2020-07-03

おけけパワー中島人間関係に対価システムを持ち込むオタク

 最近、おけけパワー中島(以下おパ島)という概念が新たに出来た。

 初出は2020年6月7日投稿された真田氏漫画秀才字書きと天才字書きの話です」に出てくる、主人公が崇拝レベルで慕う神字書きと仲のいい相互フォロワーハンドルネームなのだが、多くの同人界隈にそれぞれのおパ島(概念)がいるようで、漫画に感銘を受けた声と、同人オタクの怨毒と悲鳴とともに一気に広まった。

 どの悲鳴も新鮮かつ悲痛なものであり、お気持ち文が好きな人には是非ともツイッター検索をかけて苦酸っぱさを味わってほしい。

”おパ島にはなれないから、文を極める”という危険

 私が「秀才字書きと天才字書きの話です」と続編「神字書きがジャンル移動する話」を読んで思ったのは、「七瀬の思う人間関係と綾城、おパ島の人間関係が綺麗に事故ってるなあ」だった。

 おパ島ツイートでおもに悲鳴を上げているのは、ほとんどが七瀬サイドの人間である。私もその一人だ。

 七瀬サイドに共通する価値観、それは(こと創作において)人間関係を対価システム(相手に対価を与えることで関係性の維持をしようとする行い。造語)で考えすぎているということだ。ここでいう対価は「持ちうる実力が等しいか相手への献身交流メリットを感じてもらおうとする」こととする。神と親しくするには神に次ぐ力を手に入れるか、はたまた敬虔信徒でないと許されないと自縄自縛してしまうのだ。

 人間関係に対価システムを持ち込むこと自体は悪くないのだが、度が過ぎれば問題となる。だいたいの場合、まず真っ先にメンタルがやられてしまう。

 現に七瀬は、「もっと上手くなりたい 綾城さんに興味を持ってもらえるくらいの字書きになりたい」が段々と、「フォロバされないし自分作品へのコメントもない(興味を持ってもらえていないと判断できる)=自分の実力が足りないのだろう」と考えるようになり、最終的に「おパ島の感想ワンパターンなのに興味を持ってもらえてる=自分の実力はおパ島に負けてしまレベルの乏しさである」と思うまでに至ってしまった(そもそも七瀬はおパ島の作品ちゃんと読んだことがあるのか疑問だが、仮に読んでいたなら感性正反対だったか袈裟まで憎かったのだろう)。

 最終的に七瀬は綾城をブロックしようとまで決意するも、イベントで本を出すというツイートに負け、足を運び、実は認知されていたことを知って(そのうえ誉め言葉までもらって)感情が爆発……と終わる。

 神に認知されていた、自分作品が神に刺さった。これは紛れもなくハッピーエンドだろう。そのうえで最後に七瀬にひとつ言いたい。カウンセリングに行け。

努力方向性と対価システム

 七瀬サイドの人間は、まず基本的陰キャである。そしてコミュ障気質メンヘラだ。遠慮深く自罰的で、自分の低さを保つため、少しでも秀でたところのある人は、雲上人にしたがる。神と親しくなりたい場合、友人としての交流ではなく、相手の持ちうる才と肩を並べか献身することで距離を縮めようとする。神の作品はすべて拝み、ふぁぼりつし、匿名感想も送る。作品を愛しているのは勿論のこと、それが対価のひとつになるからだ。

 しかし綾城サイドはそうではなく、基本的に居心地の良い、話して楽しい人と交流する。才能はあればもちろん喜ぶだろうが、文才がいきなり枯渇しても、変わらず交流し続けるだろう。七瀬サイドが枯渇したらば、「相手につり合えない」という気負いから、ひっそりと疎遠の道を選ぶ。

 この人間関係に対する価値観のすれ違いを解消しないと、一部のおパ島に敵意を隠し切れない人が毒マロを送ったりしてしまう。幸運にも七瀬友川はそうはしなかったが。

 あくまストイック彼女らは、いつか綾城とグランド対峙するため、動体視力を鍛え日々素振りをし、強打者になるまで至った。しかし不幸にも、綾城と相互になるために必要技能サッカーであった。

 創作界隈では、作品と作者への好悪は分けて考えるべし、という戒めがある。綾城が七瀬にフォロバしないのもおそらくはこれだ。綾城が七瀬に向ける感情嫌悪レベルまで行かないだろうが、人間としての興味が薄いのは確実である。七瀬→→→→→→→→→→→→(←←)綾城ぐらいの温度差があるだろう。

 自分に厳しい人間は、他人にも厳しくなりがちであるもっと正しく言えば、他人に厳しくする免罪符として、自分を縛っている場合がある。「私は○○してあげたのに、向こうは何も返してくれない」と悲しくなるのはわかるが、そもそも向こうは○○してくれることをこちらに要求したのか? 見返りを約束したのか? と自問を忘れてはならない。

 「神字書きになれば相互になれる」という考えは綾城との関係を対価第一で考えてる証拠であって、神字書きである綾城はおそらくそういうメンヘラを何人も相手してきたのだろう。対価システム持ち同士なら事故にならないが、綾城はそうではない。結果事故る。

 つまり、綾城が何を書こうが肯定してくれるし特定ジャンルに縛り付けようとせず、良いものは素直にほめたたえ、地雷薄めのおパ島と仲良し続けるのは当然のことなのだ。つらい。

最後

綾城さんをktgにはめたのは私なので感謝してもええんやツイート死ぬほどむかついたし、私なら確実にブロックする。陽キャオタクの誇張した物まねしたみたいな不快感があった。あそこで怒りを飲み込み攻撃うつらなかった友川はすごいと思う。


追記

 定期的にツイッターで「日常ツイートを控えろと要求する匿名メッセージは、アカウント乗っ取りたい奇人仕業である」という啓蒙バズるが、私は半分近くは七瀬サイドの人間が送っているのだと考えている(残りの5はアンチ、1は奇人)。なぜなら七瀬サイドには、見える形での他者との交流否が応でも気になってしまうから

 神とたたえる創作者には自分理想から外れてほしくないという欲求は、七瀬サイドの人間が抱きがちである。神には自分が認めたと才能の持ち主とのみ交流してほしいし、自分と同程度かそれ以下(に見える)の存在は歯牙にもかけないでほしい。なぜなら、これほど恋い慕って対価を払っている私が、歯牙にもかけられていないのだから、と。

 酸っぱいぶどうをするのは個人自由だが、木登りのできる他の狐の足を引っ張ったり、ぶどうの実りを妨害するまで至っては、個人問題では収まらない。跳躍力のない狐は、「神もおパ島も自分とは違う価値観・考え方の持ち主である」という自他の区別が付けられるまで、臍を噛み続けるしかないのだ。つらい。

補足

 幸いにもたくさんの方が見てくれていたので補足。「七瀬が本当に綾城と親しくなりたいなら、匿名をやめてメッセージを送ればいいのではないか」という感想散見されるが、私の解釈では、七瀬→綾城はあくまで憧れであり、そこまで親しくなりたいとは思っていないだろう。信仰は遠きにありて清いものなので、自分含め普通人間が近寄るのは解釈違いなのだ(ファンクラブの抜け駆け禁止や、百合に挟まる男を殺す男のようなもの解釈してもらってもいい)。

 また、綾城が求めるのが有能なメンヘラではなく気の置けない相手というのを理解したとして、その気の置けない相手になるために七瀬が行うのはやはり、研鑽という名の献身だ。本能的におパ島になれないことはわかってるからこそ、”小説で”有能さをアピールするしかない。そしてフォローは返らない。

 七瀬サイドの人間がなぜ先に実力アピールにいそしむのかというと、上にも軽く書いたが、生育環境の影響が大きいだろう。自己肯定感のない人間は、特技や相手の苦手な分野をカバーして、恩人・利用価値のある存在になろうとする。見捨てられ不安が強いための行動なのだが、出しゃばりすぎたりマウントに見えてしまい、結果距離を取られてしまいがちだ。

 仮に七瀬が綾城と相互になったとして、フォロー解除されないためにひたすら小説練習をするだろうし、おパ島のリプライには相変わらずむかつくし、おパ島と同じツイートに話しかけたとき、どうしても生まれしまう扱いの差をリプライから敏感に感じ取って病むと思われる。七瀬の地獄はこれからだ。つらい。

補足その2

■七瀬サイドの人間はなぜ対価システムに至るのか(おけけパワー中島)

https://anond.hatelabo.jp/20200704211736

対価システムについて、若干掘り下げたものである科学的な根拠などはほぼないため、眉唾程度にとらえてもらえるとありがたい。

記事への反応 -
  • 自分に厳しい人間は、他人にも厳しくなりがちである。もっと正しく言えば、他人に厳しくする免罪符として、自分を縛っている場合がある。「私は○○してあげたのに、向こうは何も...

    • なぜイラつく? ヘイト誘導していたとして、自分には何の関係もないじゃないか。 そいつらが何を考えてどう振る舞っていようが、そいつらが好き勝手やってるだけだし、放っておけ...

    • わかる。ほんとそれな。「私にもそういうところはあるけど~^^」と言いながら他人を批判するのはマジでクズクズしかいない。「じゃあまず、自分が直してこれたらまた言ってね^...

  • なんで女のオタク(もっと言うなら腐女子界隈)って簡単に信仰が出来てしまうのか分からない。 作品を作る/読むのが好きなのではなく、依存出来る他人を探してるだけに見える。そ...

    • それが「会える神」だからですね。会えるアイドルにガチ恋する男と同じ。 作品が大好きでも一切手の届かない神、たとえば吾峠呼世晴先生にをこじらせる事はまあないだろうけど イベ...

      • いや、アイドルは自分自身を売っているけど、同人書きはあくまでも作品を世に出してるだけじゃん。 それなのに作家本人を神と崇めて仲良くなれるかもと勝手に期待して信仰を深めて...

        • しかも1000に1つでも自分の脳内の理想から外れたらその途端急に冷めて、今度は砂かけ長文で中傷しだすんだぞ すげえよな

          • 精神病的な名前がついてそうだな ストーカーみたいだし

            • なんでだろうっていうから個人的意見を述べたのに、わけがわからない」かあげく精神病とか言って笑った 女を自分より下に見て叩きたい男カスさんやんけ~!だったら素直に叩いとれ...

              • 私の前では男も女も平等だぞ 🌈死のコロナビーーーーム🌈

              • だからたかだか同人サークルの一作者をいちいち神みたいに持ち上げて、何から何まで全肯定というか自分の理想を押し付けなきゃ気が済まないのはそもそもなんでなん? って話だろ 実...

                • 赤の他人が勝手に盛り上がって凸してくるなんて基地外ですやん

            • ついてそうじゃなくてそうだぞ

    • 単純に、若くてまだ思春期を抜けていないだけだからだと思うけど 自己肯定感が低いと、他者に理想を投影しがちになる もしかしたら、女の子の育つ環境とか、教育とかも、そこら辺の...

      • 七瀬も友川も恋愛依存症の構造とほぼ同一なんだよね。 未成年なら自我確立してないとか未熟だとか理由も言い訳も山ほど用意できるけど、 成人の依存症は総じてネガティブ思考で不安...

    • 作家への信仰に興味があったらthe beginners guideというゲームをプレイして欲しい。萌え製造機と作品と作者を切り離せない解釈厨の信者の話。ゲーム製作者の男同士なので百合ではないが...

  • 七瀬も友川も、認知してほしいなら自分のアカウントからコメントすれば良かったんじゃね?

  • こんな冷静的確な人でも「はめたのは~」は死ぬほどムカつくという感情論でハイ次ってなってるのに一番驚いた 体を張った神のジャンル移動に対する行き場のない感情の引き受けが100...

    • いやいや、ここでの怒りは「私のおかげ」「感謝しろ」と言わんばかりの上から目線のどや顔に対するもので、ジャンル移動への怨嗟とはまた別だと思うが。 ただ、おパ島は綾城含む身...

      • >言わんばかりの~ まさにそれ。言わんばかりのって、ナチュラルな決めつけは怒り(イラっとした)からでしょ? 「万人に効果のある挑発ができる」が証明されてる いまのところ全...

  • >あそこで攻撃手段をとらなかった友川はすごいと思う。 普通はとらないので全然すごくない

  • 結局太宰「駈込み訴え」でわかるように理想が先にあってそこにすでに立っている他人をみとめると人間は平静ではいられない ってこった   日常ツイートを見たくないってのはようす...

  • 七瀬は「自分に厳しい人間」ではなく思い込みで他人(おパ島)を評価しその妄執に駆られて動いてるだけの人間だと思う その憎悪をおパ島にぶつけなかった点はよかったけどそれだけ...

  • https://anond.hatelabo.jp/20200703193938  先日こちらのお気持ち文を投下したところ、想像以上の反響があった。私も主にツイッターで感想などを眺めていたのだが、感想をつぶやいてくれた人の...

    • 対価システム ≒ 債権・債務   互酬性 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-a1fa.html ”おおむね「これあげるから、それをちょうだい」という交換の原理、「これをされたく...

    • https://anond.hatelabo.jp/20200704211736 増田さん「ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ」っていう作品読んだらもっとエモいこと書けそうだから ぜひ読んでくれ。 そして感想書いてくれ。

  • こういうカルチャーよくわかんないけど 元ネタの漫画なんかキングオブコメディみたいな世界観だな

  • そんな気持ちで二次創作をする人に驚いた。同人作家に認知されるために二次創作するというところに突っ込む人があまりいないのは何故ですか?

  • ■おけけパワー中島と人間関係に対価システムを持ち込むオタク https://anond.hatelabo.jp/20200703193938 ■七瀬サイドの人間はなぜ対価システムに至るのか(おけけパワー中島) https://anond.hatelabo.jp/...

    • レスをもらえる蜜の味を覚えやがったな うまうまだろう?

    • 人間が人間である以上、避けられない物事というのはいくつかあるが、せめてその背景を理解しておくことは重要であると改めて思った。

    • おれは対価システム側の人間なので、増田の考察はかなり参考になる。増田自身もかなりの苦労を乗り越えて今の見地に到達したのだろう。 だがしかし、あえて些末な部分にツッコミを...

    • 仮設とは?

  • 元 https://anond.hatelabo.jp/20200703193938 https://anond.hatelabo.jp/20200704211736 https://anond.hatelabo.jp/20200705112649 これを読んでいつも思っている話が何となくよぎったので少し書いてみる 人間性(への興...

  • この文章も興味深かったし元ネタの漫画も巧かった 雑にくくると『陰キャがいて陰キャ憧れのミューズがいてけどミューズに彼氏的陽キャがいて辛すぎる』っていう、始まる前からNTRで...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん