2024年06月22日の日記

2024-06-22

anond:20240622193637

株主優待ってただの無駄遣いじゃん。

株価を上げるために金を使えって話だろ。

anond:20240622194040

まれてるんやな。

親に感謝したほうがええやで。

anond:20240622121929

でも実際のところ

あなた応援されるとかえって迷惑なので応援結構です」

って婉曲に伝えるのは難しいよね

ストレートに言ったらそっち方面のうるさ方から嫌がらせされそうだし

そういうのがあるからリベラルダメなっちゃうんで

覚悟してストレートに言って切ってしまうのがベストなんだろうけど

anond:20240622193529

縁切りした友人いつまでも気にしてる人いるよねえ

なんなんあれ

anond:20240622194008

警察逮捕されても主張を続けることが、信念の必要条件であることが明示されてないか

親に感謝しなよ、と赤の他人に言われる

自分で言うのもなんだが、かなり裕福な家庭で育った。門から玄関までちょっと距離があるような、そんな家。

日常の会話ではなるべく隠しているつもりなのだが、稀に育ってきた環境を訊かれてしまうようなことを言ったりやったりしてしまうことがある。

その問いに答えると『親御さんに感謝やな』とか『お父さんに感謝しとけよ』と言われる。

言われずとも感謝している。余計なお世話だ。

何か言ってやろうという気が表情から伝わってくる。

こう言う人種とのコミュニケーションは本当にしんどい。

anond:20240622193346

昔の人間逮捕されても取り下げなかったから、警察に注意されたから取り下げた人間は信念がない

これは論理的じゃないですよね?

anond:20240622193734

昔の人間逮捕されても取り下げなかったから、警察に注意されたから取り下げた人間は信念がない

これは論理的じゃないですよね?

anond:20240622193701

ワイはYoutubeで見るだけでお金払っとらんから養分やないやで。

anond:20240622193321

警察に注意したら怖くて、取り下げても信念がないとは言えないのと

昔の人間逮捕されても取り下げなかったことにまったく関連性はないですよね?

株主優待が楽しみで株始めたのに近年クソになりすぎ

コカ・コーラ

 自社製品の詰め合わせがもらえた。廃止

マルハニチロ

 自社製品ソーセージとかもらえた。廃止

ゲオホールディングス

 レンタル全品半年50%とか。廃止

日清食品HD

 自社製品と非売品の特製ひよこちゃんグッズがもらえた。

 特製ひよこちゃんグッズ廃止

日本たばこ産業

 グループ会社製品パックご飯とかがたくさんもらえた。廃止

ユーグレナ

 自社製品健康食品がもらえた。

 3000円買えば1000円割引く制度改悪

マツモトキヨシHLDGS

 店舗商品券がもらえた。

 自社アプリ通貨とする制度改悪

・パーク24

 自社運駐車場金券がもらえた。廃止

シダックス

 グループ会社製造ワインとかもらえた。廃止

セガサミーホールディングス

 自社アミューズメント施設金券がもらえた。事業売却後、廃止

武田薬品

 オリジナルカレンダーがもらえた。廃止

タカショー

 カタログギフトから好きなものがもらえた。

 自社のガーデニンググッズのみに改悪

サンリオ

 テーマパーク割引券とか自社発行の会誌とか特製グッズとかくれた。

 割引券以外廃止

そのうち航空・鉄道系の優待乗車券アプリ通貨になりそうで怖い

金券ショップで売ることでそこそこの小遣いになってたのに

anond:20240621170217

ファン」という言葉制度疲労を起こしているから「推し」という言葉が出てきた、と整理すると良い。

というあたりの事情があって、「推し」の方が使いやすい、という事になってきた。

ファンだとコミットが求められがち

最近スポーツでもアイドルでも、「ファン」となるとコミットメント凄い人がいるから、ファンを名乗るならいつも情報チェックして、現場にもどんどん行って。。。が求められがち。

ちょっと好感持ってるぐらいだと、ファンだと人に言うのが難しい時代になってきてる。

コミットメント不要好意の表明が出来たら良い。

ファンは「コミュニティの一員」というイメージがある

乃木坂46ファンFF14ファン阪神タイガースファン羽生結弦ファン・・・

いろいろあげてみた。どれも大きなコミュニティがあるよね(1つとは限らないけど)。直接所属するかどうかはともかくあらゆるコミュニティと隔絶した状態ファンを名乗る時代でもなくなってきてる。

コミュニティ関係なく、個人として応援したい。

③あるチームのファン、という時に、各メンバー応援する上で「ファン」は収まりが悪い。

例えば、千葉ロッテマリーンズファンが、佐々木朗希を特にごひいきにする場合、そのひいき感情を「ファン」と呼ぶのは若干微妙

→ごひいき的な感情表現する言葉が欲しい。

要は「推し」の方が使いやす

そういう諸々の事情があって、「ファン」と言うより「推し」が、より個人的で穏当で好意表現やすいって事になったのだと思う。

ファン推しもよく分からん」という気持ちはよくわかる。自分は今は完全にあるスポーツチームのファンだし、推しも明確だけど、初めの頃はわざわざ応援に行って「あれ?俺この選手好きなんだっけ?」と我に帰ったこともある。

一方で、自分が好きなもの、というのは往々にして自分価値観に連動するものから、「推し」を持つことは悪いことでも無いと思ってる。「推し」を通じて自分探しをするのも良い。

からないまま応援してたら、対象のいろんな側面が分かってきて、より推せるようになることもある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん