「フィルタ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フィルタとは

2009-08-12

http://b.hatena.ne.jp/entry/www.cyzo.com/2009/08/post_2404.html

夏休みで暇なので、大凸の中の人からいろいろ誤解の多すぎるブクマコメントに全レスをつけてみる(メモっぽいものを除く)。本社研究部門所属です。会社内では、本文記事自体は調査がまだ甘くて低レベルだという扱いでした。

id:noitseuq ファンタって。

DNPも凸版もパッケージ印刷を何十年もやっています。DNPは缶やペットボトルが得意。凸版は紙器加工やビール瓶向けが得意という印象。どっちも全部できるけどね。どちらもパッケージ製作ラインだけでなく充填ラインも持ってて、DNPコカコーラ社とべったりで、だいぶ前に製造子会社工場ごと買収したため日本向けのはかなり作っているのです。お茶の「一」はそこそこヒットしたりもしたけどもう消えたね。IR報告を見るといいよ。

id:C_L 大凸は結構前から多角経営印刷以外の事業が大きいからほかの印刷屋さんから印刷屋さんじゃないとみなされているけど。業界分析とかも大凸含めて考えるとおかしくなるので省いてほしい

この人はDTP系のWebsite持ってる詳しい人なので、私もそう思います、という反応しかできません。

id:zm_nouveau 近くの凸版工場は人もずいぶん減ったし、機械もあまり動いてないみたい。凸版の下請けやっていたとこはほとんど潰れた。下請け回すほど仕事がないから。

凸版は普通印刷部門の半数は広告関係。景気の影響を受けやすい。しかも凸版はDNPと違って拠点が集中していないためリストラ余地が大きいといったところ。

id:ryoubi *コメント デジタル化が進んで衰退が必至な印刷業界の今後の大まかな事業展開。他分野に生かせる技術はあるから既に多角化しているだろう。後で調べるかも

入社案内とか取り寄せるとサーベイは簡単ですよ。Web求人情報でもいいけど。

id:nanoha3 インクジェット系の印刷最近面白かったのが服の生地への印刷。 最近何かと印刷業者を使うことが多いけど、確かに一般人にはあまり印刷技術の違いは見えない。選択出来る紙の種類が150種類以上あるとか楽しいけど。

布への印刷EPSONですね。広丘見学に行くとくれます。印刷技術も幅広いのでなんともいえません。紙は150種どころじゃなくあります。直接紙を持ち込めばどんなものでも使えますよ。カタログなんかを見せて営業に頼んでも大丈夫印刷技術の違いどころか印刷で作ってることすらばれてないものも多々あったり。

id:u-chan media, book 大凸は、大手マスコミと比較しても、まだ考えてる方。

何で大手マスコミってすぐ権力利用とか工作とかに走るんでしょうね。やっぱり競争原理を一切働かせてない腐った業界だからですかね。

id:atawi 出版, 印刷, ビジネス 昨今の社内プリプレスは赤字垂れ流し部署だと思うけどなぁ。ワンストップは魅力だけど、それだけの体力と需要があるかどうか。

実は社内プリプレス部門は効率化が進みすぎて利益率20%とかになってたりする……。もう材料消費とかもあまりないし設備も安くなってるし昔ほど人も要らないし。少量多品種になってるから印刷は大変だけどプリプレス仕事量は減ってなかったんだよね。ちょっと今年は稼働率がやばいみたいだけど。まあでも全部合わせても百億円単位程度なので両者の事業規模からしたら誤差。

id:comogly 経済, 社会 大凸以外が生き残るには依存体質からの脱却が必須

どっちもまだ依存心理が残りすぎてるのが営業への課題らしいですよ。御用聞きと雑用しかできない営業がいっぱい生き残ってますからね!

id:meganebaka Business DNP迷走

技術の正当な応用です。

id:MATO 読み物 小さいところの印刷会社は、例えばデザインから看板の施工まで全部うちでやれます!的な営業が多いかも。

大凸もそういう囲い込みをずっとしてますが大会社しか狙ってないから目立たないだけですね。

id:kirishima2813 ビジネス, メディア, 経営, 読み物, 出版 結局、インターネットの普及で「紙媒体」の需要が激減なのは仕方ない。ただ記録的資料は、保存においてはデジタル媒体よりも優れている。「エコ」の流れとはいえ、刊行物の需要が落ちるとは思わないが、必死だな。

えーとしらけ世代老害中学生でしょうか。必死なほうがいろいろ出てきて面白いですよ。

id:filemente 出版, ビジネス, 経営媒体が衰退している。全くゼロになることも無いだろうが/紙媒体は記録性、携帯性において優位/ホワイトボードWebスケジューラの最大の的は手帳とペンだ。当面逆転は無さそうだ。

まあそうですが手帳やペンは文房具屋の領域かも。

id:hidematu book, business, publishing, media 雑誌ネットはイスとケーキくらい違う。

大凸は基本的に雑誌の内容を作っていたわけではないので。

id:ken_c_lo publishing, media, platform DNPも凸版も情報産業本質根本から考え抜いて動いてる感じ。こういう企業がITやメディアじゃなくて大手印刷から出てくるっていうのは、何だか日本っぽいかもしれない。

不思議ですよね。

id:yo4ma3 business, 経営, 印刷 "印刷業界は、景気の影響を受けにくい業種だと考えられていた。" ⇒ いまは相当値下げ圧力が強くなってるのも確か。発注側の目も厳しくなってる

ええ、近ごろは発注側要求が厳しすぎです。価格だけでなく品質も。「景気の影響を受けにくい」は記事が嘘だと思いますね。基本的に日本の成長率とほぼ同一の成長率で来てますから。バブル崩壊の影響がたまたま出版ブームや技術革新(DTPとか)で相対的に少なかっただけ。

id:zakkie ビジネス 記事の内容は業界にとって十年以上のトレンドだし、技術屋から見れば強みを生かしたまっとうな事業が成功しているわけだが、「あまりなじみがない」人からは「不穏な動きを繰り返す」ように見えるんだ。なんか新鮮。

まったくです。

id:hira_fumi 出版, 印刷 これ、何年後かにもう一回読んだらどんな気持ちになるだろ。

私も楽しみです。どこかに転職しているかもしれませんが(笑)

id:mk16 ビジネス, メディア, book, business, 社会, 経営, 経済, media, publishing, 出版 印刷技術だけでマザーボード作れたら、世界制覇できる。

凸版もDNPプリント基板のシェア日本トップクラスですよ。LSI部分は作ってないけど。どちらもプリンティングエレクトロニクスは当然手を出してます。フォトマスク液晶カラーフィルタなら両者合わせて世界の2/3は押さえているし。

id:mayoneez 出版, ビジネス, 経済 『約99%が従業員300人以下の規模』300人ってかなり多いんじゃ……

一般に用いられる大企業中小企業の分類法をそのまま使っただけでしょう。

id:spoichi 経済, 技術 早くインクジェット太陽電池とか有機ELとか人工細胞とか義体とか作れYO

いまがんばってるよ!でもインクジェットより普通印刷のほうが本気で桁違いに効率が違うから(4桁くらいかな?世間の人は輪転機の速度をなめてる節があるね)電池やEL印刷法で作るでしょうね。この前DNPグラビアでOEL作ってたじゃない。ちなみに人工細胞はまだだけど細胞構造ならもう大学研究室レベルで存在します。

id:kobeni_08 印刷, メディア媒体は必要最低限になる、という事態そのものをどう考えているんだろう?印刷業会は。

雑誌とか本とかの紙媒体以外にも印刷っていろいろあるし。考えてるからエレクトロニクスとかに手を出してるんですよね。あと記事にないけどバイオ系とかもかなり。

id:julajp 印刷から、もう一度塗装の側に立ち戻ってみつめなおしたらまだまだできる事やニーズの掘り出し見出せたりしないのだろうか。

塗装と印刷はちょっと別物なんだけど、コート加工技術には強いので、フィルム系の加工とかインクリボンとか液晶フロントガラス部とか太陽電池バックシートとか壁紙とか応用製品はものすごくいろいろやってるよ。

輪転機で表面加工やコーティングができるってのはあまり想像されていない節があるね。

結論:

http://www.dnp.co.jp/about/dnp_info02.html

とか

http://www.dnp.co.jp/works/index.html

とか

http://www.here.toppan.co.jp/

とか

http://www.toppan.co.jp/corporateinfo/fields/

あたりを見てみるといいんじゃないかなー。多角化が進んで、もはや何だこいつら状態になってると思うよ。景気が良いころは2010年ころに正式社名をDNPやTOPPANに変える計画もあったみたいだけど今はどうなっているんだろう。

2009-08-02

増田フィルタが欲しい

見たくないエントリを選択するとその増田が書いた全てのエントリが表示されなくなるフィルタが欲しい

2,3人ブロックするだけで相当快適になる気がする

けど、フィルタを使って同一増田を特定する輩が出てきて駄目なんだろうな…

コピペ増田ウザ過ぎ

2009-07-26

今のアニメって。3DCGモデル使ってないのかな?

3DCGにアニメ風に画像を変換するフィルタをかけて、

アニメつくるとかそういう作り方想像していた。

アニメのなかに3DCGが混ざると不自然さが目立つ時あるね。

結局、原画タブレットで1枚1枚人間が書いてるのかな?

アニメコンピュータ使ってる部分って、色塗りぐらいかな

2009-07-19

怖い夢を見た

いつものように、だらだらとネットウォッチしてたら、すごいマニアック情報が掲載されているハッカーサイトを見つけた。

すぐさまそのサイトからコードコピペして、そのサイトへのURLもあわせてはてダエントリとして掲載した。

でも、そのサイトのオーナーの文には所々おかしなところがあった。

死や殺人を思わせるような言葉が、脈絡なく現れてくる。

そして、実名(と思われる)を出してその人をdisるような内容も書かれていた。(仮にその人を「Aさん」とする)

オーナーが書いたと思われるAさんの似顔絵も気持ち悪かった。

まるで幼稚園児が書いた「おかあさんのえ」みたいな感じだったが、それと違うのは、目が異様に大きく、赤く充血していた。

ちょっと気持ち悪いと思ったのでブラウザを閉じた。

いちおう、はてダエントリにも「リンク先はある意味ブナサイトなので見ない方がいいかも」という感じのコメントを添えておいた。

しばらくすると、そのエントリに知り合いからのコメントが付いた。(仮に「Bさん」としておく)

そのマニアックサイトを見ての感想らしかった。

Bさんは会社で同じプロジェクトに関わっている人で、とても正義感の強い人だった。

そのため、サイトオーナーのAさんに対する嫌がらせとも取れるような内容に我慢ができなかったらしい。

サイトのオーナーは異常だという感じでdisるような内容だった。

自分もおおむね同じ意見だったが、特にコメントを返すようなことはしなかった。

万が一、そのサイトのオーナーがアクセスログから自分はてダにたどり付いてこのエントリを読んでいたら怖いという気がしたからだ。

数日が経ったある日、Bさんの元に奇妙メールが届いた。

身に覚えの無い人からのメール

そのメールには添付ファイルが付いていた。

それはBさん(と思われる)の似顔絵だった。

目が異様に大きく、赤く充血したBさんの似顔絵

それをみて直ぐにそのメールの発信者に気がついた。

あのサイトのオーナーからだ。

そのメールには呪い言葉のようなものも書かれていた(内容は覚えてないがそんな気がした)

それでも数日ほうっておいた。

おそらく迷惑メールフィルタとかで、そのサイトオーナーからのメールをはじくような設定をしたんだと思う。

しばらくたったある日、

自分とBさんが関わっているプロジェクトの社内のサーバーが、異常にスローダウンするという現象が起きた。

そのサーバーアクセスログを見ると、見た事の無いIPアドレスからサーバーに頻繁にアクセスが発生しているようだった。

そしてそのアクセスの内容を見ると、あのメールにあった呪い言葉が。

すごく怖かった。

その日緊急のプロジェクトミーティングがあり主要メンバが招集された。

どうも今回のサーバーの異常の件に関連してのことらしい。

なんかみんなの様子もヘンだった。

みんな何かに怯えているような感じだった。

プロジェクトリーダーからの話が始まった。

その話を聞いて驚いた。

自分とBさんが関わるそのプロジェクトメンバー全てにあのサイトのオーナーと思われる人物からのメールが届いているということだった。

Bさんと同じように似顔絵も添えられているということだった。

それも怖いことに、日に日にその人の特徴をとらえていって、微妙に本人に似てきているということだった。

おそらくBさんに届いたメールウィルスが仕込まれていたんだと思う。

※...と、ここまで書いて疲れたので中断。

続き書く気になったら書くかも。

2009-07-17

http://anond.hatelabo.jp/20090717173317

いや別にリスクって程でもなくね?

メアド変えるなりフィルタかけるなりすればいいし。

でもまぁ面倒くせぇよなぁ、と。

元々間違いメールとかに対してあんまり気にせず返しちゃうタイプなんです。

そこからお友達になった人とかも居るんだぜ!!

しかし、たまたま有名な人だったもんだから警戒してしまってなぁ。

とりあえず送信元アドレスとかググったけど何にも出てこなかったし・・・だがしかし・・・っていう。

まぁ業者だったらものすごい微妙な人選に拍手を送る。

2009-07-11

IT土方未来は無い2

いやぁ、http://anond.hatelabo.jp/20090706095857IT土方未来は無い」に思いの外ブックマークがついていて少々ビビリました元増田です。

「生かさず殺せ」がデフォルトのIT業界

なぜそうなんだろうか?

「好きな事やってるんだから待遇は問わないよね?」

多分、プログラマーの1/4~1/2は「自分プログラム通りにコンピュータが動くのが好き」だと思う。けっして「仕事内容が楽しい」のではないんだと思う。充実してるプログラマーは、たまたま仕事の内容がそれに合致しているに過ぎないんだと思う。

「好きな事やってるんだから待遇は問わないよね?」

だから、上司管理者、経営者の言うこれは全くのお門違いだ。上司管理者・経営者はその「習性」を利用して甘い汁を吸っているに過ぎない。現代の蟹工船。だから、プログラマーが潰れようが自殺しようが、痛くも痒くもない。そんな感覚すらない。それどころか「部下が自殺しちゃったよ、ワハハ」と自慢話になるだけだ。IT業界なんて、人を殺した分、昇進すると言われているくらいだ。

プログラムなんて、今や何処にでもあるわけですよ。それこそ炊飯器の中、携帯電話、車、飛行機人工衛星など。プログラムの入っていないものを探す方が大変だと思う。

さて、そんな中、例えば、医療器具とか、電車など、これらもプログラムで動いているわけだけど、プログラマーがちょっとミスまたは故意の仕掛をすれば、簡単に人を殺せますよね。インフラ麻痺させて困らせる事だって可能だ。

私の今までやった仕事だって、その気になれば簡単に東京中の電車を止めて大損害を与える事だって出来るし、脱線事故起こさせる事も可能。どっかの地方セキュリティシステムなんか、火事になったら通報もせず、人を部屋に閉じこめておく事すら可能。

※実際には最終的に「連動装置」が働いて、電車脱線・衝突は無理。でも「継電連動装置」ならプログラムの入る余地は無いけれど、昨今導入されている「電子連動装置」なら可能かもしれない。

プログラマーがその気になれば、りっぱなテロリストになれるんですよ。プログラマーなら自分が出来る事に簡単に気が付くと思うんだけどな。ちょっとバックドアタイマー仕掛けておくだけで、自分の好きな時に、好きな場所でテロを起こす事が可能なんだから。しかも、テロと思わせない方法で。

だが、プログラマー良心はそれをしない。

それほど、厳しい動作条件を求められるのに、期間も金額も雀の涙。

ブレーキの効かない車や、3日で壊れる車になん百万円も出しますか?ブレーキを踏めば止まるし、アクセルを踏めば動き出す、10年以上も耐久性があるからこそ、車には何百万円も値段が付いていても買うんじゃないですか?(税金・維持費は除く)

ちまたにあふれている「フリーソフト」「無料コンテンツ」これらも、いかん。これらのおかげで「ソフトはただ」「ソフトは安い」というイメージが出来上がってしまっている。ソフトにかかるコスト麻痺させている。

私個人としては、フリーソフト無料コンテンツというのは極力出して欲しくない、と思っている。確かに私自身だってフリーソフト無料コンテンツは利用させてもらってる。中には金を出しても良いと言うくらいのソフトすらある。ネット風に言えば「振り込めない詐欺」っていうんですか?

優秀なフリーソフトを提供すれば、それは、提供した本人は優越感・満足感に浸れるかも知れないけれど、それがソフト業界価値を落としめている事に気が付いて欲しい。

もっとも、無料コンテンツである、ここ「はてな匿名ダイアリー」に投稿してる時点でそんな事言う資格は無いのかもしれないな。

あるシステムを作っていたら、1回の入力操作に対して、4回くらいの入力が生じて困った事がある。何の事はない、スイッチ部分のチャタリングだったのだが、上司ハード屋に「スイッチ部分にコンデンサダイオードくらいつけませんか?」と提案。答えはNoだった。「だって、たかが10円程度じゃないですか」と言ってもNo。何で?と聞いたら、「ソフトはただでコピー出来るだろ?それに比べてすべてのスイッチダイオードコンデンサをつけるのは費用がかかる」と。

私のチャタリング除けのデジタルフィルタの作成値段は10円程度のコンデンサダイオードにも負けるんですか、そうですか。ちなみに、単品であって、量産品じゃないんですけどねorz

プログラムとは直接関係ないが、日本国産ロケットH-2も開発費は2000億円を予定していた。アメリカにその事を伝えたら「クレイジー」という答えが返ってきたそうな。2000億円ぽっちで出来るわけがない、と。

日本プログラマーも同じ状況にある。期間も費用教育も与えられないのに、完動品を求められる。

実弾を使用する訓練は可能な限りこれを避け、必要とあらば一撃必中。日本の兵隊と警察はそういうことになっとんの。」

と、言われるように、日本は昔からそうだったのかもしれないな。

あとIT土方の敵といえば、「人月」の神話ですな。効率を上げれば上げるほど、速度を上げれば上げるほど安くなるんだから得体が知れない。逆に、効率を下げ、ずるずるを引き延ばした方が金になる。するとなんですか、電車各駅停車が高くて、特急列車が安いんですか?と問いたくなる。

仮に「人月」しか素人にも分かる表現方法が無いとしよう。1人でやれば10ヶ月かかるところを10人でやれば1ヶ月で出来ると本気で思ってるんですか?

かといって、「人月」に変わる指標があるのかというと……。頭の悪い自分には思いつかないな。FPとか???

ま、上司が無能だと困るよ。誰も止められないんだから。無茶な案件受注してきて、ごり押しされても、誰も止められない。

こんな業界に誰が好きこのんで入ってきますか?

でも、不思議な事に、ターゲットはいくらでもいるんだよねぇ。ゴキブリよりすごい繁殖力。なんでこんな現代の蟹工船に入ってくるんだろ?いい加減、目を覚ませ。

前述したように人命や巨大インフラにかかわるんだから、プログラマー免許制であるといいと思うんだけどな。

あ?俺?免許制になったら職を失うだろうね、糞プログラマーだから。

あ、そうそう。最後に、2chにいいのが載ってたので転載

623 名前名無しさん@引く手あまた [sage] 投稿日: 2008/11/15(土) 02:56:26

向上心を見せた途端、それをベッキベキに破壊する物量の仕事なだれ込むのもポイント

やる気をみせたら、どいつもこいつも喜んで押し付けてくる

そうして身を守るためにやる気のないIT奴隷が出来上がる

真理だね。

基地外に「正しいこと」を言っても駄目

見知らぬ人に罵倒されたこの怒りをどう処理すれば

http://anond.hatelabo.jp/20090710231833

電車に乗っていると、「自分論理」だけで一足飛びに相手を批判し、攻撃を加えてくる人間というのがいる。このババアもそう。

で、この手の連中というのは控え目に言っても基地外なので、わけを説明して誤解を解こうとしても徒労に終わることが多い。基地外がやっているのは「いかに相手を完全に屈服させるか」というゲームであって、「どちらが論理的に正しいかを証明する」ゲームではないからだ。

具体的に言うと、このシチュエーションで「いやこれは携帯じゃないんですよ。見てください」と言っても無駄。「優先席でそんな紛らわしいものを持つんじゃない! 最近の若者は!」とか「お前それが年上に向かって話す喋り方か!」とか「お前みたいなガキは、年長者の言うことを聞いておけばいいんだ!」とかムチャクチャな内容を言い返されて、更に罵倒をされて終わる。

なので、こういうケースに巻き込まれた場合、取るべき行動は以下の3つだ。

1.逃げる

これがベストケース。基地外には関わらない。金持ち喧嘩せず。増田は最高の選択をしたと思うよ。お疲れ様。だが、上記エントリのように嫌な気持ちが残る場合もある。リア友、ネト友を総動員してそのババアの悪口大会を開催し、承認欲求を満たしてスッキリしよう。あとは時間が心の傷を癒してくれる。

2.無視する

耳栓ノイズキャンセリングイヤホンがある場合、無視という手も使える。基地外が何かを言ってきたらすかさず耳栓をするか、イヤホンをしてお気に入り音楽を大音量でかけて後は完全無視。相手が手を出してきたら駅員に突き出して終わり。あとは診断書を取って裁判所へGOだ。この手はそれなりに精神力を使うが、基地外に対し精神的/社会的に勝利できるので巧く行けばスッキリする。

3.罵倒し返す

理不尽な内容を言ってくる相手に対し、理で対抗しようとしても勝てない場合が多い。彼ら彼女らは脊髄反射罵倒を繰り広げているのであって、「理」を考える分だけタイムラグが発生するので、相当弁が立つ人でないとどうしても丸め込まれて負けてしまう。理不尽な内容を立て続けに言われていると、「自分が間違ってるのか……?」とか不安になってくるしね。

なので、「いかに自分が正しいか」を証明しようとするのではなく、とにかく思いついた内容を高圧的に喋りまくるのがいい。「うるさいババアてめえに関係ないんじゃ死ね」とか「どーーー見ても携帯じゃないんですけどこれ! 頭おかしいんじゃないですか!」とか「アーアー聞こえない! うるさいうるさい!」とか。増田のように、一般的な社会常識を踏まえている人というのは、頭に来ていても「自分が言っていることが正しいだろうか」というフィルタを通して物事を喋るので、そういうフィルタを持たない人と喋っていると疲弊することが多い。自分が言っていることが正しいのか正しくないのか、そんなことを気にせず、フィルタを外して喋り捲るとOK。あと相手が手を出してきたら駅員に突き出そう。

2009-07-02

虹裏コピペ日記 -はてなブックマークをどう思ってるの「」

… 09/07/02(木)19:11:04 No.63874907 del

… 09/07/02(木)19:11:31 No.63874940 del

なんとも思ってない

… 09/07/02(木)19:11:56 No.63874973 del

Deliciousみたいに火狐アドオンがあれば

使ってたなあと思ってる

… 09/07/02(木)19:12:20 No.63874996 del

キメェ

… 09/07/02(木)19:13:04 No.63875050 del

2chにもふたばにも気持ち悪いところがあるけど

それを煮詰めて選民意識をプラスしたのがはてな

… 09/07/02(木)19:14:22 No.63875125 del

オナニーをもっと気持ちよくするための5つの方法

… 09/07/02(木)19:14:23 No.63875126 del

キモい

… 09/07/02(木)19:14:47 No.63875153 del

はてな写真ブログ以外使ってないからわからないよ

… 09/07/02(木)19:14:56 No.63875161 del

機能的にはかなり豊富でよいかと思う

ただコメントするためにブクマするという用途が出来上がってしまってるので

他人のブックマーク眺める目的だとdeliciousのが好きかなぁ

… 09/07/02(木)19:15:48 No.63875214 del

生みの親に馬鹿と言われて噛み付く人達

… 09/07/02(木)19:15:49 No.63875215 del

はてなの人たちは怖い

うかつなことを言うと学級会でつるし上げられる

… 09/07/02(木)19:19:17 No.63875428 del

「」と違って議論好きな人が多い感じ

でも大したことは言ってない

… 09/07/02(木)19:22:35 No.63875668 del

はてブだけの話じゃなくなるけど

増田ができて色々終わった感がある

… 09/07/02(木)19:22:38 No.63875672 del

頭良すぎて専門外の事にまで口出ししちゃっておかしな事になってる人が多い印象

… 09/07/02(木)19:23:38 No.63875749 del

「」の中からおりこうさんを集めてまとめたかんじ

… 09/07/02(木)19:23:53 No.63875767 del

役に立つけど詰まらない感じ

… 09/07/02(木)19:24:19 No.63875800 del

ギーグが多いイメージ

というかそういうのですごい偏ってる感じ

… 09/07/02(木)19:26:04 No.63875900 del

一時期ブログ炎上のためのサイトが話題になってたけど

フィルタを被せてそのサイト以外の所で騒ぐってコンセプトと

実は同じことやってる気がする

… 09/07/02(木)19:28:52 No.63876070 del

増田ってどういう人が利用してるのか気になる

… 09/07/02(木)19:29:28 No.63876106 del

たいしたことないウェブサービスに騒ぎすぎ

… 09/07/02(木)19:30:51 No.63876185 del

にじうらからスラドまでの距離の倍ぐらい離れたところにある村という印象

… 09/07/02(木)19:33:06 No.63876341 del

正直関わったことないからわからない

というか劣化ウィキペディアと思ってる

… 09/07/02(木)19:39:42 No.63876801 del

いやWikipediaとは違うと思うな…

はてなキーワードなら、まあそう

… 09/07/02(木)19:41:06 No.63876898 del

>ギーグが多いイメージ

ギークだろうが!

「」サン

… 09/07/02(木)19:46:13 No.63877191 del

なんというかごっちゃりした感じでどう見たらいいのかよくわからないのが多い

… 09/07/02(木)19:53:31 No.63877617 del

ネタ拾うには便利なのでアンテナ的な利用してる

… 09/07/02(木)20:05:00 No.63878337 del

id:「」から喧嘩を売られたような気がするので反論してみる

… 09/07/02(木)20:07:14 No.63878467 del

はてなとここの両方に入り浸ってる俺みたいのはわりと少ないのか?

… 09/07/02(木)20:08:27 No.63878534 del

はてなとここの両方

ここにいるぞ!

… 09/07/02(木)20:09:33 No.63878600 del

はてなダイアリーは他人を見下さなければならないという

規約でもあるんじゃないかと錯覚する事が多々ある

… 09/07/02(木)20:10:46 No.63878670 del

一人で勝手日記書いてるだけだから他に何があるのか全く知らない

… 09/07/02(木)20:10:48 No.63878674 del

はてなダイアリーは他人を見下さなければならないという

規約でもあるんじゃないかと錯覚する事が多々ある

アレな人も居ない訳じゃないが大多数はただのblogじゃね

はてブの方はわりと酷いけど

… 09/07/02(木)20:11:14 No.63878711 del

そろそろ二次裏とはてなについて一言言っておくか

… 09/07/02(木)20:13:26 No.63878885 del

img民がトイレを使えない32の理由

… 09/07/02(木)20:18:32 No.63879257 del

とりあえず著作権を叩いておけば人気者になれると聞いた

… 09/07/02(木)20:19:57 No.63879359 del

突っ込まれても大丈夫なように長々と予防線を張る人が多い

… 09/07/02(木)20:21:23 No.63879448 del

はてなネトゲだよ

… 09/07/02(木)20:31:47 No.63880263 del

断定口調で知った風なことを言ったり

自分語りがしたい人にはお勧めできる

… 09/07/02(木)20:33:42 No.63880399 del

はてブアドオンが便利だから入れてる

家と会社ブクマの共有楽でいいわ

2009-06-13

二次元規制推進派の理屈

http://www.waseda-giari.jp/sysimg/imgs/20080125_report.pdf

24~27頁以降

アジアにおける子どもの権利の現状と課題人権ガバナンス模索

日本子供ポルノの現状と課題

早水 研(日本ユニセフ協会専務理事)

早水

皆さんこんばんは。ご紹介いただきました日本ユニセフ協会の早水でございます。今日は早稲

大学グローバル COEプログラムにですね、こういった形で「日本発の子どもポルノの現

状と課題」ということでプレゼンテーションさせていただく機会をいただきまして大変有難い

と思っています。と言いますのは、この問題は、国際的には大きな問題として注目されている

んですけれども、日本国内では子ども買春の問題は新聞テレビでしょっちゅう取り上げられ

ますけれども、ポルノの問題についてはまだまだ十分知られてないのではないかなと思いまし

て、今日こういう機会でみなさまにお話できること非常に有難く思っています。それではプレ

ゼンテーションさせていただきます

私共、日本ユニセフ協会とはですね、ユニセフ世界 191現場にあるわけですけれども。そ

れとは別にですね、先進 36 カ国に、今国内委員会という形で独立したそれぞれ NGO として活

動している組織があります。その役割はですね、皆様ご承知かと思いますけれども、ユニセフ

を支援するための募金活動、広報活動、それともう 1つ大きな柱が、こういった子どもの権利

を守るために必要なアドボカシー活動を行うというのがございます。日本ユニセフ協会は 1996

年、先程のお話しにもありましたけれども、スウェーデンストックホルムで行われました第

1 回「子ども商業性的搾取に反対する世界会議」以降ですね、この子ども商業性的

取、CSECと略称しますけれども、それに対する取り組みを中心に据えて、これまで取り組んで

きております。

日本発の子供ポルノということでございます。「子供ポルノ」という言葉を使わせて頂いて

いるのは、必ずしも「児童ポルノ」に限定したものではないという意味を含ませていただいて

いるからです。「児童ポルノ」というのは、法律の名称にもあります通り、実際の子どもを被

写体とする、被害者が実在するポルノのことでございます。「子供ポルノ」というのは、必ず

しも実在の子ども存在が必須の条件として考えるだけじゃなくて、いわゆる漫画コミック

の類、それからアニメーションそれから最近ではゲームソフト、こういったような形を使っ

てですね、実在しない子どもを描いたものが非常に多く出回っているということです。場合に

よっては、これが実在する子ども被写体としたポルノ以上に社会に悪い影響を及ぼしている

という事態がある。そして、日本世界に名だたる、冠たる、アニメの大変素晴らしい作品

世界に送り出している国であるにも関わらず、そういったような技術が悪用されて、こういっ

たものに使われているということについて非常に大きな危惧を抱いているということです。そ

ういったことから、私どもの取り組みに含めているという主旨で、この「子供ポルノ」という

言葉を使わせて頂きます。

子供ポルノ」は、実在の子ども対象になっている場合、製作現場でまさに虐待に遭っ

ているのです。そして、それがインターネット等を通じて消費される時、またそこで虐待が行

われている。そしてその後も、特にインターネット社会においてはですね、一度バーチャル

世界画像が出てしまいますと、ある意味永遠にそこに残るわけですね。そういった形で、

繰り返し、繰り返し虐待を受けると。もう既に自殺者が出るくらい、被害に遭った子どもがい

るわけでございます。

これまで私どもの取り組みを含めてですね、日本においては「児童ポルノ」にフォーカス

ますけれども、流れとしては、ここに書かれているような経緯の中で、除々にですけれども関

心を集めているということだと思います。最初のきっかけがスウェーデンストックホルム

行われました第 1回世界会議です。この中で日本はですね、世界最大の「児童ポルノ」の発信

国の 1つという非難を受けたわけでございます。それを受けてですね、先程もちょっと出まし

たけれども、フォローアップ会議というものを働きかけて、日本で何回か行われました。それ

には今日ご参加の横田先生にもお越しいただいたこともあります。勉強会とか、国会議員の方

超党派勉強会を開いて頂いたりということで、除々に立法への働きかけが強まってきたわ

けであります。そのおかげで 1999年に、「児童買春児童ポルノに関わる行為等の処罰及び児童

保護等に関する法律」という、いわゆる「児童買春児童ポルノ禁止法」というものが制定さ

れました。これは超党派国会議員による議員立法という形で作られたものでございます。と

ころがこれができた直後から、当時既にサイバーポルノが急激に大きな問題となったのです。

私どもも官民をあげてですね、最初の法律ができて以降、直後からサイバーポルノの問題への

取り組みを開始させていただいております。

そして、そういった世界的な動きの中で、2000年子ども買春子供ポルノ子供トラフ

ィッキングも入っておりますけれども、それに関する子どもの権利条約の選択議定書が採択さ

れています。日本は 2005 年に批准しています。これはですね、日本トラフィッキング関係

の法整備が不十分であったがために若干遅れましたけれども、2005年に批准を致しました。そ

ういった法律の整備ですとか取り組みが評価されてですね、スウェーデン政府から日本政府

要請を受けて第 2回の横浜会議主催するまでにその評価を高めたということでございます。

2004 年、1999 年に制定されました児童買春児童ポルノ等禁止法、この中で特に罪刑の強

それからサイバーポルノ関係についての規定の充実というようなことを含めて、改正が行わ

れました。具体的には特定少数に対する児童ポルノの提供ですとか、提供目的が明らかでなく

ても、いわゆる児童ポルノ製造すれば、それは処罰されますよと。それから電磁的記録いわ

ゆるコンピューター上の記録ですね。それを提供すること。それから提供目的で保管すること

を処罰するということで強化されています。児童ポルノの罰則については 3年 300万というも

のが、5年 500万という形で強化されています。

ただ、ここで不十分というのはですね、2 つ大きくありまして。1 つは単純所持。提供目的

ではない所持については何ら禁止規定がないということ。すなわち児童ポルノ製造した人か

らそれを買う、もしくはダウンロードするということ自体、児童ポルノ製造を助けるわけで

すけれども、買ったほうに対しては全く罰則がないということで、ある意味商業性的搾取

を促進するものについて片手落ちのような形に今なっているということ。

それからもう 1つが、先程皆さんに申し上げました、非常に大きな影響を及ぼしている漫画

ですとかコミックそれからゲームソフト等に関する規制は全くないという状況でございます。

ただ、児童買春児童ポルノ禁止法が施行されて以来、ここに挙げてあります通り、非常に多

くの事件が摘発されて、検挙され、そして裁判にかけられているということでございます。全

ての検挙件数で見ますと、2005 年に 2000 件を超えてからですね、2006 年に史上最高の 2229

件という検挙件数をカウントしております。被害の児童数というのは、子ども買春を含めます

けれども、2000人弱、1500人から 1700人というレベルで推移していると。これだけ警察は非

常に力を入れて摘発しているということです。これに占める児童ポルノ検挙件数はですね、

これご覧いただくとよく分かりますように、2005 年、2006 年、新しい法律の改正があってか

ら非常に大きく増えています。470 件、616 件という形で児童ポルノの摘発件数が増えていま

す。その中で特にインターネットを利用したものが 1番下の段にございますけれども、2006年

では 251件を占めるということでございます。

実は、この次のスライドはみなさまのお手元に配布されたものの中には入っておりません。

非公式に提供していただいたものですから、公表は勘弁してくれと言われておりますので、画

面だけご覧いただきたいと思います。先ほど申しましたように、警察検察含めまして非常に

児童ポルノの摘発に力を入れてくださっているのですが、結果的に判決がどうなっているかと

いうことまで中々フォローしづらいのですけれども。これご覧いただくと 1 番下の段が 2005

年の実績でございます。地方裁判所レベルでございますけれども。実は右側に執行猶予プラ

罰金刑のパーセントっていうのが書いてあります。97%が実刑を伴わない判決になっているん

ですね。無罪になるってことはあんまりないのです。ただ、判決で有罪と判決されても、執行

猶予もしくは罰金で終わってしまう。その日のうちに日常生活に復帰できるという扱いがほと

んどです。これでは社会に対して間違ったメッセージを送ることになりはしないかということ

が、私ども若干懸念しているところでございます。これは司法の問題でございますので、中々

私どもも働きかけるのが難しい世界でありますけれども、注意深くフォローすることによっ

て、こういった実態も分かってきましたので、これからさらにこういった方面まで働きかけを

強める必要があると思っております。

児童ポルノ」の氾濫というものはですね、単純に製造者がいて被害者がいるという単純な

構造では中々理解しづらいんですけれども。出会い系サイトを使って会ってみて、顔写真を撮

って、これをばら撒くぞと。ばら撒かれたくなかったら、自分携帯自分の裸の写真を撮っ

て送れと言われて、そうせざるを得ない。送ったら、またそれを公表されてしまったというよ

うな形で、特に子どもさんの場合、最初の入り口で無防備な形で第三者と会ってしまうことか

ら泥沼にはまってしまうというようなケースが多々発生しています。

それから最近では、ここでは触れられませんけれども、私ども街でみつけたものを警察に持

ち込んで調べてもらったことがありますけれども、「児童ポルノ」と書いてあるにも関わらず、

実際には、本当に私も見ました。気持ち悪くなったぐらいのポルノ DVDですけれども、実際に

はそこに写っているのはみんな 18、9歳以上の、子どもではない、大人だということが警察

調べでは明らかになったということでございました。その例をこれからちょっとご紹介しま

す。これらも差し障りがありますので配布資料には入れておりません。

これがですね、秋葉原大通りに面した、みなさんよくご存知の家電量販店が運営している

ソフトの売り場ですね。誰でも買える状態で置かれているものでございます。右下は 5歳と書

いてあります。それからその上にありますのは児童ポルノというものを標榜しておるわけです

ね。こうしたものが平日、白昼堂々と売られていて、かつ買えるということでございます。こ

こに出ている左上は各国の、国籍様々の女子がポーズをとっているというような DVDでござい

ます。こうしたものは、先程申し上げました通り、法律で摘発できるかと言われればできない

ようなのですけれども。ただ、社会への害悪、特に子どもへの今後の影響等考えますと、やは

りこういったものはぜひ何らかの形で排除していく必要があるかなという風に思っています。

次はアニメDVDですね。こちらのほうが、ある意味よりリアルなものも多くあります。表

現の自由といった観点からの反論の声もあろうかと思いますけれども、諸外国においてはです

ね、こういったものを持っていただけで、アメリカカナダのケースでは摘発されて、実際に

場合によっては 20 年の実刑判決とものも出ています。日本発のアニメもしくはコミックを持

っていたということで、一発有罪、実刑判決というのが実際に出ています。日本は全く野放し

で、そういったものが諸外国においても出回ってしまっているというのが現状でございます。

これは漫画でございますけれども、こちらは表通りから 1本入ったところにある、雑居ビル

の 2階まで上がっていかないと入れない本屋書店なんですけれども、それでもここにいらっ

しゃる方誰でも入れます。そういったところで売られています。

現状はこういうことなのですけれども、これからの取り組みとしてどういうことがあるかと

いうことです。児童買春児童ポルノ禁止法だけにとどまらず、各地で一定の努力がなされて

いることもみなさんご承知いただきたいと思います。1つは、2004年新聞販売員の女児の誘

殺人事件というのが起きた奈良県。こちらではですね、13歳未満の子どもに付きまとう行為

ですとか子どもポルノなどの所持ということも禁止する条例が制定されました。実際にこれを

適用されて摘発された、いわゆる単純所持というケースもございます。奈良県条例は、最初の

きっかけとなった子ども誘拐殺人事件の捜査プロセスで、加害者高校生の時に初めてロ

リコンのポルノアニメを見たと、それが忘れられないと供述したということもあってですね、

2005年7月には条例ができたということでございます。

茨城県警では、インターネット上の子どもポルノの販売サイトを自ら調べて、そこをクリッ

クしようとすると、ここにあるような警告文が出るというようなことをやっています。これは

お読みいただければ分かると思います。実際に削除はされていません。サイトそのものは。た

だ見に行くこと自体が犯罪を助長するのだとはっきりとうたって、利用しないようにと働きか

けています。これは極めて大事な取り組みだと私どもも評価しております。

それから、IT業界のほうで大きな取り組みがあります。去年の暮れから携帯電話フィルタ

リングサービスというものが、いわゆるデフォルトで設定されるということになりました。特

に、未成年の新規契約者に対してですけれども。これは先ほども申しました出会い系サイト

子どもアクセスというものを制約する、制限するというような意味で非常に重要ワンス

テップじゃないかと思います。

更に、民主党インターネット上の違法有害サイト削除プロバイダーなどに義務付ける

法案。プロバイダーの責任でそういったものは載せないようにすることを義務づけるというこ

とを検討していらっしゃるという風に報道されております。

そして、これからの取り組みでございますけれども、やはり法律の上で不足していると思わ

れる部分をはっきりと規制して頂く。すなわち単純所持の件。それから下の方に書いてありま

す、今の児童ポルノ定義ではなくて、もっと幅の広いアニメそれからコミックそういったも

のを含む子どもポルノ全体に網をかける必要があるということでございます。このあたりの表

現とかについては、まだ検討中でございます。昨日も、ここに何人か参加して頂いていますが、

関係の方々と一緒の勉強会をさせて頂いて、更に内容を詰めているところでございます。これ

は特にですね、先程申し上げましたアメリカカナダのケースがありますけれども、各国ほと

んど規制されているにも関わらす、日本だけが抜けているというようなことで、諸外国からも、

こういった方面について何とかならないのかということを言われているという分野でござい

ます。それから、先程申し上げました携帯電話フィルタリングだけでなくて、インターネッ

ト全般に関する業界をあげての取り組み、これをぜひ求めたいと思っています。

先程、甲斐田さんのほうからコードプロジェクトというお話がありました。これは旅行業界

で今、行われているものでございますけれども、私どもの方から日本旅行業界等に働きかけを

行っています。法律が整備されればそれだけでいいという訳ではなくて、官民をあげた取り組

みというものがこういった問題の解決には絶対に必要だということで、旅行業界自身が自分

子ども買春子どもポルノに反対しますという立場を鮮明に出していただくということで

す。実際に、みなさまルック JTBとかですね、JALパックのパンフレットございますけれども、

裏表紙に小さいですけれども、そういったメッセージが刷り込まれています。多分、全てのパ

ンフレットに刷り込まれています。これは、そういった態度をまず表明していただき、それか

ら内部的な取り組みを行い、且つそれを報告して頂くという、1 つの行動規範というセットで

お願いしているものでございます。日本日本発の旅行を扱う 90%が、それに賛同して頂いて

やっているということでございます。それと、最後が司法も含めてですね。こういった問題へ

の取り組みをもっと強化していただきたいというふうに考えています。

以上、早口で分かりづらかったかもしれませんけれども、日本発の子どもポルノの現状と課

題ということで報告させて頂きました。どうもご清聴ありがとうございました。

勝間

早水さん、ありがとうございました。最初にソマリーさんと甲斐田さんから子ども買春のこと

を中心にカンボジアの現状についてご報告いただいたのですが、早水さんのお話を伺ってです

ね、子ども買春の問題だけではなくて、子どもポルノという問題があると。また日本製造

地になっているという問題提起がございました。この性的搾取に関わるサービス性的搾取

関わるモノの問題なのですけれども、これらは両方お互いに関係しあっているというお話かと

思います。カンボジアの話から始まったのですけれども、実は私達の足許を見てみると、日本

の中にもずいぶんたくさんの問題があるということが教えていただけたかと思います。カンボ

ジアにおける人権意識とかですね、法の執行という話があったのですけれども、日本におい

てもまだまだ課題があるということかと思います。

それでは 3人目の報告者として外務省人権人道課長木村さんにですね「子ども商業的性

搾取に反対する世界会議横浜からブラジルへ」と題してお話いただきます日本政府

横浜会議に非常に強く取り組んで、次の開催国を探すところも一生懸命されたということ

で、非常に強いコミットメントを持って活動されておりますので、そのことを伺いたいと思い

ます。よろしくお願いします。

子供ポルノ」というのは、必ずしも実在の子ども存在が必須の条件として考えるだけじゃなくて、いわゆる漫画コミックの類、それからアニメーションそれから最近ではゲームソフト、こういったような形を使ってですね、実在しない子どもを描いたものが非常に多く出回っているということです。場合によっては、これが実在する子ども被写体としたポルノ以上に社会に悪い影響を及ぼしているという事態がある。そして、日本世界に名だたる、冠たる、アニメの大変素晴らしい作品世界に送り出している国であるにも関わらず、そういったような技術が悪用されて、こういったものに使われているということについて非常に大きな危惧を抱いているということです。

結局の所、この太字部分を何とかせにゃならんのだろう。

しかし、なまじアジア諸国のリアルな児童売春買春の実態を知っているが故に日本二次元媒体の流布と結びつけずにはいられないという状況なんだろうな。

2009-06-06

クレームの有難さがわかってない企業

サービス内容にクレームをつけてくれるお客様はとても有難い存在です。

ほとんどの不満を持つお客様は、黙って契約解消して競合他社に流れるだけ。わざわざクレームを出してくれるお客様は、たいへん希少、そしてそのクレーム内容は宝の山です。サービス改善経営戦略の方向を決めるにあたり、お客様からのネガティブ情報ほど役に立つものはないのです。

クレームというのは宝の山です。

逆に、「いつも利用させてもらってありがとうございます」なんてメールゴミです。情報量ゼロ。せいぜい数をカウントして顧客満足度の指標に役立てるくらいの価値しかありません。メールフィルタするならむしろお礼メールの方でしょう。こんなゴミを有難がる企業はそれだけで危ない匂いがします。

もちろん、お客様からつけられた難癖にすべて諾々と従えと言ってるのではありません。対応できるものは対応して、受けられない話はガンとして拒絶するまでです。貴重な情報は提供してくれたからといって奴隷になる必要はないのです。それはそれ、これはこれ。有難いクレームを元に提供できるサービスを見直す努力が大事。

元増田が勤める会社お客様の期待に見合ったサービスを提供できないのは、いただく料金が安価だからではなくお客様クレームという宝の山を忌避して活用できてないからでしょう。このような会社はたくさんの利用料を徴収したとしてもサービス品質を向上することはできないものです。

2009-06-02

これが無名私大の職員の年収だ!

「これが有名私大の職員の年収だ!」(d:id:daigaku-syokuin:20090531)という記事が200overのはてブを集めていて「私大職員給料もらいすぎ」論調が出てきているので有名じゃない私大職員の年収もあげてみたいと思う。

ソース2008年春闘資料。2009年度版はもらった記憶はあるんだけどどっかいった。

今回はこの中のポイント年齢別年収のうち35歳職員(配偶者1・子2)・45歳職員(配偶者1・子2)・55歳職員(配偶者1・子1)のいずれも大卒職員を記述する。

いわゆる早慶上智MARCH関関同立以外は無名として扱っているので、自分大学が入っていても怒らないでほしい。

大学35歳45歳55歳
関東学院6,677,8808,007,7058,700,285
国士舘8,124,1769,575,12010,141,208
東京経済8,447,97010,342,02010,982,520
獨協8,087,66410,239,22811,251,838
神奈川8,055,60010,244,40011,166,000
大東文化8,096,37610,641,96611,876,194
駒澤8,917,96011,666,16013,116,700
明治薬科7,019,2048,809,1569,379,004
工学7,368,9809,105,28010,095,150
東京工芸7,665,4629,217,5469,603,126

駒澤がネ申です。(でもデリバティブで大赤字出しているんで、今年はどうなるかわかりませんが)

他の大学も世間一般の中小企業に比べたらいい方です。(あれ?私大職員の給料高くない!という主張をするはずが)

ICU国際基督教大)とかは、知名度の割に年収は低かった気がするんですが、今回の資料には載っていませんでした。

ただ、お給料がいいから私大職員目指すというのは考え直した方がいいかもしれませんよ。

理由その1:今後収入は下がることはあっても上がる見込みはない

一般企業でしたら、給料特に賞与というのは日本やその企業の景気に左右されますが、大学の場合ほぼ固定です。

それがここにきて、あちこちの大学が一時金・期末勤勉手当(賞与)の切り下げにかかっています。

景気が回復したり、志願者増になったら元に戻るのならいいのでしょうが、それはないでしょう。

実際、バブル期証券会社が2桁月分の賞与を出していた時も多くの大学は5か月とか6か月とかしか出していません。

理事会(経営者)は、給与引き下げは簡単に行いますが、引き上げ(あるいは戻す)はそう簡単には行いません。

ついでに言えば、おもいっき斜陽産業です。

理由その2:精神を病む仕事

欝・統合失調症などで休職したり辞めてしまう職員が多くいます。

終電続きで朝奥さんが起こしに行ったら冷たくなっていたということもありました。(これは肉体的要因も入ってきますが)

大学には教授准教授がいます。彼らは教員ですが、何かと事務の仕事にも口を出してきます。

手伝ってくれるのならまだいいのですが、散々かき回した後の始末は職員がやらなくてはいけません。

そして少なくない教授が、職員を自分たちより一段階劣った人種と見ています。小間使いと勘違いしている人もいます。

彼らは職員より高い給料をもらい(45歳教授-職員の差が100万~200万程度なので議論の余地はありますが。あと、教員研究費を給料とは別に使えます)、しかも博士号や博士課程満期退学という学歴を持っているからです。

パワハラまがいの事を行っても、よほどひどくなければ問題になりません。

なぜなら、彼らは自分の主張を教授会で思う存分主張することができるからです。教授会で決めたことを理事会が簡単には否定できません。

教授会自分の主張を通し理事会に突き付けることができるので、組合活動に参加する必要もありません。

理事会の優越などというのは、お伽話か一部のレアケースです。

※そして、教授会に参加できない講師助教、非常勤教員給料は低く抑えられます。

中央省庁公務員と、国会議員関係に似ています。

国会待機で深夜まで待たされたり、膨大な資料を明日までに用意しろと言われる公務員の皆様には心より同情します。

最近モンスターペアレント(モンペ)が大学にも進出しています。中高と違い親子揃ってモンスターということも珍しくありません。

ただこの点は、入学時にある程度フィルタ(ザルですが)を通しているので、市役所なんかよりはマシです。

理由その3:土曜日仕事

公務員大企業ホワイトカラーの皆さんは、土日祝日がお休みが基本です。刑務所もそうです。

でも、私大の場合はまだ多くの大学土曜日は出勤日です。よくて隔週土休です。

はっきり申しあげまして、日曜だけですと寝て休んで1日が終わります。

理由その4:最も発達した共産主義

勤勉手当を支給するのに、上司による評価を用いる大学もありますが、往々にしてみんな仲良く(5段階の)3とか、あるいは上司主観(好き嫌い)です。

そもそも営業などと違って成果が数字に出ませんので、評価のしようがありません。

結果、問題を起こさなければ毎年昇給していきます。

基本、減点評価です。

冒険をせず、革新的な提案もせず、上から下りてきた仕事をこれまでと同じよ~にこなす人が無難昇給します。

そして、「ExcelAccessも使えず憶える気もなく、文科省に出す書類を書けるわけでもなく、一日の大半をネットサーフィンお茶世間話に費やしながら年収1千万というおじさん・おばさん」が生み出されます。

彼らは何か凄まじい業績を残して今の地位を得ているわけではありません。

大きな失敗をしなかった、挑戦をしなかったから年月を重ねて今の地位にいるのです。

……つまらないでしょう?そんなの。

いわゆる仕事のできる人に仕事が集中します。でも見返りは残業代くらいしかありません。

人に仕事を投げる人、人をアテにするのが上手な人が最も得をします。





ああ、あと窓口に座っているのが職員の全てと思わないように。

窓口で学生対応をする人のほかにも、経理とか人事とか、広報とかの分野も職員の仕事です。

コンビニでもレジに立っている人の他に、本部に経理もあるし人事もあるし、マーケティングやっている社員もいますよね。それと一緒です。

(そして、大学でも窓口とかは非正規職員にシフトして、正規職員の採用抑制しています。)

ついでに、地方の定員割れ起こしてるような大学だと、もっと低いです。専門学校とかも同様。

給料どころか雇用も危ないです。

結論:こんな将来性のない業種に給料目当てで入るのはやめた方がいいよ。どうしても入りたいなら首都圏(それも都内にメインキャンパス)か近畿圏(大阪京都)を狙いなさい。

2009-05-25

http://anond.hatelabo.jp/20090525014227

シモネタより喧嘩が多いよね。

なんで増田はいつ見ても喧嘩してるんだろう…。

議論とか言うレベルじゃなくて「お前のかーちゃん、で~べそっ!」とかそんな感じの…。

/.みたいにフィルタ掛けられたらいいのに。

はてならしく(読者が)タグ付けられる様にして、それでフィルタとかどうだろう?

2009-05-22

恐怖!ネット時代のニートは何もしない!

5月から、仕事が無くなって、自宅待機になった。

中小企業救済法ってので、仕事が無い会社社員を休業扱いにして、給料を6割にすると国から保証金が出るのだ。

それで仕事の無い期間を何とか過ごしてくれ、というモノらしい。で、僕はニートになった。

会社に所属していて給料まで出てるのだからニートではないかも知れないが、とにかく仕事をせず家でぶらぶらしてるのだ。実質ニートと変わらないだろう。

俺は同人活動をしている。絵も描く。

素質はあるんだよねぇとよく言われる。

可愛い女の子が描ける。漫画上で可愛い女の子が生きているようにコロコロ動かせる。

けど立体把握の腕が乏しい。

難しいポーズとか凝った背景なんて無理。

(何でその程度の腕でキャラが動かせるんだ!と思うかも知れないが、よくいう「漫画の腕と絵の腕は別」というヤツで、たまたま漫画の腕の素質はあった上に、思春期漫画の腕が上がるよう努力したりした)

色使いもバリエーションに乏しい。原色を使わない、陰には赤を混ぜる、陰と影は違う、その程度がこなせる技術

その程度でもニコニコ動画に「描いてみた」動画上げたら「上手い」「これで下手とは言わない」と言われる。ニコニコは所詮その程度。僕が完成としているのは上級者にとっては素材であり、そこから先、フォトショップフィルタやらなにやら2時間程度の作業をして「イラスト」に仕上げる。僕にはそんな根気も技術も無い。

電車の中では離れた人のスケッチをしていた。人間の体のパーツ、スーツの描き方、女性の服のセンス、靴の種類など参考になる事が多いし、苦手な立体把握も鍛えられる気がした。

でも、あくまで時間が無い人間努力だと思っていた。これじゃカラーの練習は出来ない。影と陰の違いを把握する訓練にはなるが。

---

でも、今、自由だ。

僕は、念願の自由を手に入れた。

そして自由な時間、何故かはてな匿名ダイアリー不毛ネット論争に時間を費やした。

今日、新しい仕事面接電話があって、はっとした。

僕、念願の自由を手に入れたのに、何もしてない。

---

とりあえず今日スーツクリーニングに出した後、絵の練習をする事にした。

桃色聖春女学園の動画が落ちてたので拾った。10代半ばの女の子達がおしりやらおっぱいやらをギリギリ見せないでキャッキャウフフしてる動画だ。

これ見てスケッチしたり、動画を線画トレースして、色を塗って色の練習をしたりするんだ。

そう、そうしよう。うん。

---

何で努力しようと決めていたのに出来なかったのか。

ネットの論争に、何かしらの意味があったように感じてしまったからだと思う。

実際はほとんど意味が無い。どうせ相手もニートで、家の外に出ない同士なので、社会に与える影響はお互いほとんど無いだろう。

ああ、何で20日も無駄に使っちゃったんだろう。

取り戻そう。努力を。

2009-05-21

マスクの効果について考える

いやね、このところのネットでは「マスク?プギャー!!」「マスクなんてしても意味ないのに!」「海外では誰も(ry」「これだから日本人(ry」って感じですけれど、マスク目的限界をちゃんと把握して適切に使えば、それなりに意味があると思うんですよ。

ということで、思うところを書き散らしてみようかと。

      ▼▼▼

マスクの一番の役割は「他人に感染さないため(口から出る唾液飛沫を止める)」が大前提ですが、ちょっとそれは置いておいて、予防効果についてを考えてみたり。なんせまだ食らってないので。

インフルエンザウイルス(以下ウイルス)の感染経路としては、主に

  • A:吸い込んで感染(呼吸器粘膜)
  • B:目に入って感染(目の粘膜)
  • C:食べて感染(口・食道粘膜)

がありそうで、要は空気に触れるどこぞの粘膜に一定数以上付着したら負けかなと思っています。

      ◆

Aで吸い込みそうなウイルスですが、

くしゃみとかで出る「水気のあるウイルス」は5μmくらいで、

水気が飛んでウイルスだけになると0.1μm前後になるようです。

水気がある大きなほうを「飛沫」、水気がない小さな方を「飛沫核」と言うそうです。

水気のある「飛沫」は重たいので、飛距離は数メートルで、それくらいで落ちてしまうようです。

旅客機で、感染者の周囲○席も隔離してるのは、この距離を元にしているのでしょう。たぶん。

国際空港隔離されたのは、「飛沫」で感染した人を分離するためということになります。

水気がない方の「飛沫核」のサイズの0.1μmを止められるマスクは、「ウイルス対応」とされているものやN95(DS2)クラスの規格を満たした製品に限られ、花粉用では通してしまうと言われますが、水気を含んだ「飛沫」の方であれば粒子が大きいので、止められるマスクはもう少し多くなりそうです。

ただ、花粉マスクは30μmだそうなので、5μmの飛沫ウイルスに対してもダメですね。

医療用」とされているタイプはだいたい3μmを止められるようです。

ということで、医療用とされているものであれば、空気中のウイルスのうち「飛沫」のほうの幾分かをブロックしてくれることを期待できると思うんですよ。

あと、マスクと顔の隙間から空気が抜けてしまって、すべての空気が濾過されない、という問題ですが、全然サイズが合ってないのを何も考えずに着けるならともかく、それなりに気にしてフィットするように工夫すれば、大部分の空気マスクを通るので、ウイルスを減らすのにはよいかと。

      ◆

Bの目に入って感染に関しては、ゴーグルでも着けるしかないので、これは諦めます。

      ◆

Cの食べて感染ですが、

ウイルス入り飛沫がかかった食品を食べたりすることは病人と同じ部屋でメシを食うくらいしかなさそうなので、考えたくないです。

ありそうなのは、ウイルスが付着した手で口の周りや食器を触ってしまい、それが口に入ったりするパターンでしょう。

手洗いが推奨されるのはこれを防ぐためといえます。

逆に、インフルエンザ予防に手洗いが推奨されるということは、感染経路として手から口というのがそれなりにある、ということでしょう。

一見、マスク関係がなさそうですが、

昨日、仕事で薬屋さんに行ったところ、1個だけサージカルマスクをもらえたので、せっかくなので一日着けて過ごしまたが、口のあたりを触れようとしてマスク邪魔で触れなかった、というのを何度もやらかしてしまいました。

自分で思っている以上に、無意識のうちに口の周りを触れているようなのです。

あと、この季節、汗かきますから、袖口で顔をぬぐうとか(あまりお行儀が良くないですが)

マスクを着けることによって、空気フィルターとしてではなく、防護具としての効果が期待できるのではないか、と思いました。

      ◆

そんなわけで、医療用のマスクを正しく着用したとして、

  • A-1:飛沫→△:まあ一部は
  • A-2:飛沫核→×:ほとんど素通し(口から喉の湿度を上げて感染しにくくする効果はあるらしい)
  • B:目粘膜→×:目粘膜は防ぎようがなし
  • C:口・食道→○:フィルタではなく防護壁として。手洗いと併用

空気感染を防ぐ道具としては残念ながら頼りになりませんが、トータルで見ると多少の効果はありそうな気がするんですよね。

イメージとしては、2~3割くらいは感染の可能性を減らせそうな気がするんです。トータルで。

「絶対に感染しない」ということを目指す場合、マスクどころか何をやってもダメ、ということになるわけですが、

オールアナッシングで考えず、トータルで「少しでも可能性を減らす」のを目指すのであれば、しないよりマシ以上の効果はあるのではないか、と。

自営業の私としては、病気で休んでも補償でませんので、「罹る可能性は少しでも減らしておきたい」という気持ちはよくわかります。

      ◆

その他、マスクの一番の役割は「他人に感染さないため」ですけれど、

では、感染していない人にはその役割は関係がない、とも言えますが、インフルエンザに限らず病気ってのは潜伏期間があるので、「今症状がないから感染していない」とも言い切れないわけで、「症状が出ていないうちに撒き散らしていた」ということがないよう、感染拡大防止とエチケットの両面で着けて悪いことはないと思うんですよね。



…が、しかし、

どこにも売ってない…( ´д`)

2009-05-19

http://anond.hatelabo.jp/20090519104657

サイト側では、入り口でちゃんと警告したんだから、他の方向から入って何を見たとしてもそれはお前の自己責任、だろ。

モヒカン理屈でも、そもそもネット上では何でも見れて当たり前、フィルタリングを望むやつが自分で工夫しろ、ってことだから、むしろアダルト情報見たくないやつが自分フィルタソフト作れ、になるような気がする。

筋としてはそうなると分かった上で、馬鹿避けに工夫するのは悪くないと思うけどな。

2009-05-18

http://anond.hatelabo.jp/20090518100329

私の周りの大卒(私含む)は、

地方公務員以外はみんな1日最低12時間は働いてるよん。

勿論、全ての大卒がそんな働いてるわけではないと思うけど。

大卒だから仕事量が増えて出世するのか、

仕事量が多いから結果的に出世するのかは分からないけど、

学歴フィルタを外して、もう一度、周りの大卒自分仕事のやり方を比べてみたら?

上手くいかないことを「大学を出ていない」ことに全部しぼって考えるのは思考停止なっちゃうよー。

2009-05-14

男の子牧場について

とりあえずサイバーエージェントの男共は皆『へたれ』ということが分かった。あるいは、サイバーエージェントには『マッチョ』なんてものは居ないし、愚かな女を殴れない、諫めることも出来ない男(あるいは女)ばかりということなのだろう。そのような組織は、近々社会的にももっと大きなミスを犯すことになるだろう。個人投資家の皆様には即刻資本を引き揚げることをおすすめしたい(言い過ぎ)。コンテンツフィルタを監視する会社には、この会社が提供する全てのコンテンツから未成年アクセスを排除することを検討していただきたい(やりすぎ)。

こんなネタダメな女が茶飲み話で男談義するようなもので、それ自体確かに品のない今時の独身女の日常の戯れとして一般的なものなのかもしれないが、この話題をインターネットサービスとして提供する際に何が問題なのかといえば、ただ一つ、対象が実在の一般人であること』だ。それはSNSであることは言い訳にはならない。このようなサービス存在するということは、すなわち『女性は男に家畜程度のレッテルを貼り品定めをする』という行動を是認することであり、イケメンなら女から何をされても許さねばならない』ということを強要するものであり、またそのような見方が現実としてある、ということを広く世間に喧伝することを意味する。じゃあ、そのリリースを目にした未成年に、果たしてこの会社は何をどう説明するつもりなのだろう?

IT屋と広告屋社会的良心なんてものはない、という格好のネタを提供してしまったことは、今後同業他社に暗い影を落とすことにもなりかねない。そんな会社インターネットサービスを提供する資格なんかない。

2009-05-09

岩崎夏海たんw

http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20090508/1241790828

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20090508/1241790828

とかくマスコミには厳しいネット住民も、自分の近くのブロガーが「なにやらすごそうな人っぽい」だと、ペロっと手のひら返してしまうのがよくわかる。

今まで黙っていた人たちが「なるほど納得」とか「僕のプロファイルと間違いなく・・・」云々言い出して、なかなか香ばしい

よくドラマなどで、一般人だと思っていた人が実はお偉いさんだったことに気が付いて、突然ペコペコしだす人たちっているじゃん。

ああいうのをリアルで見れるとはなかなか貴重だよなw。

僕が見たところ、ネット界隈には実名信仰見たいなものがあるよね。

ネットって匿名が当たり前、見たいな所があるしょ?

だから、ステータスある人が実名出してブログとかやってるとドキドキしてしまう。それだけでなんだか偉い人みたいに見えちゃう(芸能人とかは別だよ)。

ぶっちゃけ公表している実名が本当かどうか、学歴が本当かどうかなんて確かめる術はないんだけどね。

はてなだって、自称東大生・東大卒の巣窟でしょ(笑)

あと、こんなにも業界人に弱いのかとちょっとうけたw。

マスコミ散々馬鹿にしているのに、みんなどこかであこがれてるんだな(笑)

そんな感じでみんながいっせいにエライフィルタかけてこの人見始めたのはなんとも笑えるけど。

今までもこの人の文章は、ある種の痛々しさがにじみ出てくる文章が多いんだけど、今回の文章でもその輝きは衰えていませんでしたが何か。

東京藝術大学出身であることを明かしながら、わざわざ「現役で」と書いてみたり、「自分には才能があるのだがなぜ報われないのだろう」感は、実名を公表した文章に至っても健在。

今後も彼は中二病丸出しの文章を書き散らかしてくれるハズ。

でもエライフィルタかけた人たちから見たら「面白い文章」になるんだろうねぇ、不思議不思議

それでもちょっと彼の立場に立って考ると、少しは同情してやってもイイのかも、とも思ったり。

おそらく本当にそこそこ才能がある人とは思うんだけど、きっと色々コンプレックスがあるんだろうな、と。

今回の文章でも見受けられた「○○が好きでなことに気が付いた」「新しいことにチャレンジしたかった」というのも、才能が芽吹かなかった人の言い訳でよくあるパターン(合理化だね)。

傍目から見たらうらやましい職歴かもだけど、本人からしたら40目前で今だ自分探し(笑)の途中、正直不安なんじゃないか。

プロデューサー経験40歳とか、そろそろ別次元クラスに足を踏み入れているからね。

2009-05-04

世界を変えるたった一つの手段

世界定義=日々自分が生きて生活して目に入るもの

人には、バイアス(信念のフィルタ)が入っていることにまず気づくべき。

ものごとに良いも悪いもないのに、偏った見方をしている人があまりにも

多くい過ぎる。日本人は特にネガティブフィルタが入っているような

文章、メディアが多い。ネガティブフィルタが入っている人は

ネガティブなもの、恐怖に弱く過剰反応する。

何故過剰にネガティブなものにひかかってしまうかというと

自分の中に、ネガティブなものを抑えこんでいるから

心理学用語でいうシャドーというもの。

それを自分の中にあるものをまず気づき、受け入れ

開放することによって、バイアスがかからなくなる。

ポジティブになるていうことじゃない。

ものごとを在りのままに観れるようになる。

そうなると、世界が変わる。

何故なら認識している世界が変わるから。

そうすると世界はチャンスに溢れていることに気づけるようになる。

2009-04-07

http://anond.hatelabo.jp/20090406234854

こちらこそ誤解して申し訳ない。使えない事情っていうのは、許可しなければいけないドメインが多すぎて、PCメール拒否フィルタは使えないってあたりですかね? なるほど、そういう方もいるかもしれない。

個人的には自分も、Gmail並みの迷惑メールフィルタ携帯にこそ必要だと思います。

2009-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20090406230737

誤解を与えたみたいで申し訳ないですが、ausoftbankでも「PCからのメールなりすましメールをすべて遮断した上で、個別ドメイン許可で(知り合いや会社関係など)携帯に来る可能性のあるPC経由のメールアドレスドメインだけ許可する」ことは可能です。ただPCメール拒否のような大胆なフィルタはあっても使えない事情があると迷惑メールはなくならないということです。

Gmail迷惑メールフィルタみたいに賢いのが早く携帯にも提供されればいいなと願うばかりです。

迷惑メール対策がちゃんとできない

http://anond.hatelabo.jp/20090406215357

何で迷惑メール対策をしないんでしょうか。何か出来ない事情とかがあるの?

Gmailみたいな迷惑メールフィルタ携帯には(DoCoMoは未確認だけどausoftbankには)提供されてないからです。使えるのは成りすましメール対策と未承諾広告対策くらいで、あと許可リストと拒否リストもあるけど、そだけじゃスパムは全然なくなってくれません。URLリンク規制HTMLメール規制はあるけれど、それは迷惑メールとは直接関係ないことだし、必要なメール電子の藻屑と消える恐れがあるので使いたくない。大手携帯キャリア以外のメールをすべて遮断できる人も一部に限られるでしょう。

それでも駄目ならメールアドレスを変えましょうと説明書には書いてあるけれど、それが簡単にできれば誰も苦労しないわけで

鼻の穴が二つある意味が分からない。自分は鼻中隔湾曲症なので常に片方あるいは両方の穴が詰まってる。詰まったときのバックアップとして二つあるのかもしらんが、二つに分けたせいで詰まりやすくなってる気がする。だったら大きいのが一つあればいいんじゃねーか。

とここまで書いて、しかし、フィルタの役割を持たせる為には穴を小さくして数を増やしたほうがよいな、ということに気づいた。とすると、穴の数が三つ以上にならなかったことを感謝すべきかもしれない。多いとほじるの大変だし。

2009-03-25

死亡記録

2009/03/25

21:17:29 デバイス \Device\Harddisk3\D に不良ブロックがあります。

21:42:04 ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk3\D 上でエラーが検出されました。

21:42:39 データトランザクション ログフラッシュできませんでした。障害が発生する可能性があります。

21:42:39 ディスクファイル システム構造は壊れていて使えません。 chkdsk ユーティリティをボリューム T: で実行してください。

21:42:39 {遅延書き込みデータの紛失} ファイル のためのデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。 このエラーは、コンピュータハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。このファイルをどこか別の所に保存してください。

21:42:39 アプリケーション ポップアップ: Windows - 遅延書き込みデータの紛失 : ファイル *** のためのデータを一部保存できませんでした。データを損失しました。 このエラーは、コンピュータハードウェアまたはネットワーク接続の障害によって発生した可能性があります。このファイルをどこか別の所に保存してください。

21:42:39 データトランザクション ログフラッシュできませんでした。障害が発生する可能性があります。

21:43:34 デバイス \Device\Harddisk3\D に不良ブロックがあります。

-再接続-

21:45:41 ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk3\D 上でエラーが検出されました。

21:46:11 データトランザクション ログフラッシュできませんでした。障害が発生する可能性があります。

21:46:11 ページング操作中にデバイス \Device\Harddisk3\D 上でエラーが検出されました。

21:46:11 データトランザクション ログフラッシュできませんでした。障害が発生する可能性があります。

21:49:21 ボリューム 'HarddiskVolume2' 上のファイル 'old_Cache_000' を処理中にシステムの復元フィルタに予期しないエラー '0xC000003A' が発生しました。ボリュームの監視を停止しています。

-認識不能-

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん