2016年12月30日の日記

2016-12-30

俺が料理ブログを書いている理由

共働きなので食事は当番制なのだが、なんだかんだでほとんど俺が作っている。

そして、日々のメニューブログに載せている。

妻や子どもたちには「似たようなメニューが続かないように、記録のためにつけてる」と言っている。



でも本当は、離婚をした時に親権を勝ち取るためだ。食事をきちんと作っているという証拠だ(なお、妻の当番の日は外食やら中食が多い。作ったとしても主菜1品だけとか)。

http://anond.hatelabo.jp/20161230193609

最初の一瞬」は強調と引用が相半ばという感じかな。

その前の文で述べている「驚くかもしれないし拍子抜けするかもしれない第一印象」のことを、

あらためて「最初の一瞬」と言い換えて強調するよ、みたいな意図と思われ。

「いろんな人が集まる場所」は単なる強調。

ネットって文字が詰まって見えるので、

こうやって句点どころか読点で改行を入れたりするし、

段落は字下げでなく空行で示されるし、

「括弧」を駆使して強調してみたり、

単語グルーピング」してみたり、

可読性を高める独自技術が発達していて、

括弧の多用もそのひとつという印象がある。

さて元旦NHK BS1・・・

00:00~ BS世界ドキュメンタリーダイアナ妃VSエリザベス女王
01:00~ BS世界ドキュメンタリーカストロVSゲバラ
02:00~ BS世界ドキュメンタリープーチンの道~その権力秘密に迫る~」
03:00~ BS世界ドキュメンタリープーチンの野望 新大統領 誕生
04:00~ BS世界ドキュメンタリー歴史と粋の屋根の上 パリ
05:00~ BS世界ドキュメンタリー「空から見るガウディ迷宮 バルセロナ
06:00~ BS世界ドキュメンタリー摩天楼の上に広がる“異空間” ニューヨーク
07:00~ BS世界ドキュメンタリーパフォーマンス楽園 ブエノスアイレス
08:00~ BS世界ドキュメンタリー天空の箱庭 東京
09:00~ BS世界ドキュメンタリーヒトラー“わが闘争”~封印を解かれた禁断の書」
10:00~ BS世界ドキュメンタリーヒトラー 最後の日々」
11:00~ BS世界ドキュメンタリー「暴かれる王国サウジアラビア
12:00~ BS世界ドキュメンタリー希望フィールド ウガンダ少年野球チーム」

寝るか、それとも実家に帰るか・・・

http://anond.hatelabo.jp/20161230195817

元増田です。

なんか俺がそもそも女性感性に近いものを持ってるのかもしれない、

という気付きをいただきました。

増田諸賢に感謝いたします。

おしまい

http://anond.hatelabo.jp/20161230204731

なんでそんなに俺を女扱いしたいんだよ!

ちんちん画像上げたくなってきた。


ん?そもそも俺の感性が女よりってこと?

http://anond.hatelabo.jp/20161230204323

そういううずきみたいなのを受けるのがほとんど全部女の創作なんだよ。

男の作家ではないんですよ。

実際頭の悪いネナベのロールプレイとしたら完璧だよなこれ

自分のどう見ても嘘なしょーもないアピールが通じると信じ切ってるところ含めて

http://anond.hatelabo.jp/20161230203541

じゃあなんで俺は職場で男臭い男扱いを受けてるのか。

顔なの?

http://anond.hatelabo.jp/20161230204012

数の問題じゃねーんだよ、

おう、そこきたか!っていう?

なにこの胸のうずきはみたいな、

そういうことなんだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20161230203708

あ、そういうのは無理なんですよ、

一応妻帯者なので。

http://anond.hatelabo.jp/20161230203439

だ・か・ら!

俺の感性が女すげーってなってんの!

http://anond.hatelabo.jp/20161230203335

とっさに出なかっただけでどっちも好きだよ。

ヴィンランドサガ、最近のちっとも面白くないよ。

から本来俺はそういうのが好みなんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20161230202444

食い物屋さん行くと明らかだろうよ。

そりゃ店にもよるかもだけど。

SF映画レビュアーうんこだなって思ってたけど

ミリオタから政治キチガイまでそろってる戦争映画はそれ以上のうんこだった。

http://anond.hatelabo.jp/20161230202840

うん。ヤンジャン買った時についでに読むかーってぐらい。絵はわりと好き

http://anond.hatelabo.jp/20161230195256

本当に仕事が無くなったら、働かなくても暮らせる社会が実現するんじゃないの?

http://anond.hatelabo.jp/20161230195817

ちょっと待ってくれ、元増田だけど、

俺のいったいどこが寝鍋っぽいのか教えてほしい。

社員が引くくらい男臭いってのが俺のリアル評判なので、

俺が女だとか言うやつはどのへんがそうなのか教えろ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん