2011-08-12

はてなブックマーク仕様おかしいところ

こんなチラ裏みたいなところに書くぐらいなら、はてなアイデア投稿するか、直接メールするか、他社サービスに乗り換えるか、はてな就職しろって話なんだろうけど、はてなアイデア不具合の修正以外はまともに採用されることが殆ど無いし、直接メールは単なるクレーマー扱いされて終わり。はてな就職は居住地域スキルの問題で無理っぽい。他社サービス乗り換えはSBMというサービスの性質上、どうしてもユーザーが多いほうが情報が集まりやすいので(ほとんどがゴミだとしても)問題の根本解決にはならない。というわけで、ここに落書きする。

エロゾーニング

現在はてなブックマークでは設定できるカテゴリが8種類、社会政治経済からサブカル系の「おもしろ」まであるが、R-18カテゴリがない。表向きは規約で「不適切なブックマークは削除する」となってるが、一日何千件もあるブックマークから「不適切」を探しだして削除するなんて無理に決まってるし、削除される頃にはホッテントリになって衆目にさらされることになる。表向きエロ禁止のニコニコ動画ですR-18カテゴリタグゾーニングしているというのに、はてなは何年もこの状態を放置している。エロ画像のまとめスレなんてゾーニングすべきだし、技術的にも不可能なわけでもないのに。

不適切な画像引用

はてブにはブックマーク先のページから画像引用してくる機能があるが、これも機械的に引用してくるため明らかに不適切な引用がみられる。例えばニュースサイトで他のニュースへのリンクのための画像を拾ってきたり、バナー広告画像を広ってくる場合もある。更に最初に上げたエロの問題では、明らかに閲覧注意のエログロ画像を拾ってくる場合もある。画像の判定なんて技術的に困難だろうから、せめて画像非表示をオプションで用意してくれてればいいのだがそれもやらない。俺はあまりにも不愉快だったので、ユーザースタイルシートで消したが、はっきり言って初心者(中級者にも?)対処が難しい。

非表示ユーザーでもタグは表示される

はてブにはコメント不愉快IDを非表示にする機能があるが、コメントID名が非表示になってもタグだけは表示されたままである。本来のタグクラウド的なものなら別になんともないが、非表示になるようなユーザーは大抵タグおかしい。タグで特定の組織や人物へのネガキャンをやっていたり、タグ誹謗中傷のような事を書いている。これも技術的に不可能とは思えないが、何年も放置されている。これもユーザースタイルシートなりグリモンなりを使えばいいのだろうが、中級から下のユーザーには無理だ。

NGワードNGページ非表示機能がない

SBMの性質上、どうしてもノイズ的なブックマークや見たくないページ・キーワードも目に入ってしまう。例えば2chまとめサイト産経msnネトウヨ/ネトサヨブログなどがホッテントリになることが多い。正直なところタイトルを見ただけでうんざりすることも多いので非表示にしたいのだが、そのようなオプションはない。これもグリモン対処するしか無いのだが、こんなの標準とは言わなくてもせてめ有料ユーザー向けのオプションとかでつけるべきじゃない?ニコ動だってNGワード機能はあるんだから

はてなスター拒否機能

はてなスターはてブ大喜利のための座布団で一番の売りの機能なのだが、これもいろいろおかしい。一人で10個も20個も連打する奴もいるし、非表示ユーザーからも送られてくる。非表示ユーザーからスターなんて不愉快なのだが現状拒否することはできない。

SPAM対策

まずはてなはすべてのサービスにおいて非常にSPAMに対して脆弱はてなダイアリーはそうでもないが、はてなハイクほとんどSPAM対策なんかされていない。さらに規約違反報告フォームも何処にあるのかわかりにくい。はてブには一応規約違反フォームへのリンクがあるが、これって機能してるんだろうか?。何回かSPAM報告をしてるんだが全然対処されたことがない。断っておくが別に俺が気に入らないかSPAM扱いしているわけではなく、明らかにSEO用のリンクページへのブックマークや、複数アカウント不正使用っぽいものを報告しているのだが全然対処されたことがない。

また、はてなにはサブアカウント機能があるがこれも悪用しようと思えばいくらでも悪用できる。5件ぐらいサブ垢でブックマークすればトップの新着には載るので、botなんかを使えば簡単にホッテントリを偽造できる。

初心者ビジネスユーザーに不向き

以上の点から初心者ビジネスユーザーには非常に不向き。だってエロ画像とかネトウヨ/ネトサヨの演説とかが転がってて、2chまとめサイト産経msnばかりがホッテントリになっていて、SPAMもいっぱい上がってるSBM仕事で使える?そんなの自分母親に勧められる?俺はすすめられないし、仕事ではGoogleブックマークを使ってる。

近藤淳也氏は「自分家族や友人に安心して進められるサービス」を標榜しておられるようだけど、今のはてなブックマークはとてもじゃないがそんなサービスではない。ギークネット原住民(笑)相手に商売するならいいんだろうけど。ニコ動だって最初2chにいるようなネット原住民(笑)を相手にしてたけど、今はアメーバGreeにいるような人も相手にするようになった。まあ、ニコ動ニコ動で違う問題があるけれど。

おまけ

ここで「いやなら使うな」というマジックワードが登場しそうだが、別に嫌なんじゃなくて改善してほしいのだ。しか最近はてブ仕様変更といえば新着人気ブコメの表示とかなんか斜め上の方向の仕様変更ばかりだ。

追記

id:jkondoブックマークされた。全部と言わなくても、一部でも改善されれば儲けもんだ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん