「ハナモゲラ語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハナモゲラ語とは

2023-09-03

ハナモゲラ語ラップしたら楽では?

言葉文字で表すならは音素で表すしかない

踏んでるかどうかは最後の音素で判断することになる(でも、ハナモゲラ語なら頭韻も踏み放題だけども!)

から、途中めちゃくちゃで聴こえのいい声を出しまくって、最後同じ音素出せばいいだけ

リズムも緩急つけてめちゃくちゃでいい

以下、好きな音

ドイツ語ボイパで言うスネアみたいな音好き

中国語のやたら厳しい調声?とりいれたい

念仏みたいな日本語標準語アクセントのなさ嫌いじゃない

というか念仏唱えたい。ラップっぽい念仏動画YouTubeにあったはず

めっちゃ長い名前アフリカ人男児自己紹介のあれすき。my name is 〇〇で数秒自分名前喋るやつ

2022-02-26

ジャンクヘッドの面白さを100文字で納得させてみろ

つまんなかった。

話題になっているから見たけど「凄い長いストップモーションアニメだね!凄いね!」で終わってしまう。

モルカーは人間の愚かさと可愛さの塩梅が楽しかったけどジャンクヘッドはそういうのも特にないよね。

もうちょい具体的に考えてみるか

ビジュアル:50点

 ストップモーションとしての品質は高い。でもそれ以上がない。CGばりの最新映画と比べると画面に安っぽさを感じる。意図的に安っぽくしているんだとしてもそれが画作りの面白さに繋がりきれてない印象。最初は物珍しさで凄い気がするけど30分ぐらい見るともう退屈になってくる。同じような質感、同じような小道具、同じような証明の当て方、物珍しさという作品が持つウリがどんどん失われていく。ジオラマ作りにおいて光源や影の効果コントロールしきれておらず作品全体の縮尺が分かりにくくなっているのも減点ポイント

サウンド:30点

 作品として最低限。完全に自主制作映画レベルしかない。圧倒的にマイナスと言うほどではないが加点要素は皆無。ただ、作品内で使われている独自言語が単なるハナモゲラ語しかないのはちょっと寂しい。モルカーのプイプイは聞いてるだけで可愛くて幸せになれたが、この作品のモニョモニョ喋りはただ無意味な音声がそこにあるだけ。

ストーリー:30点

 場面転換を繰り返すにあたって違和感が発生しないようにする程度の意味しか感じられなかった。シーンNとシーンN+1接着剤連続といった感触ポストアポカリプス的な雰囲気を作ることには成功したがそれを物語として展開することが出来なかっった印象。

世界観:50点

 感じは出ている。ただオリジナリティは見受けられない。受け手が既に持っている既成の概念を利用して作品内での説明時間節約することに意識が向きすぎている。10分のアニメであればこれで正解なのだろうが2時間近くの映画にするならもうちょっと作品内で独自世界を広げてよかったのでは?


個人的にはちょっと物珍しさの有る50点の映画だなー。

でも世間じゃこれが80点ぐらいの作品として扱われているんだよなー。

不思議

2021-11-13

anond:20211113092527

インテリ系の芸風だから

もともとハナモゲラ語とか言って赤塚不二夫さんと遊んでたらしい文化人

今夜は最高、笑っていいともタモリ倶楽部ブラタモリ、全部サブカル文化度高い

客いじりとか自虐とか政治とかそういうネタ少ない。

2021-07-05

インチキ外国語差別に当たるのか?

インチキ外国語インチキがいこくご)は日本語において用いられる、外国語に似せた言葉である

冗談としてのニュアンスを含有するものが多い。和製外来語外国語単語を組み合わせるのに対し、こちらは実在しない言葉を作る点で区別され、外国語単語を一切用いないものも多く存在する。タモリハナモゲラ語がそれにあたる。中川礼二石井てる美ゆりやんレトリィバァなども持ち芸にしている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81%E3%82%AD%E5%A4%96%E5%9B%BD%E8%AA%9E

例の騒動グリーズマン日本語っぽい言葉を使ってる動画が発掘されてる。

https://youtu.be/IiaWji1ud_E?t=284

これがアウトならインチキ外国語もアウトなの?

昨今の情勢だとアウトかもね。

2018-05-02

ハナモゲラ語過大評価(誤解)されすぎだと思う

あれ、完全に日本語ですよね。

存在しない単語を使って文章構成している日本語ですよね。

つの間にか「どこの国の言語とも分から不思議架空言語」のような扱いをされてますけど、あれは「日本語を知らない外国人気持ちになれるような日本語」に過ぎないんですよ。

そこから噂に尾ひれがついて本来のコンセプトからどんどんズレていってるわけです。

これではタモリも浮かばれませんよ。

まったく……物事を正確に伝える能力もないくせに自分の持っている知識を無理にフル稼働してものを知っているふりをしたい人がすぐに言葉意味を曲げていってしまうのは困りものですね。

自分に扱いきれない単語意味をただしく分かっていない言葉は使わないようにする癖をつけて欲しいものです。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん