2022年02月16日の日記

2022-02-16

実家味噌汁煮干しダシなので市販味噌汁がどれも余所者でしっくりこない

いりこだしスティック投入で一応の決着をみた(塩分のないやつそのへんに売ってないので困る)

これから家庭を持とうという人はベーシックかつおだし、ほんだしとかで作るのがいいぞ

メジャーではないだしをおふくろの味にしてしまうと子供が困るぞ

anond:20220216223854

それって正に「生理貧困」ではなく「貧困によりもたらされる貧困」の話だよね? または、生理不順に対する医療問題だよね?

生理不順に対する医療問題は、お金があってもやはり直面し得る問題だよね。貧困かどうかにかかわらず。

anond:20220216231240

すねてはいない。むしろ賛成している。

子供いらないという方向性応援したい。

名前本質ギャップがある単語

イエローケーキ(食べられない)

スベスベマンジュウガニ(毒持ち)

全裸(響きは神々しい)

anond:20220216231113

ワイもそう思うやで。

効率化しよう。

むかついてしょうがない

何聞いても「だから」としか言わない

怒りでどうにかなりそう

anond:20220216230721

お前もその世間の一部だろ

ずっと拗ねて攻撃してるだけでなにかやった気になってるなよ

anond:20220216231059

ミレーナは金もかかるけど

年齢制限あるし

合う合わないも大きい

anond:20220216223854

ピルもいいけどミレーナだともっと楽じゃない? お金がかかるかな?

anond:20220216230600

そら全部して欲しいよ。

逆に増田さん、あなたが何かの壁に直面してたとして、それらの選択肢提示されたなら、してもらえるなら全部して欲しいっしょ。

定期的な生理がなければ子供も生まれにくいので

生理自体邪魔デメリット負担したくないということだったら

メリットもまた受け取れないので

この社会子供はいらないということで、よろしいよね。

anond:20220216132940

病気ピル飲んでるけど保険適用1月3000円だから自費で飲んでたらまあまあ大きい出費になるだろうなあ

最近3Dモデルそのまま線画化してるWeb漫画多いよな

時短としては最強だし楽なのもめっちゃわかる(おれもよくつかう)けど本当にそのままだと「肉」っぽさがなくて「あ~モデルそのまま起こしてんのね」ってすぐわかってしま

整合性を考えればそりゃ最強に正しいけど、画面的には物足りないんだよな…あ、でも逆に考えれば基本的画力に自信が無くとも面白い漫画が掛けるのはすごいことか。ストーリー作りの才能が埋もれないのは素晴らしい

でもやっぱなんというか…見る気がしないというか…まあ単純によく使われるモデルの等身が自分好みじゃないだけなんだろうが。

追記3Dモデルを置いて作る漫画じゃなくて、クリスタとかのモデルの線画書き起こし機能を使った漫画の話な

anond:20220216230600

ただ理解してほしいだけなんです!

anond:20220216224557

PCってわざわざ買うようなもんなの?

前使ってたPCまだ動くからLinuxでも入れとくかー、位のノリでやるもんじゃないの。

anond:20220216230509

あれはバーとかでジャズやったりピアノ弾いてたりする人がある程度乗っかってきてたのが面白かった

前年比100倍くらいで弾きまくってたんじゃないかなあ

anond:20220216230308

今、半導体や建材なんかが不足していて入手できない企業なんかがよくあるけど

そういう企業のことを貧困だと言いませんよね

anond:20220216183255

洋服とか似合うのはある程度背の高い女だし女でも身長は欲しいという前提で女友達に対する「チビ」はそこそこの悪口かも知らないが、男に対する「チビ」は悪口としてのレベルが桁違いだとプロゲーマーはわかってなかったと思う

JR日記増田って

北海道新幹線札幌開通で、函館本線長万部小樽間を廃止しようとしていることについてはどう思っているんだろう。

鉄道バリアフリー推進の以前の話として、採算の取れない路線容赦なく廃止するのがJR北海道だけど)。

JRに限らず、儲からない事業は躊躇なく撤退するのが民間事業者なんだけどね。

anond:20220216224444

「う、うあ~っ!!1!」と唸って指導院生とも日常会話こそ成立しないけど、いざとなると最高難易度の数式の解を求めたり最適数理モデルを導出して翌日には研究室に持ってくる教授

コミュ力だけを理由に切るのはあまりに勿体ないと思うけどなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん