2018年10月17日の日記

2018-10-17

anond:20181017222533

問屋なんか行ってる時点で底辺なんだから仲良くしろ

anond:20181017222533

お前が牛丼屋の客を馬鹿にしている時、お前も牛丼屋にいるのだ

anond:20181016220247

大学学部時代の終わり頃から、かれこれ10年近く日記をつけている。

ノートに1日数行、多いときは1ページ以上になる程度。

たまに数年前の日記を読み返すのだが、読むと本当につらくなる。

当時本当につらかったことはあえて書かれず、しかし書かれていなくても自分は覚えているのだ。

何がつらいかというと、仮に他人が読んだところでつらい気持ちは共有できないことである

身についた習慣なので日記は続けるが、こんな事をするよりも身近な人に話して消化していったほうが良いと思う。

あと日記の有無で人生は変わってないと思う、多分。

牛丼屋で大声で「ごっそさん!!!」って言う人

から見ると知的障害者みたいだけど大丈夫

嫌いな奴が高倍率のライブ落選したらしくざまあと思っていたら結局お仲間からチケット譲渡されたらしくマジファックオフ

anond:20181017211802

不要検査ってのが時代を感じる。

しかし同じ内容ってのが虚言癖とつながらなくて意味が分かんないね

電車に乗ってる時、左腕で鞄抱えてるのに後から来た人右側からマウントしてくるのなんとかなりませんかね。

今日もこういうことあって、

イラッとしちゃう

見てわかるよねって思ったんです。

anond:20181017220640

駄作アニメダメな所をよくネタにして友人としゃべる事はあっても、駄作アニメを見たいわけではない、というのに近いんだろうか

anond:20181016220247

当事者じゃないが短期記憶が弱い発達障害者自分に合った手帳仕事必須ってよくある話だそうで

極端な例だが、いるかいないかで言えば手帳人生が変わる人はい

anond:20181017101331

それな

自分の好きなジャンルだけ過大評価してみんなに聴くことを強要して

「聴かない奴は音楽きじゃない」とかほざく

そこまでいうなら逆にてめえはあらゆる他人の好きなジャンルに付き合う気があるのかっていうと勿論ない

典型的独善性排他性な訳だが

「どこが排他的なの?読んでないでしょ」とかほざく

ほんとドルオタってきっしょいわ

anond:20181017220627

部署を異動した初日スマホ段取りメモを取っていたら、現場上司からスマホで遊んでいるんじゃない!」と怒られたの巻

anond:20181017183015

あれ、全部同じ人がやっているんだけど

口の中火傷しやすい体質なのに料理が上手いからうおーっうめーって食べて口の中火傷する

anond:20181017220448

自分はやらんぞ

やらない事に文句も言わんがな

好きな人勝手にやればいい

anond:20181017220627

スケジュール書くだけならUIにもよるけどスマホでいい

メモ書きとしても使うならスマホはまだ紙に勝ってないと思う

anond:20181017213938

ねこしゅうしゅう

  nekosiusiu

ねこしゅーしゅー

ネコシューシュー

ECO-SHYU#SHYU@

冷戦期にソ連北朝鮮を賛美した知識人恥知らずにもまだ生きている

戦中に大日本帝国を賛美した知識人はほぼ死んだというのに。

おてがるキノコたっぷりカレー

用意するもの(一皿用2人前)

炒めてまぜまぜする

たべる


うおおおおびっくりするくらいおいしくないな!

キノコの味はするんだが全く甘みとコクがないぞ!

少々面倒でもカレーにはタマネギ入れないとダメなんだな!

anond:20181017220147

完全に障害者側が劣等感投影してるだけで草

障害者人間扱いしろって喚きながら介助者を人間扱いしないのと同根の歪みだなこりゃ

anond:20181017220539

権利関係の制約で電子化できないのだと思われる。

あと作者のスタイル上、躊躇われる場合

anond:20181017195141

音楽好きでアイドル聴かない人なんているの?

アイドル聴かない奴は音楽好きではない」だろこれ。

元増田自身自分の書いたことの攻撃性を自覚してるから後付けでごにょごにょ言い訳したんだろ。

とぼけてんじゃねーよカス

anond:20181017220147

傷害」を「働けない事」に置き換えてナマポが過敏に身もだえしている様子がよく分かった

anond:20181017215509

パルプ・フィクションとかでもそうだけど

好き勝手とか滅私奉公とかじゃなく「自分を通す」奴を好むんだよ

悪く言えば「好き勝手」or「頑固」だし、良く言えば「周囲から自由」or「信念がある」

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん