2020年11月22日の日記

2020-11-22

チノパンと聞くと頭の中でチノちゃんがおちんちん激しくしてしま

うるさいですね…

テキストによる加害に無頓着な人々

ブクマーとか増田普通に紛れてるんだけど、↓の増田は常日頃思っていたモヤモヤをまさに言語化してくれた。ありがとう

https://anond.hatelabo.jp/20201122013307

そして、嫌なら読むな、という逃げが甘えであることを世に知らしめてくれた低能先生感謝

anond:20201122231923

感染しても死ぬ確率ってほぼゼロに近いよね?

重症化してしま確率も大したことないし

ちょっとした風邪みたいなもんでしょ?

後遺症っても味覚がおかしくなる程度じゃん。

anond:20201121122908

わかるわ。今は慣れたけど、地方住んでた時はイラッとした。

でも今逆に何かしらの情報が回ってくると8割形東京近辺のことなんだよなぁ

三連休の過ごし方はこれでいいのだろうか

実家暮らしている独身男。

年齢がヤバなのでこの三連休こそは婚活的なことをするぞ!と意気込んでいたができなかった。

代わりに土曜は友人と遊びに行き、今日は母と買い物に行き、

明日は母と父と近所の公園紅葉を見に行くことにした。

何もしていないような、充実したような、微妙感覚

俺はこれでいいのだろうか。

anond:20201122214755

>仲間に銃口を向けないルールがあるのか

共感脳ってやつ?

女性ホモソの有害性だね。

anond:20201122011343

何だこの歌詞、令和の時代昭和のカビ臭い香りがする。

だがそれも良し。

いま自粛してるやつはLOSERでしょ

どう考えてもお国の言ってることなんて無視して遊び呆けるほうがお得なんだよな

仮にみんな殊勝にも引きこもるとまたなんとかなっちまう 第二波(?)のガックリ感を思い出すべき

クソみてえな政府が手ェこまねいて何もしてなくても、なんかよくわかんないけどなんとかなった…っていう成功体験を積み上げちゃいかんでしょ

なので、ガツンとすげー補償とかロックダウンとか(法的にできないらしいが)、そういうのが出てくるまはいつも通りに過ごすのが皇国臣民の勤めってモンよ

あと単純に自粛しぐさ・真面目しぐさって損なんだよな

内申点が気になる中学校までならまだしも、社会に出てからマジメな委員長タイプやったってマジでなんの得もない

高齢家族と同居とかしてんなら仕方ないが、守るもんのない俺みたいなやつはホント自粛するだけ損

ガンガン出かけてガンガン飯を食う

飯屋が潰れる前に食う

それが一番いい

派手に遊びまわってたって殺されるわけでもない以上、自粛するメリットホントゼロ

どうせもう感染爆発はさけらんねえしな

明日はどこいこっかな♪

anond:20201122231351

やっぱり、いい曲ばっかりですね。学校でも習ったなぁ。

anond:20201122231535

それは無意味だと思うよ

登場キャラ幼児化するとか性別反転させるとか

いくらでもあるから

コロナ結婚式辞退した

友人(そこそこの仲)の結婚式を辞退した。コロナが恐いのもあるけど、ぶっちゃけ周囲の世間体もかなり影響している。

コロナ 結婚式」で予測変換が (欠席、断りたい、キャンセル、延期)などネガティブワード満載でびっくりしたけど同じ境遇の人多いのかな?

自分当事者だったらキレるなと思いつつ、でもこっちの気持ちもわかってくれよとも思う。

(もちろん参加した場合と同じご祝儀は送るつもり)

既婚なので式には金かかるし調整もクッソめんどいのも知ってるけど、このコロナの情勢で式を挙げるのは正直なところどうかと思う。

これから挙式を予定している人には気分悪いかもだけど、正直なところ延期か中止するだろ~というのが本音です。

まぁなんにせよワクチンがないと何したって微妙だわな

anond:20201115225032

B2Bから、あってるよ。「of or for the selling of goods in large amounts at low prices to shops and businesses,」 Cambridge Dictionary

anond:20201122181421

あなたはそう思うかもしれないけどわたしはそうじゃないそれでいいじゃない

anond:20201122210443

蛍の光とかそうだね。

アルプス一万尺とかもそうだし民謡が元の童謡持ち出したらキリがないな。

anond:20201122231109

呪い方にも色々作法があるしそれを著作権というのか怪しいところだな

anond:20201122231029

子供が寝ている時にリビングで。

したら二人目が出来た。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん