2021年01月27日の日記

2021-01-27

若い女性で太っている人は大概小さいころから大きめな気がする。

anond:20210127224458

お前みたいなやつらがいっぱいいてまともに行動制限できなかったかアメリカ医療的にも経済的にも大惨事になったんだが?

たった数人感染者出ただけで都市封鎖&市民全員PCR受けさせる中国が一番経済成長してんだよな~

……自粛を敵とみなすなら

……自粛に伴う言説が犯行声明であると言うだけです

……別に我々は大したこと言ってません

……それでは

anond:20210127160617

毎日結構時間ゲームレベル上げとかランダムで手に入るアイテムとか、そういう時間を浪費するだけのプレイしてたんだよな。

無(微)課金でやり込み系のソシャゲに向いてると思う。

自分スクエニのRPG1本を100時間プレイしてやり込み要素コンプという子供時代を経てソシャゲにどっぷりハマって1000時間プレイした。

今は仕事が忙しくなったので全部辞めた。すっぱり辞められて逆に驚いたけど、たぶんゲームのものに完全に飽きたんだ。

anond:20210127225933

とんがった企画を考えつかないなら

企画をとんがったものに見せるにはどうすればいいかを考えるんだ

ヨーグルトかいう優秀な食品

コスパ良すぎ.100円強で400gとボリュームあるし,タンパク質からモリモリ食べても罪悪感ない.

今まで健康食品しかみなしていなかったけど,おやつに昇格させた.

aws EC2の停止と終了を勘違いしてサーバ消し飛ばし

ちくしょおおおおおおおおおおお

クソ訳だろこんちくしょうめえええええええ

……私たちのチェック項目は中身を伴っていると言う犯行声明文が聞こえるようです

……ありがとうございました

anond:20210127175952

ベルサイユの薔薇を読んで、苦しくなって、

「もう二度と読まない」と決めてるのにまた読んでしまう。5年周期くらいで。

anond:20210127084124

艦これ全盛期、マクロは頻繁にBANされてたし、プレイが楽になるようなチートツールが普及してる印象はなかったが? けっこう前に辞めちゃったから今は知らんけど。

ある程度のチートができないゲームってあまりみない。

……我々は生命科学者だから

……人文的に見えても人文じゃ無い

……そこまで人に興味が無い

仕事ブレークスルーが起きた瞬間てある?

当方30代のWEBディレクター

自分自身スキル限界を感じているので増田相談させてほしい。

簡単自己紹介

都内在住

WEBアプリ含め幅広く事業を展開する事業会社に勤務

・現職は3年目。前職は受託会社webディレクター

■みんなに聞きたいこと

このエントリータイトル通り、自分自身仕事ブレークスルーが起きた瞬間てどんなとき

「周りに影響を与えた」っていうよりも自分自身スキルマインドセットで大きな転換や進歩が起きた瞬間を聞きたい。

質問の背景

これまでずっとディレクターを続けてきたんだけど、会社方針でより企画に近い仕事を任されるようになった

前職の受託だと企画というよりも実現可能プラン設計〜安定した進行管理が主業務だったので、ゼロイチが求められる企画はほぼ初経験

ここ数ヶ月から1年くらいもがいてみたけど、未だにとんがった企画が立てられず、苦戦中。

同期はバチバチうまい企画立ててるのに自分けが置かれてる感じがして焦ってる

キャリアの踊り場にいる感覚なんだけど、同じような経験した人や、それを乗り越えた人がいたらその経験教えてほいし。

anond:20210127225734

自由意志とは何なんなのか

存在するのか

そう考える傾向すらも決まっているのか

うーん

好奇心

大喜利や長文より罵倒のほうが健全なんだよな

……この発想が呪いなら

……お前らのほうがおかしいんだぞ

……あはん

anond:20210127225551

それじゃ「自分で」死んだんじゃないじゃん!

自然科学より

人文学のほうが危険だと思うんだよね

やっぱり

anond:20210126010802

老害はなんでも衰退させる力持ち!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん