2023年03月09日の日記

2023-03-09

anond:20230309001629

共感しているけど反応を残していない」ということがTwitterview数でバレつつある

個人的モヤモヤしてる事

初めに。お恥ずかしながら、私は高校生にもなりながら(主にゲームセンターにある様な)女児向けジャンルに夢中になっているオタクです。

Twitterにも、ROM専ですがそのジャンル専用のアカウントがあります

フォローしているアカウント殆どが私より年上の方です。文字書きをしている方から絵を描いている方などの様々な人が居て、その人たちの中で日常的にいわゆる”うちよそ”が行われています

私自身うちよそを見ること自体は好きですが、うちよそを見る中で私が違和感の感じた事を書いていこうと思います

(初めてなので読みにくい文章なっていたり誤字脱字をしていたりしても許してください。)

私が夢中になっているジャンルゲームでは、髪型、髪色、目の色や肌の色、声、身長などのパーツを好みにいじってマイキャラ(人によってはうちの子)と呼ばれるキャラクターやそのゲームの元となったアニメキャラクターを使ってプレイします。

私のフォローしている人の殆どがマイキャラと呼ばれるキャラクターに関する創作をしている方が大部分を占めています。行動力のある方は同人誌作成などをしている人もいます

今回私が違和感を覚えたのはその同人誌についてなのです。

私が今回見かけたのは、いわゆる合作同人誌で、内容が「(著作権料を払える曲に限るが)既にこの世に出ている曲から自分のマイキャラにぴったりな曲を選んで、それに関する作品を皆で持ち寄って同人誌にしよう(要約)」だったのです。

おかしくないですか?

私も女児向けジャンル以外の楽曲も沢山聞きますが、どの曲にもアニソンアニソンじゃない関わらず、その楽曲に込められたメッセージや、その楽曲ができるに至るまでの物語ちゃんとあるはずです。それを一作品カスタムできるキャラクターの容姿を借りてるだけの「うちの子イメージストーリーにピッタリだから使います」ってするのは違うのではと思いました。

ましてや今の時代パソコンが無くても楽曲制作はそれなりにできますし、生声が嫌ならボーカロイドUTAU歌声を付けることも可能です。自分作曲が出来ないのなら、誰かに楽曲制作を依頼する事だって可能です。それをわざわざ元からある他人の曲をお金を支払ってまで使う必要ありますかね?

この事について昨日1日ずっとモヤモヤしてました。他のジャンルにも他人の作った楽曲を利用した作品だったりはありますか?

(”お金払ってるんだから勝手だろ”とかそーゆーコメントは求めてないので、よろしくです)

anond:20230309001250

AVのおねえさんが言ってたから間違いないよ

anond:20230309001118

左派界隈の人間やらかした時に限って甘いのは毎度のことだけど

ジャニーさん別にそっちの人じゃなかったでしょ

メスの餌に手出したくないってだけでこんな甘くなるんか

信憑性がなくなっても仕方ないと思った

BBCに出演した元ジャニーズ罵倒されてる理由を調べてみたら当時小学生の子高校生の僕は性的虐待を受けました!ってガーシーchで暴露してたかららしい

ひょろひょろで小さい小学生に襲われるってどんな状況やねん

疲れ過ぎて

なかなか寝付けない。

足がだるいなぁ。

日中立ってたから全身こわばってる。

風呂にゆっくり浸かっても緊張感取れないや。

なんかうまいリラックス方法いか

https://b.hatena.ne.jp/entry/4733365456246087524/comment/blueboy

男性器を取らなければ女性と認めない」って言ってるんだから

性自認女性ならペニスを取れ」ってことでしょ、国が率先してそう言ってるという認識です。

なめらかさに抗うのは敵!

みたいなタイトルの本が売ってて、内容は全く読んでないけど、制御カーネル(例えば逆張り厨)みたいなのがシステムに導入されてないと簡単ディストピア化する「なめらか」な世界だろうなとしか思わんな

あるいはなめらかであればなんでもうまく行くんけ?

「僕たち人間はなめらかさを目指して一つの球体になることに決めました」それでええんか...

anond:20230308235718

科学者崩れでデータサイエンティストになってる人ってそんなに多くない気がするんだが 有名人が何人かいるけど特例では

大学特に勉強せず専門性を持たなかった人が文系を名乗るのと同じで、胡散臭くてまともに勉強したことはないけどなぜか解析業務に携わってる人がデータサイエンティスト自称してる気はする

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん