2020年03月02日の日記

2020-03-02

anond:20200302232856

中国朝鮮半島がいつも挑発しとるやん

戦争したがってるのはむしろ向こうなんちゃうんか

どこもかしこ文句ばっかり

テレビは一様に一斉休校非難ばっかりしてるけど、だったらどうすりゃよかったのかわからん

何もしなかったら何もしなかったで文句言うんだろ?

何かやったらやったで、文句言うし

俺様の思う素晴らしいコロナ対策じゃないか文句つけてるだけじゃん

毎日テレビコロナコロナ、やれ政府が悪いだ、共稼ぎは大変だーだし

はてぶだってちょっとでもコロナ話だと、すぐ安部が悪いー悪いーだし

別に今の政府応援してるわけじゃないけど、どこもかしこ文句文句うんざり

まあそういう俺もここで文句をつけてるわけだが

安倍って戦争したがってるけど、どこと戦争するの?

わざわざ学童保育いかせるって

なんで家ですごさせないの?

と思うんだけど

学校いけるぐらいの子供なら家ですごせっていうのは

だめなのか?

国会の人とかTBSは何をどうすれば満足なんだろ

なんでそんな批判的なのかはよく理解できん

どうすれば良いのか言えば良いのに

anond:20200302231934

数日ぐらいで売り場に戻ってくるかもしれないけど数日ぐらいならまだ買い占める人多そう。半ロールはかなり切迫してるから人知人に声掛けて借りるしか思いつかない。

友人が心を痛めて会社を辞めてから、何か気を使われているようで距離を感じる。

かつて同じ問題意識をもって何でも熱く語り合えたのに、遠くに行ってしまったようだ。

なんとなく、壁のようなものを感じる。

敵「なんで予定より遅れてるの?」ぼく「頻繁に進捗確認されるからです(お前が後から仕様を突っ込むからだよ)」

よくある

人生は有限だということにようやく気がついた

31

元気で行動力もある時間って限られてるんだということに、ようやく気がついた

仕事ばかりしていたけど、ふと振り返ると本当はやりたいことがいろいろあったんだ

からしたら大したことではないかもしれないけど

元気なうちにしたいことリストを作ったらざっと50個並んだ

1年に2個づつ消化できたとしても25年

倍のペースで楽しまないといけない

人生って短いんだな

幸せになる方法気づいちゃった

幸せになる秘訣報道を見ないようにすること。

友人はテレビを見ない人間で、会社パソコンネットニュースも見ないらしい。

なので新型コロナのこともなんかやばいらしいなくらいにしか思ってないし、もちろん政権に疑問を持つこともない。

僕がニュースみて不条理に頭を痛めている間に彼は年内に海外旅行する計画を立てて楽しんでいる。家に帰ったらウイスキーを飲んでゲームをしたりアニメを見たりする。

正直すごく羨ましい。

僕も幸せになりたい。

anond:20200302080802

1.実際にバイク通勤している人達はそれなりにいる。ただ、余程早朝でもない限りはいだって渋滞していると思え。

2.ど田舎はともかく、まともな企業なら自家用車での通勤は認めない。リスクが高過ぎる。

3.住宅事情問題で、そもそもバイクを停められる物件が極端に少ない。所有できない。

anond:20200302231446

お前、もしかしてまだ……

自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?

トレペがもうあと半ロールしかない

昨日今日と近場で探してみたけど売ってないんだよね・・・

あと数日で本当にちゃんと売り場に戻ってくるやろか

anond:20200302120931

買い占めに動いている老人は金と暇があるので良く覚えておけ

かえるちゃん、何者なの?

続きがみたいよぅ

anond:20200302120931

まず、主語を明確にすべき問題だと思う。個人業者行政か。

行政視点だと、「その物品を一部買い取り、懸賞にして当選した市民県民国民でもいいが)に無償または格安で配布する」のが良いと思う。

無償または格安で手に入れた方が利得は高いので、緊急にその物品が必要な人を除けば、懸賞への応募時点から当選発表まで、応募した人々の購買行動を抑えられる。

これにより「念のために多く買っておく」ことの合理性を崩すことができ、緊急にその物品が必要な人(と当選まで待ちきれなくなった人)だけが購入する状況を発生させることができる。

ちなみに、先行応募者から順に配布するのでは、効果が薄い。なるべく長い期間購入を抑制する必要があるので、懸賞にして、抽選までの期間はある程度長くなくてはいけない。

また、応募者全員に配布するのも好ましくない。まず、全員配布はコストがかさむ。それに、確実に手に入る状況だと、市民は真に不足するまで応募して来なくなるため、ある時点で急に応募が集中して、行政配布の方も物不足に陥る可能性がある。

あと、懸賞というギャンブル性も重要だ。「今すぐ購入したい」という気持ちを紛らわすには、単なる配布作業だけではなく、「(たまには)当たる」という気晴らしも与えないといけない。

ちなみに、実際は懸賞をやる必要も無い。迅速に実行できる環境条例)を整えておけば、それが既に抑止力となる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん