「慶尚南道」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 慶尚南道とは

2023-02-25

朝鮮総督府鉄道会社の「一般職

思うことがあるので書く。なお、私は鉄道会社に中途入社した一般職である

ある程度の規模の鉄道会社になれは、必ず複線型人事制度採用している。

入社時に「総合職」と「一般職」とに振り分け、その後退職まで全く違う賃金テーブルに乗せるというものだ。

線型人事制度採用する企業は、減少傾向にあるとはいえ、まだまだ存在していると思うが、鉄道会社のそれが特殊なのは

・「総合職」→「一般職」への転換制度がない

・「一般職」→「総合職」への転換制度形骸化している(数年に1名あるかないか

という点につきよう。

総合職で入ってしまえば、どんなに無能でも一般職に下げられることはなく、ある程度まではほぼ自動的に昇進し、高給が保証される一方で、一般職で入れば、ごく一部の超優秀層を除き、総合職と比して遅い昇進・安い給料退職までついて回ることになる。

これは、はっきり言って、身分制度にほかならない。

新卒入社時にたまたま採用試験の出来が良かったというだけで、一等社員としての待遇を受けられる一方、一般職で入ってしまったもの中途採用者は全てここに含まれる)は、退職まで二等社員扱いなのである

制度のみならず、総合職一等社員の多くが選民意識を持っており、二等社員を内心馬鹿にしていることが、日々の業務を通じて伝わってくる。面と向かって差別されることはないにしても、やはり感じてしまものだ。

さて、ここでタイトルの話である

日本統治時代朝鮮支配した官僚機構として、朝鮮総督府という組織があった。

植民地支配のための機構なので、日本人が立ち上げた組織ではあるが、旧大韓帝国官僚機構を引き継いだという性質からボリュームゾーン朝鮮官僚だった。

けれども、日本人(当時は内地人と言った)と朝鮮人では、俸給表が違ったのである

机を並べて同じ仕事をしていても、「身分」が違うので、朝鮮人のほうが給与が安い。

また、出世にも上限が有り、本省の局長級にまで上り詰めた朝鮮人は誰ひとりおらず、良くて局長級道知事(当時の知事官選)であった。しかも、京畿道慶尚南道といった主要都市を有する道の知事最後まで内地人ばかりが任命された。僻地道知事朝鮮官僚の最高到達点であったのである

人数では朝鮮人のほうが多いにも関わらず、給与差別され、出世でも差別される。

話を鉄道会社に戻す。

私の鉄道会社で「一般職」の最高到達点は課長級であり、その多くが駅を統括する「管区長」と呼ばれる役職である

道知事しかなれなかった朝鮮官僚オーバーラップしてしまう。

支配対象であった朝鮮人が、日本人内地人)に対して良い感情を抱けるわけがなく、これが現在に到るまでの反日運動に繋がっているのであるが、これとほぼ同じような構図が、私が勤めている鉄道会社にもあるのだ。(反総合職運動が起きないのが不思議で仕方がない)

二等社員として差別されている以上、愛社精神など持てるわけもない。もっと言うと、こんなサラリーマン人生に何の意味があるのかとさえ思ってしまう。

今年こそは早く辞めると決意した。へこたれずに転職活動を続けるぞ、という抱負をかねて、ここに実態を記した次第である

鉄道会社現代朝鮮総督府だ。

2011-09-27

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2011/09/26/0200000000AJP20110926003100882.HTML

在日同胞対象の移住集落建設へ、韓国南部南海

南海聯合ニュース慶尚南道南海郡は26日、在日コリアンの移住者を対象にした「日本集落」の建設を推進すると明らかにした。

 同集落建設投資説明会のために鄭炫台(チョン・ヒョンテ)郡守が10月5日から5日間の日程で訪日する。説明会は5日に東京で、9日に大阪で開催する。

 集落建設は同郡の農林食品部が進める移住事業の一環。同郡には在米コリアンが暮らす「米国集落」(21世帯)、在独コリアンが暮らす「ドイツ集落」(33世帯)がある。日本集落建設については一度、計画が失敗しているが、最近韓国への移住希望者が多いことから再推進。20世帯程度の規模を予定している。

20世帯って100人以下のレベルだよな。

2010-03-02

任那日本クロニクル(4) 孫正義の登場

任那日本クロニクル(3) 特亜騒乱と谷垣政権崩壊

http://anond.hatelabo.jp/20100228174646

 

竹島問題を解決するために、鳩山総理は「竹島任那交換条約」を韓国政府に提示した。

条約は締結され、日本竹島の主権を放棄する代わりに、

任那慶尚南道)と済州島を手に入れた。

 

その後、鳩山政権は倒れ、自民党と新民主党民主党から分裂)および公明党の三党連立による、

谷垣政権が発足した。

 

谷垣総理は、任那経営を、経団連実質的な運営主体である財団法人任那日本府」に任せた。

 

第二代任那日本総督に就任した小泉純一郎は、

日本国内での支持を得るために、任那に「朝鮮神宮」を建立した。

自らが颯爽と朝鮮神宮に参拝する姿をメディアに晒すことで、

特に日本保守派の歓心を買おうという算段であった。

 

この作戦は功を奏し、小泉総督支持率は上昇した。

日本インターネット空間では、かつて「ネットウヨク」と呼ばれた層が息を吹き返し、

一部では朝鮮神宮信仰が高まった。

 

しかし、韓国民は、10年ほど前の靖国問題を思い返し、

日本に対し激しく反発した。

また、韓国民は、国際法上何ら問題のない「竹島任那交換条約」を非難し、

任那奪回を訴え始めた。

 

韓国民のデモ隊は国境を越え、任那なだれ込み、

金海市の任那日本府前や朝鮮神宮前を占拠して、シュプレヒコールをあげた。

 

インターネットでは、連日、日本に対し、サイバー攻撃が行なわれた。

日本の主要な官庁、企業サイトは、韓国からの攻撃によって軒並み接続不能となった。

2ちゃんねる」や「したらば掲示板」、「ふたばちゃんねる」、「はてな匿名ダイアリー」なども、

次々にサーバが落とされていった。

 

反日運動中国、そして日本国内の民団総連にも飛び火した。

 

もともと、枠組みの弱い連立の上に成立していた谷垣政権は、

この状況に対し、為すすべを知らなかった。

 

連立与党内からも批判が高まり、谷垣総理は辞任を決意する。

 

与党三党は連立の維持を確認し、

後継の総理は、自民党舛添要一総裁とした。

 

舛添総理は、政権運営の第一に、この困難な特亜状況の解決を迫られたが、

折りしも任那日本府の小泉総督は、自らの再選はない、と公言した。

任那日本総督は、任期1年の互選制であり、小泉総督は一期での退任を宣言したのである。

 

こうして舛添政権にとって、当面の問題は去ったように見えたが、

後任の総督人事次第では、再び特亜は混乱に陥ってしまう。

 

任那日本府の実質的な運営主体である経団連は、今回も総督候補を出さなかった。

 

結局、今回も政治判断にゆだねられた。

舛添総理の判断に任されたのである。

 

日本インターネット空間では、このとき、ネットウヨク層を中心に、

麻生太郎名前があがった。

かつて、マスコミによって政権を引きずり降ろされたという挫折経験がある麻生太郎には、

任那という新天地で復権を図ってもらいたい、という、麻生ファンの願いでもあった。

 

麻生太郎本人はこのとき、関心すら示さなかったが、こののち麻生太郎は、

任那政治史に深く関わっていくことになる。

 

こうした世間の下馬評をよそに、舛添総理が出した結論は、

当時の誰をも予想を超えた人事であった。

 

舛添総理が示した名前、それは、ソフトバンク社長孫正義であった。

 

この人事は、当初、日本保守派を中心に、反発を招いた。

総督の就任は、韓国を利するだけである、と保守派は叫んだ。

事実韓国内ではそれまでと一転して、新総督への歓迎ムードに包まれた。

「同胞の勝利!」として、韓国内各地で花火打ち上げられた。

 

しかし、孫総督はしたたかであった。

総督が就任後、最初に向かったのは、韓国民があれだけ嫌悪した存在である、

朝鮮神宮であった。(つづく)

2010-02-28

任那日本クロニクル(3) 特亜騒乱と谷垣政権崩壊

任那日本クロニクル(2) 小泉総督朝鮮神宮

http://anond.hatelabo.jp/20100226014729

 

竹島問題を解決するために締結された「竹島任那交換条約」により、

日本任那慶尚南道)と済州島を手に入れた。

 

日本任那財団法人任那日本府」を設立し、任那経営の任に当たらせた。

任那日本府は、実質的経団連が運営主体であったが、

これは財政支出を抑え民間に積極的に事業運営を委託していくという、

谷垣総理(鳩山総理辞任後に就任)の意向に沿ったものである。

 

しかし、任那日本府の初代総督となった奥田碩(元トヨタ自動車社長)は、

任那移民を受け入れる意向を示すなどして、国内からさまざまな反発を受けた。

そのため奥田総督は、一期で辞任した。

 

後任は谷垣総理の裁定により、小泉純一郎が就任した。

 

小泉総督は、特に日本国内の保守派の支持を得るべく、任那に「朝鮮神宮」を建立した。

神宮皇后豊臣秀吉伊藤博文を祭神とする朝鮮神宮は、

官幣大社並の社格とされ、祭主黒田清子今上天皇長女)が就任した。

 

小泉総督は、この朝鮮神宮に颯爽と参拝する姿をメディアを通して日本国民に伝えることで、

世論の支持を得ることに成功した。

 

しかし、それは奥田時代に生じた問題を解決することには何ら関係なく、

むしろ小泉総督は、奥田前総督が計画した産業政策を、より強く推し進める政策をとっていった。

 

一方、韓国では、竹島の主権を日本から奪い取ったことに、韓国民は日夜、酔いしれていた。

竹島を得ることで支払った対価の大きさまでは、関心が向かなかった。

それほど竹島の存在は、韓国民族主義の象徴と化していたのである。

 

しかし、小泉総督朝鮮神宮に参拝する姿をみて、心情は一変した。

 

かつて10年ほど前の、韓国民にとっては忌まわしき、

小泉総理による靖国参拝のシーンを思い出したのである。

 

それはまた、韓国民に任那へ関心を向けさせる契機となった。

そしてようやく、国土の一部が日本領となっていたことに、韓国民は気付かされたのである。

 

ここにおいて韓国民族主義の象徴の地は、竹島から任那および済州島へと移動した。

 

韓国では若者たちが「日帝排斥」を叫んで、デモを起こした。

デモ隊は国境を越え、任那にもなだれ込んだ。

任那日本府や朝鮮神宮の前に、韓国若者たちが陣取って、盛んにシュプレヒコールをあげた。

 

この動きはさらに、中国にも伝播した。

中国若者たちも韓国での動向に呼応して、北京日本大使館を取り囲んだ。

そして「愛国無罪」を叫びながら、大使館に投石した。

国際法上問題のある行為だが、中国政府は見て見ぬふりをした。

 

日本国内でも、動揺が広がった。

民団日本デモを行ない、総連もこれに賛同した。

民主党鳩山由紀夫オーナー)は民団同調して、政府批判を強めた。

 

もともと、枠組みの弱い連立の上に成り立っていた谷垣政権は、

こうした国内外からの批判に対し、為すすべを知らなかった。

また、谷垣総理は小泉総督実質的な任命者であったため、連立与党内からも批判の声があがった。

 

このままでは連立が崩壊しかねないとの危機感をもった自民党内の中堅・若手グループは、

河野太郎衆議院議員を中心に結集し、谷垣総理に公然と辞任を迫った。

当初、自民党石破茂幹事長は、こうした動きを黙殺した。

 

しかし、連立を組む新民主党岡田克也代表)が、反谷垣派への支持を鮮明にしたことで、

谷垣総理の運命は定まった。

谷垣総理は、与党内混乱の責任を取り辞任した。

 

この渦中で、加藤紘一谷垣総理に、

「あんたが大将なんだから」と涙を見せて辞任の意を翻すよう、説得したとされる。(つづく)

 

2010-02-26

任那日本クロニクル(2) 小泉総督朝鮮神宮

任那日本クロニクル(1) 奥田総督栄光と挫折」

http://anond.hatelabo.jp/20100224230751

 

竹島問題を解決するために、日韓両国政府は「竹島任那交換条約」を締結した。

日本竹島の主権を放棄する代わりに、韓国任那慶尚南道)と済州島日本譲渡するという内容である。

韓国民は日本竹島主権放棄に熱狂し、対価の大きさを考えることはなかった。

こうして日本は、敗戦後、西之島新島1973年火山噴火による新島形成)以来の領土拡張を果たすことになる。 

 

任那経営は、国土交通省財界の共同出資によって設立された、財団法人任那日本府」が行なった。

これは、財政支出のこれ以上の拡大を避けるために、任那経営を民間に委託するという、

谷垣連立政権鳩山政権崩壊後に成立)の方針によるものである。

任那日本府の本部は、任那の金海市に置かれ、初代総督には、経団連名誉会長奥田碩(元トヨタ自動車社長)が就任した。

 

奥田総督は、任那日本産業基地とする考えであった。

再度の不況により価値暴落していた韓国ウォンを任那の法定通貨とし、任那日本の輸出拠点とすることで、

日本製造業の競争力向上を図ろうというのである。

このため日本製造業は次々と任那工場を移設していったが、かわりに日本本土内で産業空洞化が進んだ。

 

また奥田総督は、安い労働力確保のため、任那移民を受け入れる意向であった。

これは日本保守派の反発を招いた。

 

日に日に高まる奥田体制への批判の声を前に、奥田総督は、再選の辞退という形で辞職の道を選んだ。

任那日本総督は、任期1年の互選制であった。

 

後任の選定は難航を極めた。

任那日本府の実質的な運営主体である経団連は、世論の批判を恐れて、総督候補を出さなかった。

中坊公平など、幾多の名前が挙がったが、どれも決め手に欠けた。

結局、政治判断にゆだねられることとなり、谷垣総理に一任された。

 

谷垣総理が挙げた名前は、元首相小泉純一郎であった。

この人事の裏には、森元首相の存在があったといわれている。

 

小泉純一郎は、第二代任那日本総督に就任した。

 

しかし小泉総督は、移民こそ受け入れなかったものの、

任那日本産業基地にするという奥田路線を、そのまま継承した。

その代わり小泉総督は、任那に「朝鮮神宮」を建立することで、世論の批判をかわすことを試みた。

 

朝鮮神宮は、任那日本府と同じ金海市に建立され、祭神は、

神宮皇后豊臣秀吉伊藤博文とされた。

 

本来なら任那神宮とするべきだが、ゆくゆくは朝鮮半島全体を統べるという意図から、

朝鮮神宮という名称となった。

 

鎮座祭には、皇太子殿下が列席され、盛大に行なわれた。

朝鮮神宮には宮司の上に祭主が置かれ、祭主には黒田清子今上天皇長女)が就任した。

 

マスコミは、朝鮮神宮に颯爽と参拝する小泉総督の姿を伝えた。

日本保守派は、熱烈に歓迎した。

小泉総督は、任那経営の問題の本質的な解決をしていないにもかかわらず、

特に保守層に支持されることとなった。(つづく)

2010-02-24

任那日本クロニクル(1) 奥田総督栄光と挫折

任那日本府の再建」

http://anond.hatelabo.jp/20100224015254

 

竹島問題を解決するために、2010年代初頭、日韓両国政府は「竹島任那交換条約」を締結した。

日本竹島の主権を放棄するかわりに、韓国任那慶尚南道)と済州島日本譲渡するというものである。

 

こうして日本領となった任那であるが、当初は日本政府による直接統治が行なわれた。

しかし、増え続ける国家財政は、任那経営の全面的な国家管理を困難なものとした。

 

鳩山政権崩壊後に成立した谷垣連立政権は、この状況を改め、

任那経営を民間主体の、財団法人任那日本府」に委託することとした。

任那日本府は経団連母体となってつくられた組織で、初代総督には、経団連名誉会長奥田碩(元トヨタ自動車社長)が就任した。

 

奥田総督は、任那の地を日本産業基地とする方針で臨んだ。

そのために、任那での法定通貨は円ではなく、韓国統治時代のままウォンとした。

これは、ウォンの価値が恒常的に下落していることによる。

 

韓国では、2010年前後に一時的に景気が回復したものの、その後再び不況に陥っていた。

サムスン日本製造業を追い落とす勢いであると喧伝されたが、それは背伸びであって、

バブルがはじけたサムスンは転落の一途をたどり、破産の噂が絶えなかった。

こうした状況で、ウォンは再び下落を始め、多くのエコノミストから「もう韓国の復活はない」と宣言されていた。

 

奥田総督は、任那日本産業基地を設け、

安いウォンを武器に、中国インドなどの新興国へ輸出攻勢をかけるべきであると述べた。

トヨタを始めとした日本の大手製造業は、こぞって任那工場建設した。

 

トヨタにとっては、リコール問題で失われた収益を回復する重要な機会であった。

 

しかし、こうした政策は日本国内から多くの反発を生む結果となる。

 

トヨタは社運をかけて任那に進出した。

しかしそのために、東北九州工場は閉鎖されることとなった。

地域では失業者が街にあふれ、左翼団体は勢い付いた。

他の大手製造業の動きも、同じ結果をもたらした。

 

また奥田総督は、より安い労働力任那で獲得するために、任那移民を受け入れる意向であった。

これは日本保守派を激怒させた。

折から、外国人参政権問題で日本政界は揺れていて、こうした問題には敏感に成らざるを得なかった。

任那日本府の関係者に、日本右翼から匿名実弾が送られてくることもしばしばあった。

 

このような日本国内の左右両派からの攻撃に、任那日本府の奥田体制は揺らぎ始めた。

そしてこの動揺は、谷垣連立政権寿命を縮めることとなる。(つづく)

任那日本府の再建

竹島任那交換条約

http://anond.hatelabo.jp/20100223021434

 

膠着状態に陥った竹島問題を解決するために、日本政府韓国に対し、

竹島任那慶尚南道)および済州島を交換することを提案した。

 

韓国民は、日本竹島の主権を放棄することに熱狂し、

慶尚南道済州島日本への併合には関心が向かなかった。

 

こうして竹島問題は解決し、日本は新たな領土を獲得するに至った。

 

当初、日本政府任那済州島を特別行政地域として、国家による直接統治を行なった。

国土交通省任那開発局と済州島振興局を設け、国家予算によってこれら二地域の開発に臨んだ。

 

しかし、財政負担は重く、世論は批判の目を向けた。

 

やがて鳩山民主党政権が倒れると、自民党・新民主党渡部恒三代表)・公明党による連立が成立し、

自民党谷垣総裁が総理に就任した。

谷垣総理は自論である「効率的な政府」を実現すべく、すでに財政上の重荷になっている、

任那済州島の開発の問題に手をつけた。

 

任那は、国家による直接統治から、民間主体の経営に移行した。

国土交通省財界の共同出資による財団法人任那日本府」が設立され、任那経営は、この任那日本府が指揮することとなった。

国土交通省出資のみで運営には関与せず、経団連を中心とした財界が運営の主体となった。

本部は、任那の金海市に置かれ、初代総督には、経団連名誉会長奥田碩(元トヨタ自動車社長)が就任した。

 

一方、済州島観光資源豊富であり、任那と違って収益をもたらす構造になっていた。

そこで長崎県は、地理的な近接を理由に、済州島長崎県への編入を申し出た。

長崎県ハウステンボスでの失敗を、済州島経営で取り返そうと目論んでいた。

 

しかし、長崎県の前に立ちはだかった自治体があった。東京都である。

東京都は、小笠原諸島経営の実績の掲げ、済州島東京都への編入を主張した。

地理的には遠方であるものの、圧倒的な財力を背景に東京都が押し切り、

済州島東京都に編入された。(つづく)

2010-02-23

竹島任那交換条約

竹島の帰属問題は膠着状態に陥った。

竹島はすでに韓国民族主義の象徴の地となっていて、韓国側としては一歩も譲ることはできない。

 

そんな中、日本鳩山総理は、事態を打開すべく妙手を打った。

それが「竹島任那交換条約」である。

日韓双方の痛み分けという形で事態の打開を図ろうというのである。

 

その内容は次の通り。

 

1 日本竹島の主権を放棄し、竹島韓国譲渡する

2 韓国任那日本に返還する

 

この条約案が示されたとき、韓国では一部知識人が締結に反対したものの、

ほとんどの韓国民は条約案の項目1をみた瞬間に熱狂し、締結を支持した。

 

こうして「竹島任那交換条約」は成立し、長きに亘る竹島問題は、民主党政権の下で解決した。

 

竹島任那交換条約」には附属項目があり、それは次の通り。

 

3 日本竹島の主権を放棄するにあたり、韓国日本の主権放棄時まで、竹島日本の主権下にあったものと認める

4 項目3により、韓国竹島を不当占拠していたものと認め、日本政府に対し公式に謝罪する

5 任那慶尚南道金海市を指すが、定説ではないので、慶尚南道全域を任那とする

6 韓国任那日本固有の領土と認める

7 項目6により韓国任那の不当占拠を認め、日本政府に対し公式に謝罪する

8 大伴金村をたぶらかしたことを、韓国は公式に謝罪する

9 任那には、済州島が含まれるものとする

10 日本に返還された任那には、韓国人の居住は認めない

 

慶尚南道の住人は退去を余儀なくされたが、韓国では竹島にしか関心はなく、

慶尚南道のことは忘れられていた。

一方、偉業を成し遂げた鳩山総理だが、それでも選挙に敗北し、政権は崩壊した。

任那は次の谷垣政権の下で、開発の時代に入る(つづく)

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん