なんだか各所でPTA関連で騒がれてる。
http://anond.hatelabo.jp/20170127224355
http://nemurenai-same.hatenadiary.jp/entry/2017/01/29/215244
ぶっちゃけPTAって名前が共通しているだけで学校毎に別組織なんだから、一括りにして話が出来るもんじゃないだろうって思うんだけど。
うちの子どもが通う学校のPTAについて俺の雑感を書いてみる。
実態は行事等の実働担当で、計画やら何やらの部分は他役員に丸投げ。
話が来た時点で「行事等の実働をお願いするので、話し合い等は来なくても構いません」と言われてるのでそれに甘えている形。
あくまでうちの子どもが通う学校のPTAの話、という前置きをしておく。
特に「モンスターペアレント」という言葉が広く知られるようになってからは学校側に意見を言いづらく感じる人が多いらしく、結構な数の相談事が持ち込まれているようだ。
学校側に意見を挙げるだけでは解決の見込みが薄い問題についてはPTAからも人員を割いて対応に当たるケースもある(センシティブなケースなので詳細は省く)。
で、これらのことを執行部の総数30名、各部役員を合わせて100名程度の役員でやっていく。
行事のことをやるだけなら仕事してる人でもどうにかやれる分量なんだけど、色んな雑務を合わせるとまず無理。
事実役員の半数以上は専業主婦の人(うちのPTAには専業主夫はいない)が頑張ってくれてなんとかなっている。
会議は平日夜や休日昼間に行うことが多いけど、学校に意見したり校外活動時の立哨なんかは平日昼間に時間取れる人じゃないとやれないからね。
平日昼間に時間を取れない人は、その分休日に行われる行事等の仕事を担当して負担を分散していて、今のところ不満は表には出ていない模様。
全部を役員で賄うのは無理なので、PTA会員からボランティアを募る。
うちは1家庭あたり最大年2回のボランティアをお願いしてるけど、正直言って必要数に全然足りない人数しか集まらない。
そら誰も面倒なことはやりたくないよな、って思うんだけど、運動会の運営補助やら大掃除の実働要員程度はともかく、校外活動に関することは人が足りないと最悪中止になるので、子どもたちのためにと自治会なんかにお願いしてどうにか人数を揃えている。
うちの地域はクソ田舎だからか共働き世帯はそれほど多くないんだけど、それでも集まらないので共働き世帯が多い地域のPTAはもっと大変なんだろうなと思う。
PTA会費は各PTAでバラバラだけど、うちの場合は一世帯あたり年間1,500円の負担をお願いしている。
ただ、児童数の減少に伴い各種補助金を受けても賄いきれず、ここ10年ほどは赤字が続いている。
一応児童数が多かった時期から続く保留金があるのでそれを切り崩しながらやってる状況だけど、あと数年すれば保留金も底をつくという状況。
で、お金が足りないなら会費上げればいいじゃないかっていう案も当然出る訳だけど、会則を変えなきゃいけないので会則に従い全会員数の2/3以上の承認を受けなければならず、未だ会費を上げることが出来ずにいる。
じゃあ支出を抑えるために活動を改めるか?となると、会員から「それをやめるなんてとんでもない」みたいな意見がぶち上がって来るのでなかなか進まない。
ここ数年で幾ばくかの改善を行えたらしいけど、赤字である事実は変わっていないので若干延命出来たか?っていう程度。
一応寄付金も常時受け付けてるし、年数回行ってる総会での会計報告でも赤字であることの報告と寄付のお願いをしているけど、俺が把握している限りでは寄付は一度もない。
そんな財政状況だけど備品の管理はちゃんとやらないといけない訳で、そこでベルマークが登場する。
各家庭に金銭的負担をお願いすると不満が多く出るけど、ベルマークであれば金銭的負担がないからかそこそこ集まるので、ベルマークの積立金で備品の補充を行ったりする。
ベルマークの運用も多分学校ごとに違うんだろうが、うちの学校ではPTAが完全に管理して、学校側から相談があればPTAからの寄付という形で学校側に贈られる(一定数の会員からの承認がなければ行えないシステム)。
ベルマークなんて集めずに寄付したい?どうぞどうぞ、PTA役員としても現金で貰えるなら助かります。本当に寄付してくれるんならな!
うちも例に漏れず加入届はなく、加入する意志がなければ非加入届を出す必要がある。
ただこれについては入学前の説明会で説明して、説明会不参加の家庭にも明記した資料を学校から配付してもらい、一応任意加入の団体である体を整えようとしている。
「任意加入の体をちゃんと取るなら加入届を提出する方式にしては?」という意見も毎年出ているようだが、じゃあその加入届を誰が処理すんの?個人情報の管理は?ってなって誰もが沈黙している状況。
非加入者の児童名だけ管理しておいて、会員の住所や電話番号等は一切管理せず徹底して学校にお願いしてプリント配布や連絡網で伝えてもらうことで管理の手間を省くシステムで長く運用されているので、人手のことを考えたらまぁ仕方ないのかなと俺は諦めている。
というのも、子どもの健全育成を目的とした地域団体は他にもあるため、PTAがなくなっても多分それが似たような立ち位置に立つんだろうなと思ってる。
自分が利用するときに、検討/実践した内容なので誤りやより有益な情報がありましたらご教示ください。 どうやって探す 厚生労働省の助成事業にあたる公益社団法人全国保育サービス...
子供が小学校に入学するんで保護者会にいったんですよ。保護者会。校長挨拶副校長挨拶PTA挨拶警察官の挨拶。続いて小学校に必要なものの説明がはじまったんです。上履きとかすぐに...
なんだか各所でPTA関連で騒がれてる。 http://anond.hatelabo.jp/20170127224355 http://nemurenai-same.hatenadiary.jp/entry/2017/01/29/215244 ぶっちゃけPTAって名前が共通しているだけで学校毎に別組織なんだから...
数年前も話題になったけどこの増田思い出した https://anond.hatelabo.jp/20170130064049
なんでわずか20分で無言ブクマが10個以上つくの? idもアイコンも見慣れないクソ雑魚ナメクジばっかり
こどもって育てるのは大変だな 産まれて初めはかわいい‼ だが、育てるのは大変だな 社会と色々関わらなきゃいけないし
この時間帯で見たことないidが短時間にこれだけ集うの不自然すぎる。 保育園落ちた日本死ねの二番煎じ狙ってる集団?
乞食の陰謀論
いいね数見るとフェイスブックでバズってるっぽいよ。意図的かは知らんけど。
久々の国会議員増田か まあPTAはちょっとナニしてもいいんじゃないか
時間帯ごとにブコメするid把握してんのかアンタ。 なんかゴミ捨て場を監視するオバサンみたいでキモいよ。
親戚がPTAの会長をしていて、PC音痴すぎて俺がその家のパソコン事情を見てあげてる Dropboxで書類が回ってくるけど、使い方が分からないから放置してた 仕方ないから、メールアド...
http://anond.hatelabo.jp/20170127224355 はいはい、困ったね。改善案見えてきたね。じゃ、その改善案をPTAなり校長なりに提言しましょうねー。行動しましょうねー。ここにある改善案をとりあえ...
学校と保護者との連絡はアプリでできる(少なくとも保育園は)https://kidsly.jp/index.html パソコンは持っていなくてもスマホは持っているという保護者は多いだろうから、もうこれでやった...
うちは子供はいないけど、むかし母親が苦しんでたからつらい 誰かの工作かもわからんけどpta是正されるならいいや支援
で明日あたり誰か有名人が言及するって感じ? ちょろくていいっすなあ・・・
PTAはあってもよいけど、入会したい人だけでやるべきです。 さらに PTA会費は入会した人だけ 払えばよいことにするべきです。 http://anond.hatelabo.jp/20170127224355
小学生と幼稚園生の親やってるけどやはり最初はその非・効率的生産的な前時代のままのシステムに衝撃うけた。PTAショック。今はいくぶん慣れたけど。 学校は余分な行事と制約があり...
・PTAは、その成り立ちからいえば「学校に関わりたい保護者団体が作ったもの」で、教員はそれに加入させられている体。つまり、学校とは独立の組織。 ・従って、保護者の総意で「う...
学校に対して根本的に勘違いしているようなので釘を刺しておく。 保護者や児童は、学校にとって「顧客」ではない。「構成員」だ。通常の店やサービスを利用するときの消費者感覚を...
しかし家庭で用意してほしいものは入学式以降にお知らせしますとか言い出すんです。もうねあほかとばかかと。色鉛筆とかさ何色用意すればいいのか。明日持って来いって言われても...
朝みたときは200くらいだったと思ったんだが これクラウドワークスかなんかで募集してやってんのか?
先輩パパからアドバイスしよう 1 学年だよりはどこかに貼っておけ 特に行事予定と集金。学年だよりで重要そうなイベントはスマホのカレンダーかリマインダーに入れておく。 ...
先輩パパしゃんとパパ活したい(●´ϖ`●)
先輩パパしゃんえっちうまそうだよね・・・❤(ӦvӦ。)
先輩パパしゃんのラインID教えてほしい…(๑´ڡ`๑)
先輩パパしゃんと結婚できた奥さん幸せだろうな・・・(´ε`;) ちょっと嫉妬・・・(ΦωΦ) おそっちゃおっかな…w(「・ω・)「ガオー
先輩パパしゃんの娘になりたいなーw(ヾノ・∀・`)ムリムリ もしくは恋人でも可←((o(´∀`)o))ワクワク
http://anond.hatelabo.jp/20170128110024
http://anond.hatelabo.jp/20170128110024 子供の命や人権より自分の評価ダウンのほうが気になるクズ教員か、そのクズ教員にたかる家族ぐらいだろ。こんな立派な親をモンペ扱いするカスは。
増田さんとそのほかうまくやっている方々が経験を元に情報共有、その他のアプリを開発すれば結構人気になると思います。 このご時世だからマスコミも政治家も動くと思います。リク...
私自身がフルタイム勤務なので、前年まで毎月開催されていた昼間の会議は年3回に減らしました。 夜は子供をおいて出られない人も多いし、土日は学校管理職が別団体の会議に出てい...
いや、いろいろ書いてるけどね。基本、近所・同年代の保護者間の連絡があればクリアできることばかり。 増田が一人で「?、?」ってなってる間に、コミュ強者は周りの保護者、教員...
そういう人間が淘汰されてくのは長期的には社会にいいことしかないんですが。
http://anond.hatelabo.jp/20170127224355 我が家(地方都市在住、共働き)の実感としては、準備物や注意事項などはプリントで適宜配布されていると思う。が、以下は課題と思う。 ・指示系統が複数...
保育園にしろPTAにしろ 労働が諸悪の根源だな
10年位前のネットっぽいノリがキッツイ。おそらく面白いと思って書いてるんだろうな。ブコメでウケてるのもおっさんおばさんばっかりっぽいし。
「ウチラの世界」や「断絶」みたいな話が大好きなくせにはてな民はそこまで頭が回らねえのか? その非効率なシステムはちゃんとした社会福祉だぞ。 これがはてな系リベラルエリート...
お、言い訳がましい追記が加わってる。 「私はすごいんです!すごいけど行動できないんです!過去にはしたけど今は出来ないんです!」 あっそ。一生インターネットで傷の舐め合いし...
気を悪くしたら済みませんけど、意味のない伏字は読みにくいのでやめたほうがいいです。それと、文章で受けを狙った感じが強くて、まじめに言いたいのか言いたくないのか良く分か...
こんなくだらない文章書く人間が、小学生の親ということにまず驚いた。
どうも、小学生の保護者ってのはアイテムが足りなくて困るらしい。 いつもなら捨ててるようなアイテムが緊急で必要になるそうだ。 RPGみたいに、直近では不必要だけど将来的に必要に...
今更だけどこの文章って全然おもしろくないのに、はてブだとそこそこ評価されてるね。 吉野家コピペや宇宙ヤバイコピペに触発されて、そう◯◯ならねで締める感じがもう古すぎてス...
http://anond.hatelabo.jp/20170221213144 の続き 注意点は前エントリと同じ。 4本の増田の全体を見る 1月のブックマーク数上位3本とタイトルがこのグラフに合ってそうな増田1本を選んだ。 http://img...
http://anond.hatelabo.jp/20170127224355 4月に入ってからまたPTAネタがお盛んになりましたね。それでは進捗報告です。 結論からいうと、PTAに加入しませんでした。 = それと「小学校やばいPTA...
流石にこんな理由で転校なんて引っ越しでもしない限り無理だと思うが。 引っ越ししてる暇あんの? というかPTAなんてする暇ないとか言ってる割に暇人だよね。こんな面倒な手続きやる...
ハーゲンダッツを知っているだろうか?そう、あの、全国のコンビニに売っている高級アイスクリームだ。濃厚なミルク。豊富なフレーバー。単純に美味い。ハーゲンダッツがオランダ...
01位 まじな話をすると、N予備校のプログラミング入門コースやるのがオススメ anond:20170911110731 ( 3631 ) 02位 無能と思われたら職場を変えたらいい anond:20170204103326 ( 2469 ) 03位 ソニー株式会...
ほー?
4ケタいかないとランキングにはのれないんだなあ 500程度が限界の自分にはあっまりにも高値の増田すぎる
「高値の増田」って表現おもしろいなあ
1億2千万人が暮らすこの国で、ちょっとブクマを集めてもただか数千にしかならないって、 なんとも小さなコミュニティなのだろうと哀しくなる。
1500ブクマ以上だけでも 自走式彼女 anond:20170907163356 1994users なんか結婚できた anond:20170830102558 1905users Iさんについて anond:20170914163351 1507users あたりが入ってないみたい (ブクマ数...
http://hatenanews.com/articles/2017/12/26/150000 こんな記事とか https://anond.hatelabo.jp/20171220120301 こんな増田とかがあるんだけど、 あれ、あれはどこだ?と探しても、例の「おああー」のやつが無い...
金が無い親達はどうすりゃええの?最後の方に、今回の事件を繰り返さないためにもって書いてあるけど、 結論からすると、利用するな、利用するなら金払えってことしか書いてないよ...
カネがない親“達”でネットワーク作るのがいいんじゃないかなぁ。 カネがなければ知恵を出せ。
ワタミあたりがベビーシッター業に参入するのがいいんじゃないの 安くしてくれそうだし
元の記事を書いたものです。 はい。出産前に散々調べた結果、今の日本の制度では金が無い限りシッターは利用できないと思っています。 母親は夜の仕事をされていたので、場合によっ...