「SONY」を含む日記 RSS

はてなキーワード: SONYとは

2008-10-21

中古ゲームを買う人は客ではない……

http://www.makonako.com/mt/archives/2008/10/post_735.html

はてブで見つけた上の記事を読んで、いろいろと思ったので、長々と書くー。

自分の立場は以前、ゲームとか本とかいろいろ扱っているお店でバイトしてた、今はただのゲームライトユーザー

お店は新品・中古両方を扱ってたー。

んで、引用とかメンドーなので省略して、よーするに、

中古メーカーお金が入らないから、中古を買うユーザーは客じゃない!』

というようなことが書いてある。他にもいろいろ書いてあるけど、よーは、

ここで言いたいのだが、誰に儲けさせたいのか、ということ。中古を買うと、儲かるのはショップだ。あなたはショップのじじいに儲けさせたいだけなのか、と。作っているメーカーに対する感謝の意を形としてまったく表することなく、ショップのじじいやばばあを儲けさせたいのか、と。

ということが言いたいのだと思うのですよ、はい(引用してしまった)。

中古の売買は合法的だけど、ショップ野郎どもを儲けさせるのは、けしからん!

新品を売っても利益出るんだろ、新品だけ売れよ、この豚ども、とも聞こえてくる(空耳)。

たぶん、中古買取価格と販売価格の差があまりにで、「ぼったくりじゃね?」と思ってるんだろう。

(たまーに、ほんとにヒドイのはある……バイトしてびっくりしたのある)。

だけども、バイトしていた経験からだと新品だけ売っていたらショップはツブれると思うわけです。

そもそもゲームの卸値って8掛けくらいでしょ。ハードだともっと。

すると大胆な値引きができないのですよ。amazonとかアホかと、ホント……。

ハードなんて偉い人が決めた店頭価格で売ってるのに、クレジットカードで購入されると

店長! (手数料考えると)なぜか原価割ってます! 赤字ですよ、どーなってるんですか?」

バイト人間が心配するほどですよ、ええ。なんですか、この店は……いや原価がおかしい?

この問題ってどっちが先なのか新参の自分では分からんのですよ、

中古市場があるから卸値が高いのか、

中古市場がある前から卸値が高いのか、

どなたか知っているエライ人がいたら教えて欲しいのですよ。

だから上記サイトで言われている新品価格の上乗せってのが、よく分からない。

とくにハードの性能が上がっている今時は開発費の高騰が問題なんでしょ。違うの?

それにそもそもメーカーってショップ問屋の発注を受けて、それで儲けているわけでしょ。

ユーザーが直接メーカーお金を落としているとは違うわけでしょ(語弊ありまくり)。

本みたいに返本できないから、売れ残るとショップは困るわけでしょ。

地方弱小ショップは1本売れ残ると、2年、3年って在庫に残っちゃうわけでしょ。

薄利多売だからって強気で仕入れて失敗したり、次の仕入れに影響するからって、

無理して仕入れて不良在庫の山を築いてみたりと、ショップはしているわけでしょ。

なにしろゲームソフトって初動が勝負で長くて2週間がリミットなわけでしょ。

任天堂ソフトみたいにファミ通のトップ10に長々と居座るソフトなんて、

ほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんとないわけでしょーーーー。

ギャンブルみたいな新品もちゃんと売ってるんだし、中古で儲けたっていいでしょーー。

と、ショップが言いたくなるのも分からないでもないでしょ、ねぇ……。

(おもいっきりショップ擁護の元バイト意見

以上、上記サイトを読んで思ったことを長々と書いた。

あと、ついでだから日ごろ思ってたことをちょっと書く。

ホント、チラシの裏ですだよ。

中古ゲーム問題(?)は定期的に見かける気がするけど、

いったん中古市場ってのが出来上がったんだし、もう無くせないでしょ。

これはもうメーカーだってそう思ってるから対策をいろいろしてるし。

中古問題があるから、という理由だけじゃないだろうけど)

いわゆる廉価版の売り出し、予約・購入特典の充実、ダウンロード販売など。

それぞれ中古市場への影響について簡単に思ったことを以下に書くー。

廉価版はそれまでの中古価格に影響を与えていると思う。

そこそこの高値中古価格が下げ止まっているときに、

それより安い廉価版が出ると、その価格に合わせるしかないから。

ショップとしては発注がかけられるから良い面も多いけど。

(というか発注しないと販促カットされたりの危険が……ブルブル)

特典の充実は中古市場には影響してないと思う。

でも、わずかな可能性としては中古価格の値下がりが早まるかな。

特典目当てでゲームはすぐに売ってしまう場合とか。

何しろこれはファンに向けての意味合いが強いから。

単純なゲーム好きには訴求力がない気がする。

これはキャラクタもの、版権ものが増えたから余計にひどい。

そもそもクロスメディア化の波が激しすぎてファンもショップも溺れている気がす…。

ダウンロード販売は新品・中古市場に大きな影響を与えると思う。

すでにパソコンゲームエロゲー)ではダウンロード販売が増えている。

そこでどんな影響が出ているのか、バイト先は取り扱いがなかったので、よく知らない。

ただイメージとして旧作の再販に近いものかなと思ってる。

で、コンシューマーの方でも、はじまりつつある(wiiウェアとかね)。

しかも旧作の再販といった感じではなくて、新作ソフトの発売も。

たとえば、PS3ソフトサイレン』がダウンロード先行販売されたし、

PSPソフト勇者のくせになまいきだor2』もパッケージ版と同時発売された。

それで注目したいのが価格設定。

サイレン』は5500円(パッケージ5980円)、

勇者のくせになまいきだor2』は2800円(パッケージ3980円)。

店頭での価格はもっと下がるから『サイレン』はダウンロード版と価格は違わないと思う)

商品としてのゲームから、サービスとしてのゲームへ、というのが個人的な感覚

すでにオンラインゲームとかあるから、するっと見過ごしそうになるけど、

コンシューマーゲームでの意味合いは「今のところ」見過ごせないほど大きいと思う。

だってパッケージ版はショップに売れるから。

5500円出してダウンロードしても、飽きたから『売る』ことはできない。

これって意外と大きな違いだと思うので、気になるところですだよ。

sofmapで調べたら『サイレン』は2600円(20日現在)で買取している。

あきて売ってしまおうという人は今なら2900円ぐらいで『サイレン』が遊べたことになる。

じゃぁ、売って違うソフト(新品・中古は問わず)を買う足しにして、飽きたら……

エンドレスに続く可能性はある。

でも、ダウンロード版はこれができないでしょ。(ソフトデータって売買……していいのか?)

今はパッケージダウンロード版があって、

なおかつダウンロード版の価格設定が高い状況があるから、

実験的』な販売にとどまっているけど、

このバランスが崩れるときに、ユーザーが気になる価格設定にすごーく影響が出るのだと思うわけです。

コンテンツそのものの価値とか、あーだ、こーだ、といわれたりするのかも……ないか。

(つーか、なぜ、sonyはこんな観測気球的な販売方法を打ち上げるんだろう。

もっとさきに過去資産ダウンロード販売してくれよ。てかPS2が存命でできないだけか?

互換性があるのもないのもsonyの足を引っ張っている気がする……)

ほんと無駄に長くなってる。

簡単にまとめると、メーカーショップユーザーも自分たちが満足できるようあれこれ考えてます。

ショップ中古でぼろ儲けしてるというのは、ほかに儲けようがないからで、努力の結果の一つです。

ユーザーは「ぼったくるなよ」と怒らないで以前買おうと思って買わなかったソフト中古で買ってみてください。

メーカーはかさばる無駄な特典をつけるよりも発売日にソフトを発売してください、できれば延期はやめてください。

ショップはとにかくたくさんの新品商品を仕入れて、とにかくたくさん売ってください。

そうすれば、地域にたくさんのゲームソフトが流れて、いずれ「これ買い取ってください」とお客さんが来店します。

(「お売りください」と標語のように言うのははばかられる……)

以上、元バイト店員の意見でした。

2008-10-04

W61Sは糞だった

※これは俺の体験談であって、別にうんこを出したSONYうんこまみれのW61S使用者を誹謗中傷するものではない。

もともとW42Sを使ってたんだけど、色がはげてきたし電池パックのフタがはまらないくらいに電池パックふくらんでるし、ときどき画面が付かなくなるしで、同じスライド式で同じメーカーW61S機種変更してみた。

さっそく使ってみると、ボタン部分がとても窮屈。あ・か・さのボタンを押そうとするとツメがスライド部分にあたってうざい。W42Sに比べてスライドされる幅がせまく、W42Sだと手のひらから携帯を握って文字を打つことができたが、W61Sだと手のひらで握ることはできずに人差し指の付け根においてほかの指で支えるような感じになってしまう。これによってら・わ・#を押すのが大変。

電源を入れてから待ちうけが表示されるまでの時間が異常に長い。W42Sだと5秒??7秒くらいだった。W61Sだと40秒??50秒くらいかかる。しかも電源を入れるためにボタン押し続けなければいけない時間も妙に長い。普通は3??5秒だろうが、W61Sは5??10秒くらいだ。電源が付かなくなったか不安になる人も多いだろう。

放置しておくと画面の光が消える。多くのスライド式の場合、スライドさせると画面の光をつけることができる。W42Sだとスライドさせたとたんに光がつくが、W61Sだとスライドさせて光がつくまでに少し時間がかかる。メールボタン押してからメールのメニューが出るまでにも0.5秒くらいかかる。もちろんメールを開くときも。そして送信エラーが多い。

では、W61Sの目玉機能であるカメラを使ってみようか。と思ったんだが、カメラを起動するまでの時間も長い。5秒??7秒くらいはかかる。カメラを開いたらメニューが多すぎて何をどうすればいいのか素人の俺にはわからない。説明書には専門用語がたくさん。本当に「携帯電話機能つきカメラ」と言うにふさわしく、携帯をさわったことのない大人がはじめて携帯にさわったときのような、そんな感覚だった。とりあえず近くのものをくっきりとりたいときの設定と、遠くのものをはっきりとるときの設定とを教えて欲しい。

さて、ぼやけているがなんとか写真をとることができた。じゃあこれを待ちうけにしようじゃないか、と思い待ちうけから「↓」を押すと「サブメニュー」が起動。W42Sのときには待ちうけにショートカット等を表示させていなかったから記憶に薄かったが、そういう機能もあったんだっけか。まぁ使わないからオフにしようとメニュー→設定からサブメニューのOFFを探す。ここで驚いたのが、→を押すと先に進んで、←を押すと前の画面に戻るのが普通だと思っていたがW61Sでは「戻る」と「進む」専用のボタンが用意されていたということだ(ネットを閲覧するときも←で戻ることはできなかった)。んでもって「ON/OFF」の設定画面がかなり下層にあったことにも驚いた。そんなにONのままにさせたいのか、と。同じように、待ちうけから↑を押すとカレンダーが開くのが普通だと思っていたけど、W61Sではニュースみたいなのが開く(OFFにしてもカレンダーは開かなかった)のには正直ちびった。

普段よく使う画面を開くまでにいくつものボタンを押さなければいけないのがほんとうにしんどい。押さなければいけない数が増えるだけでもしんどいのに、それぞれのボタン押したときに画面が切り替わる前に2??3秒かかるから、これはひどい

さて、メニューからフォルダを開き、そこからさっきとった画像を開こうとすると「処理中」って画面が出てきて画像が開かれるまでにこれまた3秒くらいかかる。画像が表示されている画面からフォルダに戻ろうとしてもまた3秒くらい。ほかの画像を見るときも3秒、待ち受けに設定するときには5秒、待ちうけに戻るときにも3秒かかる。

今すぐに機種変したいのだが、店員の熱心なセールスによってフルサポートコース(2年間継続で同じ機種を利用することを前提とするならばもともと4万いくらのW62Sが35400円になるってやつ)を利用してしまった。2年間以内に機種変したらフルサポートコース違反ということで10000円くらいとられる。

あー糞っ

2008-10-01

http://anond.hatelabo.jp/20081001162508

ソニーの窓口にはお姉さんに混じってガチにおっさんのサポート員がいてだ、

お前はSONYをたった一人で潰す気か!というレベルで、上から目線+嘘八百+責任感皆無、な受け答えをしてくれたりするわけだが。

正面装備には金をかけるけど後方支援にはびた一文払わんが根性でなんとかしろ、ってのは明治以来日本の伝統芸能。

「嫌い」って主張すんな

好きか嫌いか問われた時以外に嫌いな事を主張すんなよ

嫌いって主張するのは申し訳無いことなんだよ


よくさ、ネット上でも実生活でも

聞いてもいないのに嫌いって主張する奴いるよな

タモリ嫌いとかしょこたん嫌いとか

魚嫌いとかしいたけ嫌いとかバナナ嫌いとか納豆嫌いとか

任天堂嫌いとかSONY嫌いとかApple嫌いとかMicrosoft嫌いとか

ニコニコ動画嫌いとか2ちゃんねる嫌いとかはてブ嫌いとか

別にお前の嫌いな物なんか知りたくねえんだよ

嫌いなのが当然のように主張する奴もいるし、勘弁してくれ


嫌いと主張するくらいだったら好きな事主張しろよ

嫌いと同様に別にお前の好きな物なんか知りたくないけどよ

でも何かを好きで、その好きな事を主張している奴って感心するよ

確かに時々好きな事ばかり話し続けられて、うんざりすることもあるけど

それだけコイツはそれが好きなんだなって思って

自分も何かをそれくらい好きになりたいって思えるだろ

少なくとも嫌いな事ばかり話し続けられるより余程マシ


嫌いと主張されると、それを好きな人の中には不快に思う人いるだろ?

俺は好きでも嫌いでもないものでも、嫌いと強く主張されるとちょっとカチンとくる

逆に好きと主張されて、それを嫌いな人が不快に思うことってあるか?

余程公序良俗に反してるとか、アブノーマルだとか以外は滅多にないと思うぞ

好きか嫌いかは個人の自由だよ。好きに思ってれば良いさ

でも嫌いと主張する事は、それが好きな人たちを不快にさせるんだよ

だからあたかも当たり前のように嫌いって事を主張すんな

嫌いと主張するより「こうだったら好き」とか発展性のある意見言え


別に嫌いと主張しなくても、意見は成り立つんだよ

何か言う時や書く時、嫌いという単語が入ってたらその文除いてみ?

そうすればその一文がまったく不要だった事がわかると思う


もしも嫌いという単語がどうしても削れなかったら

仕方ないから以下の文字に置き換えろ

そして申し訳なさそうに言え

間違っても堂々と主張するな

それなら不快に思う人は大分減るはずだ


s/嫌い/怖い/g

s/嫌い/苦手/g

s/嫌い/興味が無い/g


<追記>

指摘があったので置換の表記を正しくした

指摘ありがとう

後、俺は「『嫌い』という主張が嫌い」なんて主張してない

良く読め


<追記2>

どんな主張にも不快にさせる可能性があるとの指摘を受け修正

後、この文章に命令は含まれてないからな

何で俺が顔もわからない不特定多数の人に命令せにゃならんのよ


<追記3>

id:z0racさんへ

何となく言いたいことはわかるんだけど、いまいちわからないから考えがまとまらない

理解したら新しく増田に書くんでその時はよろしく


<追記4>

新しく増田書きました

http://anond.hatelabo.jp/20081003002531

2008-09-18

[]君たちの大好きなJavaScriptテレビで動くんだぜ

Sony Japan|プレスリリース | 液晶テレビ<ブラビア>の情報閲覧機能「アプリキャスト」個人向けソフトウェア開発ツールを公開

早速見てみた。

API


JS言語仕様

http://www.sony.net/Products/Linux/Download/KDL-16M1_KDL-20M1_KDL-20J1_KDL-26J1_KDL-32J1_KDL-32F1_KDL-40F1_KDL-46F1_KDL-40V1_KDL-46V1_KDL-52V1_KDL-32JE1.html

ここからBRAVIAに搭載されてるJavaScriptインタプリタソースダウンロードできる。

まんまSpiderMonkey

つまりフルのJavaScript言語仕様サポートされてるってこと。

2008-09-08

http://anond.hatelabo.jp/20080908204915

高校中学卒業てすぐに入らないとクラスで浮いちゃうけど、大学はそうじゃないでしょ。

自分で働いてお金貯めて、そのお金でいけばいいんじゃないかな?

んで、実家から職場に通う、とかすれば貯金は出来るよ。

大体、18、19のやつに「将来なりたい職業は? 進路は?」なんて本気で聞く方がどうかしてる気がする。

少なくとも自分はその頃「げーむでざいなー」ってほざいてSONYの入社用資料取り寄せるバカだったよ。

そんな仕事ねえっつうのにな。

今は自分で稼いだ金で専門卒業して、パソコン仕事してる。

2008-08-21

これのおかげで画像ファイルがとうとう8,000個(1GB!)を超えてしまい、どうしたものかと思っていたところ、いいものを発見

Vredefort(フレデフォート)

いわゆるデジタルフォトフレームSONYの対抗製品のおかげで値段ががくっと下がってたり、実はSDHCカードに対応してたりで、なかなかお得。

ベッドで寝っ転がりながら見るのに丁度いい。

2008-08-11

GoogleがStreet Viewを「無料」で公開する理由

Google Street View の閲覧者は監視されてるだろうな。というお話

ストリートビューの真の恐ろしさは、自分ちの外観がばっちり撮られることよりも、各人がそれぞれに思い入れのある土地をバーチャルに「歩いて」みたことが、全てGoogleに筒抜けになってしまうこと

この辺の指摘はかなり鋭いのだが、まだあまり話題になっていないのであえて指摘してみる。Googleが莫大な手間暇をかけたStreet Viewを、あえて無料で公開している理由にかんしてだ。わかってる人はとっくにわかってることではあるけど。

Googleは、あなたが、どこの人か、それを知りたがっているのだ。

Street Viewを最初に使用した人は、高い確率で自宅およびその周辺を見て回る。Googleからは、あなたがどこに住んでいる人か丸わかりなのだ。Googleは各種のCookieGoogle Accountを使用して、ユーザーを高い精度で、かつ長期にわたって識別していることはよく知られている。Street Viewは、それらの情報と自宅(あるいは職場)の位置を結びつけることができるようになる。

これにより、たとえばGoogle Analyticsなどが大きな恩恵を受ける。現在のAnalyticsは、アクセスしている人の地域をIPアドレスで国や県単位で識別して統計を取っている。しかし、IPアドレス使用している限り、これ以上の精度を出すことは不可能だ。しかし、Street View使用したことがあるユーザーについては、市町村やそれ以上の細かい単位で居住地域を推測することができる。

また、Googleの本業は「インターネット検索会社」ではなく「インターネット広告会社」であることを忘れてはいけない。

いままでのGoogleでは、全国規模で業務を展開している企業でないと、顧客にしにくいという問題があった。AmazonSONYからは広告がとれても、「吉祥寺でやってるイタリアンのお店」とかからは広告を取るのが難しかった。

このような地域で営業している店がGoogle広告を出そうとしたとすれば、たとえば「吉祥寺 パスタ」で検索したユーザーにAdWordで広告を見せるとかの工夫が必要となり、広告を出す側にもスキルや運が必要となってしまう。

だがStreet Viewがあれば、この状況が劇的に変わる。「パスタ」で検索したユーザーで、「Street View吉祥寺周辺を表示してまわったことがあるユーザー」に広告を出す、というようなことができるようになるのだ。広告の効果は大幅に上がるだろう。

特定の地域内で営業している企業から広告をとるために、Googleは、あなたがどこに住んでいるのか、どこを活動拠点としているかの情報が欲しくて仕方がないのだ。

2008-07-21

http://anond.hatelabo.jp/20080721221559

利用者としてはまだとりたててメリットがないかもしれないね。

工業界は参入障壁でかいアレ世界だった。

SONYがそっちに踏み出したときもあれだったように、いままでなかなか新規参入は厳しかったんだわ。

そこに携帯キャリア銀行業を開始できたところがでかいんじゃないかな

いままではクレジットカードのような与信で立て替え処理しかできなかったのね。

それが銀行という振込み処理になることによって、客→店という支払い形態が成り立つ。

クレジットカードとかポイント受け払いとか、携帯キャリアが通信料として課金とか、

お店側が数%という手数料を負担したうえ受け取りサイトが1ヶ月とか90日とか不利なもんだった。

結局はそれは販売価格転嫁されてきた。

そこが飛ばせるというのは消費者としても歓迎すべきじゃないかな。

電子マネーマイクロペイメントのひとつとして・・・。

こういうところで規制緩和がすすむともっといいことがあるとおもうよ。

本当は通貨なんだから、国が電子マネーを作るべきだとはつねづね思っているんだけど。。

2008-07-08

婚約者を亡くしてしまった』

そう言うなり、妹は声を上げて泣き出した。

婚約相手は大手企業に勤める背の高い好青年で、オーディオプログラミング趣味も多彩だった。

幾度か顔を合わせた事もある。話し上手で細かな気配りの利く、感じの良い男だった。

彼が帰宅中に対向車をかわしきれず帰らぬ人となった、その夜から、妹は部屋へ閉じこもりきりになった。

扉の前に置かれた食事にもほとんど手をつけない。時折すすり泣く声が聞こえては、その度ガリガリと床を引っ掻いている。

心配に思って"ガリガリ"の最中に声をかけてみた。すると「違うの」と答えが返る。

「違うって、何がだい」 「音が……違うの」 「音?」 「彼のは、もっと優しかった」 「優しいって?」 「……」

僕はゆっくりと部屋の扉を開けた。――幸い、妹からの拒絶はなかった。

彼女は手にiRiverデジタルプレイヤーを携え、イヤホンを挿して音楽を聴いている。パテントフリー信奉者ご自慢のOggVorbis対応機だ。

「彼の音はこんなに固くなかった」俯いて彼女は言う。

ようやく飲み込めてきた。何時だったか、婚約相手の彼が『このコーデックこそは標準化されるべきなんです』と熱弁を振るった事がある。

妹はその話を退屈そうに横目で見やりつつ、彼のプレイヤーから伸びたヘッドホン音楽を聴いていた。

彼女は今、そのコーデックの音を求めている。記憶の片隅に引っかかった規格の名前。あれは、確か――。

風の強い日だった。寒さから逃げるように駆け込んだアキバヨドバシカメラで、売り場の店員に対応機種はないかと訊ねる。

彼は『幾つかございます』と言ってカタログを見せてくれた。どうせならと、婚約相手の彼が使っていたのと同じ物を選んだ。

「ほら、これだよ」そう言って、僕は妹にその音源を聴かせてやる。

「――あぁ!そう……これ……。彼の音がする――」彼女はこれが最後とばかり、一しきり大粒の涙を零して泣いた。

その日を境に、妹はみるみる活力を取り戻していった。今では食事も残さず食べている。完全に立ち直れる日も近いだろう。

彼女の傍らには、いつだってSONYデジタルウォークマン

OggVorbis?音が固いよ。もっとシンプルにいかなきゃ、愛だって語れない。

 本当に愛しいものは、いつだってさりげない――Atrac3

2008-07-04

まだまだ俯瞰できていない

http://anond.hatelabo.jp/20080703185125

1部は、元の記事についての僕の意見。 【かなり長い】

2部は、家電量販店スーパーマーケットの比較 【かなり短い】

3部は、カメラ屋が今後どうなっていくか、どうしなくてはいけないかについて 【短い】

トラックバックでも、はてブコメントでも、この記事についての感想を書いて頂けると嬉しいです。

第1部 元の記事についての僕の意見


元の記事でid:fellfieldが言いたかったことは以下の4つらしい。

* 店とネットで配送料になぜ差があるのか、配送料をケチると皺寄せがどこに向かうのか考えていない

* 他人に及ぼす影響を考えれば、これはとても生活の知恵とかライフハックなどと言えない

* 不当廉売を助長する可能性について考えていない

* プリントアウトして値引きを迫る行為の卑しさについて


まず3つ目の「不当廉売を助長する可能性について考えていない」と言う行為については本当にその通りだろう。

しかし、果たして不当廉売だろうか?

家電量販店は、同じ商品でも小さなカメラ店の何十倍、何百倍という数を仕入れる。そのため、メーカ問屋?)側は量が確保できている分、安く販売しているのだ。

つまり、小さなカメラ店では利益マイナスになる値段でも、家電量販店にとってはマイナスにならない可能性が大いにあることを考えなくてはいけない。

家電量販店カメラ屋の仕入れ値の差を知りたい。恐らくかなりの差があるはずだ。)


次に4つ目の、「プリントアウトして値引きを迫る行為の卑しさについて」は、非常に主観的な問題だ。正直に言うと、僕はビビりもいいとこなので「値切る」という行為自体できない。

それが故に、自己正当化のために僕も「値引き行為」を卑しいと言っている。

だが、これは僕が言うところの「1人抜け駆け理論」を無視しているのだ。

>>「抜け駆け理論」とは社会主義が成り立つわけないことを証明する(と僕が思っている)理論で、

テスト前に「あー皆勉強しなければ点数ほとんど変わんなくていいのになー」と言うヤツがいたとしても、1人が抜け駆けした時点で相対的な差が生まれて成り立たなくなるアレだ。

中学高校大学期末テストを経験したことがある人(つまり日本人ほぼ全員)が経験したことあるだろう。

(因みに社会主義は、逆に1人でも働かないやつが出ると崩壊する)<<

で、つまり「値引き行為が卑しい」と言っても、誰か1人が値引き成功した時点で、その人に対して相対的に損をしていることになる。

金銭的な価値を求めない人、若しくはカメラ代なんて屁でも無い人しか、「値引き行為をしない」ことに価値を見いだせないのだ。


さて、2つ目の「他人に及ぼす影響を考えれば、これはとても生活の知恵とかライフハックなどと言えない」

一体これは何なんだろうか?

テレビの普及はラジオユーザを壊滅的に減らした。これは「テレビを見る」と言う「消費者の行動」が結果的にラジオに影響を与えたのではないか。

ラジオ放送局広告収入が減って、勤めてる人の給与が下がってしまうからラジオを聞き続けよう」と言うユーザがどれだけいたと思う?

ソフトバンクユーザが増えてるのは何故だと思う? 機種に魅力があるからか? 違う、2年契約だとしても値段が魅力的に見えるからだよ。

それくらい、「消費者の行動」は影響力があるし、それを無視して商売をしてても儲からない。

とは言え、「生活の知恵」とか「ライフハック」って認識は確かに間違ってると思う。まー人それぞれの言葉定義によるけれど。



さて、一番触れたかった1つ目の「店とネットで配送料になぜ差があるのか、配送料をケチると皺寄せがどこに向かうのか考えていない」について触れよう。

まず、「店とネットで配送料に何故差があるか考えてない」について。

はっきし言って、そんなこと考える必要ない。安い方買えばいいんだよ安い方。だってそうでしょ。同じものあって高いのと安いのがあったら普通安い方を買うもん。

ただ、「店とネットの違い」について考えると、「手元に届くまでの時間」に差がある。ネットだと2日??2週間くらいで、店なら最短で1分、もしくはそれ以下だ。

だから早く手に入れたい人は量販店で買うわけで、「早く手に入る」と言うインセンティブに料金を上乗せされてもあまり文句は言わなくてもいいんじゃないかなと思う。時間を金で買ってるわけだ。

つーわけで、id:fellfieldは、時間を金で買ってることについて言及してなかったけど、「値引きしないべき」に賛成。(とは言え、もちろん「1人抜け駆け理論」はここにも存在する。だから量販店が「配送料を引かない理由」を説明して値引きに応じないべきだろう)

次に、「配送料をケチると皺寄せがどこに向かうのか考えてない」と言う意見について。

超ロングタームで見ると、id:fellfieldの言ってることは正論。ただ現実的に考えると正論ではない。

最近十年間で全国のカメラ屋・写真屋(DPE店)は三分の二が潰れてしまった。少しでも安いほうへ、安いほうへと客が流れていくから、小さなところは真っ先になくなる。だけど最終的に市場が寡占状態になっていけば、商品は適正な価格では売られなくなる。こんなことは中学生でも解りそうな理屈だけど、少しでも安く買いたいといって自分で自分の首を絞めている。

このように、大量に安く商品を入荷できる量販店は-これまでの-町のカメラ屋を滅ぼしていくのは明白だ。

しかし、10年後、20年後の家電量販店は?

それは、信じられない量の商品を圧倒的な安さで仕入れるAmazonに破れる。

だが、Amazonは値段を上げることはできない。

それは、値段を上げれば他のECサイトに客を奪われるからだ。

昔は近くのカメラ屋、または量販店に行かなくては商品を買えなかった。しかし現代では、北海道から沖縄まで、どこの店の商品も、それがウェブ上で売られてる限り買えるのだ。さらに、クレジットカードを使えば、世界中サイトから商品を買える。

円高ドル安が進めばアメリカから商品を買い、ユーロ安になればイギリスから商品を買う。そんなことができる時代だ。

最早、近所で同じ商品を売っている店だけが競争相手ではない。同じ商品を売っている世界中の店が競争相手なのだ。

だからAmazonが唯一の勝者になっても、そう易々と値段を下げることはできなくなる。


第2部 家電量販店スーパーマーケットの比較


さて、スーパーマーケットと近所の酒屋について考えてみよう。

スーパーマーケットが圧倒的な安さでチューハイビール等を入荷するから町の酒屋がどんどん潰れてる。

でも絶対にスーパーマーケットAmazonに負けない。

と言うのも、家電量販店と違って、急にお腹が空いたり、急に友達と飲みたくなったりするからだ。そんな時にAmazonで注文できるわけがない。何時間、何日も待ってられないからね。

そこが家電量販店と違うところ。パソコンマッサージチェアも、液晶テレビも急に欲しくなって、週に数回店に足を運ぶことにはならないから。

こんな感じに、業種によってはこれまでの方法でも営業活動を続けることは可能だったりする。


第3部 カメラ屋が今後どうなっていくか、どうしなくてはいけないかについて


これから、町のカメラ屋、家電量販店はどのような道を進むか、また進まなくてはいけないか。

まず、町のカメラ屋。これは量販店にもAmazon価格で負けてしまう。価格で負けるならサービス差別化を図るしかない。

例えば、SONY富士通など、あるメーカ退職者が店に付き、そのメーカ製品だけを売る。そして、故障したパソコンが店に持ち込まれると、24時間以内に修理する。と言う形の、故障に関してのサービスに特化した店だ。

他にも、フリーソフトの紹介、使い方の説明など、より快適なPCライフを提供するPCライフコンサルタントのような店かもしれない。

カメラだったら、カメラ初心者向けの「雨天の写真講座」、「東京夜景を上手く撮るには」などの、購入者向けに写真講座を開く店なんてのもアリだろう。

いずれにせよ、Amazon家電量販店ではできない、その店ならではの強みを見つけて営業活動を続けるしかないのだ。

因みに、店の存在認知させるためにはウェブを使うのが有効だろう。

次に、家庭量販店はショー(モデル?)ルーム化する。(と言うか既にしてる)

仮にAmazonが唯一の勝者になり、その他のECサイト量販店利益を圧迫したとしても、店頭商品を確認したい人もいるし、マッサージチェアなんて量販店で確認しなきゃ良さは分からない。だから量販店はショールームと化していき、より大きな、より多くの商品が置いてある、ヨドバシアキバのような店だけが残っていく。

ヨドバシアキバに及ばない、ショールーム化した家電量販店が取るべき販売方法は、僕には思いつかない。

「販売方法」ではないが強いて挙げるなら2つ。

1つは入場料を取るショールーム。

2つ目は「カフェの中に家電がおいてある」ような感じだろうか。異業種の中にショールームを組み込ませるモデルになると思う。でもこれは、じゃあカフェだけでいいじゃんって話になってしまう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここまで読んでくれた人ありがとう

やっぱり人間自己顕示欲が地味にあるモノで、自分のブログアドレスを載せようかと思ったが、やめた。

指摘、ご意見を頂けるとありがたい。

id:fromdusktildawnコメントが付くことを心の底で期待していたりする。分裂勘違い劇場おもしろい。(興味深いの意)

2008-06-12

http://anond.hatelabo.jp/20080612104258

波を増幅したり打ち消したりするのは、山と山とがぶつかるように出すのか山と谷がぶつかるように出すのかによって変わる。

山と谷をぶつけることでまわりの音を消すイヤフォンって普通TV見てれば(SONYだっけ?)CMに出てるし。

山と山か、山と谷か、それを意図的にどっちかにするのはちゃんとタイミング合わせて波出さなくちゃダメだろ。

どっちになるかによって効果が全く逆なんだから。

これは常識の範囲じゃないのか。

まさかその波のぶつけ方を適当タイミングはかって発信することで制御できると思った・・とか?

2008-02-19

SONYBD以外にも勝ってる

HD DVDの撤退報道を受けて各所で「βで負けたSONYがやっと勝った」的なこと言われてるんだけど。

そもそもSONYメディア策定者としてはむしろ勝ち組だと思うんだ。

CDだってDVDだってSONYの関与した規格だし、MDは(iPod登場までの短い間とは言え)ポータブルプレイヤー覇者だった。

むしろ失敗の方が少ないんじゃないかな。

知る限りではβとメモリースティック(負けとまでは言わないけど)ぐらいのもので。

2008-01-26

ヤフオクで売ってるVistaプロダクトキーを買ってみた【平成20年1月27日(日):修正および追記あり】

Vista OEM」あたりでヤフオクを検索すると、プロダクトキーのみを売る出品に出会います。

「正規」や「認証可」と謳っているので、買ってみました。3500円くらいでした。

落札して、代金を振り込むと、びっくりします。

そういえば送料取られなかったな??なんて考えていた矢先です。

プロダクトキーがメールで送信されてきます。

本来なら、最低でも機器+シールです。OEM版、DSP版は機器と一緒に売られる形態ですから。

それがメール、しかも本文にそのまま記載されるとは夢にも思いませんでした。

そして、インストールガイドが添付されてきます。

それがもう、突っ込みどころ満載なので載せてみます。

オンラインの登録は失敗でしたら、MICROSOFT電話をかけて登録をしてください

(電話認証する時、MSホームページで認証するために、インターネットをつながる必要です)。

日本語でおkwwwwwwww

そうなんです。出品者は中国の方みたいです。

その後も面白い解説が続きます。

日本語に適宜直しながらお読みください。

担当者電話がつながりましたら、質問をされますので私が下の教える「電話オペレーターに返答仕方」を順番に答えると認証番号を教えてもらえます。

電話オペレーターに返答仕方:

最初の自己紹介に 「パソコンHDDは壊れましたのでインストールし直したいですとか、元々のWindowsは壊れちゃうとか」と適当にReinstallの原因を説明してください(ネットで買ったものと教えないてください)。そしてMicrosoftから幾つかの質問があります。Microsoft の質問を答えるように次の情報を準備しておいてください。

1. 登録・認証は初めてですか?==>答え:初めてです。

2. プロダクトキーの貼ってあるPCメーカー?==> 答え:DELL(偶にIBM,HP,SONYなどメーカシールもある。その場合、メーカー名前言えばOKです)

3. プロダクトキーの貼ってあるPCの型番? ==>答え:プロダクトキーのメーカーさんに対して適当XP,Vistaプレインストールされたマシン型番を自分で調べて、答えてください。

注:実は 初心者のため、詳しく分かりませんって言った方が良い。

4. WindowsインストールDiscはメーカーのものですか? ==> 答え:はい 購入時についてましたDiscです。

5. プロダクトキーの番号(ID)は何番?==>答え:ライセンスの番号を読んであればOK。

6. Windows Discの色は?==>答え:落札されたディスクの色を教えてください。

7.ID 最初の6文字を教えて下さい。==>答え:認証画面を見ながら、インストールIDを言って下さい。

すると、認証番号を教えてくれます。

これ以外に質問はありませんからご心配しないでください。(これ以外に質問はあれば==>答え:中古パソコンを買ったのでわかりません。)

とても簡単ですので、頑張ってください。

頑張るとか、頑張らないとか、そういう問題じゃねぇよ!

ネットで買ったって教えないでくださいって、真っ黒じゃねぇかよ!

しかも質問をかわすためのテクニックが参考になるよ。

そうか。初心者を装って、中古で買って、HDDがぶっ壊れたっていえば完璧ですね!

んなわけねー。

察するにこのキーは、キージェネかなんかで作ったものなんじゃないでしょうか?

出品者の評価を見ましたが、同一内容の出品を100以上こなしています。明らかにおかしい。

ここまできたら、インストールしてみるしかない。ということで、インストールを敢行しました。

平成20年1月27日(日):以下、具体的な方法を記載していましたが、このエントリーの趣旨から外れると判断し再編集を行っています。

というわけで、ライセンスキーを打ち込み「次へ」

お。通った。

普通インストールが終わりました。

起動してみますが、普通です。いつも使ってるのと変わりありません。(Vistaはすでに使っていて今回は興味本位で試しただけ)

設定が終わったのでオンラインで認証かけてみましょう。

…お。これは駄目か。

ということで、添付ファイルにあったとおり電話してみましょう。

…あれ。

オペレーターに行かずにID発行されてしまった。

プッシュボタンポチポチ押しただけで終わりました。

拍子抜け。

IEを立ち上げ、正規のWindowsなんちゃらで認証をかけてみるも、正規のまま。

これは、MSが早急に対応しないとまずいってレベルじゃない。

Vistaの認証の仕組みが根幹から崩れてる。

ここまで読んだ皆様は賢明だと思いますが、このライセンスキーは不正に発行されたか、中国生産ラインで出品者が覗き見しているとかしてそうな、真っ黒なものです。

買わないようにしてください。

DSP版で買えば、15000円くらいで正規品が買えます。(Vista Home Premiumの場合)

「これ大丈夫なのか?こえぇええええ!」なんて考えながら使うより、安心して使える正規品を買うことを強く勧めて、今回の実験は終了です。

追記:平成20年1月27日(日)(不正利用であることを認識して欲しいので追記を行います)

はてブ見てたらいつの間にか50Userくらいになっていて、使える情報として認識されてしまった感があるのですが、

再度言わせてください。これは利用してはならない。

今回、増田という形で書いたのは一種のMSへの通報を兼ねています。詳細な情報は教えるまでもなく、上のままです。

MSの方も落札してみれば分かると思います。

あと、こういった商品は複数の出品者が売り出していますが、商品説明を見れば一目瞭然です。同一出品者です。

一字一句違わず同じです。デザインだけちがいますが。

あとは、DELLDVDをつけて売ってたりもしますが、これも同じ出品者です。

また、この後元に戻すためにXPクリーンインストールしようとしたら、HDD認識エラーになってしまいました。

Vistaを入れたことと関係はないですが、こういった方法で入手したOSはこういった時にきちんとサポートが受けられません。

こんなことをやっておいて言うのもおかしいですが、ライセンス条項を守らないと、実は逆に消費者不利益を被ります。

不正利用なんて無ければオンラインでの認証なんていらなかった。

それを必要とさせてしまったのは消費者です。これ以上の締め付けを無くすためにも、ヤフオクで買うのは避けてください。

自作PC派なので、MS電話した回数は2桁を超えています。夜中の3時にオペレーターと会話したこともあります。

糞面倒ですよ。

という訳で、最後までお読みいただきありがとうございました。

プロダクトキーはファイル抹殺の上シュレッダーがおいしくいただきました)

2007-12-24

http://anond.hatelabo.jp/20071224111755

増田がアカゲを愛しているのだけは判った

オラは業界標準SONY CD900ST/モニターYAMAHA10M。長いものには巻かれろ派。

両方とももうだいぶ古い。

使用ヘッドホンメーカー別性格診断


audio-technica

何ごとも中庸かつスマートにこなすものの、自分は何か物足りないと思っている。

SONY

熱く真面目なタイプだが、長い物には巻かれやすい。マジョリティ正義

STAX

人と違ったことをやらないと気がすまない。独自性溢れるスペシャリスト気質。

AKG

中途半端に高級志向が強く、ブランド物が好き。何よりムードを大切にする。

SENNHEISER

いつもカリカリしていて、頑固で融通が利かない。太く長くを地で行くタイプ

BOSE

基本的には物事にこだわるほうではないが、一転して儲になることもある。

GRADO

ノリのいい変態紳士自虐精神が旺盛で、ついキモい行動をとってしまう。

ULTRASONE

明るい性格だが、人との距離を測るのが苦手で、ときにはウザがられてしまう。

beyerdynamic

質実剛健。一見して地味だが、付き合っていくうちにその本性が表れていく。

2007-12-22

メディアプレーヤーとしてのPSPiPod Touch

PSPの競合相手は実はNDSではなく iPod Touch なのかもしれない。最近 iPod nano を壊してしまい、代わりのMP3プレーヤーとしてPSPを持ち歩いてみて、そう思った。

どちらも写真動画が見れてウェブブラウズが出来て音楽も聴ける。PSPはそれに加えてゲームができ、ネットラジオが聞けて、最新型ならワンセグを見て録画する事だって出来る。これだけみればPSPの方が iPod Touch よりもよほど高性能だ。

しかしPSPの惜しむべきところは、あくまで自身はゲーム機というところにコンセプトを置きすぎてしまい、本来なら魅力的であるはずのこれらメディアプレーヤーとしての機能を煮詰める事がおざなりになっている点だ。最近になってようやく Sony からパソコンPSPデータシンクさせるソフトが出たという怠慢ぶりからしても、この点がよく分かるだろう。

もう一つ惜しむべき点は、もしPSPNDSとの競争を考えず最初からポータブルメディアプレーヤーという点に的を絞って展開していたなら、 iPod Touch が出てくる前にそれなりの地位を確立できていたであろう事だ。しかし時は遅い。もう iPod Touch市場に放たれてしまった。

PSPiPod Touch とのポータブルメディアプレーヤーとしての戦いは、まず間違いなく iPod Touch が勝つだろう。PSPメディアプレーヤーとしては致命的な容量不足という問題を抱えている。 iPod Touch の容量も十分と言えるものではないが、かたや最大2GBのPSPエントリーモデルであっても8GBの iPod Touch 。それに加えて、 iPod Touch にはApple開発者達が考え抜いたコンセプトに基づいたインターフェイスがある。どちらに分があるかは火を見るより明らかだ。

最後が上手く纏まらないが、頑張ってくれ、PSP

2007-12-01

IT関連事業者の国内外の差が酷すぎる。

差と言っても、憧れの差だ。

Googleには夢がある、Microsoftにも(賛否両論あろうけれど)、Appleにも、IBMにも、Sunにも、Intelにも、AMDにも、Oracleにも、Nokiaにも、憧れるべきものがある。KasperskyAviraYahoo!最近ではASUSだって)にも、まだ輝きがある。大きな会社が輝いていると、小さな会社まで輝いて見える。

で、日本って何があるよ?

今のNECには夢がない(少なくとも、PC98時代には、もっと違っていた)、東芝にも、松下にも、富士通にも、NTTデータにも、シャープにも、憎たらしい某会長Canonにも、沖電気にも、憧れなど無いじゃない。三菱とかに至っては、もはや存在さえ忘れかけてるじゃない……。微かに、林檎に惨敗したSonyとか、この木何の木の日立とかに有るか無きか程度じゃない。任天堂の方が(そして、かつてのセガの方が)、100万倍も1000万倍も憧れるものを持っているじゃない。まあ、サイボウズとかJUSTSYSTEMとかの例外もあるにはあるけれど……大会社が軒並み死んでるじゃない……。

2007-11-10

SONYが復活する方法-おまえらやる気がたりない-

http://anond.hatelabo.jp/20071110051938

まあ、SONYに限らず電気メーカー全体が今まじでやばい。

なにがやばいってもう技術力がボロボロ

つまり、中の社員のレベルがクソ化しつつある。

SONYに限らず日本の電機メーカーに復活を望むなら、

社員のレベルをあげるしかない。

日本大企業は定年まで面倒を見てくれる、無能でも」

これは本当にやばい。

「無能でも」を取り除く必要がある。

けっこう前の話。

リクルーター大学に来た。

話を聞いてると、超馬鹿であることが判明。

「え!!おまえこんなこともしらないの?」

まじで馬鹿

どうやらリーダーらしい。

ちょっとおちょっくってみた。

そいつキレる。

俺「ちょwwwおまwwwwww」

でも、そいつは相変わらず偉そうに、既得権自慢。

会社の中が垣間見える。

要するに

リクルーター「俺は無能だから働けない。おまえら俺の命令に従うなら雇ってやるよ」

ということ。

成果主義も無能による評価だから本当に成果が評価されることもない。

中国韓国は社内で壮絶な競争をしてる。

日本会社の中は「無能パラダイス鎖国

既得権がどんどん崩壊していくのは当たり前。

復活する方法は、まず

「自分たちの技術力がカスである」

ということを認識すべきだ。

そして常に上を目指せば、これ以上は落ちこぼれずにすむ。

ホワエグとか騒いでんじゃねーよ、ボケが。

今の日本の電機メーカーがあるのは、

技術者が土日返上当たり前、徹夜なんて日常茶飯事で開発した製品を

営業マンが死ぬ気で共産国や意味不明言語の国に行って、市場を開拓したからなんだよ。

まじで今のメーカーは温室。

あとは新入社員相手に、偉そうにふんずりかえってるカスをさっさとリストラして欲しいね。

おまえ会社利益貢献してないし、むしろ給料の分だけ存在マイナスなんだよ。

ついでに、早く退職して年金で生活したいとか言ってるカス、まじで死んでくれ。

2007-11-05

むかしむかし、あるところに、プログラマーがいました。

むかしむかし、あるところに、プログラマーがいました。

ある日、プログラマーは自信たっぷりコードを書き上げました。

「ぼくは、なんて、すばらしいコードを書いたのだろう。ぼくは天才にちがいない。」

しかし、プログラマーは、うっかりそのコードを泉に落としてしまいました。

プログラマーがとほうにくれていると、中から美しい女神が出てきました。

「あなたが落としたのは、

 この動かなくて、保守ゼロで、バグバグのクソコードですか?

 それとも、この短くて、美しくて、完動するコードですか?」

プログラマーは言いました。

「こっちの完動するコードです。」

女神は

うそつきめ。おまえはMSXBASICでもやっていろ。」

と、SONYMSXパソコン(HIT-BIT)を残して、泉の中に消えていきました。

おしまい

2007-10-23

GPS

http://anond.hatelabo.jp/20071023153004

> Advanced/W-ZERO3[es]GPSユニットGoogle Maps

ルート案内が要らなければ、それのが表示きれいだし良いかも。Willcom電波来ないところではPocketMappleで地図表示でもいいね。

でもGPSユニットって出っ張るんじゃないっけ。

http://anond.hatelabo.jp/20071023153234

やっぱりWM嫌いかー。

じゃあお勧めしかねるな。

(つーかWM好きって人いるのか?)

> いま、SONYのあれ(SC1Kだっけ)を使ってるんだけど、測位精度と測位感度がいまいちなのでもっといいのが欲しいんだよね。

ロガーか

www.gpsdgps.com/menu/index_gps_logger.htm

i-blue747だけ使ったことあるよ。感度はCS1Kと比べものにならないくらい良かった。感度が上がれば実用上の精度も上がる。

けどログ取り込みのとき、なんか変な専用ログ取込ソフトで読み込まないといけない。他のロガーでも同じかもしれないけど。

この中では、WPL-1000使ってみたいね。

http://anond.hatelabo.jp/20071023152004

あー、ごめん。Windows Mobile嫌いなんだわー。

あの、モバイル意味知ってる?って言いたくなるような作りとかなー。

いま、SONYのあれ(SC1Kだっけ)を使ってるんだけど、測位精度と測位感度がいまいちなのでもっといいのが欲しいんだよね。

機能としてはロギングができれば十分で(ログさえあればあとはPC上でいくらでも加工できるので)、

あとはおまけで地図が表示出来ればなーくらいの感じ。

http://anond.hatelabo.jp/20071023141020

SONYの本当に何も付いていないロガーなんか1万円チョイだもんね。

それでも十分楽しめそうだが。

2007-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20071022133310

実際DTM系のオリジナルのものは動画ついてないものもあるけどね。と前置きしつつ。

DTMの人が今使ってるようなオーディオデータ編集ソフトって

割と動画編集ソフトと似たようなインターフェイスだったりするからね。

全く動画さわったことない状態でも、オーディオ編集したことある人は障壁が低いかも。

実際ウィンドウズもマックも標準で動画編集ソフトがついてくる状況になって久しいしねぇ。

内蔵チューナーとかビデオキャプチャーも安くなりましたし。

まぁ、技術が進んでいると言うのにはもっそい同意しますよ。

200万もあれば、テレビアナログ)で放映しても見れるような動画作成できるわけだし

(まぁ、乱暴なこと言ってるとは承知の上。SONYPDPCとエディウス当たりでもこんなもんだよね)

2007-10-20

PSPのダウングレードとiPod touchのjailbreak

PSPのダウングレードはメジャーニュースサイトで扱われることはなかったけど、iPod touchのjailbreakはかなりおおっぴらに扱われている。

どちらも道義的には難ありな感じなんだが、それさえ無視すれば、ユーザーにとっては手を出さないほうが損するくらいの画期的な出来事なのに、この差は何なのだろうか。sonyappleの姿勢の違いか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん