「キャプテンシー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: キャプテンシーとは

2023-09-05

[]Uー18所属GK鈴木翔、DF田曽野、金沢MF後藤FW星野来季昇格が内定

 オレオレFCは4日、同Uー18に所属するGK鈴木翔、DF田曽野、金沢MF後藤FW星野来季加入内定を発表した。来季加入内定GK有馬(トラ大)、DF赤堀(ナゴ大)、MF宮崎(チバ大)、FW植田(ナゴ大)に続く10人目となった。

 静岡県浜松市出身鈴木翔は183cmとGKとしては小柄ながら、鋭いセービングロングフィード、強肩を生かしたスローイングが持ち味。神奈川県横浜市出身の田曽野は186cm80kgの恵まれた体格を生かしたヘディングスピード、足元の技術に優れたセンターバック金沢愛知県稲沢市出身で鋭いドリブル武器に両サイドバックをこなす静岡県磐田市出身後藤ボール奪取に優れ、今季主将を務めるなど、キャプテンシーあるボランチ愛知県岡崎市出身星野は50m5.8秒の俊足を生かし、両サイドを主戦場とする快速ドリブラーと紹介した。

 いずれも今季は二種登録選手としてルヴァンカップに帯同。後藤星野3月31日柏レイソル戦でJデビューしていた。

 5選手クラブを通じて以下のコメントを残している。

 鈴木翔「来シーズンからトップチームに昇格する事になりました。ここまで支えて頂いた両親やコーチ、仲間には感謝の思いでいっぱいです。ここからスタートなので、感謝気持ちを今度はピッチ体現出来るように頑張っていきたいと思います

 田曽野「トップチームに昇格する事になりました田曽野です。自分の特長を最大限生かして、今まで支えて頂いたコーチや両親、仲間に感謝気持ちを持ち、将来はこのクラブを背負う選手になれるように、今まで以上に努力して参りたいと思います

 金沢来シーズンからトップチームに昇格する事になりました金沢です。自分武器スピード積極的攻撃参加です。これまで自分を支えて頂いた両親やコーチ、仲間に感謝気持ちを持ち、日々、成長していきたいと思います

 後藤来シーズンからトップチームに昇格する事になりました後藤です。今シーズン主将の大役を任され、トップチームとしても早い段階でデビューするなど、濃い1年を過ごしています自分を支えて頂いた両親やコーチ、そして仲間がいたからこそ成長できたと思います来シーズンからプロとして1試合でも多く出られるように精一杯努力して参りますので、応援宜しくお願い致します」

 星野来シーズンからトップチームへ昇格する事になりました星野です。自分の特長であるスピードドリブル突破、チャンスメイクを磨き、プロとしての自覚を持って、成長していきたいと思いますロイブルファミリアの皆さん、応援宜しくお願い致します」。

2018-07-03

日本が負けた原因

日本が負けた原因】

・後半早々2点取ってハーフタイムで練ったプランが消えた

選手交代カードを切るのが遅すぎた

・ベンチの層が薄すぎた

・逃げ切りに慣れている強者のチームに所属している選手がいない

日本が強くなるためには】

ピッチの上で決断をする選手必要

W杯での経験を持った監督が指揮を取る

海外経験を積んだ選手を増やす

ビッグクラブ所属する選手を増やす

ベンチにもう一人、海外第一線でやれているCBボランチが欲しかった。

フェライニが入った時点で、ポストに強いCBを投入することができれば…。

そして守るのか、攻めるのか、ピッチの上で決断し指揮を執る選手必要だった。

長谷部は人望は厚いけれど、ピッチ上でのキャプテンシーは物足りない。

あとはとにかく使える選手を増やすしかない。最後まで守りきれたロシアとの差はそこだと思う。

スタメンで戦ったメンバーは立派だった。個の実力では劣るにしても、チームとしては負けていなかった。

大会は、今後に繋がる課題が多く見つかった大会になったと思う。俺はまだまだ優勝するまで応援し続ける。

2015-08-08

http://anond.hatelabo.jp/20150807150037

言ってることは正しい。

それと同じように、勉強がデキる子というのは、わからないことがあったら調べ物をしたり、計画をたてるとき論理的物事を考えることができることが多く、社会人としては有能だ。

いじめっ子バカ組織指導するようになると、元増田の言うように、コミュ力とかキャプテンシーを駆使して一組織としてまとまりやすいことに同意したい。頭の中身がバカだったとしても、経済成長期のように何も考えずひたすら実直にやっていればよかった時代は、そのほうがよかっただろう。

ところが現在世界が大きく流動している。同じことを実直にやり続けているだけだとすぐに没落するという恐ろしい世界だ。組織完璧にまとまっていても、何回かのアホな決断によって会社は潰れる可能性がある。そういったわけで相対的に、頭のいい人間論理的創造的に組織をひっぱっていってもらう必要性が高まっている。

ところが頭のいい人間コミュ力キャプテンシーがないことがあるので(しばしば旧いじめられっ子だったりもするし)、そういうときアホのいじめっ子政治的に潰されることがある。

アメリカみたいにめちゃくちゃ頭のいいいじめっ子社会を引っ張るなら良いが(それはそれでジャイアニズムになってしまうが・・・語源とは合わない気もするが)、日本のように限られた人材勝負する場合組織を引っ張ることのできるいじめっ子タイプが、組織を飛躍的に伸ばすことのできる頭のいい子に気持よくうまく働かせなければいけないわけ。

からいじめっ子はいじめられっ子よりよっぽどいいぜ、へへ~とか言ってるアホの子の言説はきちんと否定しなければ、日本が潰れてしまう。

2015-08-07

元「いじめっ子」の方が社会人として有能

対人関係トラウマ持ってるような元「いじめられっ子」よりも、元「いじめっ子」の方がよっぽどいい。

自分が属してる集団同調圧力形成して自分が望む方向にコントロールできる能力があるわけだから

(本人に正しい知識と判断力が備わってるなら)これほど組織として頼もしい人もいないだろう。

いわゆるコミュ力とか折衝能力とかキャプテンシーって、元「いじめっ子」が持ってるような能力のことを言うんじゃないか。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん