「ダイバージェンス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ダイバージェンスとは

2022-06-09

発達障害だが、「ニューロダイバージェンス自閉症とか積極採用しろみたいなやつ)」流行って欲しい

海外大学が、ニューロダイバージェンスとか言って、発達障害とかを積極採用してるらしい。

これだよこれ、この流れが日本にきて欲しい。

今まで、ナチュラル病気をディスってきた日本社会の風潮に、「それって差別ですよ」の決め台詞を持ってきて欲しい。

2021-01-26

女側からスーパーヤリマンやってた男だけど

いにしえのインターネットには「Twitter感情便所」って発言で軽く炎上した人が居たなぁ。なんておもう今日この頃です。

認知行動療法的には自分の胸の内を書き出したり、誰かに話したりすることで、感情に整理をつけることが出来ますカウンセリングもこれを目的として、経験あるカウンセラーが、ひたすら聞きに回って、言い回しを変えたりたとえ話をしたりして、患者の心の中にあるモヤモヤいかに吐き出すかをやってるわけです。

ところで自分ランダム通話アプリヘビーユーザーで、夜な夜なランダムマッチングした女性と会話することを楽しんでます

まずランダム通話アプリが何ぞやという感じだと思うんですけど、要は「斉藤さん」です。

お互いに電話したい状況の時にアプリを立ち上げて、男女、年齢、大体の住所を基準にしてマッチングした相手通話するというアプリ2011年リリース斉藤さんが最古参で、YouTuberネタになったり、ティーン暇つぶしになったり、ワンチャンエロ目的おじさんの狩場になったりとなかなかダイバージェンスアプリなのですが、世のアプリメーカーの中には客層の向上に心を砕いてくださった開発者もいて、自分が利用しているアプリは、落ち着いた大人相手とお互いに挨拶から始まってお話が出来る、そんないい空気があります最近よくインスタの広告に出てくるアレですよ。

大人同士とはいえ、誰かと話したいというモチベーションの時には、さみしいとか、誰かに話を聞いてもらいという欲求がある程度あるかと思います自分も、世の情勢やいろんな状況により、突然家族と会えない、連絡も取れない状況に陥ってしまって、随分と狼狽しました。そんな時に、このアプリ他人と会話をして、相手愚痴を聞いたりして喜んでもらえると、承認を得られたような気持になりました。自分不安定な状況が落ち着いても、相手と会話して、聞き役に回って、相手女性が楽しんでくれるという状況にすっかり熱中して、今では毎日このアプリで遊ぶか、アプリで知り合ってLINEを交換した女性長電話して寝ることが習慣になっています。たまに会いに行ける範囲の人と話が盛り上がったりすると、待ち合わせしてお茶して、いい思をしたことも何度かありました。

そんな中

寝れないか電話したいとかテキストダルいから電話がいいという女性は多くいるので電話ハードル結構低い。ただし話題女性からも振ってほしいとかヌルい事は一切考えずとにかくフル回転で話題を考えながらラジオゲストばりに聞く聞く聞く。まともに話続いたら最後に「次は実際会おうよ」という流れにだいたいなる、生存バイアスだったらすまん。しかし深夜LINE通話して気が済んで翌朝ブロックというライトな使い方してる子も学生に多い、俺はこれを女側からのヤリモクだと思って唯一許せない。

anond:20210101060523

そんな中にこの増田を見て思ったんですよね。

おれ、女側からヤリマンじゃん。って。

都合のいい男じゃん、って。

インスタント理解ある彼くん」じゃん、って。

感情便器じゃん、って。

リアルヤリマンの人も、自分便器でもいいから誰かに必要とされることで充足感を得てたのかなと思ったら、tinderやりたくなってきました。

セックス依存症問題視されてセラピーとか有って、社会的に救済する取り組みがあると思うんですけど、愚痴聞き依存症を救ってくれるNPOとかないんですかね。

世の中、逆境の男に厳しくないですか?寝不足になって影響出てますよ。こちとら。

2020-11-03

森くんほど別の世界線ならどうなったかが気になる人物はいないよな

SMAPを見てると辞めなかった森くんの姿が一瞬フラッシュバックする時が度々あった

ダイバージェンスが大きく変動しているせいだろうな

2020-02-10

東アジア共栄圏を作って世界と戦うしかない

GAFA強すぎるし、BATも強すぎる。

日本自動車産業は強いけど電気自動車世界が舵をとればどうなるかわからない。

日本だけでは人口減や人材ダイバージェンス観点から世界と戦うのはもう無理だろ。

ただ、幸い日本の周辺にはサムソン、LG、ヒュンダイTSMCホンハイなど世界覇権を握っている企業を持つ韓国台湾がある。

日本にもトヨタソニーソフトバンクなどがある。

そしてそこには優秀な人材が数多くいる。

いまこそ東アジア(中国除く)で手を取り合って世界と戦うべきではないのかと思う。

いまの世界産業面での反グローバル化の流れの中で東アジアで一体となって中国アメリカEUと向き合ったらかなりの発信力を持てると思う。

移民拒否してる場合じゃないし、隣国でいがみあってる場合でもない。

東アジア共栄圏としてやっていってほしい。でないと一部の超大国以外はしりすぼみになるのではないか

2018-06-13

anond:20180613103443

個性がある」ことと「すべての個性対応する」ことはイコールじゃないのよ?

今でこそダイバージェンスという考え方が敷衍しているけれども、全ての人に対応することはできないの。

から社会的コストとの折り合いをつけるために一部は十把一絡げにされるのよ。

そこは、個性を有している人こそが我慢しなさい?

2018-03-22

世界が改変されたか知る方法

自分にはダイバージェンスメーターを置いて観測するしか思いつかなかった

よろしく頼む

2018-01-28

差別区別したい

いかげん不毛な言い争い見てるのも飽き飽き

アメリカなんかは差別区別してないのかね?

 

個人的に分けたい差別概念

 

1.社会的差別

就職に影響するとか、人によって法解釈が変わっちゃうとか

そういう一番重いやつ

 

2.ステレオタイプによる差別

男だからこうだ、女だからこうだ、みたいなレッテル貼り

「へいジャップ、お前◯◯してみろよ」とか

 

3.侮辱差別

相手が嫌がるとか、一部の人が嫌がる行為など

端的に言えば悪口とか

黒塗りとかがこれ

 

4.えこひいき的差別

男性女性特別視したり

ある人種にだけ重い仕事を与えたりとか

女性だけの街がこれ

 

えこひいき的差別もっと分化されて

スタートによるえこひいき

・ゴールによるえこひいき

 →ゴールの不平等

 →ゴールの過度な平等

になると思う

ダイバージェンスあたりはここの議論

 

ここまで分割してから話せれば大してすれ違わないと思うんだが

こういうのを全部「差別」に押し込めてるから、もう10年以上前から同じ話がループしてる

糞くだらない

ひょっとしたら日本が単に意識低いだけかもしれないけど

先進国アメリカ()フランスあたりから伝え来る話を聞いても、どうもあちらが進んでいるとも思えない

なに、そんなに難しいの?感情しか話ができない人たちが揉めてるの?

 

あと「平等」って言葉も同じような感じだと思う

2016-02-18

ダイバージェンス1%の壁を越えることはできても、SONY999タイトルの壁を越えることはかなわない。このまま俺は、「チャプター結合」という歴史改変継続せねばならぬのか?

2015-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20151213233602

過去にとらわれた思考であっても、1000分の一くらいは、過去とらわれない新しい思考を混ぜることができるはず。

そうすれば、未来は0.1%だけ変えられる。

たった0.1%の違いでは大差ないかもしれない。だが、それを10回繰り返せば1%になる。

ダイバージェンス1%未来変化率を超えられれば、新たな世界線に移ることが出来るんだ。

まり未来は変えられる!

2015-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20151207092743

別の人間クリスマスを始めてしまう。

車や飛行機発明した人間を殺しても、他の誰かが同じことを考え付くようにね。


クリスマス存在するα世界からクリスマスの無いβ世界線へ移動するには、ダイバージェンス1%の変化率が必要で、

そのために殺すべき人間の数は数人どころではないのだ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん