「森薫」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 森薫とは

2015-03-05

http://anond.hatelabo.jp/20150305104942

へー、東京都出身森薫エマ・乙嫁語)の絵ってあれ直線的だったのかあー。

ほほー、秋本治こち亀)も、

車田正美も、

(ここで面倒くさくなる)

2014-08-12

作者コメントあとがきマンガ面白いマンガを教えて!

コミックスの折り返しのとことかあとがきとか。

それによってマンガ自体にも評価を及ぼしうる危険もの

ウシジマくんの折り返しなりあとがきなりに作者のかっちょつけたコメントなりちょっと笑える取材裏話とかあったら、本編のインパクトを少なからず下げていたと思う。

ジョジョで作者コメントがなかったら、コアなファンによる妄想という解釈のひとり歩きがもっと加速していたと思う。

EDENで作者コメントがなかったら、もうちびっと本編の評価があがってたと思う(オールラウンダー廻はその点英断)。

ハンターで作者コメントがなくてもあんまり変わんないと思う。

幽遊白書で作者コメントがなかったら作者の面白さを知ることができなくなるので、本編プラスアルファの楽しみがなくなって少しがっかりすると思う。

森薫作品あとがきマンガがないのには耐えられない。あれ本編だから

基本的にあったほうがオトクだしうれしいもんなんだけど、ものによってはないほうがケチつかなくてよかったのになあというものもたくさんある。

ということで、作者コメントとかあとがきマンガ面白いマンガを教えてくだち!!!

2014-06-20

http://anond.hatelabo.jp/20140620001341

森薫伊藤悠オリジナル世界想像できないからリアル歴史を調べてガッチガチに固めている例だな。

有川浩なんかは「そういう設定で結局恋愛かよ」という感じ。

http://anond.hatelabo.jp/20140616005514

よし分かった、人間関係が主じゃない女性作家作品を挙げたらいいんだな。

とりあえずマンガを列挙するぞ。

大島司シュート!

ダブルヒールリフト!幻の左!トリプルカウンターアタック

必殺技ありのサッカー漫画なんて男子大好物だろ?

中村光聖☆お兄さん」、江口夏美鬼灯の冷徹

キャラクター造形としては女性漫画家くささも強めだが、

キモはこれでもかと詰め込まれる神話伝説歴史エピソードとそのパロディ

薀蓄詰め込んで嬉しいのって男性的だろ?

森薫乙嫁語り」、伊藤悠シュトヘル

どちらもマイナー地域時代歴史漫画

最近は「歴女」なんて言葉もあるが、敢えて「女」とつけるとおり、もともと歴史趣味は男の世界だった。

とりのなん子「とりぱん

主に自宅の庭に来る野鳥を観察する、エッセイ的なマンガ

野鳥の行動にやや擬人化がすぎるかもしれないが、擬人化なんて男も大好きだろ?

あと、小説

有川浩塩の街」「海の底」「空の中

自衛隊三部作」とも呼ばれる、ミリオタ御用達の「大人のライトノベル」。

二作目と三作目は怪獣映画テイストも満載で、これまた男子大好物

さあどうだ。(何が

2013-04-11

女性少年漫画家男性名を使うのはなぜ?

女性少年漫画を描いている作家は、男性名か、あるいはどちらともとれるような名前にする人が多い。

【えっ!?】意外にも女性だった漫画家たち【マジかよ】

http://matome.naver.jp/odai/2127442514883895001

このへん参照。

最近女性名のまま連載をはじめる人も多く、変化を感じてきているが、一昔前は柴田亜美とか浅美裕子とかそのくらいしかいなかった。

これはなぜなんだろう?とちょっと考えた。

1.読者である少年への配慮(夢を壊さないため)

2.中2的発想(中性や男性名を名乗る時期がなんとなくある)同人からのPNの人に多いかも。

3.アンチよけ(女とわかると「腐女子だ!」と叩く層がいるため)

特に3番に関して、女が少年漫画を描くことに拒絶反応を起こす男性がいるのはなぜだろう?

荒川弘森薫なんかの男性にもウケがいい作家さんは「心が男だからOK」という意見も見かけた。

逆に男性女性名にして少女漫画を~という話はあまり聞かないが、そもそも少女漫画を描いている男性ほとんどいない(手塚治虫とか赤塚不二夫とか横山光輝とか、少女漫画も描いていた漫画界の重鎮たちは時代が違うので割愛

青年誌だと少女漫画出身作家女性名のまま少年青年漫画を描いているというのはけっこうある。

萌え系や百合系は逆に女性っぽい名前の人が多い。

読者対象が男性じゃない純然たる少女漫画雑誌少女漫画を描いている男性がいたらぜひ教えてください。

蛇足だけど、少年誌に対する青年誌のような、少女誌に対するちょっと年齢層を上げた雑誌呼び名がないのがちょっと不便。

アラサーとかの主人公が多い、読者が大人なのに少女誌ってなってるフラワーズとか、ちょうどいい呼び名ないのかな。

追記)いろいろご意見ありがとうございます

幼女誌とかなるほど、と思ったんですが、青年対応する女の青年期の呼び方がないか名前がつけられないのかもしれないですね。

あと高橋留美子先生を忘れていたのは本当に不覚でした!

2009-07-13

欲しいもの

所謂スイーツ界隈で彼氏から贈られて嬉しいものランク!とかやっているが、ネックレスとか指輪とか、女の子じゃのうと思う。羨ましい。

もし自分彼氏が居て物を贈られるとしたら何が良いか?

勝手にあげてみる。

本命?編

あくまでも「コレかって!」といって買ってもらうのではなく、自分に相談無し、サプライズ彼氏チョイス贈り物で嬉しいという意味

基本的に彼氏からもらえるだけで十分に嬉しいが、嬉しさの比が貴金属以上のもの。

シリーズ漫画全巻セット

例えば10万の指輪くれるなら、その金でシリーズ物の漫画を買えるだけくれると涙する。

ジャンルはなんでもよし。

ただし持ってる漫画と被ってたら、ありがとうといいつつ後で売り飛ばすw

本棚フィギア収納用ケース

フィギアとか、中途半端守備範囲外なものを与えられても正直微妙だったりするので、だったら本棚とかケースとかなら

そこまでこだわり求めないので、どでかいの一つくれたら満足。むしろ収納用の部屋くれたら歓喜。

パソコンゲーム機

パソコンネットブックみたいな二台目。ゲーム機は現行機を一つも持っていないのでMGS出来るPS3辺り。wiiでもおk、むしろDSでもPSPでも。

ソフトエロゲでもどんとこい。寧ろ限定版だと愛を感じる。

クリエイターサイン

漫画家さんでもなんでも、好きな作家さんのをくれたら満面の笑みプレゼント

森薫さん辺りチョイスしてくれると嬉しい。ゲーム系だと悪魔絵師のは所有しているのでそれ以外。

だがしかし

彼女彼氏パターン最近フィギア好きにフィギアをあげる子はよくいるし、彼氏も喜ぶと聞く。

が、ほんまもんヲタなら内心絶対に、

「嬉しいけど、正直このシリーズあんまり興味ないんだよな・・・」とか「ジャンル違い・・・」etc

とか思うはずじゃないか?

だから下手に趣味に理解示して「これ好きみたいだから」とそれ系のものをプレゼントされるよりは、

いっそ普通の貴金属をくれた方が無難なのかも、という結論に至る。

番外編

ミケのサークルチケット

サークル側で見てみたいコミケ。後は会場前の様子を見てみたい。そして並んでみたい。

2006-11-13

ここにエロエロメイドSSを投下しようと思ったけど書いている途中に森薫に襲われたのでやめる。真性メイド好きとはいったい・・・うごごご!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん