「色即是空」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 色即是空とは

2015-08-12

無常観色即是空空即是色っていうのが30過ぎて実感できてきた

この世界はいろんな人がいるけれど

まれている人でも不幸で貧乏な人でも善人でも悪人でも

わけもわからず生まれてきて、生きて、死んでいくのは同じなんだな


生きている意味主観しか無いし

絶対的ものなどない


人生なんて100年くらいしかない

人間限界科学進歩しても簡単には越えられない


死んだらどうなるかわからないが

神がいようが魂があろうが輪廻転生があろうが

今回の人生は終了、永遠に戻ってこない


子供を残そうが、偉業を残そうが、長い目で見ると

俺らがやってきたことなど何も残らない


俺たちが俺たちの先祖のことを知らないように、

時間が経てば俺らが生きていたことすら誰も覚えちゃいない


子供がいるほうが40代以降の苦しい労働孤独、死の絶望に耐えられるかもしれないけど

子供がいてもいなくても長い目で見るとやっぱり何も残らない


生きていることな暇つぶし自己満にすぎない

まあ面白いことは沢山あるし、人間に生まれてきて

戦争も無い時代楽しいとあるし、

宇宙的に見るとかなり珍しい素敵なことが起こっていると思うから感謝すべきだと思うけど

でもある切り口で切るとやっぱり暇つぶし自己満にすぎない


長いように見えて短く、終わったら何も覚えてないし残らないとか

信長じゃないけど人生なんて夢だな


寝る時に見る夢よりも

ちょっと長くてはっきりとしていて、沢山の人が同時に見てる、

それくらいしか違いはない


人生など夢に過ぎない

何も残らない、残せない、意味もない

でもそれが俺たちのこの世界の全て


まさに色即是空空即是色

この世界諸行無常


でもせっかく人間として生きるという権利を得たのだから

自分のできる限りの楽しい夢を好きな人達と一緒に観たい


人間であることの限界を受け入れて

苦しいこともコンテンツの一つとして消化しながら…

2015-07-04

それで、なにか不都合なことでもあるのか?

anond:20150704211413

理解できない。

苦しいから…悲しいから……コミュニケーションなどいらぬ!!

一方通行でよい。色即是空 空即是色

2015-06-22

悟り高い系

悟っちゃったわ俺…

マジ諸行無常だわ…

これから一切皆苦を当たり前のことと受け止めて色即是空を考えていかなければならないと思うんだよね

2014-12-10

色即是空空即是色。

結局これ。意味はわかんねーけど。

2014-11-22

http://anond.hatelabo.jp/20141122081223

諦めの先にある幸せを受け入れた以上、仏教思想同意したことになり、色即是空を受け入れなければならない。

そうしないと矛盾が発生する。

2014-07-23

http://anond.hatelabo.jp/20140723114247

そうだね。諦念そして思考停止幸福本質だと思う。

色即是空は、全ては空であるから思考をやめましょう、ということではないか。

アダムとイブは思考を獲得して天国から追放された。

一度そうなったらもう元には戻れない(知恵の果実を捨てるから)、幸福とは天国であり地獄のものではないかと思う。

2014-04-12

http://anond.hatelabo.jp/20140412002002

現代人はアタラクシアに打ち勝てるのか

これだけ思想が溢れ、価値観が多様しても尚、ストア派で言う所のアタラクシアを志向する者が多い

それこそ数千年の以前に生み出された思想が、今も現代人の心に親和性をもつのはどうしてだろうか

強力な普遍性を持つアタラクシアという概念

「欲望が消滅し、平穏に過ごす事が幸福であるということだ」という論理に、どうして人間は抗えないのだろうか

そのような奴隷倫理を捨て、貴族倫理に従って生きる事が出来ないのはどうしてなのだろうか

それでも、こうして考えているという私が"存在出来ている"という例外が、"人間はエウダイモニアの中であっても自己拡張し、探求しうるだけの好奇心を持ち得る"という確証になるだろうか

エピクロスせやな

ピュロン「そうかもしれん。そうでないかもしれん(失敗)」

ゴルギアス色即是空空即是色」

プロディコス「それにつけても金のほしさよ」

デウス・エクス・マキナそうなんだ、じゃあ私生徒会行くね

2014-04-05

http://anond.hatelabo.jp/20140405024155

価値観て言うのは誰かが勝手に作って、

あなたを思いのままに動かすためのもの

キムタクがかっこいいと思うのも、村上春樹面白いと思うのも全部誰かの作った価値観

とてもわかりやす色即是空だ。


そんな勝手に作られた価値観に従って、一喜一憂することないよ。

自分楽しいように生きればいい。

肩の力を抜いて、楽に行こうぜ。

2012-01-26

めも

色即是空・・この世の存在は空であり仮の姿である、執着するなかれ

2011-02-13

誰でも簡単にできる弁証法的思考法

 弁証法的思考ってどういうものかご存じだろうか?

 弁証法的思考とは、矛盾を解決したり、矛盾を矛盾のまま受け入れたりすることだよ


 その一例を御覧にあげよう


 ある『救い難い苦しみ』に苛まれている人間がいるとして、その人間が『暗闇の中を歩いている』と喩えるとする

 そのとき、その人間は『暗闇の中を“歩けている”』という点において救われている


 まあこんな感じだ


...

...

...


『あらゆるものごとは、もしそれが意味を持つとしたら、それは矛盾を含んでいるかである』 - ヘンリー・ミラー[北回帰線]

色即是空』 - 般若心経


 偉人たちが散々に述べているように、世の中の真実というものは、たいてい矛盾をきたしているものなんだ


 で、その矛盾を見出すということが、いわゆる弁証法的思考法なんだな

 では皆さん、弁証法的思考のメソッドを学べましたでしょうか?

2009-01-16

http://anond.hatelabo.jp/20090116090907

>「100億年すれば、宇宙は消滅してしまう」

>この命題に打ち勝てるような哲学存在しないと思う。

 で、これを主張するメンタリティはなに?

 優越感や気取りが臭いすぎてクサイ。

 ニヒリストなんてものは、いかにも人間らしい(現代人らしい)スタンスの一つにしか過ぎない。すなわち、ニヒリストスタンス無意味どころかあまりに人間的で有意味

 また、本当に「宇宙消滅するからすべては無意味」という虚無感に陥っているなら、もっと鬱っぽいスタンスになる。

 「哲学」とかいう格好いい言葉を持ち出したいのなら、色即是空とか唱えている仏教スタンスでものをいうとか、いろいろあるだろうに。

 幼すぎるメンタリティにギップリャ!!!

2008-06-24

ゼロの恐怖

anond:20080624211305

「恐怖」や「罪悪感」は存在しているけど

努力しない」は色即是空系だから心理的負担大きくない?

「ない」を14回使うのは大杉。もっと少なく!

2007-08-21

anond:20070821134651

ダーウィン進化論人類の命を最も奪ったと言われているようにな。

この表現は誤解を招くと思う。進化論自体は、逆に、人間から優位性を奪い去って、神の似姿、万物の霊長を、ただの猿の一眷属に貶めた代物だよ。そしてまた、彼は進化の遅さ、速さといったものや、優劣といったものも問題にしたけれども、それは淘汰圧や適応から説明されている(例えば、外敵が少ないと淘汰が進まない、など)。そして彼は進化の多様性を認めているし、階梯などといった言葉を使っていても(こうした表現は当時普通に使われていた)、そこで彼が言っているのは、恐らく、進化には無数の方向性があり、あらゆる特性にはそれなりの利点があり、それゆえにそうなったのだと言うこと。少なくとも『進化論』として知られる書は、私にはそう読めた。

でも、どんなものも、第三者の思想によって歪められうる。見るといい。諸行無常色即是空思想に生きている筈の坊主共が刹那の色に溺れている様を。解脱思想が、現世利益思想へ置き換えられている様を。キリスト教徒の中に、どれほど多くマモンの信徒等々が存在しているかを。ナチスが利用したニーチェ思想が、どんなにナチスと相容れないものであるかを。ダーウィン進化論自体が問題ではない、それを言うならば、ニュートン力学等々は、もっと遙かに人々を殺すことに利用されて来たし、今も未だ、それは利用されている。

2006-12-27

無意味

意味意味なんてどこにあるっていうんです?

色即是空

思うに、人が人として生きていくためには意味が必要なのだと思う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん