「Windows」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Windowsとは

2008-06-10

諸君、私はC++が好きだ

諸君、私はC++が好きだ

諸君、私はC++が好きだ

諸君、私はC++が大好きだ

演算子オーバーロードが好きだ

テンプレートが好きだ

STLが好きだ

Boostが好きだ

FC++が好きだ

Windows

Mac

Linux

BSD

Solaris

この地上でコンパイルされるありとあらゆるC++が大好きだ

演算子を多重定義できるC++が好きだ

演算子意味が変わり、直感的なコードが書き下せる時など心がおどる

テンプレートが使えるC++が好きだ

動的言語の優位性を語っている奴等にそれを見せた時など胸がすくような気持ちだった

Boostが好きだ

Boost::lambdaを使って(_1 + _2)と二つの引数を足算した結果を返す無名関数を定義した時など感動すらおぼえる

Boost::regex正規表現を書く時などもうたまらない

Boost::shared_pointerでオブジェクト自動的に解放されるのは最高だ

納期に追われて急いで書かなければならないパーサを

Boost::spiritBNF記述して書いた時など絶頂すら覚える

マルチパラダイムC++が好きだ

そんなC++が複雑だと思われているのはとてもとても悲しいものだ

テンプレートが好きだ

エラーメッセージ意味不明だと言われるのは屈辱の極みだ

諸君 私はC++を 変態の様なC++を望んでいる

諸君 私に付き従うC++好きの諸君 君たちは一体何を望んでいる?

更なるC++を望むか 

糞の様なC++を望むか?

BoostFC++によってさらに変態的になっていくC++を望むか?

C++!! C++!! C++!!

よろしい ならばC++

だが、LL全盛の時代の陰でもはや組み込みHPCぐらいでしか使われないという中傷に耐え続けて来た我々には

ただのC++ではもはや足りない!!

C++を!! 一心不乱の大C++を!!

我々はわずかに小数

PerlPHPPythonRubyJavaScriptに比べれば物の数ではない

だが諸君は一騎当千のBinarianだと私は信じている

ならば我らは諸君と私で総兵力100万と1人のコンピュータサイエンティスト集団となる

我らを忘却の彼方へと追いやり、インタプリタしか知らない連中を叩きのめそう

髪の毛をつかんで引きずり下ろし 眼(まなこ)をあけて思い出させよう

連中コンパイラの偉大さを思い出させてやる

連中インタプリタでは実用的なプログラムが書けないということを思い出させてやる

C++には奴らの哲学では思いもよらない書き方がある事を思い出させてやる

1000人のBinarianの集団で 世界変態的なコードで埋め尽くしてやる

目標 世界のありとあらゆるプログラム

一億総合コンパイル作戦 状況を開始せよ

逝くぞ 諸君


http://wids.net/lab/sukida.htmlで生成。

2008-06-09

音楽を聞くと効率が上がる

本当は仕事中に音楽を聞いてはいけないんだが、

疾走感のある音楽を聞いていると、なんだかつられて仕事スピードが上がる気がする。

にしても、Windows Madia Playerの登録わけわからんなあ。

2008-06-07

FirefoxFlash動画が2秒で止まる問題

とりあえず直ったようなのでメモ

ここ(※1)を参考に、Flash Player(テスト用のアーカイブ版)をダウンロードしてきて、flashplayer9r115_win.exeを入れてみたが、改善せず。

ここ(※2)を参考に、C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Macromedia\Flash Player以下のファイルをごっそり他のフォルダに移動させたところ、直った。

※1 MozillaZine.jp :: トピックを表示 - flv動画再生時に2秒ほどで止まる(youtube,ニコニコ動画等)

※2 Flashの動画が2秒で止まる問題 - うたうように

ソフトウェアバージョン
Mozilla FirefoxMozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firefox/2.0.0.14
Adobe Flash PlayerWIN 9,0,115,0

2008-06-04

HP 2133 の購入は延期だな……

なんかもうCOMPUTEX TAIPEI 2008でかなりの量のUMPC出てるジャン

これじゃHP 2133 Mini-Note PCデザイン以外で勝てる部分が無くなる

せめて後1ヶ月早ければねw

ASUS

Eee PC 900
  • DDR2 1GB
  • SSD 12G
  • 1024×600
Eee PC 901
Eee PC 1000H
  • HDD 80G
  • 1024×600
  • 6万5129円
  • 未定
Eee PC 1000

1000HのSSD

Acer Aspire One

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/03/news122.html

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/03/news122_2.html

http://japanese.engadget.com/2008/05/29/acer-aspire-one/

Gigabyte M912X

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0606/comp13.htm

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0606/comp15.htm

http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/06/news042.html

バッテリは4セルで1.5時間程度しか持たないらしい

http://www.engadget.com/2008/06/03/hands-on-with-gigabyte-m912-and-m724-convertible-mini-tablets/

MSI Wind PC U100

"当面は量販店での販売は行わず,秋葉原などのパソコン専門店で販売する。"

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080603/305917/

2008-05-28

Windows7のマルチタッチインタフェース

http://video.msn.com/video.aspx?mkt=en-US&playlist=videoByUuids:uuids:8700c7ff-546f-4e1d-85f7-65659dd1f14f&showPlaylist=true&from=shared

前半の画像を動かしたり拡大したりっていうところは悪い意味でのMicrosoftクオリティが感じられてガッカリだったんだけど、

後半の地図アプリの方は良いと思えた。

Windowsの枠が見えてるかどうかっていうのが一番の違いかなと思ってるんだけど、

全画面だと良く感じて、ウィンドウが見えてると微妙な気分になる人って俺以外にもいるんだろうか?

この感覚がどういうものなのか上手く言葉で説明できなくて。

2008-05-26

XLinkKai設定覚書

2ch ゲースレまとめ@携帯ゲーム Xlink kai 質問スレ10

http://handygamematome.blog70.fc2.com/blog-entry-195.html

ここの434と同現象。

Start kai Configを実行するとマウスカーソルが数秒砂時計になりますが設定画面が表示されません。

kaiのコンフィグ画面が立ち上がらず、各種設定不能であった。無論kaiがPSP認識できずプレイに参加出来なかった。

当方は初回設定、XP、XLinkKai-7.3.1.7。

2008-05-23

Re: http://anond.hatelabo.jp/20080523233624

3Dゲーム自作したいならWindows

Windowsで使われるスタンドアロンソフトをつくるならWindows

しかし、webが少しでもからむと開発はWin以外、Winクライアントの検証専用にするととっても楽。

Linuxって一部でもてはやされてるけど結局一部なんだよねと改めて思う

Linuxでとある事について調べていたのだがどうもごみ情報が多くて萎えた。

「○○が動きました!」だけ書いてる人とかのも検索結果に出てくるので余計に萎える。

それを除外すればいいのだろうが、除外するとまとめて別の必要な情報まで除外されそうなのでしていない。

また、○○を動かす方法を書いてくれている人も当然居るんだが、読んでいると

ある程度わかっている人用に書かれていることが多くて自分の今の力だと至らないので

結局その方法をさらに調べるという所に行く、以下繰り返し。

たまにまとめって書いてて本当にまとめしか載っていない所もある。

他にも、○○を動かす方法の大変詳しいまとめが載っているサイトがあったのだが

実際実行してみると、その手法では出来ないことがあった。

(理由は様々、手法自体が古い、バージョンディストリによる違いなど)

MLも見ることもあるが、初心者に優しくないなぁと思うメールが飛び交うことがあるので

最近は見ていない。(当然質問の仕方、内容もあるんだけどね)

2chでよく見るググレカスは便利なことばですね。

昔、勉強しようと思って本を買ったのだが、ディストリによる違い、バージョンによる違いなどで

結局何故?という疑問が解消されぬまま挫折した記憶がある。

(たのしいUNIXは大変勉強になった)

よくよく見ていると、windowsより頻繁にバージョンアップかかってるよなぁとか最近おもう。

なんだかんだといって、情報量windows関連の情報のほうが探しやすい(母数が違うからもあるだろうしね)

ディストリの違いで色々変わるしね。

長々とすまん。

何が言いたいのかって言うと、Linuxに関する事柄は知っている人向けなんだなぁと。

うちにうちに行っている感じがする。

少なくとも日本では新規参入する人間の総数が減るから、どんどんそれが進むのかなと思ったしだい。

クリップボード抑制うぜええええ

何、このクソ挙動。

http://allsports.jp/photo/image/photo.swf

このswfを開いているとWindows全てのクリップボードが使えなくなる。

アプリダメ

なんじゃこりゃ。flash、なんでもやりすぎんなよ。

2008-05-17

バカじゃねーの?

僕が昔下着が見える漫画を見ていたら親に「性的な描写のある漫画は見てはいけない」とかグチグチ説教されて酷い目に遭いました。

具体的に何が酷かったかというと、僕の親は自慢げに「兄弟と殴り合いの性交をした」とか話してたり「中学の時既に体を売っていた」とか社会の悪としか思えないような行為を武勇伝として平気で披露したりする人間なのに、非行経験も全くない比較的無害な僕に向かって「子供のうちは漫画現実の区別が付かないからだめだ!」とか訳の分からない事をほざきやがる。

しかも巷に出回っているエロ漫画よりもはるかに暴力的でグロテスクな性描写のあるビデオレンタルショップなどで借りてきて、居間で堂々と見ている。

要するに言ってる事とやってる事が滅茶苦茶で頭がおかしい。

ちなみに性的な漫画を見てはいけないというか漫画そのものを見てはいけないという家庭内規制はまだ掛かっていて、こんなアホらしい事にも付き合ってられないしイライラするので今から4年ぶりくらいにwindowsを起動してクラナドとかfateプレイしてスッキリしたいと思います。

2008-05-16

で、皆は何万人に一人の存在なんだ?

自分達のマイノリティーさを再確認してみた

http://anond.hatelabo.jp/20080515184856

俺の場合

男性 48.7%

成年 61.6%

労働者 51.6%。

自殺者 99.98%

携帯電話所有者 74.3%。

softbank シェア16.3%。

ネット人口 64.3%。

自宅からのネット利用 56%

Windows利用世帯 パソコン利用世帯中91.4%。

Google検索利用者 07.8%。PCネット利用者中34.6%。

Youtube利用者 07.9%。PCネット利用者中35.2%。

mixi 10.9%。PCネット利用者中48.5%。

Yahooオークション利用者 04.8%。

ニコニコ動画利用者 03.9%。PCネット利用者中17.3%。

はてなユーザー 00.3%。PCネット利用者中1.3%。

はてなダイアリーユーザー 00.1%。PCネット利用者中0.8%。

はてなブックマークユーザー 00.04%。PCネット利用者中0.2%。

Skype国内利用者 03.2%。PCネット利用者中14.5%。

InternetExplorer利用者 PCネット利用者中93.8%。

23区でも大阪でも名古屋でも札幌でも人口2万人以下でもない街居住 66.6%

結果

乗算してみてその低さに驚いた。何万どころか何億でもない。

こうして見ると同じ人間なんていない。ってことが良く判った。

同じ人間なんていたらよほどの奇跡なんだろう。

2008-05-15

自分達のマイノリティーさを再確認してみた


参考資料

日本人口統計

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E7%B5%B1%E8%A8%88

第1節 人口減少の概況

http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h18/H18_hakusyo/h18/html/i3110000.html

統計ホームページ/労働力調査(速報)平成20年3月分結果の概要

http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/index.htm

参考資料:警察庁発表 自殺者数の統計

http://www.t-pec.co.jp/mental/2002-08-4.htm

図録▽フリーター数・ニート数の推移

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3450.html

インターネット白書2006

http://www.iajapan.org/iwp/

日本ネット人口は8000万人超、全人口の6割が利用--インターネット白書2007:マーケティング - CNET Japan

http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20350858,00.htm

インターネット白書2007」で見るインターネット現在(1)

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/special/2007/07/03/16226.html

事業者別契約

http://www.tca.or.jp/japan/database/daisu/yymm/0701matu.html

図録▽パソコンインターネットの普及率の推移

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/6200.html

Windowsシェア減らす、快進撃のMac OS & Linuxに大きな勢い | パソコン | マイコミジャーナル

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/02/05/045/index.html

世帯 - Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E5%B8%AF

Yahoo!Googleより人気の日本、なぜと頭をひねる ?? @IT

http://www.atmarkit.co.jp/news/200606/14/yahoo.html

YouTube」の国内利用者が1,000万人を突破

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/22/15150.html

ドワンゴ、「ニコニコ動画」利用者数が500万人突破 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN001Y286%2021012008

ITmediaニュースブログ訪問者は1年で2倍の2000万超に 2chは990万人

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/29/news004.html

Yahoo! JAPAN - プレスルーム

http://pr.yahoo.co.jp/release/2006/0425a.html

japan.internet.com デイリーリサーチ - インターネット・ツール定期リサーチ(8):2006年4月7日――「RSS リーダー」利用率は14%

http://japan.internet.com/research/20060407/1.html

はてな、総ユーザー数40万人を突破 - はてなプレスリリース - 機能変更、お知らせなど

http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenapress/20060425/1145942577

はてなブックマークの裏側その後 - naoyaのはてなダイアリー

http://d.hatena.ne.jp/naoya/20061020/1161314770

気になる携帯サイト 制作者に聞く  1,000万ユーザーを超えた「モバゲータウン」の“今”

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/interview/39856.html

GREE - Wikipedia

http://ja.wikipedia.org/wiki/GREE

ビデオも手書きも「ウインク」も - さらに楽しくなったMSN Messenger 7.0 | パソコン | マイコミジャーナル

http://journal.mycom.co.jp/news/2005/04/07/001.html

利用者数トップは「 MSN メッセンジャー」(PDF)

http://csp.netratings.co.jp/nnr/PDF/0909_Release_J_final.pdf

【自主リサーチ調査結果】インターネット電話Skype等)に関する調査(上)??男性は国内利用、女性海外利用の傾向あり?? - 自主リサーチ調査結果 - Web2.0市場 - WebマーケティングイドWebマーケティング情報ポータルサイト

http://www.e-research.biz/profile/proweb20/003063.html

ITmediaニュースFirefoxが米独で勢力拡大。日本IEびいき?

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/13/news020.html

今、日本にはどこくらいのウェブサイトと、ウェブページがあるのでしょうか? ウェブサイトの数とウェブページの数のわかるサイトなど教えて下さい。.. - 人力検索はてな

http://q.hatena.ne.jp/1129046326

ハングルホームページ数、日本語の半分にも及ばず | Chosun Online | 朝鮮日報

http://www.chosunonline.com/article/20050321000002

日本語ブログ投稿数は世界第1位の37%--2006年第4四半期調査:ニュース - CNET Japan

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20346610,00.htm

日本都市人口順位

http://www.tctv.ne.jp/mkim/geography/city_population_2001.htm

きっかけ

Browser.js m9っ`・ω・´)ネタです12:私が衝撃を受けた10の事柄 -大学生PC事情

http://browserjs.blog102.fc2.com/blog-entry-676.html

将棋ネット対戦

将棋ネット対戦の時にアンチウィルスソフト自動更新Mac OS XWindows自動更新、裏でなんらかの自動バックアップ→CPU100%

なんてことになったら時間切れで負け、なんて余裕でありうるよな。

自動更新をあらかじめ全て止めるなんてやってられんし、

そもそもファイアウォールは、止めるとクラックされるかもしれない(プロネット対戦クラックしたい輩なんてのがいるだろう)ので止めたくないだろうし、どうすんのねん?

2008-05-01

糞林檎が!!

iTunesの曲データが失われてしまった。

http://support.apple.com/kb/TS1408?viewlocale=ja_JP

ごみ箱ゴミ箱を調べる

行方不明音楽ファイルを探すもう 1 つの場所は“ごみ箱 (Windows)”または“ゴミ箱 (Mac)”です。さまざまな理由で、ファイルゴミ箱に入っていることがあります。この現象の特定の原因はまだ明らかになっていません。ファイルが見つ かったらゴミ箱から戻し、iTunes に追加し直してください。

バッキャロウ。なんで、ゴミ箱に行くんだよ。意味不明な動作仕込むなよ。

整理していらないと判断したエロ画像もろとも空にしちゃったよ。糞が!!!!?(泣

2008-04-27

ああ、君にログインしたい……。今夜、telnetさせてくれないか……

嫌、telnetは嫌よ、あなたのpassが漏れちゃうわ……。ログインするなら、sshにして……

OK、sshにしよう。さあ、いつでもいい、port22を開けてくれ。僕を受け容れてくれ……

ああ、やっぱり怖いわ。私、怖い……。ログインされるのが怖い……

怖がることはないさ。誰だって初めてのリモートログインは怖いんだ。さあ、早くport22を……

……あのね、私……、本当はCygwinなの……。Linuxじゃない、にせもののLinuxなの……

何だって!?Cygwin!?君は……まさか君は、Windowsだと言うのかい!?

そう……私はWindowsWindows XP。それもHome Editionなの……

まさか、信じられない……。今まで僕は、君とrsyncだってしてきた、NFSで君をマウントだってした。僕はてっきり君のことをCentOSだとばかり思っていたのに……

ごめんなさい、あなたを騙すつもりはなかったの……

僕は君を信じていた……。だから僕は、一度も君をnmapすることはなかったんだ……

ごめんなさい、ごめんなさい……、私、ゲームをやりたかったの……、Wineでも動かないゲームをやりたかっただけなの……

……謝ることはないよ。僕は、君が好きだ。OSが何だったとしても、僕は君が好きなんだ。Cygwinの君には、立派なcygwin1.dllがあるじゃないか。

あなた……

さあ、僕とsshしよう。CygwinWindowsな君を、見てみたいんだ……

2008-04-23

http://anond.hatelabo.jp/20080423175106

>>うーん、ソフトの銘柄指定には違和感があるなあ。本当に詳しいPCユーザーだとWindowsも3ヵ月に1回、少なくとも半年に1回はクリーンインストールするので、結構環境デフォルトのまま使っていたりするし。

テストマシンならともかくそんな生産性の落ちることしない。増田馬鹿ですか?

普通、新規インストチューニング終了時点でゴーストイメージを作成する。

大体ディフォルト設定のOSなんて、無意味に重いだけで何の得もない、素人だましのGUIなどの設定はさっさと切ったほうが精神衛生上も良いし、大抵のビギナーGUIが新しいから買うのではないので、古いGUIに戻し尚且つ高速化すると喜ぶ事が多い。

2008-04-22

アシストWebサイト統計・分析用サーバ製品発表

アシストは、Webサイト企画から統計、分析、評価、結果反映までのライフサイクルを「NOREN5 Content Server」と連動して統合的に管理する、「NOREN5 Experience Server」を5月1日より販売すると発表した。

今回発表された「NOREN5 Experience Server(以下、NES)」は、Web用のコンテンツマネジメントシステム(以下、CMS)である「NOREN5 Content Server(以下、NOREN5)」のファミリー製品だ。NOREN5と連動することにより、Webサイトに関するライフサイクルを効率化、企業力の更なる向上を図れるようになる。稼働環境WindowsLinuxUNIXに対応しており、販売価格は税別480万円から。

検索スパム

active

2008-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20080418082905

そう言う意味では確かにUN*Xユーザ素人、というか意識が低い人が多いと思う。

rpmやらyumやらaptやらを何も考えずに使うってのはディストリビューター盲目的に信用して検品しないんだからね。

Windowsと比較すると、仕組み上WindowsUpdateなんかに近いと思うんだけど、ちゃんとテストPC用意して、先にそちらで更新して、問題なければ使う、という環境を構築してるならまだマシかな?

2008-04-18

http://anond.hatelabo.jp/20080417234813

以上により、UNIXユーザーWindowsユーザーに比べて圧倒的に初心者が多いことが証明されました。

どうにもこうにも

中学のときJava厨だった。

高校になってC++やってJavaとの差に愕然。

自分がいかに楽な環境にいたかということがやっと分かった。

Javaならクラスライブラリから目的の機能を持ったクラスを探して

コンポジットで必要な機能をつけ足せばいいわけだが

C++では、ほとんどのコードライブラリに頼らず自分で書かないといけない。

やっと自分が世間知らずだと分かったわけだ。

でも、コードを書いていると「Javaならこう書けてコード量減らせるのに・・・」と

Javaの禁断症状が出てきてJavaで書きたくなってしまう。

Windows用ならどう考えても C++ > Java なのにJava依存してしまうなんて。

初めての言語Javaだったことを本気で後悔してる。

2008-04-17

VistaHTML エディタを変更するまで

今回の Windows では関連付けが関連付けしか出来なくなるなどカスタマイズ周辺機能の劣化が甚大この上なく、レジストリを直接変更する他に手がないらしい。

ですので、 regedit で HKEY_CLASSES_ROOT\htmlfile\shell\Edit\command の既定値を編集。 "full path" "%1" で、full path部分にはエディタのフルパスを書くとよいですね。

また、 Ver7 にもなってソース表示エディタに notepad を採用しているブラウザ改善する為にも、インターネットオプションHTML エディタを変更します。

該当するレジストリキーが無いなどの理由(推測)でなぜか変更されない場合は HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\View Source Editor\Editor Name の既定値を "full path" にします。よかったですね。

2008-03-30

windowsアプリ作りたいとは思うが

インターフェースからして挫折。APIとか多すぎて全く解らん。いや解らんというよりは階段の最初の一段が高過ぎてやる気が起きないというか。そんなんだからたいていの雑用はperlスクリプトJavaScriptごまかしている俺。だめぽ。

http://anond.hatelabo.jp/20080330162718

チョットしたツールをつくるんだったらVB6とか使ってたけど、最近はどうなんだろうね。

C#とかあのお手軽感に比べるとちとめんどくさい感じ。

どんどん重たくなっていく……。

C#を最後にいくつかやってWinアプリ系の開発は殆ど組まなくなったのだけど、

vistaの時代になっちゃうとWinアプリっちゅうとやっぱりC#一本なのかな?

c++DLLとか作るぐらいならc#IDEつかっちゃったほうがよさそうだし。

ODBC利用できてちょっと簡単なWinAPI叩けるだけで大抵は満足なんだけど、、

大げさだよ・・・。

JavaSwingBeansとかも結局期待はずれだったし。。

フラッシュあたりがもうちょっとGUIを簡単につくってくれたらなぁ。

そんな、ぼやッきーを総合して、

Windowsアプリを作るのに最適な言語を教えてください。」という一言なんじゃないだろうか。

この回答している人達の内容が気になりますね。

HSPあたりが息を吹き返してRuby扱いされる時代が来ないかなー。

だれかHSPRoRつくらんかね。

2008-03-27

SpiderMonkey

IT戦記みて「SpiderMonkey」がほしくなったけど、

俺のWindowsビルド環境なんかない。

ぐぐったらスタンフォード大が1.6を配ってた。

http://www.stanford.edu/class/cs242/spidermonkey/

古いけどこれでいいや。

ヤターッ!

2008-03-25

http://anond.hatelabo.jp/20080325010323

ちょ、マテ

image for windowsimage for dos)を準備。

:

さらにさらになんと言ってもフリー。これ最強。

バイナリリンクしてこれはないわ。

ま、みんなLICENSE.TXT読むはずだから大丈夫だけど。

一応書いておくと、http://www.terabyteunlimited.com/image-for-dos-v1.htm においてあるのはTrial Versionであって、LICENSE.TXTにあるように"Evaluation Software"だからね。

まぁ、今の版みたいにわかりやすく"Try Image for DOS FREE for 30 Days"とは書いてないけどさ。

ってことで、30日しか使えないから次回はまた別のソフト紹介してね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん