はてなキーワード: 安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合とは
「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」 との協調で
日本のリベラル勢力は、安保の破棄による米国との集団安全保障条約やQUADの枠組みによる協力を捨てて、日本がウクライナと同じ結末を迎える事を望んできたこと
そもそも自衛隊は違憲として解散させようとしている勢力と第一野党は連携しているのだということ
日本人としては改めて想起しておきたい
ウクライナがNATO加盟国であれば侵略は出来なかっただろう。
クリミアに侵略されウクライナ東部で多くの国民を殺されたウクライナがNATO加盟を望むのは当然だったし
それを望まないロシアが今なお、クリミアと同じ名目でウクライナへの侵略を開始した。
ウクライナがもっと早くにソ連崩壊後のロシアに力がない時にNATO加盟国になっていれば、クリミアにも東部にも侵略は出来なかっただろう。
日本が野党と「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」が望むままに、安全保障と自衛隊を失えば
どのような結果を招くのか?良く分かったと思う。今なお、敵基地攻撃能力に反対している野党が望む未来が、どういうものか?
今我々が、ニュースを通じてみてるのがそれだ。
「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」なんかと政策合意しておいて、どこまであてになるかわかったもんじゃない