はてなキーワード: ベッソンとは
エンターテインメントならゼメキスとかもっと大作に出なきゃならなかったし、ちょっと変わったやつならベッソンとかスコセッシあたりに出なけりゃならなかった。一見深そうに見えて毎回薄っぺらいアレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督と組んだときくらいじゃないの、まともなの。
私の雪国に対しての類義語が雪国まいたけしかない昨今いかがおすごしかしら?
雪が降ったり寒くなったりすると
雪国まいたけって言いがちなんだけど、
ここでマイケルジャクソンさんばりにポーとか言わないところがまだ理性があるところだわ。
本当に寒くって、
お友だちの家に行ったら頼みの綱のボイラーがまさかの凍結っっ!
ああ言うのって凍結した管に熱湯かけたりしたら、
爆発するらしいので、
翌日には凍ったのがディナーの前の謎と共にとけたんだけど、
なんでも10年に一度の未曾有湯のお味噌汁味ってなわけなのよ。
途中そのお友だちの家に行くときに、
雪でバスも全滅だったので、
そこはネットで調べたら一目も瞭然なんだけど、
雪で可愛そうだから、
ここまで来て思い出せないあの日本昔話を地で行くように、
私は情報バイアスなんて言わないで確実に確実にバス運休情報をゲットしている持っている情報の強みを活かして、
待ってる人が気の毒だったので教えてあげたの。
そのあとそのまんが日本昔話ばりの恩返しはなかったんだけど、
それだけが気がかりよ。
寒い中突っ立ってるのって辛いじゃない!
これが一番雪に対抗できる運動靴かも!と思ってハイテクシューズを履いてくんだけど、
まあ足もと慣れない歩きだけど、
雪中訓練みたいなかんじで
辛かったけど、
到着したら一入。
疲れているから一塩つまんで入れて、
味わいそのものはダイレクトに舌に伝わるお汁粉の味だピュアよ。
こんなことは滅多中の滅多にはないだろうけど、
楽しい思い出の1ページ的なページとして
記録に残る積雪より記憶に残る積雪としてのオリンピックイアーを今年はどうしても開催したいところ!
また夏どうなるか分からないけど、
雪中切に思ってやまない、
この思い届きますよに!って
帰りの新幹線で思ったわ。
帰りの新幹線も雪で徐行遅れが発生!なんて言ってたけど
500kmの道のりを2時間ちょっとで本当は着くTGV的なものでも
まあ時速100キロで走れば5時間で到着するからいいじゃん!って心の持ちようなのよ。
のんびりしてるわーって思いながら、
それを日本のとに比べたら、
5分遅れただけでも申し訳ございませんって、
ホテルのドラマの高嶋政伸さんばりの謝りはいらないし大袈裟だと思わない?
ちょっとやりすぎだと思うわ。
おかげで遅れると言っても
本当に迷うところよね。
この昨今車内は行きも帰りも人1両に対して私含め4~45人ってところだったから、
車内販売の人の上がりも歩合制なら本当に気の毒よね。
私が一杯水飲んだところで
ペットボトル3本としても、
その車内販売の売り子さんの歩合のさ上がりがさ20円ぐらい上がるだけじゃない。
少しでも売上に貢献できたらと思って、
少しは貢献しているはずよ。
うふふ。
苦手じゃないけどあえて言うならってことよ。
寒いのでホッツ白湯ウォーラーインほうじ茶ヒーパックを浸けておけば、
本当に寒いわ。
すいすいすいようび~
今日も頑張りましょう!
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20090717-OYT8T00290.htm
これから漢字の数が増える事がないということは、何か画期的な新しい家具が発明されて
それが椅子や机くらい社会に浸透しても、それらの事をカタカナで表記するしかなくなるんだろうなあ。
仮にその家具に”アバラカベッソン”と名前が付けられたら普段なんて読むのだろうなどと少し考えたら、普通に前例があったね。
Telephony。通称電話。なんだ、漢字表記できるんじゃん!素晴らしいですね。漢字で2文字、平仮名で3文字、表意的でわかりやすい。漢字増やさなくても大丈夫じゃん。日本語すげえ!漢字便利!
ersonal Compute。通称パソコン。あれ?カタカナ省略表記ですね。・・・まあいいんですけどね。わかるし。
戦後から次第にそのままカタカナで表記する傾向が強まり、初見では意味が全くわからない状態になっているのが現状ですな。
漢字での命名は日本語のポテンシャル的には可能だが、現在はただやってないだけということかな。
戦中、敵性語反対といって野球用語を無理矢理漢字にしたりした反動だろうか?
きっと、架空の家具アバラカベッソンは、日本人に漢字表記を模索されることなく、アバラカとかアバベとかABとか表記されるんだろーな。
だからなんだというわけじゃないんですけどね。なんかね。