2016年09月05日の日記

2016-09-05

http://anond.hatelabo.jp/20160904005943

自分は部数こそ少ないけど1日で全部売れたよ

さすがにネット通販する前にリサーチはかけたけれど

どうせみんな買わないと思いつつ売りました。

汗っかきだから汗ふき用のタオルを必ず持って仕事に出かけるのだけど

今日取り出して顔拭こうと思ったら掃除用のぞうきんで愕然とした。

理想の先輩がいない

新卒入社して、結婚して、産育休とって復帰して、昇任目指して頑張ってる、夫が全国転勤で、そろそろ子供の手が離れるくらいの年齢の先輩がいない。

中途で産育休明けの人はいる。でも夫の転勤ないから、配偶者同行制度使わないだろうな。それにまだ子供小さい。

中途で子供の手が離れた人はいる。でも出産子育て期間は専業主婦だった。夫も転勤なさそう。

妻は地域限定社員で夫は全国転勤で、配偶者同行制度使って同居して、産育休とって子育てしおえる人ってさ、いないよね。

ロールモデルがいないんだよね。

ていうか上に書いたこと、出来る気がしない。

出来る気がしないから、いまの仕事に対するモチベさがる。

いずれ同行制度も間に合わない転勤が夫に来るだろうし、詰むな。

とか

同行制度使いたいとか産育休とって復帰したいとか言ってると昇任難しいんだろうな。

とか思うと、将来悲観的になって、いま頑張っても水の泡になるんだな、と思うと

仕事やるのつまんない。

あーあ。

http://anond.hatelabo.jp/20160904005943

欲しいと思ってた人に情報が行き渡ってないだけなんじゃ。例の島本和彦シンゴジラ本は通販ですごい量の注文入ってるらしいしね。

ドイツ人スタンド使いがいたらアウアウアウアウアウアウアウフヴィーダーゼーエン(さよならだ)!って決め台詞になるのかな

メタルマンアイアンマン

いつもどっちがどっちなのかわからなくなるんだけど何かいい覚え方ない?

外に出るのが怖い

ここ数日外に出るのが怖い。今まで普通にいけた近所のコンビニ図書館に行くのも怖い。朝のゴミ出しも。

外に出ると自分を見て笑われているように感じる。顔を見られるのがとてつもなく嫌だ。

最近自分容姿がとても醜いものだということを自覚してしまって外に出るのが辛い。

元々容姿は人より劣っているということはわかっていたけれども、この顔で生まれたからにはしょうがないと割り切っていたし、自分でもやれることはやろうと化粧などはせめてしようと思っていた。

だけど最近は化粧というより顔のパーツ全てが嫌で嫌でしょうがない。

丸顔で、一重で、唇は厚くて、鼻も野暮ったくて、どうしようもなくこの体が嫌になった。

体重は標準体重よりも低くて、痩せている部類だと思うけど痩せているからといって人は美人には近づかないということも自覚した。

両親はそれなりに整った容姿でどちらとも二重で、子供の私から見てもこの両親のことが誇らしくて、そして今は羨ましい。

どうしてこんな容姿でみんな私と出かけてくれたり友達になってくれたり、両親は見捨てないでくれているのだろうと思う。

損得勘定しか何事も考えられないような人間になってしまって辛い。

自分容姿を見て将来はどうなってしまうのだろうと思うことが増えた。

結婚はできるのだろうか、就職活動大丈夫なのか、人と向き合えるのか。

先の見えないことを想像するのは杞憂なことだと自分でもわかっているけれども本当に希望みえなくて辛い。

外に出ないのがよくないんだと思ってちょっと遠くに出かけて、行きは(憂鬱ではあったけれども)特に問題はなかったのに、

帰りの電車の中で泣きじゃくってしまった。泣くことなんて数年に一度くらいなのに。家に帰ってからも嗚咽を漏らしながら泣いた。

しかしたら何かの病気なのかな。何かの病気障害なのかわからないけど誰か教えて欲しい。

鶴瓶の箸の持ち方wwwwwwwwwwwwwww

基本的他人の箸の持ち方とかどうでもいいけど

全国放送ゴールデンでこれはオッパイポロリ並みにアカンでしょ

職業レッテル貼りしたくはないけど

最近自分のことしか考えてない言動の人を3人見てきた。みんな学校先生。よくそれで子供たちに助け合いやらモラルやら教えられるよなぁ、と突っ込みたくてしょうがなかった。職業レッテル貼りしたくはないけど、学校先生ってプライベートの振る舞いが自己中な人、多いもんなの??

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん