2014-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20140722135755

多分ツリー読んでなくて脊髄反射が多いのでは

つか元増田の話まで戻れば、都市部中学受験させるなら男の年収600万でもフルタイム共働きでないと足りないでしょ。

フルタイム共働きだと子供の面倒見れないから受験に不利と言う矛盾が起きるけど。

受験考えたら男の年収600万は最低限必要レベルだよね

はてなー子供に求める教育レベルはやたらと高いけど収入は低いよなあ

結婚相手に求める収入600万の女は糞!」と言いながら「子供を公立中学に行かせるのは虐待」と言うのは矛盾にも程がある

と言う話の流れから

普通に子育てすること考えたら年収1000万とかは妥当要求なんだよな。

と来たら、ここでいう「普通」ってのは

はてなーが『普通』だと思っている教育レベルの、私立中が当たり前、公立行かせたら虐待と思ってる子育て」っつー意味しか取れんよな

これへのケチの付け方として、本当にはてなーがそれを普通と思ってんのかという話に行くなら分かるが

「それは世間一般の『普通』じゃない!」つってもなー

記事への反応 -
  • 抽象思考が全くできないんだな 俺の思う「普通」の基準の話なんて全くしてねーのに

    • 「年収1000万かかる生活を普通と考える人にとっては、年収1000万を要求するのは妥当」 で?っていう。何も言ってないに等しいでしょ。 これがあんたの言いたいことなの?

      • 「年収1000万かかる生活(あたたかい家庭、など)を夢見つつ1000万を要求する女を叩くというアンビバレントな馬鹿が多いよね」って話

        • 多分ツリー読んでなくて脊髄反射が多いのでは つか元増田の話まで戻れば、都市部で中学受験させるなら男の年収600万でもフルタイム共働きでないと足りないでしょ。 フルタイム...

          • 統計上の平均なんつーのは変なジャージ着てドンキを誘蛾灯かなんかと勘違いして集まってくる連中とかをふんだんに含めた上での数値なわけで、それを拠り所に議論して何が得られる...

          • 「それが普通か否か」ってところがすでに大いに論点になってんでしょーよ。

            • まず世間一般の「普通」とはてなーの「普通」は乖離している、と言う前提があるかと 前者の意味では全く持って「普通」ではないが、はてなにはそれが「普通」なクラスタもいるのは...

          • 「はてなーが『普通』だと思っている教育レベルの、私立中が当たり前、公立行かせたら虐待と思ってる子育て」っつー意味にしか取れんよな 何言ってんの? こいつは統計が関係ない...

        • 横だがそういう話じゃないだろ。 お前の文章を、お前の定義で読むと、ただのトートロジーでしかないんだが?って突っ込まれているだけ。

    • 横だけど、普通に子育てすること考えたら年収1000万とかは妥当な要求なんだよな。 そうだよね、普通に読めば、お前の基準で考える「普通」ではなく 世間一般で考えられる「普通の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん