2012年09月22日の日記

2012-09-22

http://anond.hatelabo.jp/20120922210449

別に処女厨じゃないけどお前のせいで気持ち悪くなった

親父の精液にまみれたマンコから生まれてきて親父がしゃぶった乳首を吸って親父の精液にまみれた手で作られた料理を食べて育った

オエッ

親父とカーチャソのセクロス想像させんなクソが

男も女も20だとそんなに差はつかないけど30ともなると、それまでの積み重ねで大きく違う。40にもなればもっとだ。

30 40がみんなオッサンか?というと、肌も綺麗でわかわかしい奴もいれば、そろそろガタが出始める奴だっている。

30以上はもう年齢でまとめて話ができるようなカテゴリーじゃない。

http://anond.hatelabo.jp/20120922200608

ですらなく、交尾したいからしたら、結果的にできましたってくらいなもんだよね。

それはそういう人もいる、ぐらいのものだよ。子供が欲しいといって子供を作る奴なんていくらでもいる。働かせる目的じゃなくてね。「あの人との子供が欲しい」なんてのもあるし。この場合交尾は手段だ。

親が子供に早く結婚しろと迫ったり早く孫の顔見せろと迫ったりするでしょ。あれも孫を働かせる目的ではないし、もちろん交尾したいからってのはありえない。

ただ、あくまで「側面」の問題であり、別の側面からだと「子供に親の面倒を見させる」っていう「側面」もゼロじゃなかった。

それはあまり原始的動物的なものじゃないよ。ほとんどの生物は産んだら産みっぱなしで親と子に縁なんかないか、縁があっても大抵リソースは親から子への一方通行

極端な例だと子供作れば死亡とか、子供自分を食べさせるとか。次の子を作るために、先に生まれた子にリソース供与させることはあるけどね。

君の理屈だと、先進国同性愛者が子供を欲しがるのは100%老後の面倒を見させるためだ、ということになってしまうね。

子供は「交尾したいからして結果的にできる」か「面倒を見させるために作る」ものなんだから

http://anond.hatelabo.jp/20120922195708

30過ぎたのなら、もうおとなしめのオッサンファッションでいいんじゃない

服に金使うより、将来のために金貯める年だと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20120922191015

全体的な文意には賛成だけどたぶん動物って

別にそれじゃなくて、単に「子供が欲しい孫が欲しい一族繁栄だ」で再生産されてきたと考えても何の問題もないじゃん。

実際他の生物ほとんどはそうやって再生産してきてるわけだし。

ですらなく、交尾したいからしたら、結果的にできましたってくらいなもんだよね。老後のことなんか考えずに盲目的にって意味ではその通りなんだけど。

人間でも、コンドームがないときは(ということはつい数十年前までは)そういう「側面」もあったんだよね。

意図的に「作る」じゃなく「できてしまう」っていう。

ただ、あくまで「側面」の問題であり、別の側面からだと「子供に親の面倒を見させる」っていう「側面」もゼロじゃなかった。問題は複合的だからね。

コンドームと同様、「年金」も(国民皆保険的な意味では)ほんの数十年前まで存在しなかったから。

子供に親の面倒を見させる実例は、過去日本を振り返らなくても、統計なんか取らなくても、今こうしてる現在ちょっと後進国に行けば実例が腐るほどあってさ。

ほぼすべての後進国では、たくさん産んだ子供が働ける年齢になると親は若くても働かなくなる。求職常態ですらなくなる。子供は、子供の年齢のうちから働く。よく東南アジア児童売春の問題がクローズアップされることがあるが、あれは児童売春の問題でありながなら、その根っこは児童労働の問題なんだ。

昼間から「何もしていない大人」っていうのはちょっと中国田舎とか行けばいくらでも見れる。店の前とかでイスに座っているだけの。彼らは何をしているのか?と通訳に聞けば「何もしていない」と。失業状態ですらないらしい。

彼らにとって「働く」ということは人生スタンダードな常態ではなく、急場をしのぐための緊急避難的なものであり、自分を食わせてくれる何かが現れたらもう働く必要はないんだね。

先進国になるような国の人々は、その歴史過程で身分(一生ついて回るもの)と職業が一体となった期間がある。人生職業なわけ。貴⇔賎という単純な区別ではなく、士農工商というような。後進国では貴⇔賎くらいのおおざっぱなくくりしかなかったりする。

我々っていうのは人生職業がかなり深く結びつくように歴史において刷り込まれている。

が、そういう過程を経ていない人たちはかなり原始的動物的な感覚をそのまま持ち続けていて、それが「子供に働かせる」という状況を生み出す。

「何も考えずに交尾したらできてしまう」というのも動物的で、人間の行動原理の一つであるけれども、同時に「子供に働かせる」というのも同様な動物的行動原理としてはまったくゼロじゃなく、脈々と受け継がれている部分でもあるという話。

どっちかが完全正解でどっちかが完全不正解って問題でもないからね。

http://anond.hatelabo.jp/20120922195708

何を着ればいいのか悩む人よりそもそも店に入る勇気が無い人が多そう。

俺はそういう場合むしろクセがありまくりV系店とか勧める。

竹下通りとかのほうがダサいファッションで歩こうがあえて狙ってるのかな?と勘違いしてもらえるし。

脱オタファッション入門以前

すいませんタイトルに「脱オタ」と入れてしまったけど、服の買い方を見直してみようよ、というお話です。

常識以前っぽくて恐縮なのですが、30歳過ぎた自分がようやく得た、服の買い方のコツです。

お役に立てたら幸い。

なんとなくMサイズを買っていないか

サイズが合っていないと、どことなくダサい感じになるものです。標準体型だからといって、考えなしにMサイズを買っていないか。ほんとうにMサイズでいいのだろうか。もしかしたらSサイズのほうが合うかもしれません。

ズボンサイズをおぼえよう。

ユニクロとかだと、すその長さもあらかじめいろいろ用意してあって、切ってもらわなくても大丈夫になってますよね。試着して、ウエストとすその長さとを数値で把握すること。数値さえおぼえれば、次から購入しやすくなります

特にウエストサイズ妥協しちゃだめ。「ちょっとゆるくてもベルトで締めるからいいやー」とか考えない。

また、タックありとタックなしでは履き心地も見た目の印象もだいぶ違いますので、意識して選ぶように。

購入する季節を意識する。

夏物は春に、冬物は秋に買います。まだまだ暑いからといって、夏の終わりに夏物を買わないこと。

服を買いに行く季節を間違えると、

気に入ったものがあってもサイズがそろっていなかったりして→妥協してサイズ違いを購入してしまう→どことなく似合わない

となります

何はともあれサイズを合わせることが重要ユニクロ無印あたりで標準的な服を買うなら、サイズさえ合っていれば、そうそうダサく見えることはないはず。

サイズが合っていれば、見た目だけでなく、着心地も良いものです。

衣類や靴を間違えずに購入できるようになれば、無駄が省け、時間お金節約にもなりますよ。

男同士で69したまま抱き合って転がってれば水分や塩分ときにはタンパク質を含む液体も循環させられるな。

これみたいな感じ http://dasglasperlenspiel.tumblr.com/post/9045912403

http://anond.hatelabo.jp/20120922190758

人間再生産ができるのは、子供を産むとトクになる社会システムがあったからで、少子化になったのは、そのシステム機能しなくなったから。

再生産の原動力がそれだという根拠はないよね?

別にそれじゃなくて、単に「子供が欲しい孫が欲しい一族繁栄だ」で再生産されてきたと考えても何の問題もないじゃん。

実際他の生物ほとんどはそうやって再生産してきてるわけだし。

http://anond.hatelabo.jp/20120922190401

人間再生産が出来ている必要性がないんだから少子化になろうが、子供を産むことが自分のソンになっていようが構わないよね?

そのたくさんの人は生活水準上がった?上がってもない状態を続けられるってのは、「妥協できない」とは言わなくない?

上げようと努力してるんでしょ。人によってコツコツ頑張ることだったり、ギャンブルで一発逆転を狙うことだったり、努力方法は様々だけど。

http://anond.hatelabo.jp/20120922185521

自分が老いたときには子供の方が腕力はあるんだから、自身の力で子供奉仕させることはできない。

これは、社会的圧力がないとシステムとして維持できないよ。

いやだから、そのシステムって維持する必要がないものでしょ? 人類再生産は絶対目標じゃないんだから

子供奉仕させられなくて子供を作ると損するんだったら、別に子供を作らなければいいだけ。

それは結局「現状の生活妥協できないほど」欲しがっていると思うかい

全員とは言わんけど、結構たくさんいると思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20120922183400

そういうモラルとは別のレイヤーの話。子供を産むとトクをする社会を構築できれば、子供は増える。

子供を産むと損をする社会になれば、子供は減る。そんだけのシンプルな話だよ。

昔の人だって子供を産むために自分犠牲にしていたわけじゃない。

子供を産んだほうがおトクだから産んでただけだよ、っていう。

自分が得するために子供を産んできただけなんだったら、別に子供を産むとトクをする社会を構築して子供を増やす必要性はないよね。

「思う」に関しては、大抵の人は何か大きい願望が叶った直後以外は「今より上」を欲しがってると思うよ。どれぐらい上か、その程度は人によるけど。

http://anond.hatelabo.jp/20120922140152

むしろ実験に参加したくて飛びついてる人が大多数なんじゃない?

利用者が増えなきゃ高速通信が前提のサービスも育たないだろうし実験歓迎。

あ、でも、LTEにも各社早いところ遅いところいろいろあって…

とかその辺の話なら、知らずに遅い会社(SB??)と契約して騙された!ってのはあるかも

http://anond.hatelabo.jp/20120922182711

種・集団として存続できている限りは、人間再生産に成功していると言って良いと思うけど

http://anond.hatelabo.jp/20120922182711

そもそも「人間再生産」は必要なことなのかい

もし絶対的に必要な理由が無いならば"失敗"って言葉を当てはめること事態が不適切だと思うけど。

http://anond.hatelabo.jp/20120922181255

"少子化"なんだから失敗してるって事だろうに、頭悪いな

http://anond.hatelabo.jp/20120922180557

少子化ってことは人間再生産に失敗している状態だよね。

増やしすぎても全体の首を絞めるので、必ずしも失敗とは限らないのでは

http://anond.hatelabo.jp/20120922105727

それは秘密です

4と8の「増田」はそもそも「増田」にあるまじきことに

増田であること自体をネットであんまり隠してないので、それ以外の「増田」のどれか

この前4と間違えられて認定された

http://anond.hatelabo.jp/20120922174044

奴隷」でないと、「資産」にならないよ。

それに、議論のための議論をしたいのは君じゃないの?

子供は無条件で親に逆らうことが許されない親子間に人権概念のない社会がよかったとでも言いたいのかな?

あと、ツリーを辿っていくと結局君は

生まれた家の環境生活水準に満足できない人なんて、ほとんどいないよ。生まれが貧しくても豊かでも「そういうもんだ」と思っちゃうから

これをずっと無根拠に繰り返してるだけに見えるけど。

本能と利害を合致させた生存戦略として「子供が老人の面倒をみる」というシステムが成立する

本能と利害は合致していないよ。役に立たない老人にリソースを割くより子供の数を増やしたり子供リソース割いた方が子孫繁栄の効率がいいじゃないか

...←祖父母←親←子供←孫←... のリソースの流れは子孫繁栄戦略に反している上に、利害の相互供与システムとしても歪だ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん