「ゲームソフト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゲームソフトとは

2010-12-15

アイドルマスター」が海外で発売されない理由

※あくまでも推測です

民間人無差別銃殺出来たりグロいモンスター人間が食われるシーンが無修正だったり18禁レーティングならおっぱいポロリどころかSEXの描写すらOKなあちらのゲーム機市場で、アイマスが発売出来ないとは考えにくい。なので他の理由を考えてみた。

海外規制に引っかかるたアイマス国内しか販売できないという風説ネット上では半ば定説化しているけれども、下記に挙げる要因がいくつか重なってると考えた方がよっぽどしっくりくる気がする。

2010-12-02

http://anond.hatelabo.jp/20101202091113

最近ゲームソフトでも「なんで最初から入れとかないんだろう?」的な機能が発売直後にオンラインアップデートで追加されたりするけど、「開発が間に合わなかった」以外にもこういう事情があったりするんだろうな。違法コピーされたゲームオンラインで使えない場合が大半だから。

2010-10-18

弟が連れてきた恋人が男だった volume 2

http://anond.hatelabo.jp/20101017084726

の続き。

泣いてるっちゅうか、よっぽど俺、怖い顔してんのかな、ガクブルしてる弟を見ながら、タバコをもう何本か吸いきった。

何かしゃべったら、うっかりひどいことを言ってしまいそうだったから。

ああ、そういえばそんなことがあったなあ、てそんな時に昔のことを思い出してしまうもんだ。中学生だった俺と、姉を前にして、両親が対面に坐っていて、お袋が「実はお母さん、子供が出来ました」と言った時、ついうっかり、「誰の子?」って言ってしまって、お袋は「お父さんの子に決まってるでしょ!」と激怒したなあ。

あの時、お袋の腹の中にいた子がねえ。大きくなったというかなんというか。

家族みんなでつい甘やかしてしまったよ。俺なんか子供の時はゲームソフトとか買って貰えるのって誕生日クリスマス、しかも12月23日生まれなんでしょっちゅうイエス様と合同誕生日にされてしまって、泣いた夜さえ、笑い話になるものさ、サチコ

ゆうくん(弟、仮名)何か欲しいものない?お父さんが、お母さんが、お姉ちゃんが、兄ちゃんが買ってあげるよ、ってのはまだしも当たり前だとしても、叔父叔母の類までがさ、自分とこの子は憎らしい反抗期最中、弟は可愛い盛りだったもんで、何か買ってあげずにはいられなかったんで、弟は我が家一の物持ちだったよ。

そのわりには優しく素直に育ってくれて、人が嫌がることは絶対にしない。俺はするけどね。

あれは弟が5歳くらいだったかなあ、トランプを組み合わせてタワーを作る遊びね、あれを教えてやったら一日中もくもくとやってんの。で、「兄ちゃんできたよー」ってニコニコしながら俺をひっぱってってタワーを見せてくれたんだけど、俺がフーッって息を吹きかけたらはらはらと倒れちゃって、弟、号泣ですよ。あはは、可愛かったなあ。

「兄ちゃんのばかー、だいきらいー」

って(当然言うわな)、言ったそばから、「ゆうに嫌われた・・・」って落ち込んだ俺を見て心配そうな顔になって、「だって兄ちゃんいじわるするもん」って正当性を主張するも、「兄ちゃん、ゆうのこと大好きなのに。世界で一番好きなのに。ゆうは兄ちゃんのこと嫌いなんだ・・・」って俺が言ったら「僕も兄ちゃんしゅき」って態度をひるがえして、ふたりでダハーッと笑いあったあの日。

嫌いになんてなれないよ。

ただ、いろいろと。なんとかならんもんかと。

友情を愛情勘違いしてるとか。ないだろうなあ。

なんとかなるくらいなら、親兄弟を困惑させたり苦しめるような真似を弟がわざわざするはずがない。

もちろん、こういう問題で、困惑する方が偏見もちだってのは分かってるけど、さて、身内のことになったら、こうも困ってしまうものなのか。

そして思い出した。

何年か前、俺一人で実家に行った時、居間でこたつに入って、母と俺と弟とで、テレビを見てたのね。おすぎピーコが出ていて、面白いことを言って、俺たちもひとしきり笑った後、お袋が言ったんだ。

「でも、この人たちの親御さんもお気の毒よね。息子さんがふたりともこんな風だなんて。お母さんだったら耐えらないわ」

別におすぎピーコのファンじゃないけど、たまたま「ピーコ伝」を読んだばかりだったこともあって、カチンときたんだよ、その言い方に。

「それって、すごい失礼な言い方だよね、おすぎピーコにもそのお母さんにも。おすぎピーコ、すっごい親孝行だよ。こないだ本にそう書いてあったし」

お袋はまたこいつは、みたいな目で俺を見て、

「もう、あんたはいつも説教ばっかり。あんたに言ってないんだからいいじゃない。ゆうに言ってんの。あんた、さっさと帰りなさいよ。晩御飯、用意してあげないからね」

弟はいつものように心配そうな顔をしてたけど、あれをどんな気持ちで聞いていたのかな。

お袋、おすぎピーコのお母さんの半分の気持ちはもうすぐ味わうことになりそうだよ。

「そう簡単にはいかないぞ」

と俺は弟に言った。

年寄りはなかなか自分価値観を変えないし、変える時は相当な苦痛だと思う。それでも、打ち明ける気なんだな?」

弟はうなづいた。

「もう、浩介(弟の彼氏仮名)に嘘をつかせたくないし、それに、近いうちに俺、家を出て、浩介と暮らしたい」

えっ? それはどうかなあ。末っ子の弟が出て行って、老夫婦ふたりきり、むちゃくちゃさみしいでしょ。さみしさが浩介(もう面倒くさいんで呼び捨て)への敵意に変わってしまいそうだなあ。

「まあ、それはちょっと待て。ひとつひとつ考えてみよう。な。親父はなんとかなるかもしれん。つかなんとかなるだろう。ただお袋はな、そう簡単にはいそうですかとはいかないと思うよ」

「兄ちゃんはどうなの?」

「どうって・・・」

「俺のこと、嫌いになった?」

馬鹿だなあって思う。こんなことで嫌いになるなら最初から兄ちゃんやってないよ。でも、不安にさせたのは俺だな。

何十年かぶりに、弟をぎゅっと抱きかかえた。でも、でもな。

いろんなこと考えてしまうんだよ。俺の奥さんはなんていうかとか。俺の奥さんが(わりあい保守的な人だ)、おまえのことを蔑む感情を持ってしまったら、俺はどうしたらいいんだ?

姉ちゃんはなんていうだろう。甥っ子、姪っ子は受け入れられるだろうか。

甥っ子、姪っ子の将来の触りにおまえがなってしまうんじゃないだろうか。

そんなことを、こうしておまえをぎゅっと抱きしめていても、俺は考えてしまうんだよ。

2010-09-22

アイマス2の騒動について思う事

あくまでも個人的な独断と偏見で下した結論だけれども、先日のアイマス2にまつわる騒動は、詰まるところ「注目されているほど売れないから」という点に集約されるんじゃないかと思ってる。

ゲームを楽しんだり、(ニコニコ動画などの)二次創作作品を楽しんでいる限りにおいては意識され辛いけど、ゲームソフトとしての「アイドルマスター」ってそんなに売れてない。Xbox360最初に発売された「アイドルマスター」は一年がかりで10万本をやっとこさ到達した。そういう規模のソフトだった。

http://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0801/18/news109.html

まず登壇したバンダイナムコゲームス鵜之澤伸副社長によると、Xbox 360版「アイドルマスター」は、限定版(7650本)と11月1日に発売した廉価版を含めて10万本のセールスを記録したとのこと。

その次に出た「ライブフォーユー!」も大差ないだろう。さらに次に出たPSP版の「SP」は三種類出て合計約20万本、DS版は約5万本だ。意外と少ないと感じた人は多いと思う。

他のハードで10万本売れたソフトといえば、Wiiでは「縁日の達人」、PS3では「プロ野球スピリッツ5」、NDSでは「仮面ライダーバトル ガンバライド カードバトル大戦」、PSPでは「MAPLUS ポータブルナビ」あたりである。知名度ではダントツでも、ソフトの販売本数という観点から見れば「アイマス」はこのあたりと「同格」なのだ。


さらに、投入するハードウェアXbox360であるという点も考慮しなければならない。

最近小型化された新型が発売されたこのゲーム機だが、それでも全くと言って良いほど売れてない。

http://m-create.com/ranking/

ハードでは9月9日に新型Xbox360(4GB)が発売されたが、販売台数は約700台と静かな出足となっている。新型の販売台数の割合はXbox360全体の2割弱と貢献度は低く、販売水準を引き上げるまでには至っていない。

  • 従来型よりもさらに小型化しました。
  • (内蔵ストレージは4GBと物足りないけど)競合機種のPS3より1万円安いです。
  • ソフトラインナップもPS3に負けてません。

それでいて700台である。PS3と同価格の通常版もPS3の僅か1/9の2,000台強。はっきり言う。Xbox360はもう日本で浮かぶ目はない。


そんな状況下で、さて「アイマス2」である。どれくらい売れるだろうか。既存のファンの大多数はおそらく購入してくれるだろう。ではさらなるファンの開拓は出来るだろうか。答えは「NO」だと思う。だからおそらく、前作と大差ない販売本数に落ち着くと思う。

となれば、最大10万本を前提にした開発計画を立てなければならない。はっきり言って、出来る事は少ない。

しかしファンの期待は膨らむことはあっても萎むことはない。新要素は「あって当然」と考えているだろう。メーカー側の都合としても、ただ単に既存作品を拡張した程度のものは出したくない、もしくは出せない。だからプレイ要素の取捨選択を迫られる事となる。新しい試みの代償に、既存の要素を切り捨てなければならなくなる。

その結果が一連の「男性キャラ3人の投入」「既存キャラ4人のリストラ(NPC化)」「オンライン対戦廃止」なんだと思う。


今回の騒動、ソフトを投入するハードウェア選定を誤ると、メーカーは当然としてそのソフトのファンも不幸になるという教訓になったんじゃないかなと思う。

また、ハードウェアシェアの話になると「シェアが低くても面白いソフトが一杯あるから別に構わない」という声が出てくるけれども、今回の騒動はそんな考えに対して一つの答えを提供してくれたんじゃないかな。「ある程度のシェアがなければ、ファンが求める続編を作る事もままならなくなる」と。


特に「アイドルマスター」は、実態の販売本数に対する知名度があまりにも高くなりすぎた(知名度を上げる事は企業努力としては正しい事なんだけれども)。そのアンバランスさが今回の事態を招いたような気もする。

おそらくバンダイナムコが描いた未来は、ニコニコ動画などでネット上の知名度を高め、それらを直接の収益源であるゲームソフトや関連商品(CDやグッズなど)の販売増加につなげていく、そんな感じだったと思う。

しかし、知名度は高まっても(様々な要因があって)ソフトの購入者の増加には繋がらなかった。だから次回作も前作と同程度の販売予測しか立てられなくなった。

http://blog.seesaa.jp/tb/163491058

2010-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20100920205055

世にXB360とPS3両方で同時に発売されているゲームソフトは多数あるわけだが、その大半が「ベヨネッタ」と同じくらいに品質に差が出てるのか?

聞いた話では「ベヨネッタ」はXB360版を大元プラチナゲームズが開発し、それをセガPS3用に移植したらしいから、例に挙げるのは適切ではないと思うが。

2010-08-31

http://anond.hatelabo.jp/20100829192124

実現出来るかどうかはさておき、確実に違法コピーを減らせる方法を思いついた。

ゲーム機違法コピー物の多くは、動作させるために何らかの特殊な機械を介在させなければならない。有名どころではNDSのいわゆる「マジコン」ってやつか。

ゲームソフト(ハード)メーカーはこれの偽物の粗悪品秘密裏に大量にばらまけば良い。起動したら本体を破壊して、二度と起動しなくなるような奴。パッケージとかもそっくりにして、中国あたりの工場に発注すればいいと思う。

確か任天堂マジコンを売っている店に対して販売停止するように圧力を掛けていたと思うけど、逆に「粗悪品」を一定数混ぜる事を条件に販売を許可すればいいんじゃないかな。マジコンなんて物を売ってる連中ってのは、基本的に「儲かればゴミでも何でも平気で売りつける」というスタンスの所が多いし。

2010-07-26

マジコンを合法化して未成年者はゲーム無料で遊べるようにすべきです

生活保護を受給しております、小学生子供を持つ母子家庭の母です。

子供ニンテンドーDSを持っているのですが今はやっているマジコンを持っておらず、

友達グループから仲間はずれにされかけています。

マジコンというのは、子供たちの間ではやっている、それをパソコンを通してインターネットにつなげば

ニンテンドーDSの新しいゲームを全部無料で遊べるゲームソフトの一種で、5000円ぐらいで買えるものです。

友達と遊んでいる時に見せてもらいましたが、友達グループでは、私の子供以外は皆それを持っていました。

私はゲームにあまり詳しくなくて、先日子供に言われてようやく気づいた次第です。


いつもゲームを買い与えているゲーム店で買おうとしたところ、それは法律違反するものなので

当店では扱っていない、と言われました。大きな店のゲームコーナーに行っても同じことを言われました。

私は子供に月に1、2本はゲームソフトを買い与えていますが、友達グループではやっているゲーム全部を

買い与えるには生活保護の金額ではとても足りませんし、月に2、3回は外食にも連れて行ってあげたいので

ゲームソフトばかりにお金を使う余裕はありません。

今の生活保護と各種手当ての額は、何不自由無い生活を送るには少なすぎるのです。

来年発売される新しいニンテンドーDSも買ってあげたいので、できるだけ節約しておきたいです。

それがあればもう新しいゲームを買い与える必要がないのなら家計にとってもとても助かります。

私の趣味も結構お金のかかるものですし。


新しいゲームを全部無料で遊べるようなソフト法律で認めないのは理解できます。

ゲームを作っている人達は、それでお金を稼いでいるのでしょうし。

でも、世の中お金持ちの子供ばかりでは無いのです。

貧しい家庭の子供いじめを受けて将来が閉ざされたらどうしてくれるのか。

いじめが原因で自殺でもしたらどうしてくれるのか。

子供の命より、子供未来より価値のあるものなんてありません。

ゲームを作っている人のお金稼ぎと、多くの子供未来とどちらを優先すべきか。

ゲームを作っている人のお金稼ぎと、多くの子供の命ではどちらがより価値があるか。

そんなのは分かりきっています。

子供未来のためにも、マジコンを合法化して未成年者はゲーム無料で遊べるようにすべきですし、

生活保護の家庭の子供には無料で支給すべきだと思います。

皆様のお考えをお聞かせ下さい

2010-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20100723152538

比較的お値段が高いアプリ(5ドル~10ドルくらい)に位置づけられてるみたい。

数百円が「比較的お値段が高い」の位置づけって、逆に言えばあんまり手間掛けたソフトは作れないって事だろ。そもそもCRYSTAL DEFENDERSDS以外の現役ゲーム機全てに配信されてるし。

仮にCRYSTAL DEFENDERSコストが1000万円(この額はゲームソフトの開発費用としては格安の部類)だとして、1本900円って事はコスト回収するのにどんだけ売れなきゃならないのか。iPadにはゲーム機としてのブレイクスルー下地が全然整ってないよ。

2010-06-09

将来的には高速無線ネットワークの普及により

物理的なゲームソフト媒体と共にマジコンも消滅する。

今はその過渡期に過ぎない。

2010-05-12

隣室に外国人の親子二人が引っ越してきた。東欧から来たそうだが、母親の方は学生時代日本留学していたらしく(その後帰国→結婚出産離婚→再来日)日本語は達者だった。

子供の方は中学生女の子だった。引っ越してきた時は小学生だった。

よくあるシングルマザーの例に漏れず、母親仕事(翻訳家出版業らしい)で深夜まで帰宅しない日が多かった。そのため、右隣に住んでる俺と左隣に住んでる老夫婦が時折娘の面倒を見ていた。まあ、実際に見るのはもっぱら老夫婦だったが、俺の部屋にも月に何度か来ていた。目当ては俺のゲーム機と部屋に散乱している漫画で、来るたびに少年ジャンプを一心不乱に読んでいた。

母親が泊まりがけになる時は、徒歩5分の所にあるツタヤに連れて行って映画アニメDVDを借りてやったり、それを再生するためのプレステ2を貸してやったりもした。

俺自身も母子家庭に育った事もあり、彼女の人なつっこさも手伝って、かなり甘やかしてしまったと今は思う。そのうち彼女のためだけに少女漫画雑誌ゲームソフトを買い置きしてやったりもしていた。

それが当たり前になって1年か2年過ぎた頃、休日に部屋でゴロゴロしてたらインターホンが鳴った。ドアの前に彼女母親が一人立っていて、食事を作りすぎたので食べるのを手伝って欲しいとの事。

彼女母親料理の旨さは以前に何度か差し入れられた時に知っており、ちょうど小腹も空いていたのでご相伴にあずかることにした。彼女中学部活動のため外出しており、部屋にはいなかった。

食卓に並べられた料理の数と量から、それが間違って作りすぎたのではなく最初から自分を招くためだった事を何となく察していると、彼女母親は俺にとんでもない相談をしてきた。

「娘の初体験の相手になって欲しい。」

どうやら、彼女らのお国では女性は十代前半で男性経験するのが一種の文化のように定着しているらしい。なので母親はてっきり、娘が俺と経験済みだと思っていたそうだ。

彼女らの価値観では、あの年頃で男性経験していないというのは初潮を迎えていないのと同じくらいに深刻な事態らしい。そのため娘自身も俺とそうなるきっかけがつかめず悩んでいるのだという。

当然俺は拒んだ。

「そんなことをしたらこの国では犯罪だ。」

「私の国でも犯罪です。でも私の国では黙認されていますし、ここでも、娘と私が望んでいるのであれば何も問題はありません。」

「問題はなくとも私の良心が痛む。彼女可愛いとは思っているが、それは彼女子供だからだ。」

「痛むというのであれば、子供扱いされている娘の心もまた同様です。このままでは娘は一人前の大人になれません。いずれ愛する人と結ばれる時、未経験と分かれば相手を酷く失望させるでしょう。娘にそんな思いをさせられません。」

まさかこんな所で文化の違いにぶち当たる事になるとは。

これは後で知った事だが、祖国に住む祖父母の強い希望で、彼女中学卒業に合わせて二人は帰国する予定だったらしい。十五歳になってから祖国で相手を見つけるのは、彼女にとっては耐え難い事なのだそうだ。

埒があかないと感じた彼女はこう言った。

「私もあなたを困らせたくありません。日本人であるあなたに、私の国の常識を一方的に押しつけるのは気が引けます。そこで、もしあなたが、いずれ娘の夫となる事を約束してくださるのならば、私も娘にその日が来るまで待つよう説得しましょう。あなたは娘が結婚できる年齢になるまで悩む事はなくなりますし、あなたが夫になるのならば娘も未経験である事を悩む必要はなくなります。」

俺は考えた。彼女結婚できる年齢に達するまであと2年近く、現実的に考えれば5、6年はあるだろう。その間に彼女の気が変わったり、日本の生活に慣れる事で祖国の風習にとらわれなくなる見込みもある。その時に彼女からの自発的に「婚約」の解消を申し出るなり、自然消滅するなりしてくれれば何も問題はない。

何より、差し迫った問題を当分先延ばしに出来る事が何よりも重要だった。俺は悩んだが、母親の提案を承諾した。彼女が成人したら結婚する、と。

隣に住んでいて、理由もなく疎遠になれるはずもない事が予測できない位に、俺はテンパってたんだろう。控えていた転勤の予定が会社の都合で立ち消えになったのも大きかった。

なんだかんだあって、結局彼女が十八歳の時に結婚した。例の祖国の風習が母親即興でっち上げた嘘だった事は、その数年後、嫁の妊娠を報告した時に知らされた。それと前後して、母親(今は義母)は旦那(彼女の実父)と元の鞘に収まっていた。

2010-04-27

地方ネット完備の「ひきこもりホーム」を作ればいいんじゃね?

家賃の安い田舎に、ぶっといネット回線を引いて、

老人ホームならぬ「ひきこもりホーム」を作ったらいいんじゃね?

 

ひとり分の施設は、6畳ひと間。

トイレとシャワールームは共同。

3度の飯は、決まった時間にドアの外に置かれる。

漫画ゲームソフトリクエストを元に毎月少しづつ購入されて、貸し出される方式。

もちろん自前でも所有可能。amazonとかで買える金があればだけど。

要は、永住型の漫画喫茶だ。

人気のネットゲームは、漫画喫茶みたいに運営会社と直接ライセンス契約してもいい。

 

入居費用は食費、小遣い込みで月額15〜20万円くらいを、親に出させる。

ネット環境さえあれば、ライフライン以外のサービスの質なんて求められないんだから、運営もかなり楽。

高くつくのは通信費くらいで、土地代・人件費も安いから、経費削減してうまくやれば儲かりそう。

建物は、地方のつぶれたカラオケボックスとかを居抜きで改装すれば、そのまま行けそうだな。

 

そして、都市圏のひきこもりを部屋ごと引っ越させる。

診断書と家族の同意書を元に、強制移住サービスもあり。

基本はひきこもり生活のアウトソーシングだけど、社会復帰の更生プログラムも別料金で受け付ける。

 

たった月15〜20万で、ひきこもりの息子が手離れするなら、楽なもんじゃないかな。

施設の管理などで田舎雇用も生むし、若年人口も増える。

そもそも似たような奴らが集団生活すれば、多少は社会復帰のリハビリになるんじゃね?

ネット環境さえあれば、アフィリとかでビジネス始めるやつらも出て来そうだし。

なんか、ここから新しい文化とかビジネスが生まれるかもな。

2010-04-25

彼女がHさせてくれないww

俺は彼女大学さぼってアパートで一日中セックスするのを夢見てわざわざ一人暮らししたんだYO!

エヴァを見て若い頃の加持さんとミサトさんのようにだらしない学生生活を送りたくなったんだYO!

親が市川に住んでてもお構いなしに一人暮らししてんだYO!

そんなキモヲタの俺が超頑張ってようやく彼女が出来て半年、迎えた大学生活2年目の春。

もうHしてもいいだろ?

彼女拒みまくりwwww

結婚意識できなきゃしたくないとかww

もうねアホかと。

お前とセックスするために俺は必死でバイトして家賃払ってるんだと。

それが俺のアパートにすら来ない。

ちょw 男の一人暮らしの部屋に興味持って掃除とか料理しに来てくれないのかよww

嫌なら別れればいーんだけど。

俺がイケメンなら別れてるけど、俺は自分でいうのもなんだがオシャレメガネの小太りでこれでもキモオタが頑張ってデビューした感じなんだ。

俺の努力に泣けよてめーら。

ちなみに彼女も中身も見た目もガチオタでやっぱりメガネポッチャリ。細すぎる目がたまらんww

大学に入ったらゲームの話はしないと決めていたのに気づいたら彼女ゲームソフトの交換してたw

俺はどうすればいいんだ。たぶんこれが俺の限界なのだろう。

イケメンなら股開くだろ。イケメンになりてー。

イケメンならもっと可愛い子と付き合うけどなw

マジでブスで貞操観念あるとか最悪じゃね。

今の俺は肉食系だぜ。

俺が碇シンジだったらミサトさんの好意に甘えてセックスしたし、病室のアスカレイプしてるぜ。

潔癖でもせめて伊吹マヤちゃんぐらいかわいければわかるんだがな・・・・

2010-04-23

http://ameblo.jp/oosakaking/entry-10514070851.html

すげえな。

したいゲームが終わったから売られる方

PS3に多いです、FFだけして薄型本体売られる方、バイオオルタナティブだけして同日購入の本体売られる方

勿体無いです、もう何本か遊ばないと元取れないのでは??と貧乏性自分は思っちゃいます

このパターン常連さんがいらっしゃいます

当店で本体購入(新品の時もあれば中古の時もあります)、ソフトも同時購入

数週間後、その本体とソフトを売却

これをもう10回近く繰り返されていらっしゃいます

その都度、勿体ないですよー、と言うのですが、ゲーム終わったら邪魔だし、と売られます

お店的には大変ありがたいのですが、なんかお客様に悪い気がしますw

俺の理解出来ない行動をする人間って世の中にはまだまだいるんだな。

1本3~4万円でゲームソフト買うようなものでしょ。NEOGEOかっつーの(笑)。

2010-04-22

http://anond.hatelabo.jp/20100421234117

いいものなら、誕生日プレゼント中古もらっても平気だなぁ。

今ならレンズ交換式デジカメなら、中古でもいいや。バッテリがへたってるとイヤだから、単3電池で稼動するやつがいいけど。

家具とか、絵とかなら変な傷がついてなきゃ中古でまったくかまわないし。ゲームソフト中古でいいや。

でも、誕生日プレゼント中古品を貰うことを許せるかどうかの感覚って、交際相手に性交渉の経験があるのが許せるかどうかとの感覚と特に関係なくない?

2010-04-09

http://anond.hatelabo.jp/20100409123927

DSでもPSPでも出てるしiPadで出すのもアリだとは思うが

DLC市場で出したラブプラスゲームソフトのものとは別物だった通り

iPhoneOS上で出るかもしれないアイマスが続編や新作の類と考えるのは無理がある気がするんだ。

2010-03-04

行き過ぎた規制に反論する。

東京都青少年保護条例改正案東京都「顔や声がどうみても18歳以上に見えない二次元キャラを『非実在青少年』と定義して規制する」

倫理上は正しくとも、法や条例で明確に罰する対照として確定させることが、現実問題として想像以上に日本漫画アニメゲームなどPOPカルチャー制作会社クリエイターコンテンツを取り扱う店舗など市場に影響を及ぼします。

表現への法や条例の規制は、制作する側のクリエイター企業にとって大きな障壁となる実状。

①優れた、エンターテイメントコンテンツ芸術作品はクリエイター想像力が自由に爆発したものであり、脳裏に、表現の良し悪しや規制対象を考慮しながら制作すれば、それだけエンターテイメント制、臨場感や迫力が失われること。

②大手、真面目な会社ほど、コンプライアンスを遵守しますので、法や条例の規制対象となる“可能性のある”(非実在)キャラクターなど表現描写が一部あれば、企画そのものに神経質となり、内容的に優れたコンテンツであっても、企画が稟議を通りにくく、斬新さや、購買力のあるコンテンツ作りの障壁となること。

経済的な影響:規制の対象となりうるコンテンツは、現実問題でPOPカルチャ、ソフトウェアを扱う店舗の大きな収入源となっている(一般的なソフトは値下げ合戦で実は薄利)ため、コンテンツを取り扱う店舗経営者などにとって、条例による規制不況のさなか死活問題となりうること。特に、秋葉原など抱える東京都が現状において法の下で規制することは、日本コンテンツ市場に全般的にブレーキを踏む結果をまねく恐れがあること。(悪質なコンテンツは、現法でも罰することができる。また、禁酒法のように条例を無視した悪質な業者による取引のみ横行し肥大化する可能性がある)

■実例的にゲーム暴力的描写に神経質に規制をかけた結果、圧倒的に描写能力に優れていた日本ゲームソフトにおいて、国際競争力の低下が見られた実例。

ネット上に県境があるわけでもなく、携帯電話を始めとするフィルタリングなどの規制に関しては、各関係企業や国での議論などで深化させる必要性があり、東京都の条例として策定するのは不適切であること。

単純所持に関しましては、冤罪でありながら罰せられたり、捜査権の乱用につながる可能性を有すること。 クリエイティブクラスの時代に逆行するのは今後の経済を考えるとバカらしい限りである。

[2010-03-02 21:50:00]

参議院議員候補 樽井良和

やったるい!たるい良和 Official Site

http://www.yattarui.jp/

2010-02-07

切込隊長さんが『FF13』と思われるゲームネガキャンしていた理由

以前、週刊アスキーライター切込隊長」さんが『FF13』と思われる
ゲームソフトの批判していた理由が分かりました。

http://jin115.com/archives/51632137.html#comments

以下タイトルと関係ないですが、

隊長大学時代に「救済」したはずになってる会社が、事業整理をしてるようです。


「僕が株式投資を始めたのは1993年慶応大学法学部2年生の時でした。
きっかけは父の借金です。バブル崩壊を受け、父の経営していた会社が傾き、
10数億円の借金を背負ってしまった。」 週刊ポスト 2003年3月12日

隊長の「父親」の会社の所有地が売りに出されてます。

http://www.amenity-staff.com/search/53007/

隊長自身も取締役

http://whois.ansi.co.jp/?key=fuji-kk.co.jp

隊長の父親の会社富士化学工業は、現在公式サイトも閉鎖中。

http://web.archive.org/web/20040422165944/www.fuji-kk.co.jp/company

http://www.miked-illuminations.com/link/detail/42.html

なぜか「はてなコミュニティー限定では切込隊長に絶賛の賛辞がつくんですよね。
インターネット情報が偏りやすいってことなのでしょうか。

http://b.hatena.ne.jp/entry/kirik.tea-nifty.com/diary/2009/10/post-08f2.html

http://www.geocities.jp/kirikomi1973/Dell/index.html

http://anond.hatelabo.jp/20100205133048

2010-02-06

ゲームソフトデバッグ作業

たとえばこんなやつとか。

ゴッドイーターに重大なバグが発覚!

http://zapanet.info/blog/item/1887

要するに、ゲーム内の販売額50のアイテムの買い取り額が80だか100だかに設定されていたというもの。つまり、このアイテムの購入と売却を繰り返すだけで差額の分だけ所持金が無限に増えていく事になる。

こうなるとショップ販売アイテムの入手に実質的な制限がなくなってしまう。回復アイテムといった消耗品を大量に所有できたり、高額で高性能な武器なども入手し放題となり、ゲーム本来の難易度が激変してしまう。これを「バグ」と呼べるかどうかはともかく、少なくとも開発者意図したものではないと推測できる。

仮にこの推測が正しい(開発側の意図的なものではない)とすると、プログラマーは元より、テストプレーヤーデバッガーも、マスターアップまでこの現象を発見できなかったという事になる。もしくは何らかの都合で黙殺されたか。

こういった単純なミスが見落とされるような職場というのは、やはりどこかに何か問題があるんじゃないだろうかと他人事ながら心配になってくる。

2010-01-19

アタックマ25

Q1.

アメリカ大統領セオドア・ルーズベルトに由来する、シュタイフ社などが製作するクマのぬいぐるみの総称。

Q2.

おおぐま座になったギリシャ神話ニンフと、こぐま座になったその息子。

Q3.

1980年開催モスクワオリンピックマスコットキャラクター

Q4.

あずまきよひこ作『よつばと!』で、小岩井よつばが所有するクマのぬいぐるみ

Q5.

あずまきよひこ作『よつばと!』で、綾瀬恵那が所有するクマのぬいぐるみ。(3体)

Q6.

2006年ベルリン動物園で生まれたホッキョクグマ。母熊が育児放棄したため、飼育係により育てれた。

Q7.

ドン・フリーマンによって書かれた絵本の主人公のクマのぬいぐるみ。緑色のズボンをはき、デパートで誰かが買ってくれるのを待っている。

Q8.

あいはらひろゆき作・あだちなみ絵による『くまのがっこう』の主人公のクマ。

Q9.

マイケル・ボンドによって書かれた児童文学の主人公のクマ。彼が発見されたイギリスの駅名が名前としてつけられた。

Q10.

イラストレーター森チャックが描くクマのキャラクター。爪が強調され、しばしば血まみれとなっている。

Q11.

A・A・ミルンによって書かれた童話の主人公のクマのぬいぐるみ

Q12.

A・A・ミルンの息子が持っていたクマのぬいぐるみ名前の由来となった、実在のアメリカグマ。ロンドン動物園

飼育されていた。

Q13.

日本ホールマークが展開する「ベアーズウィッシュシリーズのクマ。

Q14.

地上デジタルテレビジョン放送を推進するキャラクター地デジカ」に対抗して、アスキーアートの「クマー」をモチーフに作られたキャラクター

Q15.

ユニリーバジャパンからニッサン石鹸へ受け継がれた柔軟剤のマスコットアメリカでの商品名はSnuggle。

Q16.

セガサターンゲームソフトなどで展開した『サクラ対戦』シリーズで、アイリスイリス)・シャトーブリアンが所有するクマのぬいぐるみ

Q17.

グリーティングカードの絵柄として誕生したクマのぬいぐるみシリーズ。個体により色がことなり、腹部に虹やクローバーなどが描かれている。

Q18.

神沢利子によって書かれた童話の主人公のクマ。以前は教科書採用されていた。

Q19.

スージー・スパッフォードが描くクマのぬいぐるみキャラクター。腹部に赤いハートがついている。

Q20.

トルストイ翻案・ヴァスネツォフ絵による『3びきのくま』に登場するクマ。(3匹)

Q21.

合併前の住友銀行マスコットキャラクター。「おはようございマグ」などのグッズが製作された。

Q22.

アメリカバンドGrateful Deadキャラクターぬいぐるみ

Q23.

ラドヤード・キプリング作『ジャングル・ブック』に登場するナマケグマ。

Q24.

コンドウアキによってデザインされたクマのきぐるみキャラクター。好物は団子。

Q25.

当初は「ディズニーベア」としてディズニーシーに登場したクマのぬいぐるみキャラクター。顔・足の肉球ミッキーマウスのシルエットになっている。


20問正解であなたも立派なクマニア!(すいません、ただのダジャレでした)

2010-01-06

光栄が”また”やらかしたと思う人が少ないようなので

http://sankei.jp.msn.com/life/education/100104/edc1001042223002-n1.htm

日本製の人気オンラインゲームで、日本海を「MER DE COREE」(朝鮮海)と表記している地図が使われていることが分かった。開発したゲームソフト大手「コーエー」(横浜市)のホームページ上の公式掲示板には、「大変不快」「どこの国の企業なんだ?」などとユーザーの非難が殺到。日本政府見解と異なる表記を使用したことに識者からも批判の声が上がっている。

ソースはWikiしか見つけられなかった。当時TVニュースでも報道されていた内容だったのだが。(NHKだったと記憶しているが、朝日だったかもしれない)

http://oncon.seesaa.net/article/137501296.html

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8F%90%E7%9D%A3%E3%81%AE%E6%B1%BA%E6%96%ADIII

中華人民共和国からの抗議

中国では本作を「東條英機らが出てきて、日本による中国侵略を正当化するもの」と解釈し『反動遊戯』に指定していた時期があった。それより前の1996年にも重慶市民グループから抗議が出されたこともある。この時期、光栄が「III」を中国工場生産していたこともあり、抗議は激しいものだった。重慶にあった光栄の支社では、中国人従業員が仕事ボイコットしたとも言われている。この抗議があってからシリーズはしばらく封印されることとなった。実際、光栄天津市から電子出版管理規定違反により、479,000元(約670万円)の罰金刑を科せられたことがある(1996年12月4日中国中央テレビ報道)。

この抗議の理由に関しては「蒋介石だけが出てきて、毛沢東が出てこないことに腹をたてた」「国土に星条旗が翻る(アメリカ側の都市を示すものであり、もちろんアメリカの支配下という意味ではない)ことに我慢ならなかった」という異説もある。

上記記事も中国工場生産していて問題になったようにしか書いてないが、「提督の決断シリーズ移植かなにかを中国に開発させていたような報道がなされたことも(おぼろげながら)記憶している。

ゲームの内容うんぬんはおくとしても、第二次世界大戦を題材にしたゲーム戦争当事国、よりにもよって日本が実際に交戦した相手に生産させたり(記憶が正しければ)開発させたりするのはさすがに無神経なんじゃないかと当時思った。

こういった”地雷”をかわすリスク管理がまともにできないなら、歴史を題材にした娯楽なんて作るべきじゃないと思うんだけどどうなんだろうね。

2009-12-30

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262163210/

1 名前: リービッヒ冷却器(静岡県)[] 投稿日:2009/12/30(水) 17:53:30.46 ID:fk9GKj+n ?PLT(12000) ポイント特典

sssp://img.2ch.net/ico/snow.gif

出かけていて帰宅しました。多くの誤解を生んでしまって申し訳ありません。

息子と話したのですが、彼が言っていたのはプロアクションリプレイ付属

PCアプリケーションダウンロードした攻略コードのことで、ゲームソフト

チートしたいので、その方法を知りたいとのことでした。

17分前 web

renho_sha

ttp://twitter.com/renho_sha/status/7190521896

137 名前: 目打ち(長屋)[] 投稿日:2009/12/30(水) 18:09:18.71 ID:ZfiQysML

やたら専門用語つかって多弁になってるのは

入れ知恵された証拠w

469 名前: 目打ち(長屋)[] 投稿日:2009/12/30(水) 19:10:59.42 ID:ZfiQysML

さすが脱税総理民主党

議員は一家総出で犯罪やりたい放題なんだあ!

607 名前魚群探知機(関東甲信越)[] 投稿日:2009/12/30(水) 20:14:19.80 ID:cobTLK+Z

( `∀´)「DSイナズマイレブン2』の改造コードの入れ方をどなたかご存知ですか? 私にはさっぱり…」

( `∀´) プロアクションリプレイの件でご懸念を抱かせてしまいました。

PARって「改造コードを入れる」必要ないんだよね。(´ι_` )

お金MAX

LV最大

とかメニューから選択するだけ。

「改造コードを入れて」改造するのはマジコン

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1262162359/330

ttp://www.datel-japan.co.jp/lineup/japanese/par/max2/index.html#product-how

(´Д` )←R4 (´Д` )←R4に入れ知恵して文章書かせた奴

「改造コードの入れ方」を質問するのはおかしい。その矛盾点。

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262163389/291

ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262163389/647

2009-12-24

2012年PS4が出るとか言ってる奴の目って節穴か何かで出来てるの?

PS2発売日とPS3発売日の間隔は約6年9ヶ月。PS32006年11月発売なので、順当にいけば2014年前後

だけどHDゲームソフトは開発費用が(SDゲーム機携帯機より)非常に高いので、PS2よりも市場が飽和するのに時間かかるはず。

それに、今のソニコン次世代機を開発出来るほどの貯金は貯まってない(PS3Cellは1000億円くらい投資したらしい)。

そんなに短いスパンで新型出してたらソフトメーカーも追随できなくなっちゃう(他のハードに逃げられちゃう)。全く未知の言語リファレンスだけポンと渡されて、2年で現行世代規模のソフト完成させろとか無理だもん。

なので、早くても2015年まではPS4は出ない(情報くらいは出るかも知れんけど)。出るとしたら2016年以降予言してみる。外しても責任は取らん。もし当たったら日記で「これ俺が書いたんだけど」と自慢してやる。

2009-09-27

はちまとオレ的のjinが取り込まれつつある件

ゲハで注目を浴びた製品サービスに面白おかしいレッテル貼ったりするのが芸風の個人ブログとしてはこの二つはそれなりに知名度もありアクセス数も結構あるように思われるのだが、最近この二人、ゲーム業界人と会ったりして少々舞い上がり気味なのが気になる。

オレ的のjinジャレコ社長とのなれ合いから始まり、その伝手で業界人コネを広げ始めた印象があるし、その後コナミ小島秀夫名刺貰って大喜び。はちまの管理人も(jinとおそらく同じイベントで)小島秀夫カプコン稲船敬二大黒健二と会ってたりしてる。

本人的には有名人と出会えてハッピーなんだろうけど、今後会った人達の作品に対して毒を吐けるんかね。そもそもああいう業界人からのコンタクトってのは「お前んとこのブログはチェック入れてるからな?妙な事書いたらもう会ってやらねーぞ?」的なプレッシャー意味合いも多分に含んでる事、理解してるんだろうか。

業界人達からしてみればあの手合いを黙らせるコストってすんげー低いよね。ちょろっと会って笑顔で話して(オフレコなんかもサービスで混ぜたりしつつ)、写真を撮らせたり名刺なり非売品の販促品なりを一つ二つくれてやればいいんだから。しかも相手は有名ブロガーとはいえ素人も同然。「こんな素人に会ってくれるなんて何て気さくでいい人なんだ!」と普通は舞い上がっちゃうよね。大規模なゲーム開発の陣頭指揮やってる海千山千の人からしてみれば、そんな奴らを取り込むなんて赤子の手を捻るようなもんだ。

とりあえず今現在この二人が共通してバカにしているのがスクエニ和田社長(最近ローマ字表記の頭文字を取って「WD」なんて蔑称で呼ばれてる)なんだけど(実際ゲームソフトメーカー社長としては無能もいいところだと思うけど)、これもやっぱり終始和やかな雰囲気で会話したりなんかしたら沈静化するんじゃないかな。

まとめ

この二人(もしくは他の似たような芸風のブログ)にムカついてる業界中の人は、とりあえずテキトーにリップサービスでも送っとけば黙ると思いますよー。下手にいがみ合うと逆効果ですよー。ジャンルアンチサイト運営していたら、ある日某イベント中の人から「いつも面白く読ませて貰ってますー」と直接言われて萎縮して更新意欲が激減した俺が言うんだから間違いありませんよー。

2009-09-12

http://anond.hatelabo.jp/20090911081716

ニュース』 不思議報道 千葉県不正経理

電子レンジからプレステまで購入...千葉県不正経理

という題名でヤフーニュースがあった。千葉県不正経理のニュースですが、どうしてプレステをわざわざ取り上げるのか。ニュースを見ていると12万9000円もする卓球台を購入していたりする。いちいちゲームやり玉に挙げる必要はないと思う。

不正経理をしたお金で飲みに行っていたかもしれないし、そっちのほうが金額的にも大きいにもかかわらず、どうして『プレステ』なのか。しかも、買ったのは青少年育成課で、買った理由が『ゲームソフトの内容を見るためとして』とある。

そのすぐ後に書かれていたのが

各課の金庫で保管していた現金・金券類が計4400万円あることも判明。このうち、業者のプール金から購入した金券類を換金するなどした現金は2300万円。通帳で残高を管理していた。

とある。こっちのほうがもっと重大に取り上げられてもいい。なぜ記事のタイトル

電子レンジからプレステまで購入...千葉県不正経理

なのか??

現金・金券類を4400万円も!千葉県不正経理』

ではないの??プレステは悪くないよ。

引用元 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00001236-yom-soci

2009-09-08

そういえばこの辺どうなってるんだろ

ゲームソフトの中には、有料だったり無料だったりでインターネット経由でゲームに追加要素を後から追加するサービスが存在する。

その中には、追加要素自体は元から媒体の中に入っているけれども初期状態ではアクティブにする事が出来ず、ネットから配信される解除キーのようなデータを追記する事で解除される、というものも結構あるように思う。

ここで気になるのが、「購入者はゲーム内のデータをどの辺りまで購入した事になるのか?」という点。

たとえばゲームソフト本体が5000円で、追加シナリオが100円だとすると、ソフト本体購入時はソフト全体の容量の98%しか購入していないって事になるんじゃないか?ソフト物理的に丸ごと購入しているのに、中身のデータは丸ごと掌握できないというのは法律的にどうなんだろ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん