2016年12月03日の日記

2016-12-03

単独者になる

誰にも寄り添わないで情報のなかで生きていたい

もうなにかにムキになることもなくなった。

昔は寝れなくなるほどだったのに。

人間社会から卒業しま

もう人間との営みに見切りをつけようと思う

自分自然

この関係性のなかで生きていく

http://anond.hatelabo.jp/20161202194252

本筋ではない細かい部分についてですが、三国人というのは元植民地の人を表す戦後になって出来た言葉なので、戦時中に「植民地三国人」は存在しないと思います

一人暮らしだけど食事固定化しつつある

(ねぎハンバーグ餃子、いんげん、さといも、これらは冷凍のもの)

(別途飲み物としてティーパックで作る麦茶を飲んでる。およそ50袋でおよそ150円のやつ)

これで一日200〜300円ぐらい。

一ヶ月ぐらいこれが続いてる気がする。

今のところ飽きは来てないけど実際栄養心配

[]

豊田市藤岡民俗資料館に行ってきましたわ。

昭和29年建築の旧藤岡中学校の校舎を流用した資料館です。

室内はやや肌寒く、昔の授業環境を実感できました。

屋外に藤岡地区最後の一機となった水車が展示されているのですが、

こちらは陶器づくりに使う原料を砕く「トロンミル(一部の表記トロミル)」を

動かす為のものでした。

陶器の原料をえるための藤岡鉱山も近くにあったそうです。

採掘される花崗岩が風化した土のことを「サバ土」と呼んだとのことで、

とたんに親近感がわきましたわ。あとで確認したところ地質学でいう真砂土と同じもののようです。

平成26年に起きた広島土砂災害でも「サバ土」の保持力の低さが話題になりましたけど、

火山温泉噴火をもたらすように、土地利益不利益を同時にもたらす例のひとつですわね。

校内の「棒の手(この地方、土着の武芸ですわ)」の展示を追うと、

藤岡町では1972年猿投神社への演武奉納が途絶えるほどの大災害が起きています

別の展示の年表によればその正体は豪雨による土砂崩れでした。

おそらくサバ土のえられる土地質がこの災害関係していたのでしょう。

ですけど、サバ土には罪はなく、ただそこにあるだけ。

特質をよく知り賢く利用してほしいですわ。

サバ仲間からのお願いですわ。

http://anond.hatelabo.jp/20160314202843

借金もなく卒後は中小企業必死で潜り込んでどうにか貯金ぐらいはあるけど、

やはり彼氏のいる人に彼氏のできたことのない人の苦しみなど分からないもんだな。

http://anond.hatelabo.jp/20161203220317

黎明期時間経過って、後世から振り返ると実際以上に間隔広めに感じられるんだよね。

白黒テレビドット絵ゲームも、メインで使われていた時期はそんなに長くない。

ちょまど問題の進展を教えてくれ。

ビール片手に読みます

今日お仕事大変でした

高等学校体育連盟迷惑存在

現役の教員だけども、高等学校体育連盟は本当に迷惑存在

生徒同士を殴り合ったり蹴り合ったり締め合ったり、そんなことやらせても教育になるわけないじゃん。

電通にせよ、東芝にせよ、高体連責任だよね。

日本教育の癌たる高体連は、今すぐ法人解散して謝罪せよ。

http://www.zen-koutairen.com/

http://anond.hatelabo.jp/20161203221055

そのとおり。

他人を叩き、嘲り、小馬鹿にする時は反撃されにくいブコメでやり、こういう馴れ合いはちゃんとブログコメント欄使うのがはてな仕草だよな。

コメントコメント欄でやれ

はてぶの人気エントリーちょくちょくあがってくる下記のブログ

お勧めの鍋はコンパクト収納できる十得鍋 - Rinシンプル生活 http://www.rinsimpl.com/entry/2016/12/03/075415

はてぶのコメントを見ると筆者に対するコメントだらけ。

そいつらはブログコメント欄があるのを知らんのか?

黒柳徹子が書いた「桜」

さっき、『日立 世界ふしぎ発見!』で、黒柳徹子が解答に「桜」と答えていた。ちなみに正解。さすが。

重要なことは黒柳徹子が綺麗な崩し字で「桜」と書いたことだ。

「桜」の崩し字は、木編に「ツ」みたいな三本線の下は平仮名の「あ」みたいな字。

気になる人は「桜 崩し字」で検索してほしい。

お手本通りの、きれいな「桜」の崩し字。

黒柳徹子昭和8(1933)年生まれ

書道とかは除いて、彼女世代が、日常的に崩し字を書いていた最後世代になる。

私たち(敢えて主語をでかくするぞ、体持ってくれよ!)は、崩し字というか草書の文化を失った。

筆記具は筆から鉛筆ペンになり、縦書きから横書きへ。筆記から印刷へ。

日常的に漢字を崩したり、文字連続して書くことは専門家以外にしなくなった。

大学などで習いはするから、読める。けれど、それを日常で書くことはない。

常用漢字という「崩し」で、はっきり楷書で書く時代に生きている。

楷書常用漢字批判をしたいわけじゃない。回顧したいわけでもない。

ただ、黒柳徹子テレビ番組で電磁的なボード何の気なしに書いた崩し字と、それがまだ可能だった平成28(2016)年。

私はこれをしっかり心に留めてこれから21世紀時代を生きていきたい。

ていうか頑ななまでに「保育園」に拘る様子は全然左翼じゃなくて、せいぜいが経世会的な生活保守だと思うんですが。

左翼なら、勤務日数がフレキシブル北欧オランダ労働形態を見習おうと言うべきなのでは。

楽天古参ネット企業DeNAはポッと出ネット企業という風潮

実際は設立年は2年しか違わないのに

楽天1997年 DeNA1999年

楽天現社名に買えたのはDeNA設立より後

松本人志のドキュメンタル観たけど

そんなに面白いか?

 

俺ならトイレに一番近い席でアイマスクイヤホン音楽聞きながら6時間過ごして優勝狙うわ。

それが一番ガチなんじゃないの?

そうしないのを見る限り、本気度が感じられない。

姉の結婚式で

私:弟

結婚式当日にサプライズスピーチをするように言われました(言われたというか、「それでは新婦の弟さんからスピーチです」と唐突に言われました)

前もって姉にスピーチがあるのかと聞いたところ、ないといわれていたので完全にスピーチ内容を考えていなかったので真っ白になってしまい変な内容になってしまいました。

結婚式後に姉になんでスピーチがあるならあると言ってくれなかったのか、というと、式場スタッフサプライズしましょうと言われたとのこと。

普通スピーチサプライズにするってありえますか? 誰も得をしないサプライズだと思うんですけど、しかもそれをスタッフが薦めるなんて意味がわからないんですが。

される側がサプライズならわかりますが、する側がサプライズされるなんて意味不明です。

今回の騒動といい

やっぱり、「個人的決意表明」って何かあるんですか?

素直さ、謙虚

何をどうしたらそのように感じるのか?

突き詰めればこれらはいずれも主観的ものしかなく、発信者側の言動いかんではなく受信者側の受け取り方次第で決まるのではなかろうか。

すなわち、素直さ、謙虚さという単語を使ってはいるが、要は「この俺にヨイショしろ」と言っているだけなのではないか、と思えてしかたがない…。

これをそのままいうと傲慢と受け取られかねず、保身のためにわざわざもっともらしい表現に置き換えただけ…。

自分理解が歪んでいるだけなのか、本当に相手の器が小さいだけなのか、どうやったら判断できるだろう。

ツッコまれた仕返しをする嫌な奴になってしまった

少し前のことなんだけど、けっこうバズってた記事ブコメで頓珍漢なことを書いてる奴(Aとする)がいたのでidコールせずにノールック手斧皮肉を書いた(そこそこスターが付いた)。

その時は気づかなかったんだけど、さっき他の自分ブコメを見返していたら、件の記事の1週間ほど前に逆に自分ブコメ揶揄する感じでAからノールック手斧されていたことに気が付いた。

これ、Aから見たらツッコミを食らって悔しかった私が反撃の機会をうかがっていたように見えてしまうのでは…。

なんだかとっても恥ずかしいんだけど、今更どうしようもないので千代田区高層マンションの一室でワイン傾けながら読モセフレ愚痴ってる。あー厄日だー。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん