http://anond.hatelabo.jp/20170322084959
[https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B1%E5%88%8A%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%A4:title]
とやったんですけど、URL次第で失敗することもあるみたいですね。
待ってれば楽なやりかたを他の方が教えてくれるかもしれませんね。
ありませんて答えられたら悲しいですけどね。
下の罫線以降は読む必要ありません。できるできないで説明しようとしたけどうまくいかなかった残骸です。
html tag使って無理やりってのも嫌でしょうし、ツールに振り回されるのは良くないと思います。
「:title=」とし文字列を続けることで、タイトルを思い通りにできるようです。
wikipedia記法はanond.hatelabo.jpでは使えないようです。http://d.hatena.ne.jp/hatenadiary/20080220/1203488258
[http://anond.hatelabo.jp/help:title=これははてな匿名ダイアリーのヘルプです。【】で囲むやり方は書いてないない点は不親切な記事です。] [https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA_(%E4%BC%81%E6%A5%AD):title=はてな]
pタグの挿入を止める(pタグ停止記法) - はてなダイアリーのヘルプ
><a href=http://anond.hatelabo.jp/help>これははてな匿名ダイアリーのヘルプです。【】で囲むやり方は書いてないない点は不親切な記事です。</a>< ><a href="https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AA_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)">はてな</a><
<>は半角<>に読み替えてください。
いわゆるキョロ充だった俺にとって社会で生きていくことはしんどくて仕方なかった。
いつも周りのご機嫌を伺って、空気を読んだ面白言動をしていた。
そんなときにネットを初め、斎藤佑樹と田中将大の妄想BLを綴ったブログを見て狂気を感じるとともに自由の風を感じた。
それ以来、自由を求めてネットを徘徊しては解放のカタルシスを得ていた。
しかし数年後ネットに退屈している自分がいた。自由になればなるほど、抑圧が減り、抑圧が減れば減るほど解放によるカタルシスも減っていったのだ。
呪いもなければ祝福もない、そんなとこまで来てしまった気がする。これが幸せなのか不幸せなのかはわからない。
「小学校建設にはまったく関係してない、迷惑してる」なんて言っちゃったから、総理の言ってることは本当か、が話題になってるんだよ
私だ
そろそろ増田、および匿名ダイアリーというサイトや文化を大真面目に語れないのかな
長くここにいるから「多くは触れるな」っていう雰囲気は分かるんだけど
どうもその雰囲気に乗じてブラックボックスと化してるところがある気がする
特に管理人のこと、運営についてなんだが、恐らく知ってしまっても不幸になるだけで得にはならないのだろうが
何を考えているのかが気になる
もう十年以上あるサイトだし、保育園問題へ影響も大きく与えたりしてるし、規模が大きいのに認知度が微妙にないのを生かして
何か裏でやっているんじゃないかなと踏んでいる
どうなんでしょうね
ご飯料理を作るのがだるくて、パスタ茹でたりコンビニ弁当食べたり、カップ麺食べたり、外食したりする生活を続けていたが、一念発起してご飯を炊いた。
冷蔵庫の中には賞味期限切れの卵が10個もある。うち5個はまだ1週間も経っていないので、加熱すれば食べられるだろう。
しかし、チャーハンの素ランキングを公開しておいて、そこそこの反響を得ていながら、それっきりチャーハンを作る頻度が減ってしまったのは大きな恥である。
ちなみに、レトルトカレーはもう食べ飽きてしまった。チャーハンと炊き込みご飯しか食べたいと思わない。
何か主菜を作れるようになれば、状況は変わるのだろうと思うが、それに対するやる気は一向に沸く気配を感じることはない。