はてなキーワード: 山口青邨とは
どうせ誰にも読まれないとは思うけど書く。若干わけわからない文章になってると思うけど、文句とかあれば書いてくれ。
あと自分は九州の人間だ。東北関係ないくせに偉そうなことな事言うんじゃねえとか思われそうだな。すまない。
だから「ミクっぽいから『はつね』にしようぜ」って気持ちもわかる。
あかつきに数枚のプレートが載るってことも大きい事だけど、列車名はもっと大きい。
おそらく、十数年にわたってその列車名が使われることになる。だから「ミクっぽい色」なんて短絡的な理由はあまり感心しない。
「はつかり」じゃ借金増えそうで不吉じゃね? "痛いニュース(ノ∀`):初音ミクカラーの新幹線を「はつね」に!…ネットで投票呼びかける活動始まる" http://is.gd/aSmjz
ですよねー RT @nerunerune: @nojiri_h この冬景気の時代に冬を知らせる名前「はつかり」よりも春を告げる名前「はつね」の方がしっくりくるしいいっすよね(´・ω・`) #E5_mikumiku
確かに、「はつね」は春を告げる明るい印象であると思う。
しかし、それだけで「はつね」がしっくり来るとは思えない。(少なくとも私は。)
「はつかり」はヨンサントオ、サンロクトオ以前から存在する列車である。(現在、「はつかり」として運行される列車は残っていないが…)
東北の方にはコチラのほうが馴染みがあるのではないか。 その点を考えると「はつかり」もしっくり来ると思う。
また、「はつかり」(初雁)は秋を知らせる名前じゃないのかな? 冬を知らせるってのは全く見つからなかったんだけど。
はつ‐かり【初×雁】
秋になって最初に北方から渡ってきた雁。はつかりがね。《季 秋》
ここまでさんざん否定したけど、「はつね」が悪いとは思っていない。
はつね 【初音】
鳥の、その季節に初めて鳴く声。特に、鶯(うぐいす)についていう。[季]春。《この里の通りすがりの—かな/山口青邨》
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn/156908/m0u/%E3%81%AF%E3%81%A4%E3%81%AD/
といった意味もあるわけだし。
で、言いたいのは「ミクに似てるだけでそんな名前を応募するんじゃねーぞ」と。
こう言っては悪いけど、ミクとかの文化はこの年代だけに過ぎないのじゃないかな。(今後どうなるかは断定できないけど。)
それだけで名付けるのは痛い行為としか言えないような気がする。