2024年05月06日の日記

2024-05-06

anond:20240505130439

普通」の尊さ、有り難みがよく分かる。

anond:20240506150555

GDP成長率世界最低の経済産業失敗国のくせになんか言ってる

底辺理解できるわけねえだろ

anond:20240506150324

数学書にもレベルがあるし、解答つけないレベルの本を書いてる人は解答なくても最低限いろいろ頑張れるよねっていう読者を想定してるよねってだけでは

解答を全部丁寧につけたらそれこそページ数2倍とかになっちゃうし…

選民思想あるよねっていうか、解答がない本が出てくるレベル数学(少なくとも大学以降の数学)を理解できる頭のある人間ってそこそこ選民だよねっていうのは、ある程度客観的事実じゃないか・・・

馬鹿が読んでもわからんものわからんし、学部4年生くらいまでの教養レベル数学なら懇切丁寧に教えればかなりの数が理解できるのかもしれないが、そんな連中に懇切丁寧に教えても時間を割くデメリットメリットを上回ってるってだけ

anond:20240506150324

今どうなってるのか知らないけど大学でそんなのあったな。

解答だけあって解説が全くなかったりするのも困る。

anond:20240506145901

スプリングで、(底面)ブレーキ要求しなくても難しいレイアウト作れることが分かったんだし

今年はループレーンチェンジャー復活しないかなー

anond:20240505020820

女性って夢見がちなんだよね。

働いたってしょうがないよ。

体がそういう作りになってないし。

子供産んだ方が良いってマジで

anond:20240505020820

そもそもシンママ貧困世界でもトップクラスで深刻な上に日本親権制度での共同親権かい少子化促進政策してて育休取らない育児家事しない男性への「父親失格、人間失格」という社会的圧力はほぼなし


痴漢ポルノや歪んだマンファンタジーよりも、それに苦言を呈する女性非難が集まる国

女性社会進出なんかなくったって

こんな国で若いから子育てするわけないだろ

anond:20240506150112

親にいつまで学校行ってるんだって言われたり生活費もままならないか博士取るのは頑張らないといけないんだって思ってたわ

エアプだったのか

昔の数学書は舐めてる

っざっけんなっ!!!

演習とか問題は設けてるくせに解答ついてないとかどういうことっ!!?!?!?

そんなん正解が載っていないなぞなぞ本みたいなもんじゃ!!!!!

それなのにこのまま出版してもええやろっていう当時の出版業界ヤバい!!!!なにこれ?ぶっちゃっけ昔の日本数学業界って選民思想あるよね?

分からん奴はついてこんでいい、みたいな。

一冊が特別安いわけでもないのに解答なしとかヤバすぎんだろ……。

anond:20240505170917

逆に男性が育休を取らない土壌があったから、ここまで育休制度が充実してるのではないか

anond:20240506125057

女性起業家アカウントに中身も知らずに攻撃しにいっては反撃される男性アカウントの数々を見てて

女ってだけでこんなにも大量に攻撃されるんだなと驚いたわ

anond:20240506145515

会話が成立していないようだね

問題提起って君は最初から一切何も提起していないだろ

いか、まず論点というならば互いに着地点や争う題材が必要

弁当給食のどちらがいいというそんな話だ(これはディベート定番問題

そしてそれらを元に主義主張をする人物必要

論点があるならば登場人物がいるはずだが、それは元増田と俺か?それとも君と俺か?

題材となる論点は何だ?

具体的に言ってみ

また「トラバを読め」としか言わないのか?

anond:20240505174640

私大学部卒は低学歴に入る感じだ。修士普通高学歴に入るのは博士からって感じ。(口には出されないが)

頑張って博士号を取って良かったと思う。

博士取ってない奴の妄想って感じだ

博士って頑張って取るようなもんじゃないんだよね

(何を言ってるかわからんと思うが)

anond:20240506145757

それどこ引用してんの?指摘のこと?

anond:20240506145657

沈黙が怖くて逆にしゃべりすぎるコミュ障食事版みたいな

競争社会では相対的競争に打ち勝つ力が肝要であり、科学よりもスピリチュアル重要である

科学は確かに進歩をもたらすが、競争相手にも分け隔てなくそ進歩を与えてしまう。

科学にすがれば、凡人は”科学的に”順当に負けるだけだ。

結局、競争相手を出し抜くには、誰もが半ば信じ難いバカげた道を進むしかないのだ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん