2011年12月01日の日記

2011-12-01

http://anond.hatelabo.jp/20111201175158

そうかと思えば、吸血鬼の姫様を主役にした日常4コマとかあるしねw

http://anond.hatelabo.jp/20111201185512

この流れだと言いたくないので悪いがお前は墓まで疑問を持って行ってほしい。

http://anond.hatelabo.jp/20111201184255

マジで…。そういうもんなのか?

正直、そういうレベル(?)の人を見たことがないか想像できないんだ。

数字が苦手」というのも、文系リーマンおっさん(俺もリーマンおっさんだけど)が言うのを聞いたことはあるけど、いまいち何を意味してるのかわからない。

この場合数字というより「掛け算や割り算という概念」を理解してないってことになると思うんだけどなあ。

そのレベル概念を理解してない人が、どういう仕事ができて、どういう風に暮らしていけてるのかが気になる。

http://anond.hatelabo.jp/20111201182810

横だけど、単純に数字が苦手ってだけでしょ。

http://anond.hatelabo.jp/20111201182446

いや、普通に大学(行ってれば)の専攻は何だったのかなとか、どういう仕事してるのかなとか、プライベートでは何してるのかなとか、そういう感じだよ。

俺はプライベートでは仕事ほとんど関係ない勉強ばっかりしてるような変人なんで比較するつもりはない。

http://anond.hatelabo.jp/20111201175827

別に普通に生活しているつもり。

というかお前の生活がわからんのでどう違うか比較できん。

ちなみに誰も教えてくれないので自分で調べた。

割引前の金額の算出方法

http://onayamifree.com/threadres/1251051/

割引率で金額を割ればよいらしい。ふむ。

 

師匠が走るほど忙しくても俺は暇。

http://anond.hatelabo.jp/20111201172901

そこまで程度はひどくないが、元増田の気持ちはわかる。

仲良くしたいのに人といる空間が辛い。

http://anond.hatelabo.jp/20111201175351

煽りじゃなく素直にすげえ。

そういうタイプの人って普段どういう生活してるのか気になる。

http://anond.hatelabo.jp/20111201120911

先駆けとして名前の挙がってる『あずまんが大王』は読んだことあるけど、あれはなんというか、「現実日常を装ったファンタジー」だったな

けいおん!あずまんが大王は同じ日常系でも気色が違うよね。

あずまんが大王赤組けいおん!白組とすると、らきすた白組Aチャンネル白組日常赤組

http://anond.hatelabo.jp/20111201163152

そもそもオレはその計算のやり方がわからない。

下には下がいる。

http://anond.hatelabo.jp/20111201173818

きらら読んでるとたまに意味分からんの載ってるぞ

明らかに掲載誌間違ってた「棺担ぎのクロ」とか

http://anond.hatelabo.jp/20111201163152

単に頭使うの止めたからそうなっただけで、老いとは関係ないと思うんだよなあ。そういうの。

なんでもすぐ年齢を言い訳にするのはよくない。

http://anond.hatelabo.jp/20111201133301

政治家個人の名前を間違えたら、その政治家の政策を間違って解釈しているって書く奴がいるけど、

何考えてるんだろうね。

俺も橋本って書いちまったら

橋本?誰?」と煽られたけど、くだらねー奴がいるもんだ。

とっても見にくい

増田にゃんねるβがとっても見にくい

http://anond.hatelabo.jp/20111201163436

横だが、もっと単純に考えればいいんだよ。

萌え四コマアニメ化したもの日常系。

これが最も無駄を省いた定義

[]初カキコ…ども…

132 :本当にあった怖い名無し[sage]:2009/12/03(木) 03:48:38 ID:i8XtSQs10

カキコ…ども…

俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日クラスの会話

あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか

ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子砂漠死体を見て、呟くんすわ

it'a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 eminem

尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー虐殺行為はNO)

なんつってる間に4時っすよ(笑) あ~あ、義務教育の辛いとこね、これ

http://unkar.org/r/occult/1259562845/132

少しだけ英語ができる人向けの勉強法とかアドバイス的な話

ってあんまり見ないよね。全くないわけではないけど。よくホッテントリとかになってるようなのはほとんど全く英語ができない人向けのが多い。

最近だとhttp://j.ktamura.com/archives/1263というあたりもあるけど、この人は生まれも育ちも恵まれ過ぎててイマイチ参考にしきれない(参考になることはなるけど)。

もうちょっと凡人/庶民向けのが欲しい。

TOEIC900点台くらいで、会話があまりうまくいかないとか語彙が増えないとか込み入った文法が分からないとか、そのくらいのレベルに向けた話はないもんか。

TED云々とか洋画がどうとか、近道が無いとか、そういうことは当然分かってるので、「できないと思ってたことがどうできるようになったのか」というあたりが知りたい。

http://anond.hatelabo.jp/20111201152049

コボちゃん』あたりの画面外には我々と同じ社会世界が「ありそう」だけど、『あずまんが』あたりはそうではない、という話

うん、だってコボちゃんは、そういう作品じゃないか

世相を反映して、それを日々日々描く4コマ漫画なんだから、我々と同じ世界観無い方がおかし

作者も背景には現実世界を想定してるはず。

現実日常を模した(すなわち、現実日常代替にしやすい)形で描写されてるのが、日常系なんだと思うよ

うーん・・・

戦闘でも、恋愛でも、成長物語でもなく、キャラの掛け合い(キャラにとっての日常)を淡々と描くのが日常系だと思うんだけどな。

この『キャラの掛け合い(キャラにとっての日常)』を、『我々の(現実的な)日常』に近い形で描いているって認識が、私とはずれてるんだと思われ。

あくまで、漫画世界キャラにとっての日常風景

なんだか知らないが大富豪がいて、とんでもない天才がいて、狂言回しの大馬鹿がいて、そのなかで没個性ともとれる普通の人が居て。

それらキャラ存在になんら疑問を持つ必要がない世界で、キャラの掛け合いに特化したような話を展開するのが、日常系だと思うんだが。

老い

割引表示された商品の正確な元値が知りたいと聞かれ、とっさに計算を思いつけず、電卓の前で一分悩んでしまった。

http://anond.hatelabo.jp/20111201145659

最初結婚観をズラッとしゃべるのはいいんじゃないの

そこで合わなければすぐにさよなら出来る、どっちも時間無駄がないでしょ

恋愛の場でそれやられたらキモいけど

アラフォー結婚相手探しに来てるような身も蓋もない場では当然じゃん

http://anond.hatelabo.jp/20111201145659

最後の一行はないほうが、切れ味がいいと思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん