はてなキーワード: MOSAIC.WAVとは
空から女の子が降ってくるのも4月と10月が特に多いって、mosaic.wav が言ってた。
乗れない流行はスルーしていいってMOSAIC.WAVも言ってたし…
ご存知の通りApple Musicのラインナップにはアニソンが少ししかない。
少なすぎてジャンルとして抹消されているので探すのが難しい。
アニメのタイトルとかで検索しても、変なアレンジされたカバー曲ばっかり引っかかる。
(ただし下川みくにのカバーはおすすめ。8bit風とかオルゴール風カバーも割といい。「アニメ オルゴール」または「アニメ 8bit」)とかで検索すると腐るほどある)
「オープニング」
「エンディング」
で検索してアルバム一覧を見てみたら見事に本家のアニソンのCDだけ引っかかった
まぁ数えられる程度だけど
・ユリ熊嵐
・いぬとハサミは使いよう
「ファルコム」
ぜんぜん知らない作品で歌ってるのが引っかかったりする
ぜんぜん関係ないけどYMCKとか、知ってるアーティストのアルバムがまるごとたくさんあったときのテンションの上がりようは異常
あんましアニソンとか詳しいほうじゃないんだけど、
あとアンセブ/MOSAIC.WAVはCD持ってる程度には好きであり、
かつニコ厨だったんで
天罰エンジェルラビィ→最強○×計画→ふぃぎゅ@→その他ニコニコ楽曲祭りは
超楽しめた。
ただ、1つだけ言いたい事があって、
最後に今回のイベント用の曲(Yells)を歌ったんだけど、
なんていうか、24時間テレビ臭いっつーか、we are the world っぽいっつーか、
みんなで両手を挙げて左右に振ったりとか、
背中がむず痒くなる感じがしてどうしても出来なかった。。。
みんなあの時って恥ずかしくなかったのかな。。。
ライブなんて楽しんだもの勝ちなのはわかっているのだけれども。
I'veを聴いている人間とMOSAIC.WAVを聴いている人間、
どっちがよりキモいかといったらI'veの方だと思うんだけど。
あ、僕? 僕は両方です。。。
先日、ニワンゴ取締役の西村博之氏が将来的にはニコニコ動画から著作権違反コンテンツは完全になくしたいと発表し、また、テレビ局に著作権違反動画を全部削除することを宣言したらしい
また、ひろゆき氏によれば著作権違反動画を全て削除してもニコニコ動画はたいして変わらないということなので、ここで著作権違反動画を削除した場合に消える動画・残る動画をまとめておきたいと思う。
ただし、以下のような条件があるという前提で書いているものとする。
言わなくても分かると思うが残る。
有名どころでは、新・豪血寺一族 -煩悩解放 - レッツゴー!陰陽師、
Candy☆Boyなど。
また、4月からはアニメチャンネルというアニメ専門の公式動画が配信される。
オリジナル、著作権が消滅している作品もしくはJASRAC曲ならば消されることはない。
ただし、かなりこった編曲は著作人格権で消される可能性がある。
よく分からないのが、メドレー形式の曲。
MySoundでは禁止みたいなのだが・・・(http://mysound.jp/help/detail/3162/)。
どちらにしろ、組曲『ニコニコ動画』や思い出は億千万はJASRAC管理外の曲が含まれているので削除される。
上と同じでオリジナル、著作権が消滅している作品もしくはJASRAC曲ならば消されることはない。
ただし、JASRAC管理曲でも替え歌は著作者人格権に値するので削除される。
また、CDやテレビ、カラオケなどの音源を使用している場合も削除される。
追記:もちろん、映像がアニメやゲームなど、著作権侵害の映像を用いていたら削除される。
歌ってみたや演奏してみたに同じ。
また、キャラクターの映像の利用もクリプトン社から認められているので特に問題はないと思われる。
ちなみに、以下にミクを使うさいの注意がまとめられている
http://chikura.fprog.com/index.php?UID=1192519943
ただし、利用規約と著作権は直接的には関係ないのでボーカロイドの利用規約に違反しているからといってニコニコ動画の運営が削除するということはない・・・はず。
オリジナル、またはボーカロイドのように著作者(漫画家など)から描画の許可がでている絵のみ残る。
よく分からないが、JASRACが漫画の著作権を守るとかいう話を去年聞いたが、
もしそうなると、漫画キャラクターの絵を描いた動画は残る可能性がある。
ねこ鍋などの動物動画は著作権侵害のBGMを使ってないかぎり残る。
他に、料理動画なども残る(ただし、有名なニコニコキッチンは著作権違反のBGMや音声を使用していることが多いため、消される)。
今のところ、著作権違反な動画が多いが、ニコニコ専用ラジオも残る。
また、d:id:rahorahoなどの日記タグの動画も残るものが多い。
ハイポーション作ってみた。も残る。
今のところ、アンケート動画は音源が著作権違反なものが多いが、音源が著作権違反でなければ残る。
また、最初の条件にも書いたようにニコニコ住民が権利を持っている作品は削除しないというようにすれば、週刊ニコランやボカランなども残る(というより、存続可能)
テレビ、映画、ラジオやCDなどの映像や音源を利用したものは言わなくても分かると思うが、消える。
エアーマンが倒せないはオリジナル曲ではあるが、映像がカプコンに権利がある映像なので消える(ただし、音源じたいは大丈夫なはず)。
次に、個人的な予想を書いてみようと思う。
結論から言うと、ひろゆき氏もいっていたように著作権違反コンテンツ動画をなくしたとしてもそんなに変わらないと思う(ソース→http://www.4gamer.net/games/015/G001538/20080301003/)。
今までも、ねこ鍋やハイポーション、ミクとか著作権に違反していない動画が人気になったぐらいだし
後は、オリジナルキャラがほしいところ(弱音ハクとかの派生キャラじゃなくて)。
くちばしPさんの森之宮先生、alohaさんのところのルルとかはいるけど、まだまだオリジナルキャラは汎用していない印象広まっていない印象(もしかして、汎用の使い方間違えた?)。
まだVIPでうまれたロリ校長のほうが汎用しているような気がする(テレビにもとりあげられたぐらいだし)。
他に名前はないが、ゆのみPさんのコンビニPV、てつくずおきばさんのSylpheedなど。
ところで、32人のキャラから合成して生まれた平凡たんにはKAZEさんの著作権はあるのだろうか?
それとも、著作人格権で違法なのかな?
まあ、こういうこと書いてますが、個人的にはできるだけ著作権違反コンテンツ動画の削除はやめてくれというのが正直なところ。
ほんと、アニメすらもニコニコ動画で見てるやつが何言ってんだという感じですが・・・。
ピカチュウでウッーウッーウマウマ(゜∀゜)とかヤヴァい、かわいすぎて萌え死にしそう。
最後に、こんなこと書きましたが実はいうと著作権を完全に理解できているわけではないので、間違い等あると思います。
そういう場合は、ご指摘ください。
意見もご自由にどうぞ。
自分が知ってる範囲の解釈説明つき。
もっと高めて果てなく心の奥まで、貴方だけがつかえるテクニックで
とかちつくちて、とかちつくちて、とかちつくちて、とかちつくちて、とかちつくちて
(いきます!!)
アイドルマスターというXBOX360のロリコンゲームソフトで、「溶かしつくして」という歌詞が声優の発音により「とかちつくちて」と聞こえるのがユーザーにウケた。
アル晴レタ日ノ事、魔法以上のユカイが限りなく降り注ぐ不可能じゃないわ
明日また会うとき笑いながらハミング
嬉しさを集めよう、カンタンなんだよこんなの
追いかけてね、捕まえてみておおきな夢&夢スキでしょう?
アニメファンの間で人気のオープニングテーマソング。パラパラダンスを真似て喜ぶファンが多い。
笑いながらハミングするのは難しい。
個人が作っている人気のパソコン用シューティングゲーム「東方シリーズ」のBGMを、プロモーションビデオ風に歌とアニメーションを付けた作品の一部。鰹だしと昆布だしの混合だしのCMフレーズから。
あぁ、どうしよう!?高く振り上げたこの腕(えーりん!えーりん!)
私のお月様、逆さまのお月様
二人を結んでる全てを見せる星の 導きに背いてまっすぐに駆け上がる
空にある扉へ、どこまでも私は行くの・・・
なにかのアニメソング。ヤンマーニという部分だけを分限ループにした動画が一時期人気になった。
速攻魔法発動!バーサーカーソウル!(バーサーカーソウル!?)
手札を全て捨て、効果発動!
こいつはモンスター以外のカードが出るまで何枚でもドローし墓地に捨てるカードだ。
そしてその数だけ、攻撃力1500以下のモンスターは
追加攻撃できる!!(攻撃力1500以下!?ハッ・・・あの時・・・)
遊戯王という週間少年ジャンプ誌に連載している漫画に登場するカードゲームでの戦いを歌ったもの。
今こそ立ち上がれ運命の戦士よ 稲妻の剣で敵を蹴散らせ
知らない。
Exiting the forest is super simple,
All you do is follow these patterns,
For the rest of your gaming
スーパーマリオRPGというゲームのBGMに、外人が歌詞とアニメーションを付けた作品。
知らない。
今はわからないことばかりだけど、信じるこの道を進むだけさ
どんな敵でも味方でもかまわない、この手を放すもんか
真赤な誓い!!
なにかのアニメソング。熱い志がウケけた。
あの竜巻何回やっても避けれない 後ろに回って撃ち続けてもいずれは風に飛ばされる
だから次は絶対勝つために僕はE缶だけは最後までとっておく
ロックマンという古いゲームソフトのBGMに誰かが歌詞を付けたもの。エアーマンという敵を倒すのが難しいという内容。E缶とは回復アイテムの名前。
知らない。
この星の無数の塵のひとつだと今の僕には理解できない
恐れを知らない戦士のように振舞うしかない
子供同士が殺しあうという内容のアニメーションのテーマソング。アンインストールというのはパソコン用語で使わなくなったソフトウェアを削除する行為の事。
飛行機雲 僕たちは見送った
眩しくて逃げた
いつだって弱くて あの日から変わらず
いつまでも変わらずに
いられなかったこと 悔しくて指を離す
あなたは今どこで何をしていますか
この空の続く場所にいますか
いつものように笑顔でいてくれますか
今はただそれを願い続ける
知らない。
嫌い キライ loving (あん ああん あん ああん あん)
誰が ダレガ can`t be alive without you.
どうして なぜかしら (あん ああん あん)
why why why why don't I miss you a lot forever.
知らないわ そんな魔法 想いは伝えたらこわれちゃう
あなたとは 違うから 人の心まで簡単に盗まないで
個人が作っているパソコン用シューティングゲームソフトのBGMに、歌詞とアニメーションを付けた物。かわいらしい女の子が歌うアニメーションで人気。
でも今じゃそんなことも忘れて 何かに追われるように毎日生きてる
見過ごしてた景色は おっくせんまん おっくせんまん (はぁん♪)
過ぎ去りし季節は グラフィティ
君がくれた勇気は おっくせんまん おっくせんまん (はぁん♪)
過ぎ去りし季節はドラマティック
知らない。円谷の人気シリーズの名称は「ウルトラセブン」だが、ウルトラマンセブンと誤解されていることも多い。美しい思い出と現状の苦悩に共感を求める内容。共感できる人が多いらしい。
きっとあなたは輝いて 越える
未来の果て弱さ故に 魂壊されぬように
My way 重なるよ今 二人に God bless...
人気アニメーションの挿入歌。
もっていけ!最後に笑っちゃうのはあたしのはず
セーラーふくだからです←結論
月曜日なのに機嫌悪いのどうするよ
夏服がいいのです ←キャ?ワ!イイv
神社にオタクが詰め掛けたというニュースで有名なオタクアニメの歌。ラップ調の歌で人気が出た。
(国民全員で)
あっと もっと 大声でみんなで叫びましょ
知らない。
一万年とニ千年前からあいしてるううううううううううううう
八千年過ぎた頃からもっと恋しくなった
一億と二千年後もあいしてるうううううううううう
合体がテーマのアニメーションのテーマソング。パチンコのCMで流れている。
ぴったん たんた もじぴったん
りんらん らんら もじぴったん
ぺったんぺったん つるぺったん (ようじょ ようじょ つるぺたようじょ)
ぺったんぺったん つるぺったん
上記パズルゲームのテーマソングの替え歌。「つるぺた」とは未発達な乳房の様で、幼女性癖を歌ったもの。
今日も朝から
人気ゲームソフト、スーパーマリオ3のBGMに誰かが歌詞を付けた物。
想いはやさしいきしめええええええええええええええええええええええええええええん
(くー↑るー↓るー↑)
想いはやさしいきしめええええええええええええええええええええええん
パソコン用アダルトゲームソフトのテーマソング。「素直な気持ち抱き締め」が上記歌詞のように聞こえるという部分がウケて人気が出た。
駆ける砂浜追いつけるかな?
feeling 近づく横顔 kiss my lips
両手で抱きしめて
知らない。
うっ うっ うっ うっおまwおまいGONZO(おまいGONZO)
おまいGONZO(おまいGONZO) おまいGONZO(おまいGONZO)
すいませんこれで何聞くの?
知らない。「おまい」は二人称「お前」が転じた物。
ゲームソフト「ドラゴンクエスト」の人気から「これを国家扱いしてほしい」という希望をするというオタ芸から、君が代の歌詞を加えたもの。
巌となりて 苔のむすまで
上記のとおり。
がちゃがちゃきゅーと☆ふぃぎゅあっと♪
この街に降りた天使
がちゃがちゃきゅーと☆ふぃぎゅあっと♪
もっと ちゃんと 愛でなさい!(Fuー)磨きなさい(Fuー)崇めなさい!
知らない。
You are The Prince of tennis
知らない。
直ぐに呼びましょ 陰陽師!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm500873
公式解説が出たので修正。作曲者でとる(一部除く)のがさすが音楽の人だなあと思った。
異論はあると思うけどとりあえず自分が貼るときに使ってるリスト(最後のアレ除く)。
まだ上の動画みてない人はネタバレ注意。ちなみに貼り用なので,歌手名とかがあんまり長いのは省いてます。
かなりの誤字・曲名間違えして注意されては直した現在形。でもまだ多分変なのがある。一応公式を受けて直したので多分大丈夫。
or のところは特定できないので気分で貼り替えてる。or のとこ,原曲っぽいけど例によってアレンジの方でした。ちなみに自分も東方はあまり詳しくないです。あとたまに嘘曲名をつける(ガラスの十代 / 光GENJI とか)。
「人形裁判」と「魔理沙は」は、自分は分けるのが好き。でも本当かは知らない。やっぱ分けないらしい
(わーい初増田)
(けっこう間違えてたなあ)
高校生のくせしてなんだかもうやったらめったらコアなダンスミュージックフリークな某氏とたまに話してると彼は今電波ソング(あるいはAKIBA-POP)に注目してるらしい。たしかに彼の推すMOSAIC.WAVなんかを聴いてみるとポップで時にダンサブルでさえあり面白い。俺はもともとネット暦の長いものだから電波ソングをちょくちょく聴いたこともあったのだけれど、思い返してみるとそれらもみんな電子音がふんだんに取り入れられダンスミュージック的な要素を多く含んでいたように思える。……なんでだろ?
ゲーム音楽がもともとテクノの土壌をはぐくんでいたというのもあるんだろうけれどやっぱりテクノにそういうスタイルを受け入れる器があったんじゃないかと思う。ヒカシューとか聴いててさー電波じゃん、電波ソングじゃん、と。パンク・ニューウェーヴのシーンのなかではキワモノ系のパフォーマンスを受け入れる器があった。というか、キワモノ系パフォーマンスの巣窟みたいなもんじゃないですか。キワモノとまではいかなくても、YMOとか洗練されててクールなアーティストの方が少数だった、というまあイメージなんですけど。でそっから人生とか出てくるわけでしょ。そのまま電気に至ってバカ詞+ダンストラックとゆーのがある種スタンダードと化してカラテクノとかナードコアが出てきているというのが個人的な見解。そっからオタクとテクノの相関関係が明確になってきてそして電波ソングへ……
まあ、どうにかして電波ソングを音楽史の中に結びつけるという試行はとりあえずここでお開きにするとして、結局ダンス系のトラックのほうが「それっぽい」曲を作りやすかったのかなあ、とも思ってる。もともとトラック自体はどうでもいいわけじゃない? 電波ソングって。とりあえずノリがよくて、ポップだったらOK。その用件を比較的満たしやすいスタイルがたまたまテクノ・ユーロビート・トランスなどのダンスミュージックだった、と。
なんてここまで書いていまさらPerfumeとかスパンクハッピーとか思い出して、アイドル+ピコピコ/テクノポップというラインからの進化系なのかもしらないとも思い始めた。
……んまあとりあえずメモってことで。
P.S.この記事書く為に片っ端から電波ソング聴いてたらなんか死にたくなってきた