2024年08月24日の日記

2024-08-24

anond:20240824125941

横だけども、元増田の言う「そもそもの消費と意味がズレている」ところが問題なんだろう

海賊版場合は消費していないし

消費していないか出版社に金が入らないことが問題なんだろう

anond:20240824152721

お前みたいな考え方のやつのほうがおれは嫌いだし、社会にとって厄介という意味で怖い。

anond:20240824152721

こんな事を考えているなんて日本人は恐ろしいな

一生鎖国しててほしい

anond:20240824152008

そうだね

なぜかリフレMMT感染すると底なし自己肯定感と自信を得られるんだ

聡明な人も見た目が魅力的な人もどっちも世の中にはいるけど、両方を備えている人はほとんどいない

まらない

anond:20240824152721

わかる、

いつ殺されるかもわからない

血が流れるのは確実。

俺って頭悪いからさー

こーゆー頭のよい白人が「はい論破!」されてるの見ると気持ちよくなっちゃうんだよねー

https://www.youtube.com/watch?v=oR4d7p8-580

でも、ふと思うんだ。

論破されたって事は頭悪いってことじゃん?

勝ったほうが頭いいって事じゃん?

なんで頭いいほうが勝って、

頭悪いやつが負けるところみて、

スッキリするんだろう?

勝手勝ち組に乗ってた?

阪神タイガースファンなら、どっちを応援する?

anond:20240824150926

インセルだらけの社会なら男と平等女性が、許されない、よね?

炎上危険性は、そこにある

炎上で作られた、いまの日本モラルって男女平等じゃない

価値観形成するのは道徳教科書であるべき、炎上じゃなくて

anond:20200908162436

裏切らないで強いやつの後ろについて歩く方が楽なんだけどな

安倍派の5人衆みたいに

anond:20240824150917

そうか、そうか、つまりきみはそんなやつなんだな。

哲学映画をシコるために観る…そんなやつなんだな。

anond:20200908162436

はてな世界だとよく弱者男性自民党を支持するのを肉屋を支持する豚と笑うのを見かけるけど

地方切り捨て石破茂を支持する地方の人も良くわからないんだよなぁ

鳥取選出だから地方を守るに違いない、くらいのイメージで支持してるんだろうけど

anond:20240823174150

電波ゆんゆんって昭和初期のセンスかと思ったら、この校歌制定されたの1990年なんだな

狙って作られたと分かると寒く感じるわ

anond:20240824151705

産経は最も売れてない全国紙

給与水準もかなり低い

まり他紙に対する強みがない

ということは?

差別化しか生きられない

anond:20240824151828

紙の新聞は読まんけど、報道のものには目を通すわ。

anond:20240824151648

ジャニーズ斡旋コネ脚本家によって焼畑状態だなあ

芽吹く種もない

日本アニメがまだマシなのってドラマからまともな脚本家が流れてきたお陰なのかな

anond:20200909132121

菅・岸田は推薦人に女性も含まれていて、余裕のあるうちから選択したのがうかがえるけど、

石破は男しかいないあたりカツカツの推薦人集めだったことがうかがえる(それともよっぽど女性から嫌われているのか?)

anond:20240824151622

それってもしかして


リフレ派十訓

1.リフレをすれば必ず景気が良くなる。

なぜなら景気が良くなるまでリフレするからだ。

これを頭に叩き込め。

2.常にリフレしていればそのうち他の要因で景気が良くなるときが来る。

そのときに思い切りリフレの手柄を主張しろ

3.いいことはリフレの手柄、悪いことは他の要因のせいにしろ

4.データは都合のいいところだけ使え。グラフは切貼りしろ

5.タイムラグを上手く使え。

6.「これがリフレだ」と明言するな。

定義を問われたら「リフレの本を読め」と言っておけ。

7.批判されたら「お前はリフレ理解してない」と言え。

リフレ定義名言してなければ楽勝。

8.いざとなったら定義を変えろ。金融政策固執するな。

「あの時とはステージが変わった」と言えば楽勝。

9.反対する奴や批判する奴を許すな。

大勢で取り囲んで吊るし上げろ。

10キチガイのように噛み付き罵倒しろ

相手ウンザリして逃げたらコッチの勝ちだ。

anond:20240824151705

どっかの政党御用新聞から、その新聞右寄りだと思うんなら、その政党右寄りなんだろうな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん