「スカパー!」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スカパー!とは

2021-02-13

囲碁・将棋チャンネルは極めて適正に2018年審査を通ったという話

囲碁・将棋チャンネル2018年に再認定されたことが不自然なような書きっぷりだが、実際はごく自然認定しかないことが明らかなので書いておく

結論審査基準優先順位①~⑤の順番で唯一④だった囲碁・将棋チャンネル認定されるのは当然




囲碁将棋チャンネル2012年10月1日から東経110度CSデジタル放送にてSD放送を開始した。この時点では 3.2スロット放送を行っている。

ちなみに、スロット周波数幅の量を表していて多いほど放送ビットレートを高くして高画質の放送を送れる数値と思っておけばいい。HD放送12スロット

時は流れて2017年、新たに周波数割り当てを行うために再編の募集が行われ、2018年4月6日に認可の発表が行われた。

https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu11_02000101.html

審査結果としては下記のPDF公表されている。

https://www.soumu.go.jp/main_content/000544266.pdf

この審査基準平成 23総務省訓令にある審査基準の順番に審査を通していったらしい。この審査基準自体はggっても改定部分を改めていくのが面倒だったのでやめた。

読んでないけど、いくらなんでも審査順くらいは守られているでしょう。

で、その実際の審査を行った順番として、5つが上げられている

第一比較審査審査基準別紙3「2」)

②第二次比較審査審査基準別紙3「3」及び「6」)

新規のHDTV番組12 スロットに限る)の審査

既存のSDTV番組の高画質化(6スロットに限る)に係る審査

⑤ その他の申請に係る審査

審査順を眺めた限りでは不自然な点は無いような気がする。

①~③までは関係ないので無視して、④が囲碁・将棋チャンネルに関する部分となり、

2012年に3.2スロットSD放送をしていたのを6スロットの割当に増やして高画質化する目的申請を出したようだ。


動画に詳しい人なら理解できるが、同じ画面サイズTV放送でもたくさんの周波数を割当してビットレートを上げればよりキレイな画面になる。

ちなみに東京MXは一つのチャンネル幅を3分割して放送しているので、他の地上波よりも画質が明らかに悪い。深夜アニメの画質が汚いので今すぐやめて欲しい。


ここで、2018年審査で落ちたのは2社となるが、

そのうち1社はSD放送申請も出していたようだが、比較審査を行う以前にそもそも放送法に適合しないとして審査以前に、却下されている。

残りの1社は⑤その他の申請に係る審査SD放送となり優先順位囲碁・将棋チャンネルよりも下となっていた。

HD放送チャンネルは全て①~③で優先して割当が決定され、続いての基準④で唯一の囲碁・将棋チャンネルがまずSD放送認定をとるのは基準ものすごく当たり前の結論になるのだ。

⑤で応募していた1社は割当する周波数がなくなったので、比較する以前に落選

恣意的審査のしようがないところに囲碁・将棋チャンネルはいたのだ。

残りのSD放送応募の2社は第2希望としてSD放送を出していたが、HD放送が通ったので不要となった。


じゃあ、審査基準④が菅に都合がよいように恣意的に作られたのかと思う人もいるが、この基準平成 23 年、2011年のもの民主党政権時代のものだ。

さらには囲碁・将棋チャンネルCS放送開始する前から見越してたとか考えるのは陰謀論しかいいようがない。




そもそも囲碁・将棋チャンネルHD放送設備を持っているのだ。スカパー!プレミアムサービスではハイビジョン放送囲碁・将棋チャンネルHD」を放送している。

しかCS110度のSD放送開始した2012年10月から免許貰う頃にはとっくにHD放送設備投資済んでます…。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%B2%E7%A2%81%E3%83%BB%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB#%E5%9B%B2%E7%A2%81

しろ囲碁・将棋チャンネルHD放送できる能力があるのに、新規HD放送局を増やすために総務省の内々の調整でSD放送のままのアップグレード申請を出したような気がする。

HD放送化なら②の優先順位になるので審査も安泰なはずだったのに。

疑惑がある風に記事書くのも大概にしてね…。


話を書くことになった元の記事など

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/mainichi.jp/articles/20210212/k00/00m/010/251000c

https://mainichi.jp/articles/20210212/k00/00m/010/251000c

2020-10-05

まりは単純に下田さん好きなのさ。

欧州サッカーの中継観戦が好きでDAZNスカパー!オンデマンド契約している。

推し試合と気になる試合をいくつかフルタイム視聴し、ライバルチームやビッグクラブを中心に途中を飛ばしながら観ている。

そうすると色々な実況者と出会うことになるが、やはりどうしても私の趣向と合う・合わないが出てくる。

合わない度合いが最も高い実況者が、私の気になる試合担当していると気持ちおさえてまで観ようとは思わない。

(幸いその方は推しの属するリーグ担当しないので、そちらは問題ない)

合わない筆頭の実況者について、なぜ私が負の印象を受けているのか何試合か改めて視聴して分かってきた。

解説者との対話が出来ていない。

観ていてそう感じられることが、私にマイナス感情を植えつえるようだ。

例えばゴールが決まった場面では

実況者「解説者さん、今のプレイはどうでしたか。」

解説者「選手Aからパスが…で」

実況者「はい。」

解説者「選手Bが走り込んだスペースを…」

実況者「ええ。」

解説者「決めた選手Cも見事でしたね。」

実況者「んー。選手Cは今シーズンNゴール目…」

といった具合だ。

起きた事象に対するざっくりとした質問を投げかけて、相槌を打つ、そして自分が伝えたい情報を話し出す。

解説者が答えた内容をより深掘りするパス解説者に返すことが殆どない。そこが残念ながら私の好みではないようだ。

その実況者は、事前に準備された情報・画面内で起こっている状況を伝えることは出来ている。実況者としてはそれで十分なのかもしれない。

だが、解説者に対して自分が考えたことや疑問点をぶつけて、その答えを引き出すようなやりとりがあると視聴者としては理解が深まって楽しめると思うのだ。

妥協するべきことで、多くを求めているのだろうか。

2015-10-20

http://anond.hatelabo.jp/20151020081344

「「R.O.D -THE TV-」」「攻殻機動隊 S.A.C.」CS有料配信先行放送

空の境界」「ガンダムUC劇場公開が最初だが実質OVA地上波無料放送は相当遅れたのでちょっと違う

ヤマト2199」これはかなり増田の言う形に近い

どれも固定ファンのいるシリーズカルト的ファンのいるものばかり

スカパー!PPV先行が続かないってことはだめだったんだろう

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん