2019年01月17日の日記

2019-01-17

slackの新ロゴ鉤十字に見えるって病気だろ

目か頭にやべーのがあるんだろうから治療しなよ

anond:20190117080715

あの手の技は「竜巻旋風脚と言う概念を成立させる」と言う哲学技なので、物理法則程度は問題にならないんだぞ。

こんな人が障がい者の敵を作る

ホームから入ってきた車椅子男性が、電車車椅子スペースにいた人たちに、この表示が見えんのか(パネルを手で叩く)と乱暴に避けさせて…あなた方のための場所なんだろうけど、喧嘩口調で言うのは違うよね。手すりにつかまっていたおばあちゃんまで避けさせるんだから

anond:20190117074834

緑茶とかウーロン茶とかほうじ茶うまいと思うのであればその延長だと考えればいいと思う。

お茶全般をまずいと思うのであればそれはそれである意味正常。

要するに慣れの問題なので。

anond:20190117080829

どうせ厳選する奴は厳選するんだからたくさんあってもなあ

考えるな、感じるんだ。

僧衣でできるもん

キリスト教ロゴスというもの根底に置いているが、仏教は不立文字かいうわけだからね。

フーディーニや引田天功(初代)なら全身束縛されていても運転できそうだし。

ああ、そういえば、目隠し運転流行っているという話もあった。

考えるな、感じるんだというのは人間共通している感覚なんだろう。

TEDだってプレゼン天才たちの狂宴だしな。

僧衣で出来るもんも素晴らしいプレゼンだ。

考えるな、感じるんだ。

この増田で一体お前は何を言いたいんだって

「考えるな、感じるんだ」

「感じちゃう〜」

anond:20190117081130

ドラクエ好きでも大辞典執筆層みたいな人は一般人とは話合わないと思うけど

anond:20190117080715

リュウケンは蹴り込んでるし、ザンギは吸ってるので見た目に反して衝突エネルギーはない

ザンギは実質自分で後ろへ飛び退いてる

「二人分の座席の前に仁王立ちで立つ」私人逮捕認めて欲しい

マジで迷惑行為すぎる

anond:20190117080715

あれはいろんな要素を駆使して実現しているので、

単純な放物線とかエネルギー保存則でパラメータが数個しかない教科書世界とはちょっと違う。

anond:20190117080623

結局したいことが会話じゃなくて知識マウントなんだよな

anond:20190117075922

雑菌だらけでも生きていけるタフさが欲しい

竜巻旋風脚ってなんでザンギ吹っ飛ばしても勢い弱まらないでそのまま飛んでくの?

物理法則おかしくない?

anond:20190117080015

誰も知らないものドヤ顔解説→周りはうんざりしてるのにも気づかず本人だけが楽しんでる

って光景オタクあるある

メジャーもの話題に出すとバカにするような中二病患者の集まりならそういう光景いかにもありそう

んで数年後に黒歴史になるんだよな

anond:20190116204858

とりあえず実現した機能で観衆に「すげぇ!」って言わせると優越感に浸れる。

ソースの中身がどうだろうと関係ないし、そこにこだわって工数を浪費することは許されない。

そんなショービジネスです。

anond:20190117073041

元々Cがシンタックスシュガーポインタ計算配列に使い始めたのが起源。それの子孫は大体0始まり

a[0]→aのポインタ

a[1]→aから1つ分ズラしたポインタ

FortranとかCOBOLは1始まりじゃなかったかなぁ。

anond:20190117075902

皆が知ってる時点でマイナーじゃなくてメジャーだろ

誰も知らなくて話が広がらないものマイナーだよ

anond:20190117073041

始値と終了値を指定するタイプと i=0; i<10; i++ と記述するタイプの違いのことなら、

前者はよりプログラマにやさしいつもりになれる。

anond:20190117075550

でもそういうの中には、殆どの人が「こいつには好かれたくない」と考えるような気持ち悪いのが多々含まれてるわけで

anond:20190117075244

ドラクエについてなんて今更話すことないだろ

マイナーものは「知ってる」って時点で連帯感が生まれから盛り上がるだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん