はてなキーワード: コミカワとは
前提として
・人を選ぶ内容。
・投稿の目的=偏った漫画ではあるが、好きな人は好きなはず・・・という気持ちを裏付けしたい
・より多くの人に見てもらい、出来ればコメントを貰い、次回作へのモチベを上げたい
基本的には良かった順。
描いてよかったなと思う。
投稿してから数日経ってもじわじわ閲覧数・コメントが伸びるのが良い。
気軽にコメントしてくれる人が多く嬉しい。
一応ランキングにも入っていたようで嬉しかった。すっごい下の方だったけど。
コメントはなし。
ブクマしてくれたのが誰か分かるので、読んで貰えた実感がある。
ページ数は短くもないのでツイッターとは相性悪いと感じた。
ファボRTしてくれる人が誰か分かるので見てもらえた感はある。
★XOY
評価システムが個人的には少し引っかかる。あんまりうれしくないな・・・。
★マンガハック
★note
→閲覧30前後/ファボ1
→閲覧50前後/ファボ1
他の人のどんな作品にも最低1はついてるので。
→閲覧数不明/ファボ2
閲覧数わからないので何ともいえない。
★コミカワ
→閲覧数不明/ファボ2
ここも閲覧数不明。
やたらと編集ページが重い。
反応なし。
★マンガごっちゃ
→閲覧0
でもまさかの閲覧0。反応0。
運営により削除。
★マンガ図書館Z
番外編
★新都社
検討したが、規約が厳しく断念。(他で公開済みのものは投稿禁止)
総括
どんなに頑張って描いても知名度がないと見てもらえるのは結局最初の数日のみ。
その数日でどこまで伸びるかが勝負。と言ってもそれもタイミングと運次第。
同人誌での発表も考えたけど、きっと多くて3人くらいにしか手にとってもらえないと思ったのでWEBにした。
閲覧数的には総合すると割と多くの人に見て貰えたと思うので満足。
ほとんど投稿した意味がないサイトもあり、そういうところには次からは投稿しないと思う。
インディーズで漫画を描くということがどういうことなのか最近よく考える。
プロではないので発表媒体を選択する必要があるし、少しの人にしか見て貰えないし、お金は貰えない。
その中でどうやってモチベーションを保っていくか?
自分が描きたくて描いているのだから反応なんてなくても・・・と思ったりしたこともあったが
やっぱりコメントが来ると嬉しい。
次も描きたいと思えた。
このインターネット時代、自己プロデュースは必須なのに・・・。どうしてもそれが苦手な人もいる。
------
色んな意見を読んで、確かにURLをここに貼った方がいいかも、と思ったので貼ります。
よかったら読んでね
(コメントしてくれたら嬉しい)
------
読んでくれた人ありがとうございました。すごいびっくりしてる。
結果的にここにURL貼ることが一番見てもらえたし、一番反応が貰えた。漫画投稿サイトじゃないのに!ありがとう。
返信ってとても苦手なので個々にはしないけど(ごめん)、感想ほんとに嬉しい。隅から隅まで読んだしスクショとったよ。
ショックな意見も中にはあったけど、きちんと読んで貰えて良かった。
---
そのうちまた復活させるかも。