「野尻抱介」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 野尻抱介とは

2009-02-20

http://anond.hatelabo.jp/20090219235424

コレを思い出した。

613 名前野尻抱介P[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 14:27:50 ID:3rQQcgL40

シュレディンガーパンツ」という逸話があるでしょう?

617 名前野尻抱介P[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 14:28:13 ID:3rQQcgL40.

観測されるまでは不確定なもの。それがパンツです。

すなわちこの作品は、萌え漫画であるにも関わらずかたくなにパンチラ描写を拒むことで量子論根本を語っている深い教育書なのである。

「ヌルオタには無理」などと、本質を見ない愚かしい批判といえよう。

しかし

そんな理屈はどうでもいいから、あいりちゃんは縞ぱんをバシバシ見せびらかすべきだと思います。そうすればコンビニ立ち読みじゃなくて購入に切り替えます。

2008-05-01

http://anond.hatelabo.jp/20080430231109

野尻抱介ロケットガール」に出てきた女性科学者がそれっぽいと思って調べたら初出が95年3月。かろうじてエヴァに半年先行してる。geekというよりマッドサイエンティストかもしれないが。

2007-10-18

http://anond.hatelabo.jp/20071018102441

増田エントリを読んだら甘酸っぱい気持ちがこみあげてきた。

中学から大学までは本当に本が好きだった。当時は毎日本屋に行ってて、ラノベばっかりだけどたくさん本を買っていた。今でも当時買ってた本の記録がテキストファイルで残っている。

SFなら野尻抱介森岡浩之秋山瑞人秋山完笹本祐一あたりが好きだった。田中哲弥SFだっけ? 大久保町は面白かった。野尻抱介クレギオンシリーズ最高。最近アニメになった時をかける少女高畑京一郎タイム・リープを思い出しながら見てた。あ、あと比較的最近読んだのだとマルドゥック・スクランブルも面白かったな。

ファンタジー小野不由美久美沙織三浦真奈美荻原規子水野良茅田砂胡ひかわ玲子三浦真奈美の風のケアル主人公が空飛んでるところの描写が好き。久美沙織ドラゴンファームシリーズまた読みたくなってきた……。

ミステリ綾辻行人西澤保彦東野圭吾森博嗣北村薫米澤穂信あたり。東野圭吾映画化やらドラマ化やら今でも大人気だね。京極夏彦姑獲鳥の夏しか読んでない。とみなが貴和のEDGEシリーズ今でも続いてるのかな? メタミステリっぽいのは苦手だった。

ホラー貴志祐介鈴木光司とか。SFとの区別がつきにくい作品も多かった気がする。

その他のラノベ読書暦を遡っていくと、上遠野浩平麻生俊平秋田禎信神坂一深沢美潮とか。ブギーポップサイト作るくらい好きだったよ。パンドラは読んでてゾクゾクきた。滝川羊の風の白猿神はどうなった?

ほかには田中芳樹乙一恩田陸五條瑛氷室冴子谷山由紀マイナーだと思うけど藤原京の邪眼シリーズが今でも妙に印象に残ってる。ゲームメガテンシリーズが好きならおすすめ。手に入らないだろうけど。

就職したら死ぬほど忙しくって、小説はあまり読まなくなった。

学生の頃は本を読まなきゃ生きていけないと思ってたけど、今じゃ技術書で命を繋いでる。

http://anond.hatelabo.jp/20071018102441

最近いっかな新たな小説を開拓しないようになったので、

増田とそれに連なる増田さんたちとお近づきになって、ぜひいろんな本を紹介していただきたいもんですぜ。

私なんかいまさら「燃えよ剣」とか読んでんのに。

ミステリも嫌いじゃないのに、綾辻行人とか北村薫くらいしか知らなかったり

メフィスト賞も、森博嗣とか京極夏彦とかしか読んでないくせに、

ファウストがらみの、西尾維新とか、舞城とか、滝本竜彦、とか奈須きのことかは読んでて

このミスは手を出したいけど結構しり込みしてたりして

日本ファンタジーノベル大なんて、とりあえず酒見賢一読んどけばいいとか思ってて。

ホラーなんて、平山夢明乙一ぐらいしか思い浮かばない状況で。

ハードボイルド系だと真保裕一しかわかんなくて福井晴敏入れてもいいの?とか思ってる。

まぁ、SFだと森岡浩之とか野尻抱介とか小川一水とか機本伸司とか好き。イーガンとかルグウィンが好きで。

電撃からコバルトまでラノベには全部チェック入れてるんだけど、結局読んでるのは

上遠野浩平とか時雨沢恵一とか古橋秀之とか秋山完人とか有川浩とか、なんかメジャーどころばっかりだし。

腐った方向にはいってみたいけど、どこからよんだらいいか分からない。

もう、なんか頼むから誰か俺に本をガンガン紹介して欲しいんですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20071018102441

ミステリが好きで、有栖川有栖とか加納朋子とか近藤史恵とか西澤保彦とか読んでて、っていうかミステリーズを毎回買ってて

メフィスト賞が結構好きで、殊能将之とか辻村深月(この人は初回作からだんだんうまくなってくのが良いね)とか小路幸也とか森博嗣とかが好きで、

このミスはあえてチェックしてないけど、

日本ファンタジーノベル大賞大好きで、恩田陸は全部持ってて、「鉄塔 武蔵野線」の再販がうれしくて、森見登美彦とか愛して止まなくて、

SFだと野尻抱介とか小川一水とか梶尾真治とか山本弘とか好きで、もちろんイーガンやチャンも読みますよ、

ホラー貴志祐介に取材されそこなったことあるのが少し自慢で小林泰三とかも時々読むけど、

やっぱ最近ハードボイルド系で樋口有介だよねとか、柴田よしきハードボイルドなのかとか、藤原伊織は惜しい人を亡くしました、

電撃からコバルトまでラノベには全部チェック入れつつ、上遠野浩平とか古橋秀之とか須賀しのぶとか有川浩とか小野不由美とか好きで、っていうか富士ミス最強説を唱えているけど、そしてマリみて二次創作に手を染めてしまっているけれど

腐った方向はあまり得意ではないけれど読めないことはないと思う人です…

VIPでこんな話題をするスレがあったなぁと懐かしく思い出しつつ。

どこかに

ミステリが好きで、綾辻行人とか北村薫とか有栖川有栖とか加納朋子とか若竹七海とか倉知淳とか清涼院流水とか篠田真由美とか近藤史恵とか西澤保彦とか仁木悦子とか黒田研二とか読んでて、

メフィスト賞が結構好きで、殊能将之とか辻村深月とか小路幸也とか森博嗣とか京極夏彦とか好きで、

このミスだと海堂尊水原秀策いいね、って思ってて、

日本ファンタジーノベル大賞大好きで、恩田陸とか浅暮三文とか畠山恵とか沢村凛とか愛して止まなくて、

SFだと森岡浩之とか野尻抱介とか小川一水とか梶尾真治とか山本弘とか好きで、

ホラーだと貴志祐介とか小林泰三とか最強と思ってて、

ハードボイルド系だと打海文三とか柴田よしきとか大沢在昌とか逢坂剛とか真保裕一とか藤原伊織とか気に入ってて、

電撃からコバルトまでラノベには全部チェック入れつつ、上遠野浩平とか時雨沢恵一とか古橋秀之とか秋山完人とか須賀しのぶとか高殿円とか三浦真奈美とか氷室冴子とか小野不由美とか好きで、

ちょっと腐った方向にも対応可で、実はBLバリバリ読むよ、木原音瀬とか榎田尤利とか月村奎とか好きだよ!なんて人はいないものか……

いやもうこの際レンタルマギカの黒羽と影崎について萌え語りに付き合ってくれるだけでいい。猫屋敷といつきに関して賛同してくれるだけでいい……!

2007-09-30

http://anond.hatelabo.jp/20070930023858

おぉ。色々とありがとうございます。

やっぱり新刊しか売れてないのかー。

古き良きファンタジー系(RPG系)のラノベとか少なくなって残念です。

オーフェンとかスレイヤーズの頃と求められる要素が変わったんだね。

冴木忍のメルヴィ&カシムとか未だに続編まってるんだけどなぁ。

>SF混じりが好きなら桜坂洋がいいと思われ。

桜坂洋はかなり興味を引かれてたんで読んでみます。

SF大好き!冲方丁とか野尻抱介とかハードSFでもラノベでも面白い。

>狼と香辛料

これもアニメ化で興味はあるんだけど迷っていたり。

何系に分類されるのだろうか?

>「時載りリンネ!」「神様メモ帳」「化物語」あたり。

西尾維新は取り得ず全部読んでます。化物語の壊れ具合が最高。

時載りリンネ超よさげ。まさしくこういうラノベが読みたかったです。

神様メモ帳もチェックしてみます。

2007-07-01

http://anond.hatelabo.jp/20070630185146

リチャード・モーガンはまだ邦訳されたのが一作しかないから知らなくてもしょうがない。

でもその「オルタード・カーボン」が最高。

人間スタックって言うデジタル化された魂とスリーヴって呼ばれる肉体とに分かたれた未来

そこで起きる殺人事件の捜査を依頼された主人公、って感じ。

判りやすく言うと攻殻機動隊ポストサイバーパンクというべきかも。

続編もあるみたいだから楽しみにしてるんだけど。

 

そうそう、イーガンディアスポラあたり難解すぎてついていけないんだよね。

順列都市の後半からもう「おいおい、どこ行っちゃうんだよ」ていうか。

飛浩隆、探してみるよ。ありがとう

野尻抱介はどっかに転がってたな…発掘してみるか。

2007-06-30

Re:anond:20070630134516

グレッグ・イーガンは好きだけどリチャード・モーガンは読んだことないなぁ。

最近SFイーガン筆頭に量子力学認識の世界に旅立ってしまった感があるけど、自分はどちらかと言うともっとマクロレベルの話に留まっていたい。J.P.ホーガン巨人3部作とか。

イーガン好きなら(国内ものだけど)飛浩隆はどうだろう。量子力学は絡んでこないけど、組み立てる世界はどことなく近いものがある。ただしこっちはかなり暗いけど。

「エンダーのゲーム」は読んでる最中ずっと「面白いけど、なんでそんなに高い評価を得たんだろう?」と思ってた。単なる少年の成長もので、SFとしてはちっともハードじゃない。でもラストで唐突に吹っ飛ばされた。

結構翻訳ものを読んでるつもりだったんだけど、今記録を確認したらほとんど国内ものだった。最近で読んだのはイーガンの「ひとりっ子」、その前は1年ぐらい前のニール・スティーヴンスンダイヤモンド・エイジ」、その前のスティーヴン・バクスターはもう2年近く前か。どうも最近情報チャネルが狭くなってるもんだから偏っちゃうんだよな。

まあでも、国内作家もかなり力を付けてきてるから。野尻抱介とか小川一水とか、ハードSFとして相当な力量だ。あれを英訳して輸出すべきなんじゃないか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん