はてなキーワード: けんぴとは
7と10が間違い。正解は
1.噛めば噛むほど旨みと塩味(えんみ)が ずっと出てきて 広がって
2.青のりの味だとか塩けんぴという塩味(しおあじ)のものも あったりして全部おいしい
3.チーズの塩味(えんみ)が出てるから、そのまま食べても十分おいしい
7.バターの塩味(えんみ)が具材に染み込んで絶妙な塩加減になる
8.牛たんを定番の塩味(しおあじ)とオリジナルのみそで味わう
これ全部テレビのバラエティ番組で放送された言葉ね。ちなみにNHKのあさイチだとリアルタイム字幕も細かくて「しおあじ」は「塩味」、「えんみ」は「塩み」と表記を使い分けてる。民放だとしおあじもえんみも「塩味」だから字幕だけで見てる人は「えんみ」が分からないかも。
違う違う。「しおあじ」とは料理や食べ物の味付けを指すけど「えんみ」は味そのものを指す。
「塩味(しおあじ)のスープのラーメン」とは言うが「塩味(えんみ)のスープのラーメン」とは言わない。「えんみ」を使うなら「えんみの効いたスープのラーメン」と言う。
「ラーメンのスープの塩味」と書かれていれば「えんみ」と読める。
いくつか例題を挙げておこう。「しおあじ」と読むか「えんみ」と読むか考えてみよう。
1.噛めば噛むほど旨みと塩味が ずっと出てきて 広がって
2.青のりの味だとか塩けんぴという塩味のものも あったりして全部おいしい
例のお掃除ロボすげーな
ちっちゃい基板(マイコン)でも入ってんのかと思ったらまさかのモーター(ミニ四駆と同じ感じのやつ)と歯車のかみ合わせだけで擬似ルンバを再現してるハイテクカラクリ人形だったわ
ねじもたぶん使われてない
全部プラスチックのハメコミでできてる
仕組みは、ロボ前部左右に手みたいなやつがついてて、机のはしっこで床がなくなったり障害物にあたったらその手が上下する
その動きに内部の歯車が連動してかみあったりかみ合わなかったりすることで方向変えてる
まあおじさんがバラすこと考えて作った製品じゃねーからしゃーねーか
デザイン的にもモーターをちぃちゃん人形でちょうど隠しててうまい
1ページ目が「ひょんなことから 町で地底人のちーちゃんを、山で宇宙人のうーちゃんをひろい 私の部屋で仲良く暮らしています」から始まるんだぜ?
いもけんぴついてたよくらいは知ってたけどまじでぶっとんでんな
ねこ、はじめましたっていう男の子が猫になって女の子の家で苦労するコメディーもかわいくておもしれえwwww
名前占いとかもついてて思わず自分の名前探しちゃったわ(男の名前も一部ある)
「自由人。ルーズさで異性を怒らせる」だってよwwwwwwうはwwwww
懸賞はがき応募してみようかなと思ったら「下の枠内にあなたの学校ではやっている言葉を書いてね!」ってあった
このノスタルジーたまんねえな!
あっ
おじさん涙目wwww