2020年01月10日の日記

2020-01-10

anond:20200110222853

1位と2位の県では米を規制するってか

あほくさ

anond:20200110112512

中野純子/ Say,good-bye

ドロドロ苦手なんだけど、唯一読めた

不倫なんだけど、ドロドロ感がない

ば~~~っかじゃねえの

それよりうどんの食い過ぎで糖尿病患者率全国ワースト3位なことを条例対策されては如何ですか

anond:20200110222638

そんなにいっぱいなにを溜め込むのだ

どうせ違法動画だろ

けんすうさんの起業マンガ

起業マンガを増やしたいので、起業について本気で説明する

https://alu.jp/article/3nYnVcCB3ie4QPYFqSZ3

いいですね。りょーがさんという高校中退して起業した方がいらっしゃるのですが、

彼はけんすうさんに焚き付けられて名古屋から東京引っ越し、「ビベーラ」という漫画サービス作りました

https://www.wantedly.com/companies/viverra/post_articles/123504

けんすうさんもユーザーとして登録しています

https://viverra.jp/users/13

その後、けんすうさんはビベーラを無視して競合となる「アル」を立ち上げ、2億円を調達

https://kensuu.com/n/n56b079f10375

https://jp.techcrunch.com/2019/06/11/alu/

りょーがさんは今、英単語アプリを作っているらしい。

https://twitter.com/RyogaBarbie

こんな感じの起業の厳しさを漫画にして欲しいです。

光学ディスク

USB3.1外付けSSDの速度に慣れてしまうとBlu-rayですら書き込みが遅いと思う。

2層50GBだから余計遅いだけなのかもしれない。ああ実際は45GBだよ。

ドライブないけど4層100GBだともっと遅いのだろうか。

100GBのBDは誰も実際に使用される現場を見ないまま消えていくのだろう。1GB MOみたいに。

anond:20200110221145

ジムでもふんふんガチャガチャいってキツイのが効くとおもいこんでるとしか思えないやつがいからしょうがないよ

漫符みたいな汗や血管がでないと努力した気になれないんだろ

努力の履き違えお疲れ様

失敗者から学ぶ

仕事恋愛ダイエットなどの成功者を観察しノウハウを学ぼうとする人がいる。しかし、私は成功者よりも失敗者の行動を参考にした方が良いと思う。

かに失敗した人は「してはいけないこと」をしてくれている。成功者の真似をしてもうまくいくとは限らないが、失敗者の真似をしなければ成功する確率がかなり上がると思う。

SHOW BY ROCKの新作アニメなかなかよさそうじゃん

ましゅまいれっしゅ?かわいいじゃん

制作は変わったけどこの作品はブレないね

まずは古くさい濃ゆいノリのギャグをジャブのように放ってきて視聴者を置いてけぼりにし

なんとか食らいついて見てると今度はひたすらキャラの可愛さを見せつけてきて

んで最後音楽の力、スゴイ、キラキラって感じで〆る

あと主役っぽい子の声がめちゃくちゃ可愛くなったね

今風のふわふわした若い子というか、Vtuberにいそうなキャラ声というか

過去シリーズシアンちゃんは言っちゃ悪いけどわりと年齢を感じるダミ声だったからね

ラブライブで例えるなら高坂穂乃果から高海千歌に変わったくらいの変化がある

あと個人的にはベースの水色の子が好きです

物静かそうでいてノリノリな不思議ちゃんなところがツボ

Google音声入力クソすぎるやろ

正規表現入力しようとしたけど、キャレットとか角括弧とかバックスラッシュとか出てこねえじゃん

anond:20200110221049

おっさんが嫌いなわけではないよ

20代新人ならともかくなあ、、って感じかな

anond:20200110170303

なんとなくわかってもらえてうれしいよ

それもわかるよ

賑やかでひゃーっひゃっひゃ!みたいな番組は動悸が止まらないよ

リングフィットアドベンチャーを2か月頑張って続けたら

あばら骨が折れた。


随分ピンポイント筋肉痛だなあと思ってたら折れてた。

2週間の静養~

anond:20200110220938

一文目とニ文目の間の接続詞は何?

からしかし、したがって、一方、、

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん