2013年02月12日の日記

2013-02-12

http://anond.hatelabo.jp/20130205113445

モミアゲ被害者日記

なお、「モミアゲ剃り動画」は、僕も、動画編集前後やずやさんと話しているのですが、

あれは東さんのパワハラアングルで見られるかもしれないですが、事前に誰かがネタを提案し、僕に相談し、

僕は「それは面白いからやりましょうか」「誰か買ってきてください」と打ち合わせと了承の上で

行っているものです。一連のネタの円環を閉じるために必要だとの僕の判断です。

藤田直哉ファイナルザクティ革命

http://d.hatena.ne.jp/fujita_xamoschi/20081113/1226586613


うーん

http://anond.hatelabo.jp/20130212143127

例えば「前の職場にこういう困った人がいてー」と困った行為をする本人の前で話して周りの人数人に相槌を打たせる人がネット外にいるとしよう

それが本当に困った行為かはさておいて、この手法に対抗する際には言われた側の取り巻きの数と質がものをいうね

10年以上乗ってる軽自動車

煽りでもなんでもなく、何するにでも一緒だった相棒のような存在

今年車検から見積もりを取ったら絶望するような金額。

思い入れがあれば通す所だけど、いずれは訪れる別れと思ってあきらめることにした。

車なんて必要ないよな、と思ったけど地方都市ではやはり車は必要

そこで、スズキディーラーで聞くと現行パレットを1年限定でリースしているとのこと。

おそらく、今月中にFMCするんだろう(車名がスペーシアだかなんだか)。

俺は車は道具だと思っているからオイル交換ぐらいのメンテナンスはするけど洗車なんてしない。

そう思っていてもやはり相棒相棒だった。心の空白はやはりできてしまう。

きっと、娘を嫁に出す父親はこんな心境なのかなとも思った。

俺にとっては次は初めての新車。心を切り替えて楽しもうと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20130212142248

そうゆうふうにも読めちゃうね。ごめんなさい。

いじめられるほうにも原因があるって言うと

いじめられるほうがなんで悪いのよ!キーッ」って顔を真っ赤にする人と似た間違い方なんじゃないかと思ったの。

体罰が「良い」か「悪い」かと

指導として「効果があるか」と「効果がないか」は別のハナシでしょと思うのですよ。

http://anond.hatelabo.jp/20130212141216

いじめられる側に原因があることは多くとも悪くはない。

とすると、増田は「体罰は上手いやり方ではないが悪くはない」と言いたいのか?

http://anond.hatelabo.jp/20130212130330

元増田

生きてたら多かれ少なかれ「あそこのXXは」「日本人は」って属性によって傷を負うのは避けられないけど

余計な傷は、少数が深い傷を負うよりも多数で少しずつ分かち合った方がいい

増田でもそうさ 

少数が集団に傷つけられても、見なかったことにされ負け犬扱いされ透明な存在のままだけど

多くの人が傷つけられた時共感した時のそれはネットの流れを変えうるパワーを生み出す

キュウべぇっぽく

スポーツとかの指導をめぐるハナシで

怒鳴ったり、殴ったりするのは「良くない」っていうのと

怒鳴ったり、殴ったりするのは「上手いやり方ではない」っていうのがごっちゃになってる気がするな。

いじめられる側にも「悪いところがある」っていうのと

いじめられる側にも「原因がある」っていうのをごっちゃにしているのに似ている気がする。

http://anond.hatelabo.jp/20130211172105

おい、これ権利関係どうなってる???

SKEとか知らんが、著作権とかどうなってる??

お前がどうなろうと知ったことではないが、賠償って高くつくこともあるぞ。

ゆうすけの1800万、知らんか?

通りすがりの俺が心配することでもないけどな。

なんだこの茶番

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130212-00000506-san-soci

結果も出ないうちにゆとり教育に失敗の烙印を押したと思ったら、

授業時間を大幅に増やしたせいで授業が詰め込み気味になり、

それで「ゆとりが足りない」と言って週六日制に戻そうとしている。

http://anond.hatelabo.jp/20130212130330

集団が個人を集中してdisる光景

これは増田でもある。

ID制の掲示板でもあるけど、増田場合disられてる本人しか分らない。

さらなりすましで変なレスを書かれるとお手上げ。

http://anond.hatelabo.jp/20130212125709

たぶん俺(http://anond.hatelabo.jp/20130211232950)へのレスだと思うが、俺が言ったのは「お前が」何を言いたいのかわからん、ということだぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20130212130330

主語が大きい→多数が浅い傷を負う

主語が小さい→少数が深い傷を負う

本来なら無傷だったはずの多数が「主語が大きいせいで余計な傷を負った」と怒ることになるわけだが。

http://anond.hatelabo.jp/20130212125709

まあたしかに「生きる意味わからん」が「生きる意味がない」に直結しちゃう知性の持ち主には生きる意味がないよな。

主語は大きくいこう

増田コーヒーボス宇宙人ジョーンズのCMが好きだ

ジョーンズは「この惑星」というフレーズを良く口に出すが、決して個人を非難したりしない

特定の個人を批難してもお互いに深く傷つけあって嫌になるだけ 主語の規模を大きくすればするほど傷は浅くなる

「他人に批難された」ではなく主語の範囲を大きくすることで相手が「そういう一面があるかも」と自ら感じ軌道修正に向かうのを

僅かに期待しながらほのかに囁きたい

増田ネットではそうあり続けたい 

13年間ネットの中を漂ってきた増田は、集団が個人を集中してdisる光景を度々見かけるうちにそういう

風に考えるようになった 

ネットで度々特定個人を傷つけ貶める書き込みを好む人達が、他人の主語が大きいのを批判したところで見ず知らずの他人との戦争を望んでいるとしか思えない

http://anond.hatelabo.jp/20130211232950

じゃあその「わからん」があなたの答えなわけで。

実に簡潔で結構です。でもその答えは、それを聞いたあなたの息子が「俺を作ったとうちゃんも何で俺が生きてるのかわからないんだ、自分で作っといてそれじゃ俺がわかんなくても当たり前だな、なら俺の人生意味はないし俺が死んでもとうちゃんに不利益はないから後悔もされない、が答えのようだ」という思考停止の結論に辿り着くに十分な負の連鎖の一部ですよね。

まぁそれならそれで円満解決と言えなくもないですが、しかしガキの親がそこまでモロにガキのままだと作られたガキの方も一生ガキのままで終わりますよ、という例を示させてくれてありがとう

http://anond.hatelabo.jp/20130212120659

空想上の嗜好にとやかく言ってどうするんだ?

オタク叩きとかでもう何十週もしてるような低レベルな議論をドヤ顔で長文で発表しないで欲しい

http://anond.hatelabo.jp/20130212121810

そもそもブラック労働というのは存在しない。存在し得るとすれば、それは労働自体をブラックだと思うその人の心の中だけ。

すげー理論

http://anond.hatelabo.jp/20130212040420

なるほど、主に陰謀論を扱うサイトしかまとめられていないのですね。参考になりました。

http://anond.hatelabo.jp/20130212120659

ガチレイプって案外少ないよ。

たいていは「くやしい…!でも…感じちゃう! 」だし。

実質的に和姦みたいな描き方をされる。

普通の男はレイプ願望があるのか?

エロ本でもAVでも同人誌でも、レイプ物がなぜ大量に消費されているのか?

俺は男だが、女性がかわいそうで実用できない。

もし無理矢理女性を犯すことに性的興奮を覚える男がそれだけ多いのだとしたら、

性根がねじ曲がっているとしか言えないんじゃないか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん