2012年03月26日の日記

2012-03-26

現実が見えない

2次元に恋をすることが当たり前の人生を送って早20年ちょい。

一時は現実を見なければというか偶然2次元好きな人がいなかったので

生身の男性と向き合って付き合ったこともあったが、なんやかんやでやっぱり2次元に戻ってきました。

2次元は何もかも理想でそりゃ素晴らしいが3次元はそんなわけにいかないことなんぞ百も承知。

そこがまた良いということも経験したのだが、気づけば画面に向かってキャーキャー言う日々。

引きこもりだし孤独死フラグがたった気がする今日この頃

http://anond.hatelabo.jp/20120326131321

私はお風呂に入るのは二日に一回(頭もそのとき洗う)だけど

タオルは毎回洗ってるわ

髪の毛をタオルで拭いたら、それだけでびしぃびしょで、次の人が使うとか無理じゃない

増田家族はみんなスキンヘッド

http://anond.hatelabo.jp/20120326144737

なんか君たち二人とも前に見かけた気がするんだが気のせいか

気持ち悪い風俗日記つけてる人と

風俗利用者を「底辺」と罵る人

http://anond.hatelabo.jp/20120326142833

自由に過ごす時間が山のようにあって、むしろ死にそう。

時間ありすぎるのも問題。

http://anond.hatelabo.jp/20120326135706

ビッチにただで中田氏してるやつが沢山いるのにお前は金を払わなきゃ相手して貰えないなんてな

底辺はかなしいね

http://anond.hatelabo.jp/20120326131638

増田だが報酬はかなりいいよ

例えばうちは最低年齢✕1万円以上からスタート昇給年二回

ボーナスもかなり出てる

毎年売上が3倍ゲームから

勤続年数とかにもよるけど30だと600くらいかな?

35で700超えてる、地方でこれはなかなかいいよね

東京だとももっと高いはずだよ

お前ら自由に時間を過ごすことができるとしたら何する

どうよ

落ち目とは言え名門麻生高校の校長のお言葉で手のひら返しする人続出

クルッ

(なお、ここまで来て姿勢を崩さぬ者こそ「名誉狂信者」としてテーブルにつくことが認められます

http://anond.hatelabo.jp/20120326132659

姉にも見下される要素があるんだろうなと容易に推測できる。

かわいそうに。

最近放射能の話をする人が目に見えて減ってきたな

いいことだ

http://anond.hatelabo.jp/20120324142820

これ、アニメ漫画でも一緒だよな。

売れない物は食えないから消えていく、食える物が残っていくわけだが、その残った物で批評するわけだよ。

今の漫画アニメはクソ、それ買ってる奴もクソってな。

クソがアニメ漫画をクソにした、クソしか見て無い奴が作るからクソになった、クソスパイラルって事を自慢げになw

創作者はカスミ食ってでも「ぼくのすきなさくひん(笑)」を作らなきゃならんらしい。

http://anond.hatelabo.jp/20120326111220

事実そうだから。100%運とは言わないまでも、20%くらいは運。あとは実力じゃね。

今日デリヘ女子大生 記録2

黒髪

19歳

Eカップ

レア出勤をゲット

コンテストに出場

 

モテ

彼氏は複数

 

金にものを言わせて最後まで

いつもどおり中に出す

 

リピしよう

人はなぜ生きるのか

ふとんに横になりながら、今日も窓を眺める

 

病気じゃない

ただ寝たいだけ

 

好きなだけ寝られて、

生活に不安はない

 

生活費は国から生活保護として支給されて好きなものも贅沢しなければ食べられる

自炊しておいしいものばかり

 

外に出ようと思ったが、雪が降っているので、やめた

今日も一日ふとんと一緒

パソコン開きながらニュースをながめる

 なぜ人は生きるのだろう

http://anond.hatelabo.jp/20120326131321

さすがにタオル家族で共有するのは引くわ・・・仲が良いとかの次元を超えてる

http://anond.hatelabo.jp/20120324142820

逆にそれだけ儲けられるなら、オレは転職したい。

http://anond.hatelabo.jp/20120326125236

常在菌を生かして体を守るなら、常在菌をすべて殺して身体を完璧に綺麗にしたほうがマシ 

あと、増田ひとつでまとめられることをわざと小分けにして多数派を装うことは常套手段

それすら知らないとか3年ROM新参

http://anond.hatelabo.jp/20120325054933

元増田。けっこう振れ幅があるんですかね。

あとやっぱり家庭環境か。

それなりに努力して今の清潔さを保ってるんですが、それでも不潔と思う人がけっこういることは、肝に銘じておきます

ねがわくば、お互いに生活が見えるくらいの関係にならないように願いたいですね。

自分ももうちょっとくらいは努力したいとは思いますが。

タオル家族四人が一人一人毎日換えて、毎日洗濯機まわしてるなんて驚きです。

実家でも毎日風呂に入るようになりましたが、タオル家族共用で夜〜朝使い回しです。

家族を持つのが不可能な気がしてきました……。

ジーンズに関しては、後だしで言い訳がましいですが、ジーンズの下にはスパッツはいています

真夏でも履いてます。で、それは毎日換えます

から感覚的にはコートやセーターと同じなのです。

増税の話。

高収入な人ほど生活を切り詰める余裕があるけど、今で貯蓄も残せないようないっぱいいっぱいの貧乏な人は身を削る事になるんじゃないんですか?

最低限文化的な生活に近ければ近いほど、その人には生活水準を下げる余裕がなく生きづらい気がするんですが、そこらへん対策とかどうなんです?

もしくは立てる必要もないことでしょうか?

最近潔癖な人多いよね

増えたのか、声が大きく目立つようになったのか、どっちだろう?

増えたんだとすると何で増えたんだろう?

http://anond.hatelabo.jp/20120325054933

十分不潔です。特に「寝る前しか歯を磨かない」という部分。

たまに昼も磨くとあるが、基本的に寝る前だけなら口臭はあるだろうな。

その他の部分は言わずもがな。不潔0~潔癖10なら3ぐらいの評価です。

まだ衛生概念が気になるだけマシか。

http://anond.hatelabo.jp/20120326114428

逆に聞きたい。家族全員バスタオル何回も使うの?

うちの家族は、全員バスタオル洗うよ。洗濯物あふれるっていうわけでもないけど、基本的に毎日洗濯(4人家族

http://anond.hatelabo.jp/20120326114428

俺はそう言う家庭で育ったよ。水気拭いただけでも洗わないと臭うからね。

雑巾掃除した時も水洗いぐらいはするだろ?それと一緒だと思うけどな。

http://anond.hatelabo.jp/20120325054933


  • カバータオル巻いてそのタオルを洗う。カバーもたまには洗う。
  • 布団シーツは洗うことはもちろんだが、布団全体を乾燥させて、掃除機をよくかけるだけでもだいぶ違う。というか、シーツだけ洗っても大して意味ない。洗う頻度自体は平均的だと思う。人間って思ったよりめんどくさがり屋が多いからね。
  • ジーンズはなんだかんだで毎回洗ったほうが長持ちする。皮脂などの油分が生地を傷めるから
  • 歯磨きは寝る前にブラッシング、朝にオーラケアですすぐ。毎食後に洗うとか潔癖すぎというか、口内菌が不足する。口臭が気になるなら歯じゃなくて口内を洗うとか、食事に気を配るとか、口開けっ放しにしないとか、しっかりよだれ出すようによく噛むとか、別な面で考えるもの。あと「白い歯」なんて目指さなくていい。もともと永久歯は乳歯ほど白くない。
  • 頭皮傷めるから毎回シャンプーはやめとけ。二日に一度でいい。ただし毎日ぬるま湯で濯ぎはすること。だから、夜入浴して毛穴開かせたあたりで洗うといい。あと、リンスリートメントは地肌につけるな。10年後に響く。
  • 食器洗いに関してはそれで十分。ただし、浸ける容器はその度に洗うこと。現状なら食洗機任せよりは綺麗なはず。
  • バスタオルは使った後放置せず、しっかり乾燥させるなら洗濯は二回に一回ぐらいの頻度でいい。というか、その入浴ペースで毎回使ってたら足りないだろ。
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん