2018年06月14日の日記

2018-06-14

anond:20180614215520

国がやればよい、無料にすればよい

大衆ウケキーワード

庶民にとって(一見)なにも汗かかずサイフから出す物もないからな

anond:20180614215347

労使間の契約なんで、労使が納得したら有りや。

anond:20180614214702

5秒以上目を合わせればセクハラになるのが常識だというのに

anond:20180614214702

マスゴミ様どもって何様なんだろうね。

自分はいつも正しくて社会の中心にいると信じきっているんだろうな。

anond:20180614215056

ドットインストールみたいなシステムを国が積極的支援して全部無料開放したらいいのにとか思う

ドットインストールが良いという話ではなく

anond:20180614215056

そんなものあるなら一例でも挙げてくれよ

anond:20180614214241

水島宏明 日テレドラマ明日、ママがいない」への抗議問題施設の子どもに対する「想像力の欠如」と「加害性」

https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20140118-00031720/

誰ひとり傷つかずに済む放送を目指すべきだ。

ブラック企業求人を見つけた

社員募集

求む社員

至難の仕様

わずかな報酬

極貧。

黒の日々。

絶えざる追加要求

帰宅保障はない。

検収の暁には名誉賞賛を得る。

楽に勉強できるテクノロジーはなんで流行らないのか

TOPも全体も底上げできると思うのだが、なんで個人努力カバーしようとするのか

髭を生やしてない時の自分の顔が死ぬほど嫌いだが職場的にはよろしくないらしく度々注意されてたが職場ムスリムの髭のアラブ系男性が入ってきてから注意される事がなくなり、なし崩し的に解禁になった。

彼に感謝してる一方どっか釈然としない自分もいる。

まあ良かれ悪しかれこれから日本、こんな事例がどんどん増えていくんだろう。

anond:20180612175954

やはりもなにも、拉致問題は日朝で話せよ。

国防ばかりかそうしたことアメリカ頼みかよ?キミみたいな考えが大半なら舐められて当たり前よな。この甘ったれが。

オカンとオトンと時々ゴッド

自分の子どもが可愛すぎて、

永遠にこのままいっしょにいたい、

というか人ってなんで歳とんの、

かわいいまま、俺も元気なまま、

ずっと一生いっしょにいてくれやってマインドになりがちだけど、

オトンやオカン老いて死んでいくことは当然のように受け入れてて馬鹿馬鹿しくなった。

所詮はあたりまえに死ぬオカン卵子とあたりまえに死ぬオトンの精子でできた人間

そりゃ老いるし死んでいきますがな。

自分だけ神の子扱いしようとしてた脳みそはすごすごと無意識へ帰っていった。

NHK藤井くんインタビュー見てたんだけどさ

「なかなか目を合わせてくれなかったんですがw」って、

これけっこう世の中でもネタにしてくる人いるけどさ、

目を合わせたくないときに目を合わせない権利が認められたらいいなっておもう。

地方経済が衰退したのてアマゾンズのせいだよな

正直な話

anond:20180612181221

拉致問題安倍さんが随分頑張ったって??

個人や党益のための政治利用でいまだに長引かせやがって、としか印象がない。プライド高いばかりの彼は、小泉さんみたく結果出せるのかよ?

anond:20180614213949

私の母はそれこそ40年ほど前に定時制高校卒業したけど、その後普通に結婚して普通専業主婦になって今でもそんな人生を歩んでるよ。

宗教にハマってたところだけ、普通とはちょっと違ったけど。

今でも時々、高校時代は楽しかったと言うね。

anond:20180614213806

嫌な気持ちになる人がいるからってロジックだとなにもできなくなるぞ?まじで言ってんの?

anond:20180614203938

軍人ってのは国のために死ぬわけで、国家が殺している。

その人たちを思う時に国を愛するという気持ちが受け止められないのはなんとなくわかる。

でも、国のために死んだ人を思うなら、なおさらその人が命を賭した国を愛さなければ、とも思うよ。詭弁だけどね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん