「法人税法」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 法人税法とは

2021-12-27

魔法使いの夜映画化記念アニメ業界魔法を考えようのコーナー

タイトルの通りです。タイの目は中にもあります

第一魔法「過重労働

労働に関する法律を守らないことで作品クオリティをアップさせる魔法

基本中の基本であるため、殆どアニメ業界人使用できる。

第二魔法声優結婚発表や妊娠報告を素直に祝福すること」

坂本真綾さんご懐妊おめでとうございます! という素直な気持ち

今年は暗いニュースが多かったですが、最後に良いニュースが聞けてホッとしました。

三魔法「ラムズがやってたこと」

未だに思うところはあるけど、僕が野川さくら斉藤桃子宮崎羽衣を好きだった気持ちは紛れもなく事実から……

第四魔法脱税

法人税など計約1億3700万円を脱税したとして、法人税違反などの罪に問われたアニメ制作会社「ユーフォーテーブル」(東京都中野区社長近藤被告(51)と法人としての同社の初公判が17日、東京地裁田中昭行裁判官)であり、被告はいずれの起訴内容も認めた。

第五魔法押井守哲学

そばおいぢいいいいいいよおおおお

みんなは年越し蕎麦食べますか? 僕は緑のたぬきを買ってあります

2021-07-11

おまえら法人税法人税いうけど

ぶっちゃけ海外と比べりゃ日本法人税率ってまあまあ高い方だからな。

高すぎて海外流出してたから下げざるを得ないってのはあったわけ。

国際的に最低税率を15%以上にする方向で決まってマジで良かったと思う。

2020-10-30

anond:20201024194203

ありがとう!!感謝

平成30特(わ)211  法人税法違反,消費税法違反,地方税法違反 平成30年9月20日  東京地方裁判所

間違いなく脱税していることは確定だ。しかし億単位とは…

係争中でも検察庁に出向いて手続きすれば、閲覧できるようです

流石に面倒なのでそこまではしないが、感想としては怒りしか無い。社員生活のためとは言えこれを擁護するのは反社会的だと思うし反省して出直すぐらいのことは言えたのでは。

2020-10-24

anond:20201024071048

地方裁判所判決ってネットで公開されないのかな、最終的な判決が読みたいのだが

全ての裁判例が本システムに掲載されているものではありません。という裁判所の検索では、PEZY Computingの会社による脱税判決ネットで読めます

平成30特(わ)211  法人税法違反,消費税法違反,地方税法違反 平成30年9月20日  東京地方裁判所

部長社長に対する判決は見つかりませんでした。社長控訴していて、部長控訴していないので、訴訟が続いているか掲載されていないわけでもなさそう。

判例時報判例タイムズといった判例掲載してる雑誌もあるらしいのですが、そこに掲載されているかはわかりません。

弁護士ドットコムによれば、「憲法82条には「裁判の公開」の原則が定められていることもあって、自分とは関わりのない事件でも、比較簡単裁判判決書へのアクセスはできるようになっているといえそうだ。」とのことで、係争中でも検察庁に出向いて手続きすれば、閲覧できるようです。閲覧出来たら、読んだ感想を教えてください。

2020-03-30

PEZYが成し遂げた技術開発を守る冴えたやり方

スパコン開発会社PEZY Computingの前社長齊藤元章氏の助成金詐欺脱税に対する地裁判決3月25日に言い渡された。これに関して、PEZYはこれまで誰もやらなかった方法技術開発の未来を守ることに成功した。

助成金詐欺

社員 そもそもの話最悪でもメモリという名目でもらった金でプロセッサーも作ってた、にしかならんのに、そもそもそれが不正受給かどうかはNEDOが判断することじゃないか。NEDOの要請なしに特捜が出る幕じゃないよ。ホンマいきなり出張ってくるならそれなりの説得力のある説明をしてみろよという。だからNEDOがはっきりと、よくみたらこの使い道はおかしいわとか言ってくれたらもうそれで結構なんだけど。

社員 立憲民主党にいつのまにか偽物のチップでだまして予算獲得してたことにされていて、僕は本当に悲しいよ(´・_・`)まともな政治家はおらんのか?

  • 実際

東京地裁判決 被告助成金の一部を本人個人株式運用資金負債クレジットカード代金に充てたり、相当部分を流用している

NEDO(PEZY社は)実績報告書において、前述の虚偽の取引実績を記載するとともに、チップの開発が完了して試作品製造した旨の虚偽の記載をして、NEDOに提出した。

脱税

被告詐欺罪を認める一方、)法人税法違反罪などの大部分で無罪を主張した。

弁護士研究多忙だった被告には脱税計画性や認識はなく、財務担当者らを信用しすぎていた」と述べ、脱税の一部は無罪だと主張し、執行猶予の付いた判決を求めました。

  • 実際

判決 被告が「架空の経費計上と認識しながら、確定申告手続きをした」と退けた。

裁判での認められない主張は本質ではない

裁判ではPEZY社の主張が完全に退けられましたが、それは問題ではありません。この件に対する興味をほとんどの人が失うまで、認められる可能性の低い主張で裁判時間をかけ、判決までPEZY社が徹底的に批判否定したこと重要です。

かつて(政権批判の一環として)正しいかどうかわからない内容で激しくPEZY社を批判していた人は、時間とともに飽きて消えていきました。彼らが消える前にその政権批判あおりを受けて、技術開発の重要性まで一緒に批判されては、技術が停滞した暗い未来しかありません。

後に消えてしまう人のまっとうでない批判に対抗するのに、正直な返答は有害であることをPEZY社は教えてくれました。正直に返答すれば、相手批判正当性を与えてしまますしかし、当事者性と専門性を盾にして批判を虚偽であっても否定すれば、多くの人が未来を守るためにその否定を支持してくれるのです。例えば「偽の半導体」に関する初期の報道を、PEZY社関係者否定し、多くの人がその否定賛同しました(はてブTogetter(削除)のアーカイブ)。例えば、第三者id:KoshianX さんは、「これ悪質なデマでは。」と強い表現でPEZY社の反論賛同してくれました。

その結果、批判する人は(事実である)偽の半導体について言及をためらい、やがて触れなくなりました。

後にNEDO報告書で偽の半導体をPEZY社が本当に提出していたことがわかっても、そのことを批判する人は(興味を失っているので)もういません。そのおかげでPEZY社は現在も存続し、技術開発を続けています

正直であることを止めれ技術開発は進められる

小学生のように正直は素晴らしいと、勘違いしている大人いるかもしれませんが、そのせいで技術開発が停滞した未来になっては取り返しがつきません。科学技術理解していない人が技術開発を批判し、未来をつぶされてはたまりません。新型コロナウイルス対策でスパコンが必要とされているように、スパコン未来のために今必要技術開発なのです。

政権批判の道具として、技術開発を攻撃する人に対しては、彼らが黙るまでとにかく、虚偽であることをためらわず否定し続けるという冴えた方法で、技術開発が守られることをPEZY社は示してくれました。

2019-05-31

anond:20190531192130

>税率は国民代表である議会が決定する よって累進課税民主的政策として認められてる ハイ完全論破

所得税法法人税法などの「法」は、国会で決議されるんだけど中身はスカスカで、肝心なことは「施行令」「施行規則」を見ろ、と書いてある。

施行令」は政令から閣議で決定される。施行規則省令から省庁が発布できる。

さらに、「租税措置特別法」というのがあって、所得税法やら法人税法やらの特例を事細かに定めている。もちろんこれにも施行令施行規則がある。

さらさらに、租税特別措置法、同施行令、同施行規則の下に、「通達」というのがあって、国税庁税務署に指示する判断基準があって、これが実質的規則となる。

税法の立て付け、運用民主的とはとても言えない。

不服があって、異議申立てをしても、裁判に訴えてもほとんど勝てない。

「泣く子と地頭徴税官)には勝てない」というのは古代から変わっていないのだ。

2018-03-12

企業とか個人レシートとかの保存期間

確定申告の時期に、森友の決裁文書改竄ニュースをみておもったことです。

国の省庁とかが法人扱いなのか何あつかいなのかわかんないけど、

憲法には法のもとの平等がかかれているらしい。

財務省の決裁文書の保存期間と比べて

法人税法とかで定められている

企業とか個人事業主レシートとか帳簿の保存期間が長いのは

法のもとの平等に反しているって主張して

法人税法のその条項違憲だって主張したらどうなるのかな?

公の文書より私の伝票のほうが長く保存されるべきだなんてバランスかいてない?

公的機関のほうが厳しいルール運用されるべきだよね。

素人からわかんないけど、

ちょっと疑問に思ったらから書いてみた。

2016-01-12

脱税起訴された人間関係者か知らんが

はてなブックマークを利用して、起訴された記事Googleページランクを下げようとしている

該当アカウントはこれ

http://b.hatena.ne.jp/marumarumarumaruhiro/

見ればわかると思うが

フォーインクスシステムの丸山洋樹です。」というコメント毎日投稿している。

国税OBらを追起訴 不動産2社脱税

 国税OBらによる法人税法違反事件で、東京地検特捜部は15日までに、「フォーインクス」(東京渋谷)など不動産会社2社の法人税約9200万円を脱税したとして、いずれも国税OBで元税理士植田被告(70)と税理士松本剛被告(54)を含む3人を法人税法違反脱税)罪で追起訴した。

 特捜部は同罪で、フォーインクスの丸山洋樹社長(37)を在宅起訴し、法人としての同社など2社も起訴した。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん