2018年10月14日の日記

2018-10-14

anond:20181014110541

出会い系とはいえ二人も会ってる、行動に移してるところがすごい偉いと思いました。

anond:20181014110541

滅茶苦茶難しい事言うようだけど、自分を哀れな存在だと思わないでほしい。

自分を下げていい事なんてひとつもない。

人間面白いもんで、どんだけ悪い条件と思われるようなものでもそこに興味持つ人はいるもんだ。確率的な難しさはあるけど。

エベレストみたいなプライド超いいじゃんって思ったよ。そのままでいて。

モヤさま

見てるとたまーにBGMにたまの曲が流れたりしてて反応してしま

今日は「オゾンダンス」の冒頭部分が使われていた

いつだか「自転車」も使われていた

たまっていうか柳原幼一郎好きがいるのかな

anond:20181014222547

まるで反米のままい続けた方が良かったみたいな言い分やな

anond:20181014222339

生き残ってる街の本屋を見ると

雑誌ビジネス書自己啓発書ラノベ漫画みたいな

いかにも売れそうな本に特化してる感じ

anond:20181014203109

は?殺すって何様のつもりだクソが。イクラウニやとびっこ軍艦巻は元々崩れやすいか軍艦巻として提供されているのであって、上から醤油たらすのが合理的だろうがボケ。なに?これを普通寿司のノリでひっくり返して醤油つけんの?海苔だけに。やっすい回転寿司でも高級な寿司屋でもこれは変わらないんだが。こんなゴミみたいな食体験しかしてないでイキってるカス結婚について語ってるのはお笑いだな。さっさとヅケになってこいや

anond:20181014222339

町の電気屋さんとかはもう店に商品置かないで、ほとんどは注文受けてから取り寄せるらしいね

電気屋ならその形態メリットあるだろうけど本屋だとどうだろうか

私に残された時間は少ない

まらないものなど相手にしている暇などない、面白いことをするんだ

面白くするのだ

anond:20181014191822

ハロワやばいっていわれると就活の時就職サイト使っても全然内定とれずにハロワでやっと就職できたワイは咽び泣くしかないな

イエメンってサイクロン上陸したのに写真一つ拡散されないな

サウジに爆撃を受けたときほとんどニュースにならなかったし。

追記

多分これはイエメンからじゃないだろうか

https://twitter.com/Om_SeaGateWeath/status/1051433799937130496

こっちは国境オマーンからイエメン側を見たのかな ←国境に川やワジは無さそうだから別のところだろう

https://twitter.com/faisal_alshibli/status/1051393498174369792

@Om_SeaGateWeathさんの動画イエメンからっぽい

街の本屋さんが生き残る方法

本のカバーとポップだけ置いてその場で電子書籍購入したら割引、なんてしたらどうだろう。

anond:20181014221921

GoogleMSアカウント持ってますGoogleDocsかオンラインExcelで共有しません?」みたいなことを言ったらあからさまに不機嫌になって「近くの席なのに…」どうこうみたいな理屈を言い出して却下された。

自分の知性に対する挑戦だと受け取られたようだ。

anond:20181014221757

AI自動運転仮想通貨も実は目をつけたタイミングは早いんだけど、

イロモノ扱されて海外政府が動き始めるまで集中投資しないのと新しい技術法律が追いつかないのがダメ

どっちも官僚責任を持って仕事に取り組んでないからだけど。

募:失職した友人(スキルなし、コミュ力なし、文系)に送るアドバイス

おっぱい

90センチと85センチって5センチしか違わないのになんで急に巨乳感が出てくるんだ。

anond:20181014222014

はやくしね、という五文字自然と頭に浮かぶのだった…

anond:20181014221620

俺ならイェール大学はひれ伏してしまうわ

東大なら何も感じないけど

anond:20181014221545

趣味で読んで書いて発表する場って意味では恵まれてると思うけど、それで食ってくのは今だいぶ厳しそう

anond:20181014221204

いろんな方向の趣味が同居してて面白いよね

デフォルトがいつも楽しそうな感じがして、

楽しくない事も面白く描いてて、いいなーって思う

anond:20181014220929

今の日本人は極端過ぎんねん。しかも大体が海外の後追い。

世界AI流行たらこからAIAIだ騒ぎ、

仮想通貨が出たらこから仮想通貨仮想通貨騒ぎ、

自動運転話題になったら自動運転開発にシフトを切り

流行が終わったらろくに習熟もできてないのにさっさと離れる。

「これからは○○」って言う奴は基本的に信用するな。

自分の頭で考えろって話よ。

anond:20181014221033

電子データを使いたがらない人ってなんなんだろうね。

紙で資料を持ってくる人に「これExcelファイルあったらもらえます?」と毎回言ってるのに、絶対紙でもってくるもんな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん