2019年01月27日の日記

2019-01-27

anond:20190127230130

お前が現実を見ずに逃げ回ってるからカスなだけ

実際お前は反証も自説も語ってない

anond:20190127223103

すまない。私文盲から何に対してのいいよなのかわからないんだ。

あと、初めてなので返信の仕方がよく分かってない。

ゴキ腐リって言い方あったな。使ってる人あんま見ないけど。

家の暖房が壊れた

何枚も着込んで寝たけど寒かった

世界で一番あたたかいのは布団に潜り込んでくる猫で間違いない

anond:20190127214922

インスタは映え

幼い植物は苗

ポケベルが鳴らない奈江

anond:20190127225728

一例なら疑似相関と言えるかも知れんが、先進国全ての例でしか反証もない

これを根拠と見れないのはお前が認めることから逃げ回ってるだけのカス

anond:20190127215403

香山リカ仕草かな?

乗っ取られたっぽい

合言葉は乗っ取られた

少子化問題視する人は、重度障害100人と健常児1人のどちらかが生まれるなら、前者を選ぶ。

数は力だ。

anond:20190127225350

ギャグもそうだけど女作者の漫画はなんか受け付けない。なんでだろう子供の頃はそうでもなかったのに

anond:20190127225436

根拠は今社会が存続してる事だと言ってる。

長い男女平等期間の間、人口は増えてきた。女性優遇に舵を切ったこの何十年かでガタガタ減ってる。

これを根拠と見れないのは君が逃げ回るカスか、じゃなきゃ頭が悪いかのどっちか

とりあえずビールマウント

ワイは苦いの飲めん。カクテル梅酒しか飲めん。いや飲めるけども飲みたくない。「ワイは最初ビールというルールを守ってるで」と言われているように感じるのは気にしすぎやろか

嵐が2021年から休みだと?

日本死ね

なのか

2021年まで休めないとかクソブラックやなジャニーズ!!

にもならないのか。

嵐が休めるための代替案を考えよう!

でもない。

ねえ、なんか思いつかないの?

anond:20190127225251

複雑な要因があったとしても女性優遇してる全ての先進国で起こってる以上は関係があるのは間違いない。

君はただ現実から逃げ回ってるだけのカス

自説もロクにないから同じことしか言えない

anond:20190127224845

一袋280円くらいの十割蕎麦乾麺)で充分おいしゅうおす。

anond:20190127225110

新しい方法女性優遇人口維持出生率を両立した例はない

君が地に足ついてないだけ

anond:20190126210030

昭和から受け入れられた作品なのであって、思春期平成で過ごしたような男女には基本的には受け入れられなくて当然だろ

アニメ子供のもの。だから

取るに足らないものだよね」が今までにオタクが対抗して覆してきた概念です。

でも今のプリキュア周りの反応見てると、「アニメ子供のもの。だから子供ファンがいなきゃそれはおかしい」に持ってこうとする人が増えてるんだね。

玩具の売り上げとか見る限り「子供がいない」とか言うのは無理筋だし、それ以前のプリキュアでも大概喋ってるのは大人だったのに今回に限って「子供が、子供が」って触れ回るのは凄く不思議な事だなあと思います

テーマとその描き方にしても子供向けの枠から大きく逸脱しないのにね。まあしてたらそこを言うから、仕方なく子供出してるんだろうしなぁ。

まり売り上げ的にこけず、テーマも描ききった作品に対抗したいから、既に子供でないアニメファンが違う時代を生きる子供をひっ捕まえて何かできないかと悶えてるんだね。

ファンオタクだ言っといて、結局嫌いな雰囲気を纏った作品制作陣には、圧をかけたがるんですね規制の人たちと一緒で

おえーーーあした本社行きたくねぇ

Google日本語検索微妙になったのに、次が出てこない不思議

競合がいなくなった時点で、サービスプライオリティを下げているのだと思う。

外資って短期では良いが、長期では焼け野原にならないか

ロシア中国国内検索企業残しているのは、結局よかったのではないか

真面目に考える「自分葬式の時に流して欲しい曲」

・「マイ・ウェイ本家のエルヴィスプレスリー版にするか尾崎紀世彦にするかが悩み。

・「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」これもまたどのVer.にするかが悩む。フランク・シナトラエヴァのEDVer.が無難か?

・「ヴィヴァルディの『四季』」カラヤンもいいのだが、個人的にはイ・ムジチ合奏団の方が好きなのでこっちのCDをかけてほしい。

・「ツールドフランス上記のとは毛色がガラリと変わるがクラフトワーク名盤スタイリッシュな曲で終わるのもいいかもしれない。

・「主人公さだまさし氏の名曲自分に対してというよりかは残された人に対する一曲になりそう。

・「また遭う日まで」尾崎紀世彦名曲棺桶やらなんやら閉めるのは二人じゃないんだけど別れの曲にはいいかな。

考えると色々出て来てしまうな。

なんだったらGALNERYUS陰陽座聖飢魔II浜田麻里辺りの楽曲を片っ端から流して色んなストレス発散させながら終わるのもいいかもね。

anond:20190127225113

・疲れて寝ちゃった

増田さんがお迎えに来ると思ってたとか?

anond:20190127224845

うまいのは麺つゆ。そばは食感さえ同じなら別に素麺でもいい。

あれれ〜?

夕飯食べると思うって言ってたのにまだ連絡すらないぞ〜〜???

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん