2020年06月05日の日記

2020-06-05

anond:20200605212408

流れそうになったからってすぐ再投稿かよ

こらえ性なさすぎだろ

孫の世代まで語り継ぎたい遊戯王カードwikiの魅力

遊戯王カードwikiが大好きだ

あれほど時間が潰せるものはない

デュエリストはずっと前に卒業したが、それでも未だに見てしまうのが遊戯王カードwiki

なんでもないノーマルカードだってそれぞれの独立ページがあり、詳細な解説がある

ページ内で最も胸を熱くさせるのが下部にある、そのカードが登場した時代背景の描写

「このカードの登場当初、レア度が低いため人気があった」

「人気が高騰し、高値取引された」

あれを読んでいると、昔自分デュエリストだった頃の思い出が蘇る

俺はもうカードはやらないし、新しいルールにはついていけないけど

未だに新しいルールの入ってない新カードは嬉々として読んでしまうんだよなぁ

anond:20200605152741

嘘を付けなくても、言葉を減らして、あえて言わずに誤解させれるなら、抜け道はあるかも。

 

嘘は言ってない。って状態も駄目な世界なら。

 

誰とも喋らなくなりそう。

青葉を虐待して殺せと叫ぶ建前を失ったネット民気持ち悪い

被害者の側に立ちすぎだろう

第三者なんだから公平な目で見るべきだろうに

anond:20200605200304

2について腑には落ちた。つまりこれは元増田の「嘘がつけない世界」の中である信者ルートであるなにか。AIなども含まれる)が何かの意思吐露するとき、そこに嘘の「意図」は含まれない、という事を言いたいんだと。しかしそこでも疑問はある。仮に哲学的ゾンビであるAIプログラム的に真実の解を知りながら嘘をついた場合も不可なんだろうか。彼に意思意図もない(一歩さかのぼり、意思意図定義となると生物定義並みにあやふやな感じがしなくもない)。

そんで予知に関しては、自分自由意志に関する話をしていて、増田は決定的な世界について話をしている。これは単純に何を起点にして正解とするか、の違いなのでたしか平行線かも知れない。

anond:20200528101737

犯罪者から医師法を守らなくていいんだろうね

青葉の小説著作権だけはなぜかかたくなに守ってるんだよね

警察庁HPで公開してもいいだろ

病歴なんてクリティカルもの暴露するのに何で青葉の著作権だけは大切に守るんだ

ミスキャスト役者を叩き、クソデザインデザイナーを叩く

責任者じゃなくて末端を叩くのが骨の髄までしみついてるから

どんだけクソな事やらかしても誰も国家元首を下ろさないのかね

anond:20200528210815

死刑しろ死刑しろとみんな叫んでるじゃん

自分呪い呪文で人が死ぬのを望んでるんだろ

本題なんてどうでもよくて人を死なせたいんだろう

青葉と同じだよ

鏡を見てみろそっくりから

たまごと茹でたまごって、同じ一個のボリュームが違い過ぎない?

ラーメンかにたまごを追加する時、まだ新鮮だしそのまま入れるか、と生たまごにすると食いでがなくて損した気分なわけですよ。

ちょっと手間掛けて茹でたまごや味たまを作っておくと満足度が飛躍的に高くなるな、と。

anond:20200605211312

見ないで批評するとうんざりするのが楽でいいよな。

うんざりするの楽しいもん。

anond:20200605205623

「俺の大好きな○○を一山いくらのしょうもないガチャゲーにしやがって」みたいな嘆きはそれこそだいぶ昔から言われてて、しか時代の流れには抗えずあらゆるIPが順応していかざるを得なかったわけで

てめえらいったい何周遅れなんだよって正直笑っちゃうんだよなあ

FGOじゃねえんだぞ

anond:20200605210854

危うく増田最年少を抜かれるとこだった

一部の思想政治クラスタから離れてから以前ほどではないが、外からフラットにそれらを見られるようになって思ったことは

意味がわからない」だった

言ってる意味がわからない、ではなくなんでこの人たち不快感を露にしながら対象に近づくのかがわからない、ということだ

おもえば以前は自分もそう思っていた

たぶんまったく興味がない人もこういう風に感じてる、わけがからないものに対して勝手にキレたり絶望してると

布教したり同意を求めるのはやめておいたほうがいい

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん