2020-09-07

「この漫画女の子を見て…」のつぶやきがタチ悪い理由

「この漫画女の子を見て、失礼な子だと感じたならばそれこそがジェンダーバイアスです。」https://togetter.com/li/1587929 が、タチの悪いプロパガンダである件。

〈目次〉

 1「お、若い女の子だ。どれ教えてやろう」について

 2「せっかく教えてやろうとしてるんだ 女らしく素直に聞け」について

 3「ハイ ミソ男決定~」について

 4まとめ

これは、いくつかの点で非常に問題のある漫画です。

1「お、若い女の子だ。どれ教えてやろう」について

・これは登場する男性氏「おっさん」の内心の語りであって、「女の子」は知る由もないはずです。にも関わらず、ただ「ぺらぺら」と話し始めた男性氏に対して「お?マンスプか?」と反応しています。これは、性別、年齢からくる偏見に過ぎません。同年配、同性になら、同じことをされても「マンスプ」とは反応しなかったでしょう。

・おまけに、彼女は初対面の相手に「オッサン」と声に出して呼んでいます男性氏が「女の子」にどのように声掛けしたかはかかれていませんが、もし「そこの小娘」みたいな侮蔑的な声掛けをしたとしたら、漫画の設定上これを省略することは考えられませんから普通の呼びかけであったと考えるのが妥当でしょう。ならば、「女の子」の反応は普通に言って大変「失礼」な行為であり、明白な年齢差別であり、この「女の子」は差別思想の持主だと断定せざるを得ません。はっきり言えば、年齢差別、そして、性差別者(ミサンドリスト)の疑いがあります

そもそもこの男性氏ですが、見も知らぬ「若い女の子」に偉そうぶって「教えてやろう」とする高齢男性、という設定が、大変奇妙に感じられます。私の知る限り、こういうケースで「ぺらぺら」と得意そうにしゃべる人は、相手が「自分よりその道に詳しくなさそう」と思えば、性別や年齢に関わらずマウントを取ってくる方が一般的です。実際問題として、それなりの地位もある高齢男性普通見知らぬ年下女性に気軽に声をかけたりしないものです。それでも声をかける人は、「若い女の子に偉そうぶりたい」から声をかけるのではなく、単に「ワンチャンあるかも」というスケベ根性で声をかけているに過ぎないわけで、そういう人は、初手から偉そぶったりしません。つまり、この男性氏のキャラクターは「想像で作り上げられた存在」であり、これはいわゆる案山子論法における案山子の疑いがあります

2「せっかく教えてやろうとしてるんだ 女らしく素直に聞け」について

・これも大変不自然です。「女の子」の反応とこの発言を絡めれば、男性氏は「マンスプレイニング」という言葉を知り、かつ、その略語すら理解し得たということになるでしょう。高齢男性にしてはなかなかフェミニズム文脈をよく理解しています。そんな人が、このような行為に出たり、このような発言をする明らかなミサンドリストに、このような定型的な怒り言葉を投げつけるでしょうか? 大変不自然です。きわめて「案山子」的です。

特に「女らしく素直に聞け」という言葉が極めて不自然です。「オッサン」呼ばわりは無視して「素直に聞かない」部分に怒っているのですか? ふつうは「その口のききかたはナンダ!」でしょう。

・こう言うと、おそらく「よくある反応を定型的に描いただけで、こういう風に内心思って似たような行動をする男性が多い、ということを言うための漫画表現です」といった返しが想定されますしかし、それは卑怯な言い分です。なぜなら、読者は、この一連の流れを見た上で「この『女の子』側に同調できなければ、あなたジェンダーバイアスの持主だ」とあらかじめ縛られているからです。つまり、この漫画をこのままの形で受け取り、かつ「女の子」を肯定するよう強いられた上で、改めて「案山子」を殴る「ミサンドリスト」の芝居を見せられているわけですよ。そういう縛り方をしないで見せているのならば、まだ「よくあるプロパガンダ漫画だ」で済むでしょう。しかし、一見相手自由判断を委ねるように見せかけながら、実は、戯画によって結論を縛っているというのは、広告手法としても割と下劣なやり方です。少なくとも、まともなフェミニストなら取るべき方法ではありません。

3「ハイ ミソ男決定~」について

・この場面、「オッサン」呼ばわりに続いて、「女の子」は「ミソ男」という、おそらく蔑称を使って、目線を合わさず相手にしないことを明白にして、明らかに相手煽りにいっています。ここまで、男性氏の方は、なるほどナチュラル男性上位な思想をもっていたのかもしれませんが、「女の子」の煽りによって逆上するまでは社会的に見て不正な態度を取っていたわけではありません。つまり客観的に見れば「煽ったのは明らかに女の子』の方」なのです。この漫画は、そう描かれているのです。つまり作者は、この「女の子」を十分「失礼」な人間として描いています。なぜだか分かりますか? それは、女の子を「失礼だ」と感じる人が多い方が、「自分ジェンダーバイアスの持主なのか…」と自罰的に反省する人が増えるからです。実際、Twitterの反応を見れば分かりますが、男性陣が、こぞって「男性無礼だ」云々と滑稽なほどに反応しています。彼らには、この「女の子」の失礼さが見えないのでしょうか?……いやいや、そんな訳はありませんね。事実は逆で、彼らは実は「女の子を『失礼だ』と感じてしまった」ので、それがバレないように「正解」とされる振舞いを行っているだけなのです。そして、それこそが作者の狙いなのです。実に悪質なプロパガンダです。再度言いますが、この「女の子」が「失礼」だというのは、普通の受け取りであり、ジェンダーバイアスの持主であるか否かとは無関係です。そして、それは描き手が一番よく分かっているのです。

4まとめ

以上述べてきたとおり、

・「女の子」を「失礼な人間」として描きながら、「『失礼』と感じた人は差別主義者」という落とし穴を設定して、読み手誘導している点

・登場する高齢男性があからさまな「案山子であるのに、誘導していることを伏せつつ読み手に「一見自由判断」を促している点

この2点が特にこの漫画と合わせた該当のつぶやきを悪質なものにしているポイントです。

更に言うと、ツイ主の「男女格差を示すジェンダーギャップ指数では日本は153か国中121位でした。」という付け加えもまた、権威に基づいて自分の主張を正しいものと思わせようとする心理的誘導手法であり、これまた悪質です。

以上述べたようなことを、ツイ主はおそらく分かった上で、十分その効果理解して用いている……おそらく、その結果としてフェミニズムへの同調者が増えればよい、というおそらくはツイ主なりの善意判断で行っているのだと思いますが、そういう詐欺手法で人を集める行為は、長い目で見れば逆効果です。こういう詐欺手法は、人間性への信頼を欠いたものであり、人間性への信頼を欠いた手法で人を集める運動が、人類をよい方向へと導くことなどおよそ期待できないでしょう。

ツイ主は、十分このことを説明し、謝罪した上、該当のツイを撤回すべきだと私は思います。そして、続々と賛同ツイートをしている方々は、自分悪質商法被害者にならないよう、ご注意された方がよろしいかと存じます

  • まず「年齢差別をしてはいけない」という時点で日本の9割とは話が合わないから強く生きて

  • 言うてルワンダやニカラグアのおじさんだったら絶対こんな失礼な話し方しないよ 日本の国際的後進性、劣等性が話し言葉一つとっても強く表れている

  • おっさんが金払わずに若い女の子に気持ち良くしてもらおうとするのは犯罪だから仕方ない

  • 論理的で好感がもてるけれども、 世の中には本当に頭のおかしい人間って本当にいるから、 スルーがベストですよ 病気レベルになっている女性は、この匿名ダイアリにも相当いる 人...

  • 根本的にtwitterでよくある他人を批判する系の漫画って 知るわけもない相手の内心を悪意的なものに決めつけて積み上げていく手法のものばっかりで 基本的に都合のいい藁人形を論破し...

    • そうですね。僕もそう思います。だから、基本的には無視します。みんなそんなにバカじゃないだろうと思って。 今回気になったのは、例のツイートより、それに反応してる男性諸氏の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん