はてなキーワード: たすき掛けとは
『数学で「公式を覚える」という言葉に抵抗がある 』っていう増田↓が人気エントリになってる。
https://anond.hatelabo.jp/20190110142434
で、そのコメ欄で喧喧諤諤の議論をしてるけど、そもそも数学で暗記する公式って数える程しか無くないか?
とか覚えるまでもないでしょ。だって内積ってかけ算だから当然成りたちそうだから。
「公式」の多くはこの手の「当然成り立って欲しい式」だし、第一この手のは使い込んでるうちに体で覚えるから「暗記」はしないでしょ(これは元増田も言ってるが)。
・「〇〇の定理が覚えられなかったので毎回証明して使ってた」みたいな武勇伝はよく見るけどさ、時間の無駄だと思うよ。
とかいってるけど、別にゼロから証明してるんじゃなくて、ポイントだけ覚えてそこから公式を再現するんで、武勇伝でもなんでもない。
例えば元増田にもある
(x+y)2=x2+2xy+y2
とかも丸暗記しなくても
・二つ掛けてるからx2、xy、y2が出てくる
1: 個性的な名無しさん 2015年07月21日 19:01>>返信する
私もショルダーバックが欠かせません、ADHDです。寝るときもかけてます。
笑われたり、肩が凝ったりしますが、慣れました。
中身は、ボイスレコーダー、ペン、テレホンカードや図書券などのプリペイドカード類、身分証、鍵、定期券、耳栓、ストップウォッチです。全てカラビナリールでショルダーバック本体に結び付けてあります。
まだ持っていない人にはレスポートサックのミニショルダーがおすすめです。ADHDの人は、人生変わると思います。
13: 個性的な名無しさん 2015年07月22日 00:52>>返信する
ポケットいっぱいのバッグは、ショルダータイプのブリーフケース(ビジネスバッグ)に多い。
少し変わり種だと、カメラバッグも内部の仕切りやポケットが多いしクッション性があり、
帆布製・革製なんかは、多少のファッション性はあるかもしれない。
ただ、仕切りを外せるタイプじゃないと書類等の紙類は入れづらい。
単体で持つなら、の条件付きになるけど、小型だとウエストポーチやミニショルダーより、
ボディバッグ(たすき掛け)の方が、好奇の目で見られる確率は低いと思う。
邪魔かもしれないけど、あらすじを暗記した本の一冊でも一緒に入れておいて、
何か聞かれたら、それを見せるようにすれば良いんじゃないだろうか。
定型からすれば、記録用ツールしか持っていないのも嘲笑の理由になるわけで。
参考URL:http://hattatu-matome.ldblog.jp/archives/45614325.html
きのうはじめて1日3社回った
どの会社も説明会やって、そのあとは初めの1社は筆記試験、残りの2社はGDだった
1社目は一部工事中のビルで営業中であることをわからず、別のビルに入ってたら企業の方から電話が来てはじめて営業中であることを知り、慌てて入ったが遅刻した
筆記試験は√の問題やたすき掛けが必要な因数分解、角度の問題が出てきて轟沈した
2社目のGDは、発表者でないに関わらず、(発表者でなくても答えていいと言われたが)発表後の会社の人の質問に答え、会社の人を納得させられなかった
2社目の説明会の終了が20分くらい遅れて、使うつもりだった安い鉄道の経路を選択できず、速いが高いルートを選ばざるを得ず、損した
予定時間通りに終わらない会社が多すぎる、これでは残業もなくならないと思った
3社目の説明会の開催前に、会社の人に「この業界を中心に回っているのですか?」と聞かれ、そうですね、と答えた
会社の人が他の学生に同じ質問をしたら、他の学生は業界を絞った理由とか詳細に答えていて負けを感じた
3社目のGDは1グループでしか行わなかったが結論が出ず、選考に不安が残る結果となった
先週(お盆明け)と今週の2週間で19社回った(もちろん説明会だけの会社もある)が1社も選考フェーズが前に進まない
来週は11社回り6枚履歴書を書かないといけないがどれだけ残るか