お前もっと書けよ!
あちらに書いてある通り、千年戦争アイギスはDMMが運営するR18ブラウザゲーのRPG要素付きタワーディフェンスだ。
タワーディフェンスゲームというのはプレイヤーの本陣めがけて敵がゾロゾロとやってくるので、それを迎撃するRTSっぽいゲームだ。
それ以外の部分ではRPG系ソシャゲによくある、面クリアで手に入れた低レアユニットや曜日クエストの合成用ユニットなどを消費してキャラクターのレベルや好感度を上げることで強化し、ストーリーや週替わりのイベントをクリアして報酬の無償石を集めてのガチャやイベント自体の報酬としてキャラを入手し、さらに戦力を強化していく。
後に一般向けスマートフォン版も開始した。R18と一般でデータは共有できるし、PCとスマホで各1個ずつセーブデータを作れるので、2個目のデータでベテラン勢によるタイムアタックなどが流行ったこともある。
詳しい事はWikipediaとか、途中で分裂して2つある攻略wikiとか、意外とネタ系情報がなく真面目に書いているニコニコ大百科などを見よ。
アイギスがなぜ生き残っているのか。
エロ? 確かにまあエロシーンはあるが、初期は実にあっさりしていた。セリフ量的な意味で。シチュエーションは割とマニアックなのもあったが。声も無い。声は今も無い。ある声は男キャラが死んだ時の声と、女キャラが死んだ時の声、あと敵が出現する時のウォーとかワオーンとかだけだ。もちろんアニメーションも無い。女キャラは何年か前に数えた時に500人くらいいたから、今は600か700くらいだろうか。もう名前も憶えてられない。王子はちょっとセックスモンスターすぎる。1日10人抱いても2ヶ月待ちだ。ロリキャラと帝国キャラ相手の時だけ犯罪者じみてるし。やるだけやっておいて手に入らないとか言って泣くし。
ドット絵? 確かに可愛いしぐりぐり動く。今では☆3以上は全員専用のドット絵があり、クラスチェンジや覚醒で変化するが、最初は最高レア(☆7)以外全員☆1の色違いという有様だった。
ストーリー? 困っている人や女の子に対して部下たちが「助けましょう!」って言うと、髪で目が見えない昔のエロゲ主人公みたいな王子が「・・・・・(こくり)」で進むやつだぜ。クライマックスにだけちゃんとしゃべるけど。あとエロシーン。
魅力的なおっさんキャラ? そりゃどいつもいい味出してるけど、エロゲーでおっさん活躍させてどうするんだよ! 戦力的に使えるやつもいるけど、基本的にネタ扱いで、男限定ミッションや低レア限定ミッション以外ろくに出番がないだろ正直に言え!
ネタ? そりゃ、エイプリルフールに女神が格闘家に憑依してソバットで並みいる敵をなぎ倒すとか、ヤスダスズヒトがキャラデザしたイケメン皇帝が女神を担いで砂漠を走って来るとか、アルスラーン戦記や7つの大罪とコラボしてR18の方にはフードを被った代替キャラが登場したりとか、魔王が死んで職を失ったデーモンが菓子工場を作ったりとか、ゴブリンの女王が七色に輝くレース場から転落してメカになって復活したりとか、色々あるけどさあ。あとプリンセスモーティマなんていうプレサービス時代のネタをなんで去年のエイプリルフールに再現してるんだよ!
やはりゲームバランスであろう。勿論最高レアを湯水のごとく投入すれば、大半のクエストは楽勝だ。キャラによっては数体で楽勝だ。だがエンドコンテンツたるストーリー終盤や英傑の塔、大討伐の神級EXにぶち込まれる高難度ミッション。最高レア・ブラック(☆7)の第二覚醒LV99コスト下限を並べても勝てるのかこれ、となるやつ。ただそれも回数を重ね、敵の出現パターンや特性を見極めれば活路が開き、適切なキャラを適切な順に配置し適切なタイミングで適切なスキルを使うことによってやがてクリアできる。フロムゲーかお前は。気が付けば編成には普段ろくに使わない癖の強いスキルやアビリティのキャラが、特定のシチュエーションのためにピンポイント起用され、「ぼくの考えた最強の編成」とは違う独自の魅力を持った面々になっている。他のプレイヤーはどうやったのかなと動画を検索してみると、15人編成のところ3人だけでクリアしていたり、イベント限定キャラのみでクリアしていたり。それもまたアイギスだね。ここにナナリーを置きます、ナルサス、カレー食ってりゃ勝てる、高難度少人数動画見たら全部にルフレ、そういった事は忘れろ。
最初の頃はキャラ不足で、ヘクター(☆2、田んぼで取れる)をコスト下限にしたのを複数編成して活用したりもしたが、今となっては第二覚醒黒LV99下限が何体いるだろう。毎週の緊急ミッションはほとんど消化試合だ。でもたまに熱くなれる。それでいいじゃないか。無課金だもの。
個人的な備忘録もかねてここ10年ぐらいの「(少なくとも一時期は)ゲームとして成立してた基本無料スマホゲー」の中で抑えておきたいものを整理してみる。 2011年 おさわり...
anond:20210421211723 お前もっと書けよ! あちらに書いてある通り、千年戦争アイギスはDMMが運営するR18ブラウザゲーのRPG要素付きタワーディフェンスだ。 タワーディフェンスゲームという...
それってたんなる高レアバフ盛りインフレバシーンゲーですよね???
今のスマホは据え置き機と同じゲームが普通に動くんだから、そりゃ今更区別する意味ないよな ウマ娘は「スマホゲーなのに」とか付けず、普通にゲームデザイン、グラフィック、シナ...
スマホゲーはクオリティ問題は無くなったとしても 基本無料とガチャ課金という重荷があるからなぁ まあウマ娘はおもろいけど
PC・CSマルチで買い切りや基本無料化してるスマホゲーも沢山有るぞ
オートチェスが無いな
オートチェスはスマホ来るまで時間かかったし今はもう下火。やり直し
オートチェスの場合 ハースストーン:バトルグラウンド は今も流行ってるけど 他のゲームは名前を見なくなった
アイギスの熱量がすごくて、かつて轡を並べた王子の1人かと思ったら全く違うゲーム語ってて草 10年って年月を考えると、スマホでゲームを遊ぶメイン層も全然違ってきてるだろうから...
これは巧妙なガーミスのステマ めっちゃやりたくなった AV女優興味ないけど
FGOがないからやり直し キャラ、ストーリーの良さを語らずとして何がこの十年のまとめか
ストーリーの良さって「ゲーム性」なのだろうか……? 良質な小説やら漫画やらはストーリーは良い場合が多いだろうけど、ゲーム性があるとは基本みなされないと思われるけど。
ゲーム性調べてみた 読み方:ゲームせい ゲームの「ゲームらしさ」を指すような意味合いで多分に曖昧に用いられる表現。ゲームの醍醐味といえるルールややりがいを感じさせる要...
そもそも元増田が辞書的な意味でのゲーム性を重視しているのか否かがよくわからん ちゃんと「遊べる」だとストーリーはなんか違う気がした
ストーリーも大して良くないけど 元増田もガチャはあるけどクイズやパズルがある・眺めてるだけじゃ駄目ならゲーム性があるって言ってるから 戦闘があって売れてたのに挙がってない...
FGOのゲーム性ははっきり言ってウンコだぞ。 ポチポチゲーよりはマシ、程度で。
おれもそうおもったけどほぼおなじようなストーリー性をもつfateSNから15周年だってさ 初代エヴァの5年後くらい
ウマ更言ってんじゃーねーよ
誰がウマいコト言えと。
https://anond.hatelabo.jp/20210421211723 アイギス民生きてたのか
荒野行動とかリアルタイムのアクションゲーもないことはないけど スマホでゲームするニーズなんかを考えると 重厚なシステムよりさくっと遊べていつでも中断できることが重要になる...
パズドラもアイギスも黒猫もそうだけど基本無料のガチャゲーは最初はゲーム部分を楽しく遊べても長く続くうちにバランス壊れて結局ただのガチャゲーと化すんだよなあ
スマホでポチポチやっててゲームなんて成立すんの?所詮全部ポチポチゲーだろ
どのポチを選ぶかで、キャラの生死が決まるんでしょ。 つまり、生殺与奪の権利を行使している感覚がたまらないんだろ。
アズレン、原神あたりの中華ゲーを無視してるのは趣があるな。(なのに何故か荒野行動は入ってる…) 最初は良かったのにインフレで結局バシーンゲーになってる気がするモンスト。...
バシーンって何ですか馬のシーンが挿入されるんでしょうか
#コンパス結構面白いよ。
バクシンバクシーン!
僕はサキュバスデュエルに期待してます
新しく売れたタイトルが出てくる度に今までのと違ってすごいんだって騒ぎ立てるいつものテンプレよ 今全然聞かなくなったあのゲームこのゲームでも言ってたのになって感じ
voodooのゲームで十分楽しめる
何を今更……。 スマホゲーは袋小路に至ってからしばらく長いよ。 どうしてもコントローラーでゲームする方がゲーム感もあるし、トリガー感がある。 でもまー家庭用のゲームま...
2018~2020年は空白の時代?
あな感
嫁コレ、チェンクロ、スクスト ウマとプレイ層被ってんのパズドラとかよりこっちだと思う あと位置ゲーはIngressより先にアイモバiがあったで