2023年11月10日の日記

2023-11-10

anond:20231110225934

助けてほしいって言ってくれないとムリ。

どうせ言いがかり気味に犯人糾弾を始めたから周りからドンびかれたやつが被害妄想こじらせてこういう記事書いてるんだろうなって思って文章読んでた

anond:20231110225612

どんどん同じことしか言えなくなってる

いつどういう論破を君はしたんだよ

君が最初に発したことは全部君の主観に基づいた妄想で、一切根拠なんてないだろ?その程度のことを続けたいのかな

君がやってることは全部同じことの繰り返しやオウム返しだよ

君は俺に言い返せなくてさっさと逃げたいんだろ?だったら無視すればいいんじゃないwww

それとも俺の趣味に付き合ってのか?うれしいね

で、横の人たちに食って掛かって自分の負けを認めないの凄くかっこ悪いね

  • 君が論破したって内容をもう一度書いてみて
  • 君が思う勝った負けたの基準を書いてみて

手足動くならそのくらいできるよね?書けずに「ハイ論破ー」っていってきたらもう君の敗走確定だから

anond:20231110225719

なんかコメントもらって気づいたけど、たぶんファン大事にできる人は、自分のことを超大事にできているのかもなあ。自分に「弱者男性」とラベル貼っている人を好きになるのはなかなか難しいかもしれない。好意を示したら「俺が嫌いな俺を好くバカな奴」と下に見てくるか、みんなに示している好意なのに勘違いされるか、になりそうで。

anond:20231110225803

素直じゃないSOSなのでは

助けてよ

anond:20231110225830

ほんとに仕切り直してて草

素直すぎる

anond:20231110225612

横だが、負けてるのお前だろ

実際に助けてもらったわけでもないのに妄想が激しいな

https://anond.hatelabo.jp/20231110184306

これ釣り記事

anond:20231110225552

オイルスパイスとかを混ぜて使う。理由は、捨てにくいから。流しに流したら水質が汚染されるし、そのまま出すわけにはいかないし。

単三電池永遠の命は嫌だけど

光だけとか水だけで永遠に動くロボットならなりたい

anond:20231110225552

たとえ話で書いてるかもしれないが、ドレッシングのものの話でいうと、野菜生食以外に使い道がないが検討して普通調味料みたいな使い方するのが妥当

anond:20231110225314

だいたいあってるけど

どさくさにまぎれて「要するに小麦粉を焼いたやつのことだろ?」とか言ってピザねじ込もうとしてるやつがい

anond:20231110225444

もう完全に負けてるんだから仕切り直せばいいのに

ファンみたいに猛烈に好いてくれる人

男女問わず、猛烈に好いてくれて、その瞬間からべったり大親友みたいに何でもかんでもこちらのことを肯定して好いてくれる人って時々いませんか?そういう人って怖くて、多分急に私を嫌うんだろうなと思ってしまう。私自身が私を全面的に好きではないのに、怖い、と。でも、そういう人たちを大事にして、ファンを増やせる人もいる。人気稼業をやっているので、自分性質をただしたい。どうやって考えればいいのかなあ。

ドレッシングがまずい

買ったドレッシングが不味かった。

ノンオイルから味は期待していなかったが想像したより美味しくない。

こんな時あなたはどうするだろうか。

最も合理的なのは直ちに捨ててしまうことだ。

食べれば食べるほどマイナスなのだから、それを食い止めて0にするのが最善である

もったいない」という形容詞を使う人がいるかもしれない。

例えば自分で食べずに家族に食べさせる選択を取る人もいるだろう。

他人不快にさせないという道徳を破る代わりに、食べ物を粗末にしないという道徳を守ることができる。

時として価値は両立せずしばしば選択を迫られる。

倫理とは価値バランスなのである

anond:20231110224605

弱者男性」については多少クッションになった点ではメリットはある

男女論で言うと、女性から男性批判の多くが無抵抗無加害の弱者男性に向いてしまって問題解決せず無限弱者男性地位が虐げられているのが可視化されたのは大きい

anond:20231110224856

論破っていつしたの?君は自分憶測でモノを言ってるだけだろ?それともそうやって延々と続けるかい

言い訳とか必死とか言ってるが、君が何を言っても「こいつバカだな」って思われてるけどね

君がこれからできることはすべて俺のオウム返しだ

あいってみろよ「そっくりそのまま返すぜ」ってさ

anond:20231110225024

矛盾を間違いと言う馬鹿発見

矛盾ってのは前提から演繹していくときエラーしかない

お互いがエラー修正しあって、最終的に導かれた結論比較して、その結論(モデル)を現実世界と照らし合わせる

これが本当に客が求めていたことだよ

anond:20231110222300

新幹線在来線の乗り継ぎのきっぷを買ってるらしいで

券売機で買えるやろと思うが難しいらしい

https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2311/10/news037.html

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん